【1日目】
扇沢からトロリーバスに乗り込みます
名物?の駅員さんの名口上に皆爆笑
1
8/24 10:52
【1日目】
扇沢からトロリーバスに乗り込みます
名物?の駅員さんの名口上に皆爆笑
関電トンネルトロリーバス
加減速の具合などまさに電車
1
8/24 11:18
関電トンネルトロリーバス
加減速の具合などまさに電車
赤沢岳の山腹のトンネルを抜けると黒部ダムに到着
2
8/24 11:24
赤沢岳の山腹のトンネルを抜けると黒部ダムに到着
迫力の放水
5
8/24 11:25
迫力の放水
振り返ると赤沢岳
2
8/24 11:29
振り返ると赤沢岳
パチリお願いしちゃいました
それにしても暑い。。。標高1400mオーバーなのに
4
8/27 11:52
パチリお願いしちゃいました
それにしても暑い。。。標高1400mオーバーなのに
続いて黒部ケーブルカーに乗ります
急勾配のトンネルを370m一気に上がります
1
8/27 11:54
続いて黒部ケーブルカーに乗ります
急勾配のトンネルを370m一気に上がります
立山ロープウェイを待ちます
上から下りてきました
2
8/24 12:24
立山ロープウェイを待ちます
上から下りてきました
乗り込みます
個人的には映画『荒鷲の要塞』なんだけど(笑)
すでに上方の立山はガスってる;;;
2
8/24 12:28
乗り込みます
個人的には映画『荒鷲の要塞』なんだけど(笑)
すでに上方の立山はガスってる;;;
意外に空いている
1
8/27 12:03
意外に空いている
ロープウェイ「大観峰」駅の展望台から見下ろします
黒部湖の背後に赤沢岳、スバリ岳、針ノ木岳などなど
3
8/24 12:34
ロープウェイ「大観峰」駅の展望台から見下ろします
黒部湖の背後に赤沢岳、スバリ岳、針ノ木岳などなど
乗り物何個目?
仕上げは立山トンネルトロリーバスで室堂へ
1
8/27 12:05
乗り物何個目?
仕上げは立山トンネルトロリーバスで室堂へ
昼食はターミナルビル内の「立山そば」で白海老かき揚げそばをいただきました
まぁ場所柄この値段(800円)はしゃーないか;;;
6
8/24 12:58
昼食はターミナルビル内の「立山そば」で白海老かき揚げそばをいただきました
まぁ場所柄この値段(800円)はしゃーないか;;;
食事後外に出てみたら・・・
途中のライブカメラの映像で覚悟はしてましたが・・・
1
8/24 13:12
食事後外に出てみたら・・・
途中のライブカメラの映像で覚悟はしてましたが・・・
降ってないだけマシかと思い、キャンプ場に向かいます
ミクリガ池からの眺望もナシ
1
8/24 13:22
降ってないだけマシかと思い、キャンプ場に向かいます
ミクリガ池からの眺望もナシ
ここも小さな尾根筋なんですね
万里の長城かのごとく
2
8/24 13:29
ここも小さな尾根筋なんですね
万里の長城かのごとく
これは帰りが大変そう;;;
1
8/24 13:32
これは帰りが大変そう;;;
雷鳥沢キャンプ場が眼下に見えてきました
思いの外標高差ありました
1
8/24 13:43
雷鳥沢キャンプ場が眼下に見えてきました
思いの外標高差ありました
雷鳥荘あたりでも風向きによってはけっこうきてましたから。。。
1
8/26 22:31
雷鳥荘あたりでも風向きによってはけっこうきてましたから。。。
の地獄谷です
3
8/24 13:47
の地獄谷です
1日目の行程終了
受付を済ませてベンチの側にテント設営しました
3
8/24 14:40
1日目の行程終了
受付を済ませてベンチの側にテント設営しました
設営後は場内散策
上の方はもわんとなってます
1
8/24 14:42
設営後は場内散策
上の方はもわんとなってます
平日の14時過ぎ・・・まだ少ないですね
奥が管理棟
1
8/24 14:44
平日の14時過ぎ・・・まだ少ないですね
奥が管理棟
管理棟内にトイレ・水場があります
キレイな水洗トイレです
1
8/26 22:32
管理棟内にトイレ・水場があります
キレイな水洗トイレです
近くの雪渓から拝借してビールを冷やします
6
8/26 22:32
近くの雪渓から拝借してビールを冷やします
沢側の石に腰かけて、まったり景色を眺めます
1
8/24 15:00
沢側の石に腰かけて、まったり景色を眺めます
お、上の方にちょっと晴れ間が♪
3
8/24 15:12
お、上の方にちょっと晴れ間が♪
時間はたっぷり
米を水に浸してから、コーヒーブレイク★
2
8/24 15:57
時間はたっぷり
米を水に浸してから、コーヒーブレイク★
テントの場所からまわりを見渡します
奥大日岳方面
1
8/24 16:01
テントの場所からまわりを見渡します
奥大日岳方面
別山方面に右回りします
2
8/24 16:01
別山方面に右回りします
別山乗越〜別山方面
2
8/24 16:01
別山乗越〜別山方面
真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山方面
5
8/24 16:01
真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山方面
雄山〜一ノ越〜浄土山方面
2
8/24 16:01
雄山〜一ノ越〜浄土山方面
ちょいとズーム
別山〜真砂乗越
1
8/24 16:03
ちょいとズーム
別山〜真砂乗越
真砂岳
1
8/24 16:03
真砂岳
富士ノ折立〜大汝山〜雄山
11
8/24 16:03
富士ノ折立〜大汝山〜雄山
一ノ越〜浄土山
1
8/24 16:04
一ノ越〜浄土山
この地形がいいですねぇ
1
8/24 16:09
この地形がいいですねぇ
少しテントが多くなりました
1
8/24 16:18
少しテントが多くなりました
キャンプ地ではリラックスするため、CW-X・スタビライクスからベネクスタイツに履き替え
1
8/24 16:21
キャンプ地ではリラックスするため、CW-X・スタビライクスからベネクスタイツに履き替え
リアルなサマーレスキュー
2
8/24 16:28
リアルなサマーレスキュー
しつこくテント場周辺スライド
雷鳥荘方面
1
8/24 16:47
しつこくテント場周辺スライド
雷鳥荘方面
右回りします
奥大日岳方面・・・どうやら地形的に雲が湧きやすいよう
1
8/24 16:46
右回りします
奥大日岳方面・・・どうやら地形的に雲が湧きやすいよう
新室堂乗越方面
1
8/24 16:46
新室堂乗越方面
別山乗越〜別山方面
先ほどより晴れてます
3
8/24 16:46
別山乗越〜別山方面
先ほどより晴れてます
真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山方面
2
8/24 16:46
真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山方面
一ノ越〜浄土山方面
1周完了
1
8/24 16:46
一ノ越〜浄土山方面
1周完了
今回は装備担いで歩く距離が短く、荷物をあまり気にしなくていいので・・・
生米からお米を炊きます
6
8/26 22:34
今回は装備担いで歩く距離が短く、荷物をあまり気にしなくていいので・・・
生米からお米を炊きます
雪渓で冷やした同じく持ってきたビール(第3のだけど)と共にカンパイ☆
おかずはキノコとベーコン炒め、ご飯はシジミご飯の素のレトルトを混ぜました
9
8/24 17:30
雪渓で冷やした同じく持ってきたビール(第3のだけど)と共にカンパイ☆
おかずはキノコとベーコン炒め、ご飯はシジミご飯の素のレトルトを混ぜました
だいぶ日が傾いてきました
4
8/24 18:13
だいぶ日が傾いてきました
アーベントロートとまでは言えないかな
1
8/24 18:16
アーベントロートとまでは言えないかな
ちょっと雲の影響もあり、意外とあっけなく終了
1
8/24 18:28
ちょっと雲の影響もあり、意外とあっけなく終了
でもいい感じですけど
4
8/24 18:31
でもいい感じですけど
遠くで雷鳴はあったものの、満天の星空も眺められいい夜でした
近くのドンチャン騒ぎパーティさえいなければ。。。
1
8/24 19:18
遠くで雷鳴はあったものの、満天の星空も眺められいい夜でした
近くのドンチャン騒ぎパーティさえいなければ。。。
【2日目】
5時出発
2
8/25 5:08
【2日目】
5時出発
地獄谷はガス噴出中
2
8/25 5:18
地獄谷はガス噴出中
昨日はガスの中でしたが・・・
1
8/25 5:18
昨日はガスの中でしたが・・・
まずは右の浄土山からです
1
8/25 5:28
まずは右の浄土山からです
血の池
確か酸化鉄が多いためと書いてありました
1
8/25 5:34
血の池
確か酸化鉄が多いためと書いてありました
富山方面は雲海の中
1
8/25 5:39
富山方面は雲海の中
ミドリガ池で逆さ立山
7
8/25 5:46
ミドリガ池で逆さ立山
室堂山荘が近づいてきました
1
8/25 5:48
室堂山荘が近づいてきました
ヒーヒー上って振り返ると大日連峰がクッキリ
4
8/25 6:25
ヒーヒー上って振り返ると大日連峰がクッキリ
山頂は西側から回ってアクセス
1
8/25 6:25
山頂は西側から回ってアクセス
まずは途中の展望台へ寄り道
1
8/25 6:34
まずは途中の展望台へ寄り道
お約束のポーズ
でもこれからもっと高いところに行くので意味なかったかも(笑)
7
8/27 12:07
お約束のポーズ
でもこれからもっと高いところに行くので意味なかったかも(笑)
今日は空気も澄んでる
奥に槍も尖がって見えます☆
3
8/25 6:39
今日は空気も澄んでる
奥に槍も尖がって見えます☆
浄土山登山口に戻り、本格的にピークを目指します
1
8/25 6:46
浄土山登山口に戻り、本格的にピークを目指します
露岩帯をよじ登ります
1
8/25 6:52
露岩帯をよじ登ります
まだ1座目なのに足に;;;
軍人霊碑の石垣が目印
1
8/25 7:12
まだ1座目なのに足に;;;
軍人霊碑の石垣が目印
尾根を南峰に向かいます
1
8/25 7:13
尾根を南峰に向かいます
西側に雄山と手前に一ノ越
2
8/25 7:18
西側に雄山と手前に一ノ越
右にパノラマ
浄土山南峰と富山大の施設が見えます
1
8/25 7:18
右にパノラマ
浄土山南峰と富山大の施設が見えます
鳶山、薬師岳などなど
3
8/25 7:18
鳶山、薬師岳などなど
美女平方面
1
8/25 7:18
美女平方面
北峰方面
1
8/25 7:18
北峰方面
南峰山頂到着
富山大学の研究所施設があります
1
8/25 7:25
南峰山頂到着
富山大学の研究所施設があります
しつこく五色ヶ原方面
5
8/25 7:30
しつこく五色ヶ原方面
ここから一気に100m以上ダウンヒル
5
8/25 7:41
ここから一気に100m以上ダウンヒル
室堂平方面
2
8/25 7:47
室堂平方面
一ノ越から雄山を眺めます
今度は一気に300m上がります
4
8/25 8:11
一ノ越から雄山を眺めます
今度は一気に300m上がります
後ろから子供に煽られました(汗
まぁジャングルジムみたいなもん?
1
8/25 8:19
後ろから子供に煽られました(汗
まぁジャングルジムみたいなもん?
さぁあと一息
2
8/25 8:48
さぁあと一息
いやぁ、この上り返しはツライ
本日2座目、山頂の雄山神社
娘の合格祈願のお守りをいただきました
先週の富士山・浅間大社のもあるので神様ケンカしそうですが、、、
1
8/25 9:10
いやぁ、この上り返しはツライ
本日2座目、山頂の雄山神社
娘の合格祈願のお守りをいただきました
先週の富士山・浅間大社のもあるので神様ケンカしそうですが、、、
これは押さえとかないと
2
8/26 22:37
これは押さえとかないと
忘れずにお願いパチリ☆
5
8/27 12:08
忘れずにお願いパチリ☆
上ってきた道を振り返る
2
8/25 9:13
上ってきた道を振り返る
天空の城か!?
2
8/25 9:14
天空の城か!?
後立山連峰方面
2
8/25 9:14
後立山連峰方面
右に回します
今日はこっちの方が天気がいいわ
2
8/25 9:14
右に回します
今日はこっちの方が天気がいいわ
山頂から室堂平方面
3
8/25 9:39
山頂から室堂平方面
これから向かう方面
4
8/25 9:39
これから向かう方面
稜線の左を巻いて大汝山へ向かいます
1
8/26 22:39
稜線の左を巻いて大汝山へ向かいます
足滑らさないように慎重に
2
8/26 22:39
足滑らさないように慎重に
ホントにあそこまで行ける?
5
8/25 9:46
ホントにあそこまで行ける?
週末だけに人が多いですね
1
8/25 9:51
週末だけに人が多いですね
大汝山ピークから黒部湖方面
指が。。。
3
8/25 10:04
大汝山ピークから黒部湖方面
指が。。。
3座目
トーゼンお願いパチリいただきました
4
8/27 12:12
3座目
トーゼンお願いパチリいただきました
休憩所前で腹ごしらえ
パンがパンパン!?
3
8/25 10:17
休憩所前で腹ごしらえ
パンがパンパン!?
絶妙なバランス
1
8/26 22:39
絶妙なバランス
ちょっとガスが目立つように・・・
1
8/25 10:32
ちょっとガスが目立つように・・・
やはり今日は朝勝負ですね
1
8/25 10:38
やはり今日は朝勝負ですね
4座目の富士ノ折立のピークはスルー
1
8/25 10:40
4座目の富士ノ折立のピークはスルー
下から見たら急峻な尾根ですが、横を巻くのでそれほどでも・・・
1
8/25 10:41
下から見たら急峻な尾根ですが、横を巻くのでそれほどでも・・・
とはいえこの辺は急坂の巻き道で特に浮石注意です
2
8/26 22:40
とはいえこの辺は急坂の巻き道で特に浮石注意です
振り返るとこんなカンジ
1
8/25 10:59
振り返るとこんなカンジ
室堂平方面からガスが上がってきました
1
8/25 11:04
室堂平方面からガスが上がってきました
もう一度振り返り、富士ノ折立を眺めます
3
8/25 11:16
もう一度振り返り、富士ノ折立を眺めます
今回ライチョウには会えませんでしたが・・・
代わりに?イワヒバリ
1
8/25 11:19
今回ライチョウには会えませんでしたが・・・
代わりに?イワヒバリ
このあたりは富士ノ折立までの急峻な山肌とは違います
1
8/25 11:20
このあたりは富士ノ折立までの急峻な山肌とは違います
本日5座目
真砂岳ピークはかなり地味
2
8/25 11:24
本日5座目
真砂岳ピークはかなり地味
西側に内蔵助小屋が見えます
1
8/25 11:24
西側に内蔵助小屋が見えます
最後の別山はまだ先
3
8/25 11:37
最後の別山はまだ先
降りてきた稜線を振り返ります
5
8/25 11:38
降りてきた稜線を振り返ります
だいぶ近づいてきました
1
8/25 11:45
だいぶ近づいてきました
別山山頂
1
8/25 12:12
別山山頂
下の方の天気はよさそう
1
8/25 12:36
下の方の天気はよさそう
ガスっていて北峰からの劔岳は期待できないのでスルー
別山乗越に向かいます
1
8/25 12:40
ガスっていて北峰からの劔岳は期待できないのでスルー
別山乗越に向かいます
剱御前小屋に到着
ここは剱岳に向かう人で大賑わい
1
8/25 12:58
剱御前小屋に到着
ここは剱岳に向かう人で大賑わい
ここからは下るだけ
ウラジロタデの群生がスゴイ
5
8/25 13:16
ここからは下るだけ
ウラジロタデの群生がスゴイ
約500mを一気に下ります
1
8/25 13:16
約500mを一気に下ります
この辺からは斜度は少し緩やかに
1
8/25 13:38
この辺からは斜度は少し緩やかに
ウラジロタデとキレハハクサンボウフウのお花畑
1
8/25 13:56
ウラジロタデとキレハハクサンボウフウのお花畑
雷鳥沢
どっか名前の主はいませんかねぇ
1
8/25 14:02
雷鳥沢
どっか名前の主はいませんかねぇ
ウラジロタデは地味な色の花ですが、それがほのぼのとさせてくれます
3
8/25 14:12
ウラジロタデは地味な色の花ですが、それがほのぼのとさせてくれます
降りてきました
後は沢を越えればスグ
1
8/25 14:18
降りてきました
後は沢を越えればスグ
シナノキンバイとキレハハクサンボウフウとコバイケイソウ
2
8/25 14:18
シナノキンバイとキレハハクサンボウフウとコバイケイソウ
沢の水で顔を洗います
帽子も水につけてかぶり直し
1
8/25 14:21
沢の水で顔を洗います
帽子も水につけてかぶり直し
今日の山行は、雄山あたりから前後を歩いていた、同じく三山周回されてた山女子さんとお連れさんと一緒させていただきました
今日、名古屋方面にお帰りということで、まだ1時間ありますね
ここで握手してお別れです・・・また山で会いましょう☆
3
8/27 12:17
今日の山行は、雄山あたりから前後を歩いていた、同じく三山周回されてた山女子さんとお連れさんと一緒させていただきました
今日、名古屋方面にお帰りということで、まだ1時間ありますね
ここで握手してお別れです・・・また山で会いましょう☆
今日のキャンプ場まわりを懲りずに
1
8/25 16:07
今日のキャンプ場まわりを懲りずに
右にパノラマ
2
8/25 16:07
右にパノラマ
昨日よりいいですね
3
8/25 16:07
昨日よりいいですね
上の方のガスもとれました
4
8/25 16:07
上の方のガスもとれました
天気予報がいい方へ外れたようです♪
4
8/25 16:07
天気予報がいい方へ外れたようです♪
ここを周回しましたかぁ・・・足にきてるなぁ
2
8/25 16:07
ここを周回しましたかぁ・・・足にきてるなぁ
こんだけ駅から近く、施設が整ってると、やはりいろんな方が
管理棟水場・・・なぜこういう発想になるのか(-"-;)
3
8/25 16:57
こんだけ駅から近く、施設が整ってると、やはりいろんな方が
管理棟水場・・・なぜこういう発想になるのか(-"-;)
景色で気を取り直そう
1
8/25 16:57
景色で気を取り直そう
今日も生米から炊きます
おかずはレトルトカレーとヤキトリだけど;;;
同じく雪渓で冷やしたビールもどきでカンパイ!
8
8/25 17:16
今日も生米から炊きます
おかずはレトルトカレーとヤキトリだけど;;;
同じく雪渓で冷やしたビールもどきでカンパイ!
今日は雲にジャマされずにサンセット
4
8/25 18:05
今日は雲にジャマされずにサンセット
地味ですがアーベントロート
4
8/25 18:05
地味ですがアーベントロート
岩肌がほんのり赤く
2
8/25 18:12
岩肌がほんのり赤く
けっこう雲がいそがしい
1
8/25 18:35
けっこう雲がいそがしい
でもおかげでよりいい夕焼けが
7
8/25 18:38
でもおかげでよりいい夕焼けが
【3日目】
同じく5時スタート
今日は奥大日岳までピストンで朝散歩です
1
8/26 5:04
【3日目】
同じく5時スタート
今日は奥大日岳までピストンで朝散歩です
チングルマの実のお花畑?を歩きます
1
8/26 5:07
チングルマの実のお花畑?を歩きます
花の時期ならさぞキレイだったと思いますが、この淡い色もいいですね
1
8/26 5:21
花の時期ならさぞキレイだったと思いますが、この淡い色もいいですね
地獄谷は今日もガスが;;;
1
8/26 5:23
地獄谷は今日もガスが;;;
ピーク周辺はちょいと急峻
1
8/26 5:35
ピーク周辺はちょいと急峻
剱の先がモルゲンロート
1
8/26 5:36
剱の先がモルゲンロート
昨日周回した三山
1
8/26 5:41
昨日周回した三山
国見岳、天狗山
1
8/26 5:54
国見岳、天狗山
意外に遠いなぁ
1
8/26 5:54
意外に遠いなぁ
えっちらおっちら歩きます
2
8/26 6:03
えっちらおっちら歩きます
手前の最高点は巻いて行きます
1
8/26 6:13
手前の最高点は巻いて行きます
調子こいてズリ下りないように注意して歩きます
1
8/26 22:43
調子こいてズリ下りないように注意して歩きます
最高点への尾根筋は通行NG
左に巻いていきます
1
8/26 22:43
最高点への尾根筋は通行NG
左に巻いていきます
この巻き道、高所恐怖症にはちょっとワイルド
1
8/26 6:35
この巻き道、高所恐怖症にはちょっとワイルド
ここからは剱のシルエットがキレイに
6
8/26 6:47
ここからは剱のシルエットがキレイに
山頂手前にちょっとした池?が
3
8/26 6:51
山頂手前にちょっとした池?が
3つも(笑)
1
8/26 6:55
3つも(笑)
次回は大日三山まわります?
2
8/26 6:55
次回は大日三山まわります?
正面は鍬崎山でしょうか?
1
8/26 6:55
正面は鍬崎山でしょうか?
剱スイッチオン
あれ?ちょっとズレた?(笑)
12
8/27 12:50
剱スイッチオン
あれ?ちょっとズレた?(笑)
やっぱ剱岳は急峻だなぁ
2
8/26 7:12
やっぱ剱岳は急峻だなぁ
さて、戻りますか
2
8/26 7:12
さて、戻りますか
この角度なんでまだマシか
1
8/26 7:26
この角度なんでまだマシか
早い時間とはいえこっちは人少な目
1
8/26 7:29
早い時間とはいえこっちは人少な目
あれ?下りなんでよりワイルドなハズなのに。。。
1
8/26 7:37
あれ?下りなんでよりワイルドなハズなのに。。。
巻き道中心ですがいい景色のルートでした
2
8/26 7:41
巻き道中心ですがいい景色のルートでした
ガス気合い入ってる
3
8/26 7:49
ガス気合い入ってる
称名川はこうやって形成されるんですね
3
8/26 8:15
称名川はこうやって形成されるんですね
剱に負けじと
1
8/26 8:18
剱に負けじと
お花畑がキレイ
1
8/26 8:29
お花畑がキレイ
う〜ん今日も天気がいい
5
8/26 8:33
う〜ん今日も天気がいい
日が高くなってお花畑がよりキレイに
1
8/26 8:35
日が高くなってお花畑がよりキレイに
この景色いいですねぇ
3
8/26 8:47
この景色いいですねぇ
今日もこの沢水で顔を洗いました
2
8/26 8:55
今日もこの沢水で顔を洗いました
ベース帰着
あとは帰り支度ですね
1
8/26 9:00
ベース帰着
あとは帰り支度ですね
この景色も見納めか。。。
2
8/26 10:20
この景色も見納めか。。。
跡地
1
8/26 10:28
跡地
名残惜しいですが帰路につきます
1
8/26 10:32
名残惜しいですが帰路につきます
なぁんて感傷的になってる場合じゃありません
ここから室堂ターミナルまでの道がイチバンきつかった(笑)
3
8/26 22:45
なぁんて感傷的になってる場合じゃありません
ここから室堂ターミナルまでの道がイチバンきつかった(笑)
地獄谷が地獄に見えない
1
8/26 10:43
地獄谷が地獄に見えない
えっちらおっちら坂を上がります
3
8/26 10:59
えっちらおっちら坂を上がります
すでに大汗
5
8/26 11:06
すでに大汗
ミクリガ池からの景色はこうだったんですね
2
8/26 11:15
ミクリガ池からの景色はこうだったんですね
アップダウンが激しい
ミドリガ池からのルートの方が距離はあるけど平坦かも
1
8/26 11:20
アップダウンが激しい
ミドリガ池からのルートの方が距離はあるけど平坦かも
ホントに見納め
2
8/26 11:27
ホントに見納め
帰りのロープウェイ
始動時のガタンがビビる
1
8/26 12:10
帰りのロープウェイ
始動時のガタンがビビる
あら?対向はカラ?
1
8/26 12:11
あら?対向はカラ?
帰りも黒部ダムにササります
4
8/26 22:45
帰りも黒部ダムにササります
上から
2
8/26 12:33
上から
夏空ですなぁ♪
4
8/26 12:35
夏空ですなぁ♪
立山の岩の壁
1
8/26 12:36
立山の岩の壁
タイツ履かないとガイジンの短パンみたい(笑)
1
8/26 12:38
タイツ履かないとガイジンの短パンみたい(笑)
扇沢到着
おつかれさまでした!
1
8/26 13:24
扇沢到着
おつかれさまでした!
今回のお初モノ�
ブラックダイヤモンドの18L
これまで使っていたアタックザックにウエストベルトがなく、揺れが気になったので
1
8/25 7:58
今回のお初モノ�
ブラックダイヤモンドの18L
これまで使っていたアタックザックにウエストベルトがなく、揺れが気になったので
今回のお初モノ�
モンベルの70L
出発前日に、これまでのパックのフレームの揺れがどうにも気になり急遽購入
おかげで快適ですわ
2
8/26 10:21
今回のお初モノ�
モンベルの70L
出発前日に、これまでのパックのフレームの揺れがどうにも気になり急遽購入
おかげで快適ですわ
今回のお初モノ�
モンベルの超軽量シュラフ(#3)
この季節はオーバースペックでサイドジッパー開放してたんですが、カバーがあるとあまり意味なし
1
8/26 22:41
今回のお初モノ�
モンベルの超軽量シュラフ(#3)
この季節はオーバースペックでサイドジッパー開放してたんですが、カバーがあるとあまり意味なし
今回のお初モノ�
スマホの充電パック(3000mAh)
そこそこ減った状態で2回フル充電できました
1
8/25 18:18
今回のお初モノ�
スマホの充電パック(3000mAh)
そこそこ減った状態で2回フル充電できました
みかけたお花たち
ミヤマアキノキリンソウ
2
8/24 16:15
みかけたお花たち
ミヤマアキノキリンソウ
シラネニンジン
1
8/24 16:15
シラネニンジン
イワオトギリ
1
8/24 16:16
イワオトギリ
ちょっとだけ残ってたチングルマ
5
8/26 5:06
ちょっとだけ残ってたチングルマ
ほとんどのチングルマは実になってました
3
8/25 5:56
ほとんどのチングルマは実になってました
ヤマハハコのツボミ?
2
8/25 5:57
ヤマハハコのツボミ?
ウサギギク?
2
8/25 5:58
ウサギギク?
ミヤマキンバイ
1
8/25 6:00
ミヤマキンバイ
ミヤマガラシ
2
8/25 6:00
ミヤマガラシ
イワイチョウ
1
8/25 6:01
イワイチョウ
おわりかけのタテヤマアザミ
1
8/25 6:06
おわりかけのタテヤマアザミ
ハクサントリカブト?
0
8/26 23:40
ハクサントリカブト?
イワギキョウとイワツメクサ
1
8/26 23:42
イワギキョウとイワツメクサ
イワギキョウ
6
8/25 9:06
イワギキョウ
トウヤクリンドウ
2
8/25 11:11
トウヤクリンドウ
花の色が薄いんですがハクサンフウロかな?
1
8/26 5:58
花の色が薄いんですがハクサンフウロかな?
ヨツバシオガマ
1
8/26 6:48
ヨツバシオガマ
花じゃないけど・・・キイチゴの実
おいしそうでしたが侵入者は遠慮しときます
1
8/26 6:00
花じゃないけど・・・キイチゴの実
おいしそうでしたが侵入者は遠慮しときます
若干もわってますが、素敵な写真ばっかりですね
雄山でてすぐと、富士ノ折立の手前あたりでは結構ガケっぽくなかったですか??
高所恐怖症さんですと、なかなかのスリリングな行程となりそうです
そして炊飯!
・・・わたしには絶対できないわ。というか食べるの専門で行きますんで、こんどぜひ実践を見せてください(笑)
立山縦走、お疲れさまでした。
いいお天気でよかったですね。
写真もすばらしい。
来週出かけるまさに同じコース。
雷鳥沢でベースキャンプ。
重い荷物も1時間なら余裕ですね。
気の向くままのんびり山行を予定してます。
高所恐怖症で岩場ニガテですので、いろいろ参考になりました。
どもです☆
あ、情報もありがとうございました
バシャバシャ撮ってたら初日からバッテリーの目盛減っちゃうくらい。。。整理できない量に
確かに、あのポイントは一瞬「マジ」って思いましたよ
(あと奥大日岳手前の巻き道とか)
「初級コースじゃなかったの?」とかね
飯炊きくらいならいつでも
そのかわり道案内よろしくです
ただしハーネス使わないとこ限定で
コメありがとうございます
縦走の体力がないってのもありますが、特にここはフル装備の歩行が短く、ついつい普段持ち込まない“ゼイタク品”をパックに突っ込んじゃいますね
剱じゃなくてもコースのほとんどが岩稜帯なため、浮石に注意が必要ですが、クサリや梯子はありません
ゆったりまったり満喫されてください
拍手ありがとうございます。
二日目は真砂岳と富士ノ折立の間あたりですれ違ってますね。
こちらは時計回りだったので、最初に登った別山からは最高の展望でしたが、雄山ではガスの中でした。
コメありがとうございます
天気予報から早朝勝負と思ってましたので・・・
そういうことで、こちらは浄土山〜大汝山までは青空でしたが、別山ではガスの中
で、下りたらまた上が晴れてましたね
キャンプ場から山を眺めていて、天候の変化の激しさがよくわかりました
お〜〜絶景ですね!
よ〜やく白いモワモワの景色から解放されましたね
どうせ行くなら2、3泊はしないと勿体無いですよね!
暑い時期はやっぱり高い山で歩き回るのが一番ですよね!
どもです
7月までのもわんの呪縛から一転、絶景続きの8月でした
やっぱりこの季節は丹沢あたりのレコも目立たなくなりますね
高い山までは足代も高い。。。
軟弱者かつケチケチなワタシは、かからず涼しいとこを求めちゃいます
写真楽しませていただきました
写真 204 チングルマ
写真では 花弁 6枚 のように見えますが
とてもめずらしいと思います
コメありがとうございます
いやぁ気づきませんでした・・・図鑑と改めて見比べ
アップしていない写真とも照らし合わせましたが、この花は6枚で横の花は5枚
確かにめずらしいようです
だからこの時期まだ花が終わってないんでしょうかねぇ?
情報ありがとうございました
初めまして、macha76さん。
私の記録への訪問ありがとうございます。
macha76さんよりちょっと前に立山で同じようなルートを歩きました←でも浄土山は行けておりません
私は1泊だけでしたから、ゆっくり観光する余裕もなく黒部ダムもちゃんと見てみたかったのに、素通りするしかありませんでした
macha76さんの写真を拝見して様子が分かりました
雷鳥沢のテン場もなかなか良かったですよね
もう少し立山も近ければいいのですが・・・(^_^;)
コメありがとうございます
そうですね・・・ほぼ同じルート
いろいろ思い出します
記録見て、数日の差でチングルマのお花畑が実になってしまったことに気づきましたが
黒部ダムは撮影に夢中になって、行きも帰りも1本次を乗り過ごしてしまいました
確かにこっちから行くと乗り継ぎだらけですが・・・まぁあの絶景拝めたのでヨシとしましょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する