ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305154
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳、檜洞丸(神ノ川から周回、風巻尾根〜ヤタ尾根)

2013年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
15.6km
登り
2,061m
下り
2,063m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:33 神ノ川ゲート
- 7:32風巻ノ頭
- 8:25袖平山
- 8:36姫次8:47
- 9:52蛭ヶ岳10:05
- 10:46臼ヶ岳10:48
- 10:59神ノ川乗越
- 11:17金山谷乗越
- 11:51檜洞丸12:06
- 12:28ヤタ尾根分岐
- 13:26神ノ川ゲート
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ゲート前に路駐。近くに神ノ川園地のきれいなトイレがあります。
神ノ川周辺には店が無いので、食料などは事前に準備しておいた方が良いです。
また、交通の便が良くない場所なので、車またはバイクでないとアクセスは難しいです。
コース状況/
危険箇所等
【神ノ川〜風巻ノ頭〜姫次】
神ノ川を渡り、尾根に取付くと、風巻ノ頭まで九十九折れの急登。
朝一には結構キツイ登りです。
風巻ノ頭からは何度か小ピークのアップダウンをこなし、崩壊地を過ぎると、袖平山の辺りに出ます。(東海自然歩道から数分でピークに行けます)。
更に、細かなアップダウンをこなすと姫次に。晴れていれば、素敵な富士山が拝めます。

【姫次〜蛭ヶ岳】
とても歩きやすい道。蛭ヶ岳直下に、わずかにシロヤシオが残っていました。

【蛭ヶ岳〜檜洞丸】
蛭ヶ岳直下の下りは、ザレ気味で、一部鎖などもある急な下り。
慎重に行けば問題ないと思いますが、気をつけて行きましょう。
この区間は、アップダウンの繰り返しが多く、体力的にキツイので、時間に余裕をもった行動を。
蛭ヶ岳直下には、少しだけシロヤシオが残っていました。

【檜洞丸〜ヤタ尾根〜神ノ川】
ヤタ尾根分岐までは、急な階段や一部鎖場もありますが、気をつけていけば特に問題は無いと思います。
この日歩いたルートでは、檜洞丸〜熊笹の峰の区間に、一番多くのシロヤシオが残っていました。
先週、先々週の見頃の時期には、素晴らしいシロヤシオを楽しめたものと思います。

ヤタ尾根は急な下りがずっと続きます。
花もほとんどありませんが、笹の花が少し咲いていました。
神ノ川ゲートからスタート。本当は先週来る予定だったのですが。。
2013年06月02日 06:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 6:33
神ノ川ゲートからスタート。本当は先週来る予定だったのですが。。
風巻尾根への入り口。北丹のルートでもあります。
2013年06月02日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 6:41
風巻尾根への入り口。北丹のルートでもあります。
一旦下って、神ノ川を渡ります。
2013年06月02日 06:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 6:42
一旦下って、神ノ川を渡ります。
風巻ノ頭への急な登り。おまけに雲の中なので、湿気が多くて汗だく。熱がこもって大変です。
2013年06月02日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 7:15
風巻ノ頭への急な登り。おまけに雲の中なので、湿気が多くて汗だく。熱がこもって大変です。
風巻ノ頭に到着。曇っていますが、もう少しすれば晴れるはず。。
2013年06月02日 07:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 7:32
風巻ノ頭に到着。曇っていますが、もう少しすれば晴れるはず。。
お花は元々少ない場所ですが、山つつじがチラホラと。
2013年06月02日 07:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 7:44
お花は元々少ない場所ですが、山つつじがチラホラと。
袖平山手前の崩壊地。真っ白で何も見えない。心が折れそう。
2013年06月02日 08:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 8:24
袖平山手前の崩壊地。真っ白で何も見えない。心が折れそう。
袖平山直下に到着。山頂は、ここからすぐの所にあります。
2013年06月02日 08:25撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 8:25
袖平山直下に到着。山頂は、ここからすぐの所にあります。
周りがあまりに白いので、もう帰ろうかと思いましたが、もう少し先まで行ってみます。
2013年06月02日 08:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 8:25
周りがあまりに白いので、もう帰ろうかと思いましたが、もう少し先まで行ってみます。
姫次に到着。数名の方が休憩していました。
2013年06月02日 08:36撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 8:36
姫次に到着。数名の方が休憩していました。
心なしか、空が明るくなってきた気がするので、蛭ヶ岳に向かいます。
2013年06月02日 08:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 8:47
心なしか、空が明るくなってきた気がするので、蛭ヶ岳に向かいます。
姫次から蛭ヶ岳までは、とても快適な道。
2013年06月02日 08:50撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 8:50
姫次から蛭ヶ岳までは、とても快適な道。
だいぶ緑が濃くなってきましたが、緑がとても気持ち良いです。
2013年06月02日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 9:01
だいぶ緑が濃くなってきましたが、緑がとても気持ち良いです。
小さなお花もちらほらと。
2013年06月02日 09:08撮影 by  iPhone 5, Apple
4
6/2 9:08
小さなお花もちらほらと。
新緑が、とても心地良いです。
2013年06月02日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 9:25
新緑が、とても心地良いです。
おっ、どうやら雲を抜けたようです。
2013年06月02日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/2 9:30
おっ、どうやら雲を抜けたようです。
雲の上に、チラッと富士山の頭が。
2013年06月02日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
11
6/2 9:32
雲の上に、チラッと富士山の頭が。
散ってしまった、シロヤシオ。
2013年06月02日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 9:33
散ってしまった、シロヤシオ。
シロヤシオの葉っぱ。
2013年06月02日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 9:33
シロヤシオの葉っぱ。
シロヤシオは、もうほとんど散っていましたが、蛭ヶ岳山頂直下に、わずかに残っていました。
2013年06月02日 09:34撮影 by  iPhone 5, Apple
5
6/2 9:34
シロヤシオは、もうほとんど散っていましたが、蛭ヶ岳山頂直下に、わずかに残っていました。
見に来るのが遅くなってしまいましたが、見れてうれしい。
2013年06月02日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/2 9:35
見に来るのが遅くなってしまいましたが、見れてうれしい。
おぉ、何か晴れてきた。
2013年06月02日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 9:36
おぉ、何か晴れてきた。
富士山と、ちらっと檜洞丸。
2013年06月02日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4
6/2 9:38
富士山と、ちらっと檜洞丸。
富士山を見たら、さっきまでの残念な気分も吹き飛び、凄く元気を貰えました。
2013年06月02日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
9
6/2 9:38
富士山を見たら、さっきまでの残念な気分も吹き飛び、凄く元気を貰えました。
トウゴクミツバツツジもまだ残っていてくれました。
2013年06月02日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/2 9:42
トウゴクミツバツツジもまだ残っていてくれました。
逆光でうまく撮れていませんが、このシロヤシオはとても良い感じでした。
2013年06月02日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 9:48
逆光でうまく撮れていませんが、このシロヤシオはとても良い感じでした。
蛭ヶ岳山頂に到着。富士山最高です。こうやって見ると、主に北側に雲が溜まっていたようですね。
2013年06月02日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
18
6/2 9:52
蛭ヶ岳山頂に到着。富士山最高です。こうやって見ると、主に北側に雲が溜まっていたようですね。
丹沢山、塔ノ岳方面。雲がかかっていると、何だか幻想的な雰囲気。
2013年06月02日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/2 9:53
丹沢山、塔ノ岳方面。雲がかかっていると、何だか幻想的な雰囲気。
というか、丹沢の北側以外は、結構いい天気だったのかな。
2013年06月02日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 10:04
というか、丹沢の北側以外は、結構いい天気だったのかな。
晴れてくれて(引き返さなくて)良かった。
2013年06月02日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 10:05
晴れてくれて(引き返さなくて)良かった。
富士山パワーを貰ったので、予定通り、檜洞丸に行く事にします。
2013年06月02日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
22
6/2 10:06
富士山パワーを貰ったので、予定通り、檜洞丸に行く事にします。
蛭ヶ岳直下、シロヤシオと富士山のコラボ。
2013年06月02日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
5
6/2 10:10
蛭ヶ岳直下、シロヤシオと富士山のコラボ。
白いお花。
2013年06月02日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 10:15
白いお花。
わずかに残っていたシロヤシオ。
2013年06月02日 10:43撮影 by  iPhone 5, Apple
4
6/2 10:43
わずかに残っていたシロヤシオ。
臼ヶ岳。元気があれば、南尾根を下り、同角山稜を登り返すとかもやってみたかったのですが、今の体力でやったら、戻って来れなそうです。。
2013年06月02日 10:46撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 10:46
臼ヶ岳。元気があれば、南尾根を下り、同角山稜を登り返すとかもやってみたかったのですが、今の体力でやったら、戻って来れなそうです。。
蛭ヶ岳と檜洞丸の稜線上のシロヤシオはほぼ散っていましたが、登山道近くに散っている花を見る限り、この辺りもかなり沢山のシロヤシオが見れたようです。
2013年06月02日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 10:47
蛭ヶ岳と檜洞丸の稜線上のシロヤシオはほぼ散っていましたが、登山道近くに散っている花を見る限り、この辺りもかなり沢山のシロヤシオが見れたようです。
しかし、晴れると、気分も景色もこんなにも変わるものか。ほんと気持ちが良い。
2013年06月02日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 10:48
しかし、晴れると、気分も景色もこんなにも変わるものか。ほんと気持ちが良い。
神ノ川乗越。
2013年06月02日 10:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 10:59
神ノ川乗越。
金山谷乗越から檜洞丸を仰ぎ見る。天気が良くなり、かなり暑くなってきましたが、最後の登りを頑張ります。
2013年06月02日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 11:17
金山谷乗越から檜洞丸を仰ぎ見る。天気が良くなり、かなり暑くなってきましたが、最後の登りを頑張ります。
登りは苦しいけど、檜洞丸付近の雰囲気はとても素晴らしいです。
2013年06月02日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 11:43
登りは苦しいけど、檜洞丸付近の雰囲気はとても素晴らしいです。
青ヶ岳山荘のあたりから、丹沢主脈の山々を振り返る。
2013年06月02日 11:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 11:50
青ヶ岳山荘のあたりから、丹沢主脈の山々を振り返る。
大好きな檜洞丸に到着!
事前の天気予報が悪かったにも関わらず、かなり沢山の方々が休憩していました。
2013年06月02日 11:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/2 11:51
大好きな檜洞丸に到着!
事前の天気予報が悪かったにも関わらず、かなり沢山の方々が休憩していました。
西の方が少しガスってきました。今日沢山の元気をもらった富士山も、そろそろ隠れてしまいそうです。
2013年06月02日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 12:04
西の方が少しガスってきました。今日沢山の元気をもらった富士山も、そろそろ隠れてしまいそうです。
しかし、檜洞丸って、ほんといい所です。夏は暑すぎてつらいけど、また来よう。
2013年06月02日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 12:06
しかし、檜洞丸って、ほんといい所です。夏は暑すぎてつらいけど、また来よう。
檜洞丸から犬越路方面にほんの少し行った所にあったトウゴクミツバツツジ。今日一番の素晴らしい色。燃えるようでした。
2013年06月02日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
7
6/2 12:06
檜洞丸から犬越路方面にほんの少し行った所にあったトウゴクミツバツツジ。今日一番の素晴らしい色。燃えるようでした。
素敵なツツジが見れて幸せな気分になりました。
2013年06月02日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
19
6/2 12:06
素敵なツツジが見れて幸せな気分になりました。
ありがとう。
2013年06月02日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
8
6/2 12:07
ありがとう。
更には、シロヤシオまで。頑張って来て良かった。来年は(寝坊しないで)、見頃の時期に絶対くるぞ。
2013年06月02日 12:08撮影 by  iPhone 5, Apple
10
6/2 12:08
更には、シロヤシオまで。頑張って来て良かった。来年は(寝坊しないで)、見頃の時期に絶対くるぞ。
熊笹の峰に向かって下ります。
2013年06月02日 12:08撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 12:08
熊笹の峰に向かって下ります。
ピークは当然過ぎていましたが、檜洞丸から熊笹の峰の間には結構な数のシロヤシオが残っていました。最盛期は凄かったんでしょうね。
2013年06月02日 12:11撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 12:11
ピークは当然過ぎていましたが、檜洞丸から熊笹の峰の間には結構な数のシロヤシオが残っていました。最盛期は凄かったんでしょうね。
また来年お会いしましょう。
2013年06月02日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 12:13
また来年お会いしましょう。
この辺り、昔と比べるとかなり木が減ってしまったようですが、
2013年06月02日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 12:16
この辺り、昔と比べるとかなり木が減ってしまったようですが、
とても雰囲気の良い場所です。
2013年06月02日 12:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/2 12:26
とても雰囲気の良い場所です。
熊笹の峰のあたりは、私のお気に入りの場所の一つです。
2013年06月02日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
6
6/2 12:28
熊笹の峰のあたりは、私のお気に入りの場所の一つです。
頭のてっぺんだけ見えている富士山にお別れをし、
2013年06月02日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 12:28
頭のてっぺんだけ見えている富士山にお別れをし、
ヤタ尾根を神ノ川に向かって下ります。
2013年06月02日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 12:28
ヤタ尾根を神ノ川に向かって下ります。
ヤタ尾根上部で、笹の花。60年に一度しか咲かないそうです。これで、今日見たかったものを全て見る事ができました。感謝。
2013年06月02日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
5
6/2 12:34
ヤタ尾根上部で、笹の花。60年に一度しか咲かないそうです。これで、今日見たかったものを全て見る事ができました。感謝。
ヤタ尾根には花はありませんが、上部ブナ林の緑はキレイ。
2013年06月02日 12:43撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 12:43
ヤタ尾根には花はありませんが、上部ブナ林の緑はキレイ。
最後、少し疲れましたが、無事にヤタ尾根を下りきりました。あと、関係ないですが、姫次まで、ここからそんなに距離は無いような気が。
2013年06月02日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 13:20
最後、少し疲れましたが、無事にヤタ尾根を下りきりました。あと、関係ないですが、姫次まで、ここからそんなに距離は無いような気が。
朝、真っ白だった風巻尾根。
2013年06月02日 13:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/2 13:22
朝、真っ白だった風巻尾根。
神ノ川ゲートに戻ってきました。疲れたけど楽しかった!
2013年06月02日 13:26撮影 by  iPhone 5, Apple
6/2 13:26
神ノ川ゲートに戻ってきました。疲れたけど楽しかった!
青根の自動販売機で〆の一本。
2013年06月02日 14:03撮影 by  iPhone 5, Apple
14
6/2 14:03
青根の自動販売機で〆の一本。
撮影機器:

感想

先週末、シロヤシオを見に、檜洞丸周辺に行く予定でしたが、激しく寝坊して撃沈。。
日曜日は、ずっと良くない天気予報で、今年はシロヤシオに会えないのかなと思っていました。
が、当日、朝4時過ぎに確認した所、予報が好転しているではありませんか。
これは行かねば!という訳で、いつもの神ノ川から久しぶりに、蛭ヶ岳、檜洞丸の周回ルートに行ってみました。

神ノ川に到着すると、一面雲に覆われていましたが、天気は好天するはずと信じて、風巻尾根を登ります。
この尾根は下りでは何度か使った事があるのですが、登りは初めて。
地蔵尾根や神ノ川近辺のバリルートと比べれば楽ではありますが、朝一から急登で苦労しました。
姫次あたりまでは、雲がはれず、テンション下がりまくり。
もう帰っちゃおうかとも思いましたが、まだ時間も早いし、何となく空も明るくなってきているので、蛭ヶ岳に向かいます。

蛭ヶ岳への最後の登りのあたりで、雲を抜け、ようやく素敵な富士山とご対面。
周りはすっかりいい天気で、わずかではありましたが、シロヤシオにも会う事ができ、テンションも一気にUp。
富士山とシロヤシオには、本当に元気をもらいました。

蛭ヶ岳から檜洞丸へのアップダウンは、相変わらず大変でしたが、檜洞丸は、新緑と青空、所々に残るツツジとで素晴らしい風景。
元々好きな檜洞丸ではありますが、今日は一段と輝いて見えました。
ピークは過ぎたとはいえ、檜洞丸から熊笹の峰までは、かなりのシロヤシオを楽しめ(ピークの時は凄かったんだろうなぁ)、また、ヤタ尾根上部では、笹の花も見る事ができ、大満足の一日となりました。

また、山行の間隔が空いてしまったので、脚がもつかなとも思いましたが、たまに自転車に乗ったりしていたせいか、登りは何とかなりました。
下りは、自転車では鍛えられないので、最後ちょっとキツかったですが。。

今年も去年と同様、日帰りで行ける所までチャレンジしたいと思っているのですが、今の体力では厳しいので、もう少し何とかしたいなと思います。

何はともあれ、思いがけず素晴らしい景色を堪能させてくれた西丹沢に感謝です。

本日もありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2092人

コメント

良さそう
cirrusさん こんばんわ
天気でテンション  違いますよね
ガスの中だとねぇ〜
でも好転して良かった
良さそうなコース取りで 十分楽しめたようで
ヤタ尾根は大変そう ですが
私も 北関東で動いてましたが やはり午前中の雨予報が曇で 降られずに 良かったです
2013/6/3 20:36
笹の花が咲くと・・・
cirrusさん、お疲れ様でした。

「迷信」ですけど、凶事の前触れなどとも言われてるみたいです
それでも私も見てみたい

笹の花は咲くと本体が枯れてしまうそうですね。
那須の大佐飛山の根曲がり竹も一斉に花開いてくれないかな

あと、白い花は多分「ヒメウツギ」ですね。
昨日行った日光のいろは坂でもめちゃくちゃ咲いていました よ
2013/6/3 21:39
綺麗な周回コース
cirrusさん、こんばんは!

このコースはいいですね〜
円に近いコース取りで面白そうです

富士山が見えると確かにパワーが出ますよね
霊峰のパワーでしょうか
オマケにシロヤシオ 間に合って良かったですね
私には今年見られなかった花です

ところで、アカヤシオとどちらが好みでしょうか?
因みに私はシロヤシオ派です

今年もやる気満々ですね 何処まで行けるかシリーズ!
歩きすぎて戻ってこられなくなりますよ
2013/6/3 22:11
定番
cirrusさん、おはようございます。

定番の神ノ川スタートですね。
車だとcirrusさんはここが一番便利な感じですかね。
途中で雲を抜けて展望が広がる。登山の醍醐味の
一つですね。
しかもそれで が綺麗に見えれば元気100倍
ですね。

2枚目の写真のところ、見覚えがあるので今度行ってみようかな。
2013/6/4 7:48
晴れて良かったです
soar800さん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

頭では、きっと晴れるはずと思ってはいても、ガスが続くとテンションがた落ちでした。
風巻尾根の急登もあって、帰りたくなりましたが、帰らなくてホント良かったです

新緑の季節の、檜洞丸は、ほんと素敵な場所です。
ただ、これからは、非常に暑くて、死んでしまいそうなので、暫く西丹沢方面はお休みするかもしれませんが
(神ノ川を遡行して、川遊びするのは楽しそう)

今回の周回ルートは、2年程前に、逆周りで行った事があるのですが、その時よりも1時間位速いペースで歩く事ができたようです。
夏に向け、もう少し長距離、長時間のルートも歩けるようにしていきたいです
2013/6/4 11:50
笹の花
ronさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

笹の花が咲くのは、60年に一度のようなので、ヤタ尾根で見れるのは、今回が最初で最後。
多分、一週間前にはもっと咲いていたのではないかと思いますが、貴重なものを見る事ができ、良かったです

ronさんは、笹藪漕ぎは大好物だと思いますが、私は苦手なので、犬越路方面の笹も、花が咲いて、道が歩きやすくなるといいなぁ、などと思ってしまいました

それから、お花情報ありがとうございます。確かにヒメウツギのようです。
花の名前、またすっかり忘れてしまい・・・。
もう少し何とかしないとです

今年は、終わりの時期になってしまいましたが、それでも素敵だったので、来年もまた、檜洞丸のシロヤシオを見に行きたいと思います
2013/6/4 12:03
楽しくてキツいルート
tailwindさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

今回のルート、2年前に逆ルートでも歩いた事があるのですが、天気が良いと、とても楽しい周回を楽しめます
ただ、急なアップダウンが多いので、距離の割に結構疲れますが

でも、行ける所まで行けるようになるには、このルートを2周位できないとダメかも
あ、でも、そんな事をすると、本当に戻ってこれなそうなので、やめときますが

それにしても、富士山パワーは偉大でした
しかも、シロヤシオや笹の花まで見る事ができ、非常にありがたかったです
ちなみに、私もシロヤシオの方が好きかもです
白い清楚な感じと、葉っぱの感じが素敵。来年は、寝坊せず、最盛期に見に行きたいです

あと、ツクモグサにはまだ会った事がないので、今年は見れるといいなぁと思っています。
2013/6/4 12:33
神ノ川
millionさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

神ノ川スタートはすっかり定番になってきました。
私の家から車だと、神ノ川、塩水橋、高尾、奥多摩あたりが近くて便利。
それから、基本的に人が少なく、静かな山歩きができる事もポイントです
この辺りでは、ヒルも見た事がありませんし

それにしても、雲を抜けて、一気に展望が広がり、 がキレイに見えた時のうれしさといったら
本当に元気を貰う事ができました。やはり富士山は偉大ですね。
それから、シロヤシオやミツバツツジなどの花や新緑にも、かなりの元気を貰う事ができました。

これからは、暑くて丹沢は過酷な環境になりそうなので、暫く他の避暑地に避難するかもしれませんが、またタイミングを見て神ノ川に行こうと思います

それから、風巻尾根もそうですが、神ノ川からは急登が多いので、お好きな方には良い感じだと思いますよ
(millionさんには、物足りないかもしれませんが・・・)
2013/6/4 12:42
私も見てみたい
cirrusさん、こんにちは。

また檜洞丸に行かれたんですね。
cirrusさんのレコを読むたびに行きたいと思うのですが、まだ行けてません(^^);
もう時期的には暑そうだし、山ビルもイヤだし、晩秋か冬にでも行こうかな〜

私もこの日は奥秩父に出かけてましたが、天気は丹沢の方がよかったみたいですね。
雲を抜けて山頂に立つと気分いいでしょうね
私はその逆で登り始め晴れてて頂上でガスにまみれてました
実は私はシロヤシオ、アカヤシオすら見たことがありませんが、笹の花ときましたか
序盤ガスにまみれても山頂で晴れ、シロヤシオは残っていて、笹の花も鑑賞できて、日頃のおこないがよいのでしょうね〜。
こんど後をついていってもいいですか?
あっ、速すぎてついていけないですね

避暑地に避難ってことは次は南アあたりかな?
2013/6/5 13:01
いつかご一緒に
kanosukeさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

また檜洞丸に行ってまいりました。
丹沢の主脈、主稜の山々で、初めて行った山が檜洞丸でして、それ以来ずっと好きな山なんです
わずかではありましたが、シロヤシオや笹の花、そして雲の上からの を楽しむ事ができ、良かったです

神ノ川は、丹沢の中でもマイナーな場所だと思いますが、ツツジの季節には人が沢山。
とは言っても、それでも数人とすれ違う位で、とても静かな山歩きが楽しめます。
クマさんはいますけど、ヒルにはお目にかかった事がないので、安心して歩けますよ
kanosukeさんも、是非行ってみて下さいませ。よろしければご一緒にでも。
一人で行くにはちょっと怖そうなルートがいくつかあるので
あと、夏は死ぬほど暑そうなので、私も っな感じですが、神ノ川を遡行などすると、涼しくて気持ちが良いかもしれません。

kanosukeさんは、奥秩父に行かれてたんですね。
私も、次は奥秩父か南アあたりに進出したいなと思っています
ドンドコかシャクナゲか○戸で久しぶりに・・・。
妄想はこれくらいにしておきます
2013/6/5 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら