ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2496186
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 富士見下を拠点にぐる〜っと周回ならず

2020年08月11日(火) ~ 2020年08月12日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:37
距離
34.2km
登り
1,797m
下り
1,511m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:01
合計
8:01
距離 26.2km 登り 935m 下り 859m
6:11
16
スタート地点
6:27
6:30
11
6:41
11
6:52
6:53
9
7:02
7:03
18
7:21
16
7:37
7:43
3
7:46
7:49
17
8:17
13
8:30
34
9:32
9:45
34
10:19
12
10:31
10:35
29
11:04
11:12
16
11:28
11:29
30
11:59
11
12:10
9
12:19
4
12:23
12:39
28
13:07
13:09
12
13:21
4
13:25
13:26
13
13:39
7
13:46
13:47
25
14:12
2日目
山行
4:12
休憩
0:22
合計
4:34
距離 7.9km 登り 861m 下り 679m
4:29
119
6:28
16
6:44
6:56
37
7:33
7:37
22
7:59
19
8:18
8:24
39
9:03
0
9:03
ゴール地点
天候 1日目 晴れ〜夕立 温度26℃あつ〜い。 2日目 曇りから9時頃から土砂降り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
 富士見下中茶場 20台以上は駐車可能だが、5台程度。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
(1)富士見下〜富士見峠〜マイクロウェーブ反射板:危険箇所なし
 林道歩きです。途中1箇所水場あり。
(2)マイクロウェーブ反射板〜皿伏山〜尾瀬沼
 皿伏山近辺と尾瀬沼に降りる直前は、倒木が酷い。木をくぐるのが大変で脇にそれるとコース外すので、無理しても赤テープに従うこと。
(3)尾瀬沼〜尾瀬ヶ原(見晴)(山ノ鼻)
 凄くよく整備されている木道の道。雨天時は凄く滑るので注意。
(4)尾瀬ヶ原〜至仏山
 森林限界から蛇紋岩の滑る岩に注意。
(5)至仏山〜小至仏山
 このコースで一番いや〜な道でした。岩が非常に滑るし、大岩を超えるのがしんどい。
(6)小至仏山〜鳩待峠
 雨天は階段がよく滑るので注意。
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
 天然温泉わたすげの湯 
  https://www.watasuge.click/watasugenoyu
富士見下からぐる〜っと回るぞ。
2020年08月11日 06:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 6:11
富士見下からぐる〜っと回るぞ。
ヒヨドリさん。
2020年08月11日 06:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 6:22
ヒヨドリさん。
十二曲りのジグザグの後の平坦な
2020年08月11日 06:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:39
十二曲りのジグザグの後の平坦な
元休憩所の水場。冷たくてうまい。
2020年08月11日 07:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:02
元休憩所の水場。冷たくてうまい。
あやめ平の尾根が見えてきた。
2020年08月11日 07:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:18
あやめ平の尾根が見えてきた。
アザミちゃん。
2020年08月11日 07:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:26
アザミちゃん。
富士見峠に到着。
2020年08月11日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:39
富士見峠に到着。
あれは〜。拡大すると、
2020年08月11日 07:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:40
あれは〜。拡大すると、
富士山見えた。
2020年08月11日 07:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
8/11 7:31
富士山見えた。
倒木がおおいんだね。尾瀬で歩いていないコース行ってみよう。
2020年08月11日 07:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:49
倒木がおおいんだね。尾瀬で歩いていないコース行ってみよう。
ここまで林道でらくらく。
2020年08月11日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:08
ここまで林道でらくらく。
猫耳ちゃんが見えてきた。
2020年08月11日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 8:10
猫耳ちゃんが見えてきた。
湿原もありますね。
2020年08月11日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:10
湿原もありますね。
キンコウカもいっぱい。
2020年08月11日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 8:10
キンコウカもいっぱい。
イワショウブ。ポツポツ咲いてます。
2020年08月11日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 8:10
イワショウブ。ポツポツ咲いてます。
見晴らしの良い稜線が続きます。
2020年08月11日 08:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 8:23
見晴らしの良い稜線が続きます。
パクパクちゃん。
2020年08月11日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 8:24
パクパクちゃん。
なんだろな。
2020年08月11日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 8:24
なんだろな。
アカモノちゃん。
2020年08月11日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 8:24
アカモノちゃん。
アキノキリンソウ。
2020年08月11日 08:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 8:26
アキノキリンソウ。
白尾山を通過。再び下り。
2020年08月11日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 8:30
白尾山を通過。再び下り。
下りきったところ。
2020年08月11日 08:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 8:56
下りきったところ。
ツルリンドウさん。ここから再び登り。
2020年08月11日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 9:24
ツルリンドウさん。ここから再び登り。
皿伏山。すんごく、じみ〜な山頂。伏せちゃいます。
2020年08月11日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:45
皿伏山。すんごく、じみ〜な山頂。伏せちゃいます。
ここから先は確かに倒木天国。
2020年08月11日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 9:55
ここから先は確かに倒木天国。
突然湿原現れた。大清水平です。
2020年08月11日 10:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 10:01
突然湿原現れた。大清水平です。
マーくん大好き、水芭蕉の種。
2020年08月11日 10:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8/11 10:02
マーくん大好き、水芭蕉の種。
オトギリちゃん。
2020年08月11日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 10:03
オトギリちゃん。
青い空に湿原、独り占め。
2020年08月11日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 10:16
青い空に湿原、独り占め。
コオニユリ。
2020年08月11日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 10:17
コオニユリ。
ウサギギク。
2020年08月11日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 10:18
ウサギギク。
ぴょーん伸び切ってます。
2020年08月11日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 10:19
ぴょーん伸び切ってます。
大清水平をすぎると凄まじい倒木地帯。
2020年08月11日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 10:27
大清水平をすぎると凄まじい倒木地帯。
赤テープを辿って、尾瀬沼が見えてきた。
2020年08月11日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 10:30
赤テープを辿って、尾瀬沼が見えてきた。
尾瀬沼の道に合流。たしかに倒木大変だった。
2020年08月11日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 10:35
尾瀬沼の道に合流。たしかに倒木大変だった。
尾瀬沼と燧さん。近い。
2020年08月11日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 10:36
尾瀬沼と燧さん。近い。
青空と青い湖面。
2020年08月11日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
8/11 10:45
青空と青い湖面。
沼尻平に到着。
2020年08月11日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:02
沼尻平に到着。
お茶屋は閉鎖中でした。
2020年08月11日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 11:03
お茶屋は閉鎖中でした。
尾瀬沼に向かいます。
2020年08月11日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:20
尾瀬沼に向かいます。
トリカブト。
2020年08月11日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 11:20
トリカブト。
白砂田代通過。
2020年08月11日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 11:22
白砂田代通過。
凄く伸びてる。
2020年08月11日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:22
凄く伸びてる。
ワレモコウ、池塘、青空たまらんです。
2020年08月11日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 11:24
ワレモコウ、池塘、青空たまらんです。
ここからちょっと登りになります。
2020年08月11日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:29
ここからちょっと登りになります。
白砂峠を通過。あとは尾瀬ヶ原に下るだけ。
2020年08月11日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:30
白砂峠を通過。あとは尾瀬ヶ原に下るだけ。
オタカラコウかな。
2020年08月11日 11:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:50
オタカラコウかな。
沢を渡ります。
2020年08月11日 11:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 11:58
沢を渡ります。
マルバダケブキ。
2020年08月11日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 12:01
マルバダケブキ。
見晴らしの分岐。
2020年08月11日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 12:15
見晴らしの分岐。
これは豪華なマルバダケブキ。
2020年08月11日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/11 12:20
これは豪華なマルバダケブキ。
桧枝岐小屋やってますよ。
2020年08月11日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 12:38
桧枝岐小屋やってますよ。
暑いんで、かき氷。生き返りました。
2020年08月11日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
8/11 12:32
暑いんで、かき氷。生き返りました。
見晴でテントの予定を、山ノ鼻キャンプに変更。電話で予約できました。
2020年08月11日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 12:40
見晴でテントの予定を、山ノ鼻キャンプに変更。電話で予約できました。
振り返れば、見晴と燧さん。
2020年08月11日 12:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/11 12:43
振り返れば、見晴と燧さん。
イワショウブ。
2020年08月11日 12:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 12:43
イワショウブ。
沢の流れもキレイ。
2020年08月11日 12:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 12:51
沢の流れもキレイ。
トリカブト。
2020年08月11日 12:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 12:52
トリカブト。
ヒョウモンチョウとアザミ。
2020年08月11日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/11 13:00
ヒョウモンチョウとアザミ。
マルバダケブキにヒョウモンちゃん。
2020年08月11日 13:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 13:02
マルバダケブキにヒョウモンちゃん。
なんだろな。リュウキンカでもさそうだし。
トモエソウでした。(takuzan2さんご教示Thanks)
2020年08月11日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 13:04
なんだろな。リュウキンカでもさそうだし。
トモエソウでした。(takuzan2さんご教示Thanks)
竜宮小屋はお休み。
2020年08月11日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 13:04
竜宮小屋はお休み。
池塘にはスイレンが凄くいっぱい咲いてます。
2020年08月11日 13:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/11 13:08
池塘にはスイレンが凄くいっぱい咲いてます。
池塘と至仏山。
2020年08月11日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 13:09
池塘と至仏山。
サワギキヨウ。
2020年08月11日 13:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 13:12
サワギキヨウ。
この時期の池塘にはスイレンの葉っぱいっぱい。
2020年08月11日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 13:20
この時期の池塘にはスイレンの葉っぱいっぱい。
逆さ燧。
2020年08月11日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 13:50
逆さ燧。
ミゾソバかな。
2020年08月11日 13:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 13:56
ミゾソバかな。
キレイなギボウシちゃん。
2020年08月11日 13:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 13:59
キレイなギボウシちゃん。
2020年08月11日 14:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/11 14:05
ゴマナ。
2020年08月11日 14:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 14:09
ゴマナ。
山ノ鼻に到着。
2020年08月11日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 14:10
山ノ鼻に到着。
キンミズヒキ?じゃないね。
2020年08月11日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 14:11
キンミズヒキ?じゃないね。
ビール前に寝床を作ろう。YY姐さんの圧縮袋すんばらしい。
35−45Lザックで初めてテント。
2020年08月11日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/11 14:22
ビール前に寝床を作ろう。YY姐さんの圧縮袋すんばらしい。
35−45Lザックで初めてテント。
我が家完成。さあ、ビールだ。
2020年08月11日 14:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 14:42
我が家完成。さあ、ビールだ。
山ノ鼻小屋は生ビールやってるよ。
2020年08月11日 14:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 14:44
山ノ鼻小屋は生ビールやってるよ。
あまりの暑さに2杯一気飲み。
2020年08月11日 14:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/11 14:46
あまりの暑さに2杯一気飲み。
だって、27℃もあるんだもん。
2020年08月11日 14:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/11 14:57
だって、27℃もあるんだもん。
夕食です。賞味期限キレのマーボー丼です。5時頃突然のゴロゴロ。夕立ザ〜。
2020年08月11日 15:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/11 15:52
夕食です。賞味期限キレのマーボー丼です。5時頃突然のゴロゴロ。夕立ザ〜。
次の日、よかった雨があがって。
2020年08月12日 03:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/12 3:29
次の日、よかった雨があがって。
お月様もバッチリ。今日も天気いいかな。
2020年08月12日 03:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/12 3:48
お月様もバッチリ。今日も天気いいかな。
暗いうちに、至仏山を目指します。
2020年08月12日 04:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 4:29
暗いうちに、至仏山を目指します。
ツキノワグマ出現の警告でヒヤヒヤしながら進みます。
2020年08月12日 04:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/12 4:31
ツキノワグマ出現の警告でヒヤヒヤしながら進みます。
至仏山の入り口です。
2020年08月12日 04:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/12 4:35
至仏山の入り口です。
最初っから、階段かあ。
2020年08月12日 04:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 4:50
最初っから、階段かあ。
ちょっと登れば、森林限界。
2020年08月12日 05:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 5:10
ちょっと登れば、森林限界。
雲が多いけど、いいよ〜。
2020年08月12日 05:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/12 5:15
雲が多いけど、いいよ〜。
ツリガネちゃん。
2020年08月12日 05:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/12 5:22
ツリガネちゃん。
すんばらしい、尾瀬の朝。
2020年08月12日 05:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/12 5:24
すんばらしい、尾瀬の朝。
これか!オゼソウ。ではなくって、キンコウカの成れの果てでした。
2020年08月12日 05:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/12 5:26
これか!オゼソウ。ではなくって、キンコウカの成れの果てでした。
ウスユキソウ。
2020年08月12日 05:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/12 5:26
ウスユキソウ。
何と神々しい。
2020年08月12日 05:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/12 5:38
何と神々しい。
鎖場だ。といっても、鎖いらないね。
2020年08月12日 05:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 5:45
鎖場だ。といっても、鎖いらないね。
ココメグサ。
2020年08月12日 05:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 5:53
ココメグサ。
なんだろな。
タカネトウウチソウ(takuzan2さん、ありがとうございました)
2020年08月12日 06:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/12 6:02
なんだろな。
タカネトウウチソウ(takuzan2さん、ありがとうございました)
ウメバチソウ。
2020年08月12日 06:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/12 6:14
ウメバチソウ。
ジャコウソウさん。
2020年08月12日 06:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/12 6:21
ジャコウソウさん。
山頂に近づくと、がっすガスの世界に。
2020年08月12日 06:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 6:28
山頂に近づくと、がっすガスの世界に。
なんだろなぁ。
2020年08月12日 06:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 6:33
なんだろなぁ。
至仏山到着。な〜〜んも見えん。
2020年08月12日 06:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/12 6:47
至仏山到着。な〜〜んも見えん。
タカネツメクサ。
2020年08月12日 06:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/12 6:58
タカネツメクサ。
良い花畑です。
2020年08月12日 06:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/12 6:59
良い花畑です。
イブキジャコウソウの群落。
2020年08月12日 07:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/12 7:07
イブキジャコウソウの群落。
小至仏山を通過。このあたりで、霧雨が振ってきました。
2020年08月12日 07:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:32
小至仏山を通過。このあたりで、霧雨が振ってきました。
ポツポツくる中、なんも見えない階段をもくもくと降ります。
2020年08月12日 07:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 7:36
ポツポツくる中、なんも見えない階段をもくもくと降ります。
チングルマの成れの果て。
2020年08月12日 07:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:41
チングルマの成れの果て。
シロバナなんとかさん。
エゾシオガマでした(takuzan2さんありがとうございました)
2020年08月12日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:52
シロバナなんとかさん。
エゾシオガマでした(takuzan2さんありがとうございました)
オトギリさん。怪しい天気、急がねば。
2020年08月12日 07:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 7:57
オトギリさん。怪しい天気、急がねば。
分岐を通過。このちょっと先で、いよいよ雨は本降り。上下カッパ装着。
2020年08月12日 07:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:58
分岐を通過。このちょっと先で、いよいよ雨は本降り。上下カッパ装着。
オヤマ沢を通過。
2020年08月12日 08:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:06
オヤマ沢を通過。
ザンザン振り中、山ノ鼻に到着。
2020年08月12日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 9:02
ザンザン振り中、山ノ鼻に到着。

感想

8月のお盆休みに尾瀬に行ってきました。今回は、原点に戻って、富士見下からのクラッシックコース。未だ歩いていないコースの皿伏山から尾瀬沼に抜けるルートを歩きました。

流石に渋いコースなので、すれ違った登山者は0。皿伏山の途中までは、天望もなかなか良い素晴らしいコースでした。皿伏山から尾瀬沼間は、倒木が多く、天望も何もありませんでした。

当初見晴でテント予定でしたが、2日目が長くなることから、山の鼻キャンプ場でキャンプしました。今年から予約が必要ということで、見晴で当日予約。問題なく場所を撮ってもらえました。喉がカラッカラの中、テントを設営し、まってました、ビールタイム。気温27℃と激アツの中のビールはたまりません。

日が暮れる頃、上空には怪しげな雲と雷がなりました。突然きた夕立。あぁ、明日も天気悪いのか?と諦めかけていたんですが、次の日は意外と天気が良いじゃないですか。

至仏山の途中までは良かったんですが、中腹あたりからガッスガス。山頂では霧雨が降り出す始末。鳩待峠に到着したときは、じゃんじゃん振りとなってした。こうなれば、あやめ通りの尾根を歩く気力は全くありません。そのままバスで富士見下のスキー場で下車。下車したときは、なんと青空も見えるではないですか。有る有るですなぁ。

15年前?のときも、やっぱり天気が悪かったんです。どうも至仏山とは相性がわるいようで。次の機会には山頂からの絶景を見たいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

花の名(尾瀬)
私も尾瀬の計画立てたのですが行けませんでした。
いい花に沢山出会えましたね。

例によって花の名前ですが、
61.トモエソウ
90.オゼソウ?→キンコウカ?
95.タカネトウウチソウ
99.クロヅル
107.エゾシオガマ
ではないかと思います。
2020/8/18 17:42
Re: 花の名(尾瀬)
takuzan2さん、こんばんは。
今年はコロナ騒ぎで、なかなか遠征難しいですね。まだこれから、アケボノソウ等が咲くのが楽しみなんで、もう一度テント山行やりたいですね。
さて、今回も花の名前ご教示ありがとうございます。
とくにオゼソウは、今回見たかったんで、#90見ると、キンコウカの成れの果てですね。来年もう少し早く行って、探してみたいです。
2020/8/19 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら