ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2272504
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ヨゴレネコノメ(ニッコウネコノメかな)が満開!-棒ノ嶺 槙ノ尾山 金比羅山-

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
11.9km
登り
1,201m
下り
1,186m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:23
合計
7:12
距離 11.9km 登り 1,202m 下り 1,204m
8:20
40
9:00
9:02
20
9:22
9:29
8
9:37
9:38
18
9:56
9:57
18
10:15
22
10:37
10:38
93
12:11
12:12
9
12:21
12:22
79
13:41
25
14:06
14:07
13
14:20
14:21
37
14:58
15:05
4
15:09
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯下のトイレまえ駐車スペースに停めましたが、さわらびの湯の駐車場でも可
コース状況/
危険箇所等
先週の雪でぬかるんでいるかと思いきや、すっかり乾いていました。棒ノ嶺を経て槇ノ尾山までは問題なく登れます。棒ノ嶺は標高はそれほど無いけれど、白谷沢沿いのルートはプチ岩登りやプチ沢歩きが楽しめてなかなかバラエティに富んでいます。
槇ノ尾山〜落合への下山道は急なところが多いです。観光釣り場が見えて来てからのヤセ尾根からの下り道を間違えて、再度登り返して本道に戻りました。
 大ヨケの滝入口からしばらくは穏やかな山道ですが、小ヨケの滝との分岐を過ぎて折り返した辺りから急坂が続きます。
 中登坂をすぎ、717ピークから下り始めると開けたススキの原が出てきて道が分からなくなりますが、ススキを右に回り込むように進むと道が見えて来ます。左へ回り込んでも出るし、ススキの中を突破しても可のようです。
その他周辺情報 さわらびの湯
有間ダムへむかいます
2020年03月22日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:55
有間ダムへむかいます
山桜も満開
2020年03月22日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 7:56
山桜も満開
堰堤が見えて来ました
2020年03月22日 08:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:03
堰堤が見えて来ました
秩父裏山にぬける林道は通行止め
2020年03月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:06
秩父裏山にぬける林道は通行止め
堰堤を渡ります
2020年03月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:06
堰堤を渡ります
名栗湖
2020年03月22日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 8:07
名栗湖
堰堤を振り返って
2020年03月22日 08:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:11
堰堤を振り返って
キブシ
2020年03月22日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:12
キブシ
中央が登山口
2020年03月22日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:17
中央が登山口
山道に入ります
2020年03月22日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:19
山道に入ります
しばらくは沢の上の道を歩きます
2020年03月22日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:27
しばらくは沢の上の道を歩きます
藤懸の滝
2020年03月22日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:39
藤懸の滝
徒渉します
2020年03月22日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:41
徒渉します
沢の中を歩いて行きます
2020年03月22日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:41
沢の中を歩いて行きます
カンスゲ
2020年03月22日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:42
カンスゲ
沢に沿って岸壁の間を登ります
2020年03月22日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 8:46
沢に沿って岸壁の間を登ります
チャルメラソウを見付けました
2020年03月22日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:44
チャルメラソウを見付けました
UP!
2020年03月22日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:46
UP!
カンスゲ
2020年03月22日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:48
カンスゲ
ハナネコノメみーっけ!
2020年03月22日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 8:49
ハナネコノメみーっけ!
少しボケているけどUPで
2020年03月22日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:49
少しボケているけどUPで
これはこれから開くところ ハナネコノメはここだけでした
2020年03月22日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 8:49
これはこれから開くところ ハナネコノメはここだけでした
登ります
2020年03月22日 08:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:56
登ります
白孔雀の滝
2020年03月22日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:59
白孔雀の滝
ヨゴレネコノメだぁ???
2020年03月22日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 9:03
ヨゴレネコノメだぁ???
ここは人が結構います
2020年03月22日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:11
ここは人が結構います
ヨゴレネコノメと思ったけどどうやらニッコウネコノメらしい
2020年03月22日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 9:17
ヨゴレネコノメと思ったけどどうやらニッコウネコノメらしい
階段を登って林道を跨ぎます
2020年03月22日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:20
階段を登って林道を跨ぎます
ここを登ります
2020年03月22日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:21
ここを登ります
名栗湖が見えました
2020年03月22日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:30
名栗湖が見えました
カタクリの群生地も土砂で・・・
2020年03月22日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:30
カタクリの群生地も土砂で・・・
岩茸石
2020年03月22日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:36
岩茸石
ゴンジリ峠まで来ました
2020年03月22日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:56
ゴンジリ峠まで来ました
山頂へ向かいます
2020年03月22日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:00
山頂へ向かいます
山頂が見えて来ました
2020年03月22日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:08
山頂が見えて来ました
山頂!
2020年03月22日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 10:08
山頂!
棒ノ嶺969m
2020年03月22日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 10:15
棒ノ嶺969m
2020年03月22日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:08
山頂から
2020年03月22日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:08
山頂から
武甲山 大持山 武川岳
2020年03月22日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 10:09
武甲山 大持山 武川岳
中央「子の権現」がある子ノ山
2020年03月22日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 10:10
中央「子の権現」がある子ノ山
長尾丸方面へ
2020年03月22日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:14
長尾丸方面へ
ここからは人はあまりいません
2020年03月22日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:15
ここからは人はあまりいません
尾根を歩きます 南風が気持ちいい
2020年03月22日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:21
尾根を歩きます 南風が気持ちいい
槇ノ尾山945m
2020年03月22日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:36
槇ノ尾山945m
山頂
2020年03月22日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:36
山頂
ここから仙岳尾根を下ります
2020年03月22日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:36
ここから仙岳尾根を下ります
落合方面へ
2020年03月22日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:38
落合方面へ
急坂です
2020年03月22日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:40
急坂です
馬酔木はこの辺りでは何処に行っても咲いています
2020年03月22日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:48
馬酔木はこの辺りでは何処に行っても咲いています
名栗湖が見えます
2020年03月22日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:55
名栗湖が見えます
アブラチャンかな それともダンコウバイ?
2020年03月22日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:56
アブラチャンかな それともダンコウバイ?
林道へ出ました
2020年03月22日 10:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:59
林道へ出ました
左へ行ってすぐに下ります
2020年03月22日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
左へ行ってすぐに下ります
急坂
2020年03月22日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
急坂
標識は結構あります
2020年03月22日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:20
標識は結構あります
2020年03月22日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 11:47
ふさふさです
2020年03月22日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 11:47
ふさふさです
ヤセ尾根
2020年03月22日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:48
ヤセ尾根
ここを下りてしまって道間違い
2020年03月22日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:51
ここを下りてしまって道間違い
川は見えるけれど下りられません
2020年03月22日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:57
川は見えるけれど下りられません
登り返して本道へ
2020年03月22日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:06
登り返して本道へ
渓流釣り場の上へ出ました
2020年03月22日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:09
渓流釣り場の上へ出ました
標識
2020年03月22日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:09
標識
ここが下り口
2020年03月22日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:10
ここが下り口
管理棟の横を上がります
2020年03月22日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:10
管理棟の横を上がります
林道へ上がりました
2020年03月22日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:11
林道へ上がりました
管理釣り場です
2020年03月22日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:12
管理釣り場です
2020年03月22日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:12
ガードレールの下に咲いていたスミレ
2020年03月22日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:17
ガードレールの下に咲いていたスミレ
モミジイチゴ
2020年03月22日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:20
モミジイチゴ
大ヨケの滝方面へ登ります
2020年03月22日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:21
大ヨケの滝方面へ登ります
わりとなだらかな山道
2020年03月22日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:25
わりとなだらかな山道
ツツジが咲いています
2020年03月22日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 12:27
ツツジが咲いています
2020年03月22日 12:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:29
ミツバツツジ?
2020年03月22日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:30
ミツバツツジ?
大ヨケの滝 水量はありません
2020年03月22日 12:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:31
大ヨケの滝 水量はありません
中登坂へ登ります
2020年03月22日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:33
中登坂へ登ります
沢沿いを進むと
2020年03月22日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:33
沢沿いを進むと
小ヨケの滝の案内板
2020年03月22日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:34
小ヨケの滝の案内板
矢印はこの丸太を指しているのかと思いきや
2020年03月22日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:34
矢印はこの丸太を指しているのかと思いきや
徒渉できました
2020年03月22日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:35
徒渉できました
振り返ると滝のような・・・これが小ヨケの滝?と思ったら
2020年03月22日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:36
振り返ると滝のような・・・これが小ヨケの滝?と思ったら
案内板は更に先を指しています
2020年03月22日 12:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:38
案内板は更に先を指しています
ここで分岐
2020年03月22日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:42
ここで分岐
150mほど滝を見に下ります 滝が見えたところから引き返します
2020年03月22日 12:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:44
150mほど滝を見に下ります 滝が見えたところから引き返します
さて、ここからが急登
2020年03月22日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:49
さて、ここからが急登
結構きつい
2020年03月22日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:49
結構きつい
ツツジ満開
2020年03月22日 13:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:06
ツツジ満開
左側の方が色が濃い
2020年03月22日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:10
左側の方が色が濃い
左 棒ノ嶺 右 槇ノ尾山
2020年03月22日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:20
左 棒ノ嶺 右 槇ノ尾山
尾根が見えて来ました
2020年03月22日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:38
尾根が見えて来ました
中登坂です
2020年03月22日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:39
中登坂です
到着
2020年03月22日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:40
到着
左へ折れて717ピークへ
2020年03月22日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:40
左へ折れて717ピークへ
この辺りが717ピーク
2020年03月22日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:43
この辺りが717ピーク
下ります
2020年03月22日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:50
下ります
広い尾根
2020年03月22日 13:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:56
広い尾根
馬酔木の花をUPで
2020年03月22日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 14:02
馬酔木の花をUPで
金比羅陣屋跡へむかいますが、その前に金比羅山へ
2020年03月22日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:03
金比羅陣屋跡へむかいますが、その前に金比羅山へ
金比羅山の案内はテープ
2020年03月22日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:03
金比羅山の案内はテープ
左が金比羅山へ 右は巻き道
2020年03月22日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:03
左が金比羅山へ 右は巻き道
山頂の三角点が見えて来ました
2020年03月22日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:05
山頂の三角点が見えて来ました
金比羅山の三等三角点659.6m
2020年03月22日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 14:05
金比羅山の三等三角点659.6m
下って巻き道と合流
2020年03月22日 14:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:12
下って巻き道と合流
途中に祠がありました
2020年03月22日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:13
途中に祠がありました
河又バス停方面へ
2020年03月22日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:19
河又バス停方面へ
金比羅神社跡
2020年03月22日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:19
金比羅神社跡
小さな祠がありました
2020年03月22日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:19
小さな祠がありました
河又方面へ下ります
2020年03月22日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:20
河又方面へ下ります
階段を下っていくと
2020年03月22日 14:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:22
階段を下っていくと
鳥居
2020年03月22日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:27
鳥居
鳥居をくぐって振り返って撮影
2020年03月22日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 14:28
鳥居をくぐって振り返って撮影
バス停まで1.8
2020年03月22日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:31
バス停まで1.8
こんな下り坂
2020年03月22日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:31
こんな下り坂
さわらびの湯バス停方面へ
2020年03月22日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:48
さわらびの湯バス停方面へ
下ります
2020年03月22日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:48
下ります
タチツボスミレ
2020年03月22日 14:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:54
タチツボスミレ
タネツケバナ
2020年03月22日 14:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:56
タネツケバナ
金比羅神社
2020年03月22日 14:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:56
金比羅神社
金比羅神社由来
2020年03月22日 14:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:58
金比羅神社由来
この蝶は?
2020年03月22日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 14:57
この蝶は?
UPで
2020年03月22日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 14:57
UPで
マルバコンロンソウかな
2020年03月22日 14:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 14:59
マルバコンロンソウかな
階段を登ると
2020年03月22日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 15:01
階段を登ると
墓の向こうに「さわらびの湯」のバス停が見えて来ました
2020年03月22日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 15:02
墓の向こうに「さわらびの湯」のバス停が見えて来ました
カキドオシ
2020年03月22日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 15:02
カキドオシ
車道に出ました
2020年03月22日 15:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 15:03
車道に出ました
駐車場所までくだります
2020年03月22日 15:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 15:03
駐車場所までくだります
これは「スミレ」
2020年03月22日 15:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 15:03
これは「スミレ」
UPで
2020年03月22日 15:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 15:04
UPで
滝泉寺
2020年03月22日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 15:05
滝泉寺
カタバミ
2020年03月22日 15:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 15:08
カタバミ
到着
2020年03月22日 15:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 15:09
到着

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク

感想

 奥武蔵中央部を離れて、奥多摩に近いエリアを歩きました。棒ノ嶺へは何度か登っていますが、そこから西へは歩いていません。距離を見て、槇ノ尾山から、観光釣り場まで下り、そこから名栗湖の北側斜面を登り返して、金比羅山を経由してさわらびの湯へ戻ってくるコースを計画しました。
 棒ノ嶺への登りは白谷沢コースです。沢沿いは、花があるだろうと期待して登りました。ハナネコノメは一カ所だけ。チャルメラソウもいくつか咲いていました。ところが、ヨゴレネコノメ(ニッコウネコノメか?)はあちらこちらにあり、花を開いています。今、まさに盛り。でもこれらの花に気付くハイカーはいません。僕がカメラを構えていると何をとっているのか訪ねられたり、話しかけられた人には教えたりしながら登りました。
 高尾山のように、花を目当てで登るハイカーが多い山は皆さん、花を探そうと目をこらしながら登りますが、ここでは、あまり花のことは知らない方が多かったようです。
 東屋から登った斜面には以前カタクリの群生地がありましたが、ここも土砂でやられてしまったようです。それでも、いくつも葉が出ていたので、復活することでしょう。北斜面なので花が咲くにはもう少し時間がかかりそうです。
 棒ノ嶺ではこの季節の、連休中にしてはやはり人が少なかった気がします。
 そこから西へ山道を進み、緩やかな尾根を歩いて槇ノ尾山へ。そこから、落合へ下山しますが、踏み跡はある物の、かなり急な斜面でした。
 渓流釣り場の手前で、尾根を下りるときに何となく踏み跡らしいところを下りてしまい、そこからは下りられないことに気付いてもう一度尾根に登り返し本道へでました。これまでも同じ間違いを何度もしているのに、今日もやってしまいました。まあ、少し下ったところでリカバリーできたので、時間と体力をロスいたぐらいで済みましたが。
 車道から、名栗湖の北側の山へ登る道は、しばらく穏やかな山道です。大ヨケの滝から進んで小ヨケの滝への分岐を進んだところから、中登坂のすぐ下までは急登です。中登坂から金比羅山(三角点があるだけ)を経て、さわらびの湯の前まで下りてきました。
 天気も上々で、棒ノ嶺山頂からは少しガスって都心までは見えませんでした。風も心地よく、尾根歩きがとても快適でした。昼近くになると、強い南風が尾根を渡るようになりましたが、南風なので寒くはありません。
 棒ノ嶺に到着するまでたくさんの方と話しをさせて頂きました。奥武蔵のマイナールートでは一人のことが多かったので、こういうのもいいなと思いました。とても快適な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら