ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306081
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【花メイン】霧ヶ峰の天然記念物3湿原を歩く♪

2013年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
kiyopon その他1人
GPS
24:00
距離
12.5km
登り
256m
下り
242m

コースタイム

8:50 車山肩
9:25 車山山頂
 (車山湿原散策)
10:55 車山肩

11:20 七島八島
12:12 ヒュッテみさやま
12:50頃 発
14:25 七島八島駐車場

14:55 踊り場湿原駐車場
16:17 踊り場湿原駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○車山〜車山湿原
車山肩の駐車場にとめました

○八島ヶ原湿原
七島八島の駐車場にとめました

○踊り場湿原(池のくるみ)
湿原入口の駐車場にとめました
コース状況/
危険箇所等
危険個所、迷いやすい個所はありません。
見晴らしの良く、歩くには気持ちの良い草原・湿原を歩きます。
ビーナスライン沿いにて。ラショウモンカズラ。
ビーナスライン沿いにて。ラショウモンカズラ。
イカリソウも車から咲いているものを見つけました。
イカリソウも車から咲いているものを見つけました。
タチツボスミレ。
タチツボスミレ。
車山肩です。今年もシカ対策の電気柵を設置。
1
車山肩です。今年もシカ対策の電気柵を設置。
まずは車山へ戻ります。
1
まずは車山へ戻ります。
登り途中、シカが三頭駆け抜けていきました・・・
1
登り途中、シカが三頭駆け抜けていきました・・・
草原に咲くショウジョウバカマ。
2
草原に咲くショウジョウバカマ。
山頂には昔富士山にあったと言う気象レーダーがあります。周りからはわかりやすい目印になりますね。
山頂には昔富士山にあったと言う気象レーダーがあります。周りからはわかりやすい目印になりますね。
車山湿原を見下ろします。
1
車山湿原を見下ろします。
リフトの脇から車山湿原へと降ります。
リフトの脇から車山湿原へと降ります。
シロバナノヘビイチゴ。
2
シロバナノヘビイチゴ。
車山乗越あたりから今度は車山を見上げます。
1
車山乗越あたりから今度は車山を見上げます。
わかりやすい看板。この日は外輪山へは行きませんでしたが。
わかりやすい看板。この日は外輪山へは行きませんでしたが。
コバイケイソウの群落。今年は咲くかな〜
コバイケイソウの群落。今年は咲くかな〜
ヒメイチゲ。至る所で咲いていました。
1
ヒメイチゲ。至る所で咲いていました。
ニョイスミレ。
サクラスミレ。車山湿原のものはまだ開花はじめが多かったです。
サクラスミレ。車山湿原のものはまだ開花はじめが多かったです。
キンポウゲ。登山道脇で沢山咲いています。
キンポウゲ。登山道脇で沢山咲いています。
木道を歩きます。
2
木道を歩きます。
レンゲツツジ。車山湿原のものは花芽が少ない印象でした。今年は外れか?
レンゲツツジ。車山湿原のものは花芽が少ない印象でした。今年は外れか?
ホソバノアマナ。
2
ホソバノアマナ。
ショウジョウバカマ。
1
ショウジョウバカマ。
キジムシロ。
再び車山肩へ。ニッコウキスゲの若芽は電気柵の外でも青々と生えていました。順調に咲いてくれれば良いのですが・・
再び車山肩へ。ニッコウキスゲの若芽は電気柵の外でも青々と生えていました。順調に咲いてくれれば良いのですが・・
車山肩から車山湿原。
1
車山肩から車山湿原。
八島ヶ原湿原方面。
1
八島ヶ原湿原方面。
お次は八島ヶ原湿原へ車で移動します。
1
お次は八島ヶ原湿原へ車で移動します。
七島八島の展望。
1
七島八島の展望。
エゾノコリンゴが咲き始めでした。
3
エゾノコリンゴが咲き始めでした。
こちらはサクラスミレが満開。
こちらはサクラスミレが満開。
色の淡いものや
外と内で色合いに差があるものも。
外と内で色合いに差があるものも。
ミズナラに寄生するヤドリギ。
1
ミズナラに寄生するヤドリギ。
ミヤマエンレイソウの群生。
2
ミヤマエンレイソウの群生。
程なくしてヒュッテみさやまへと着きます。
1
程なくしてヒュッテみさやまへと着きます。
ひとやすみ。
パウンドケーキとコーヒーをいただきました。
1
パウンドケーキとコーヒーをいただきました。
あたりはサンリンソウの群生。
1
あたりはサンリンソウの群生。
御射山神社のヤマナシ。もう咲き終わりです。
御射山神社のヤマナシ。もう咲き終わりです。
神社付近にはクリンソウが咲きます。
1
神社付近にはクリンソウが咲きます。
登山道すぐ脇のススキの原っぱではシロスミレが咲き始めていました。
登山道すぐ脇のススキの原っぱではシロスミレが咲き始めていました。
サクラスミレの変種、チシオスミレです。葉に赤い斑が入ります。
サクラスミレの変種、チシオスミレです。葉に赤い斑が入ります。
エゾノコリンゴ。満開になったら見事でしょうね。
1
エゾノコリンゴ。満開になったら見事でしょうね。
引き続いて踊り場湿原へと移動。エゾハルゼミを捕まえました。
2
引き続いて踊り場湿原へと移動。エゾハルゼミを捕まえました。
踊り場湿原(池のくるみ)の眺め。奥は蓼科山。
1
踊り場湿原(池のくるみ)の眺め。奥は蓼科山。
鳥は良く分かりません。調べ中。
1
鳥は良く分かりません。調べ中。
今年は火入れが延焼し、天然記念物内までよく燃えたそうです・・
今年は火入れが延焼し、天然記念物内までよく燃えたそうです・・
スミレの花。頭に何も付かないただのスミレです。
スミレの花。頭に何も付かないただのスミレです。
チシオスミレ。色の淡いタイプでした。
チシオスミレ。色の淡いタイプでした。
スミレ。
ヒメイズイ。
エゾノコリンゴ満開。こちらは標高がやや低い分開花も早いようでした。
エゾノコリンゴ満開。こちらは標高がやや低い分開花も早いようでした。
マイヅルソウ。
チゴユリ。
登山道の高台から北アの峰々がくっきり。
登山道の高台から北アの峰々がくっきり。
穂高連峰〜槍までの展望。
2
穂高連峰〜槍までの展望。
オオヤマフスマ。
オオヤマフスマ。
スズランが咲いていました。
2
スズランが咲いていました。
レンゲツツジも早いものが開花。
レンゲツツジも早いものが開花。
こちらは小さなノミノフスマ。
こちらは小さなノミノフスマ。
帰りに八ヶ岳の山々を望み
帰りに八ヶ岳の山々を望み
白樺湖のすずらんの湯で入浴、帰宅しました。
白樺湖のすずらんの湯で入浴、帰宅しました。

感想

日曜日は霧ヶ峰を歩きました。
6月の時期に歩くのは3年目。毎年スミレ探しで歩いています。
お目当てはサクラスミレやシロスミレ、スミレ×シロスミレのキリガミネスミレですが、まだキリガミネスミレには一度も出会えていません。
今年も3湿原を丁寧に探したつもりですが、結局会えず仕舞いでした。

天気は雲が多く風が吹き、霧ヶ峰らしい一日でした。(霧は出ませんでした)
清々しい一日で少々肌寒いくらいでした。

霧ヶ峰の最も人が多くなるのはレンゲツツジからニッコウキスゲ、ヤナギランの時期。
涼を求めて今年もぽつぽつ出かけたいなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2580人

コメント

おはようございますkiyoponさん
湿原3つ
いいですね
やはり湿原は花が多いですね
だいぶ前に八島湿原は行ったとありますが、花に興味がなかった頃なので、花をじっくり見に行ってみたくなりました
綺麗な花たくさんありがとうございます
2013/6/7 9:10
divyasu21さん、こんばんわ
霧ヶ峰は湿原に草原、樹林帯、沢など異なる環境が隣り合わせにあり植物の種類も豊富です。

6月になりだいぶ花の種類も増えてきました。じっくり花を見るには7月下旬〜8月上旬あたりがオススメですよ。

divyasu21さんの花のレコも参考にさせていただきます
コメントありがとうございました
2013/6/8 0:44
kiyoponさん、おはようございます!
kiyoponさん、いや〜、あちこち精力的に出かけられてますね〜。それもどこもかしこも魅力的なところばかりで

たくさんの花はもとより、草原を鹿が駆けていったり、何気なく撮られた鳥の図、ちょいとつまんだエゾハルゼミ・・・面白そうで、私などはとても惹きこまれてしまいます

霧ヶ峰、私は車山を登る以外はいつもビーナスラインを車ですっ飛ばしてしまうで(渋滞にやられることもありますが・・)、湿原に寄ってじっくり楽しんでみたくなりました

おつかれさまでした
2013/6/8 7:46
yamahiroさん、こんばんわ
霧ヶ峰は植物が多くて、野生動物も多くて良いところですよ〜(シカが多いのは困りものですが・・)

霧ヶ峰は学生時代からずっと歩いているのでもう10年くらいになりますが、未だに毎年歩きに行くそんな場所です

湿原を歩くコース以外にも、蝶々深山〜物見岩コースや外輪山(南の耳〜ゼブラ山)を歩くコースなど様々あり、隅々までじっくり楽しめる場所だと思います
yamahiroさんの足なら一日で全部周れてしまうかもしれませんね

コメントありがとうございました
2013/6/8 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら