ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

晴天の立山(花散策と立山三山縦走)

2013年07月19日(金) ~ 2013年07月20日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:58
距離
15.3km
登り
1,360m
下り
1,362m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
10:20室堂(室堂平周辺散策、昼飯)13:05-14:00室堂山展望台14:25-15:20浄土山-15:35富山大学立山研究所15:50-16:25一ノ越山荘

2日目
3:40 一ノ越山荘-4:40雄山(雄山神社参拝、朝飯)6:20-6:40大汝山6:45-7:00富士の折山7:05-8:00真砂岳-9:20別山-9:30北峰9:35-9:45別山9:55-10:25別山乗越10:30-11:45雷鳥沢キャンプ場-12:45室堂
天候 19日 晴れ
20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
バス(富山地鉄夏山バス 往復5,700円 要予約)
19日 富山空港8:05-室堂10:15
20日 室堂13:30-富山空港15:30
コース状況/
危険箇所等
道の状況
・ルート上に残雪はありましたが、アイゼン装着しなくても大丈夫です。
 残雪があった箇所は室堂〜室堂山、雷鳥坂です。
 雄山から別山までは無雪です。
・ルート上にはガレ場、浮石多い岩場の箇所が多いです。
 主な場所は室堂山〜浄土山、一ノ越〜雄山〜富士の折立山、別山乗越の下
・ご来光見るために暗い時間に雄山に向かう場合は、ヘッドランプ必須です。
 またガレ場が多く、道も不明瞭なので、何度も立ち止まってルート確認しました。 
・陽射しが強いので帽子、サングラス、日焼止めは必須です。

温泉
・時間が無くて入浴はしませんでしたが、室堂の山荘(雷鳥沢ヒュッテ、雷鳥荘、みくりが池温泉など)にあります。

その他
・室堂の「玉殿湧水」は冷たくて美味しいです。
バスから雪の大谷。残雪は片側だけ3メートルの高さ程。今年は全部溶けないみたいです。
2013年07月19日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 10:13
バスから雪の大谷。残雪は片側だけ3メートルの高さ程。今年は全部溶けないみたいです。
室堂平で花散策スタート。一番沢山咲いてたチングルマ。
2013年07月21日 21:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 21:19
室堂平で花散策スタート。一番沢山咲いてたチングルマ。
ミヤマガラシ
2013年07月19日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 11:23
ミヤマガラシ
コイワカガミも沢山咲いてました
2013年07月19日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 11:23
コイワカガミも沢山咲いてました
ミヤマキンバイ
2013年07月19日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 11:27
ミヤマキンバイ
クロユリ
2013年07月19日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/19 11:39
クロユリ
ウラジロタデ
2013年07月21日 22:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 22:48
ウラジロタデ
ヨツバシオガマ。花の先が鳥のクチバシに似てます
2013年07月22日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/22 6:01
ヨツバシオガマ。花の先が鳥のクチバシに似てます
ミヤマリンドウ
2013年07月19日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 12:13
ミヤマリンドウ
コバイケイソウ。群生地は圧巻でした。
2013年07月19日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/19 12:16
コバイケイソウ。群生地は圧巻でした。
みくりが池と立山。雲は多めですが、青空も見えて良い天気です。
2013年07月19日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 12:24
みくりが池と立山。雲は多めですが、青空も見えて良い天気です。
日本最古の山小屋の前で昼飯
2013年07月19日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 12:48
日本最古の山小屋の前で昼飯
室堂山へ向かいます。ハクサンイチゲが咲いてました。
2013年07月19日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/19 13:14
室堂山へ向かいます。ハクサンイチゲが咲いてました。
室堂山の展望台から。五色が原あたりに雲海が立ち込めてます。右奥に薬師岳。
2013年07月19日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/19 14:02
室堂山の展望台から。五色が原あたりに雲海が立ち込めてます。右奥に薬師岳。
室堂山の展望台で咲いてたスミレ。タカネスミレな?

※訂正 キバナノコマノツメでした。
2013年07月19日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 14:12
室堂山の展望台で咲いてたスミレ。タカネスミレな?

※訂正 キバナノコマノツメでした。
ツガザクラ。小さくて可愛い。
2013年07月19日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/19 15:00
ツガザクラ。小さくて可愛い。
浄土山あたりから見た雄山方面。晴れてきました。
2013年07月19日 15:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 15:25
浄土山あたりから見た雄山方面。晴れてきました。
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
2013年07月19日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/19 15:30
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
テンション上がる景色
2013年07月19日 15:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/19 15:50
テンション上がる景色
クルマユリ
2013年07月19日 16:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/19 16:12
クルマユリ
室堂平方面。後ろに雲海。
2013年07月19日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
7/19 16:12
室堂平方面。後ろに雲海。
ミヤマクワガタ。一ノ越山荘への下山途中に咲いてました。
2013年07月19日 16:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 16:15
ミヤマクワガタ。一ノ越山荘への下山途中に咲いてました。
コケモモ。ライチョウの好物だそうです。
2013年07月19日 16:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 16:17
コケモモ。ライチョウの好物だそうです。
イワギキョウ。一輪だけ発見。
2013年07月19日 16:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 16:22
イワギキョウ。一輪だけ発見。
一の越山荘に到着。北アルプスの展望が良いです。笠ヶ岳がかっこ良い。
2013年07月19日 17:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/19 17:52
一の越山荘に到着。北アルプスの展望が良いです。笠ヶ岳がかっこ良い。
槍ヶ岳。右奥が穂高、
2013年07月19日 17:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/19 17:53
槍ヶ岳。右奥が穂高、
一ノ越山荘からの夕日
2013年07月19日 19:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/19 19:02
一ノ越山荘からの夕日
アップ
2013年07月19日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/19 19:01
アップ
翌朝3時40分に山荘を出発し、雄山を目指します。明るくなると、富士山が見れました。右に南ア、左に八ヶ岳も。
2013年07月20日 04:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 4:28
翌朝3時40分に山荘を出発し、雄山を目指します。明るくなると、富士山が見れました。右に南ア、左に八ヶ岳も。
雄山山頂からのご来光。
2013年07月20日 04:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
7/20 4:52
雄山山頂からのご来光。
槍も朝焼け
2013年07月20日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/20 5:00
槍も朝焼け
薬師岳に朝日が当たってます
2013年07月20日 05:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
7/20 5:04
薬師岳に朝日が当たってます
北アルプスの展望
2013年07月20日 05:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 5:04
北アルプスの展望
雄山に咲いてたオンタデ
2013年07月20日 05:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:44
雄山に咲いてたオンタデ
雄山神社参拝や朝飯食べたりと、1時間以上雄山に滞在しましたが、立山縦走スタート。室堂平にも朝日が当たってます。
2013年07月20日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/20 6:23
雄山神社参拝や朝飯食べたりと、1時間以上雄山に滞在しましたが、立山縦走スタート。室堂平にも朝日が当たってます。
雄山神社
2013年07月20日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/20 6:23
雄山神社
これから歩くルート
2013年07月20日 06:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 6:25
これから歩くルート
大汝山辺りから見た雄山。
2013年07月20日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 6:38
大汝山辺りから見た雄山。
日本初の氷河と黒部ダム。
2013年07月20日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 6:45
日本初の氷河と黒部ダム。
大汝山下の休憩所
2013年07月20日 06:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 6:54
大汝山下の休憩所
真砂岳方面。右側の山肌には大きな残雪が残ってます。
2013年07月20日 07:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:24
真砂岳方面。右側の山肌には大きな残雪が残ってます。
残雪
2013年07月20日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:43
残雪
真砂岳への分岐点
2013年07月20日 08:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:01
真砂岳への分岐点
晴天で気持ち良く歩けます。
2013年07月20日 08:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:23
晴天で気持ち良く歩けます。
雄山〜別山にはイワツメクサが多かったです
2013年07月20日 08:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 8:25
雄山〜別山にはイワツメクサが多かったです
シナノキンバイも多かった

※訂正 ミヤマキンポウゲでした。
2013年07月20日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 8:33
シナノキンバイも多かった

※訂正 ミヤマキンポウゲでした。
鳴き声が聞こえてきたと思ったら、雷鳥の親子と会った
2013年07月20日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/20 8:42
鳴き声が聞こえてきたと思ったら、雷鳥の親子と会った
雷鳥の赤ちゃん
2013年07月20日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/20 8:46
雷鳥の赤ちゃん
2013年07月20日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:48
別山あたりから見た内倉助山荘とバックに富士山
2013年07月20日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 9:07
別山あたりから見た内倉助山荘とバックに富士山
また雷鳥に会えました。
2013年07月20日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/20 9:18
また雷鳥に会えました。
別山から直下に剣沢キャンプ場が見えました。
2013年07月20日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 9:36
別山から直下に剣沢キャンプ場が見えました。
別山から剣岳
2013年07月20日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 9:47
別山から剣岳
室堂へ下山します。コイワカガミが群生してました。
2013年07月20日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 10:32
室堂へ下山します。コイワカガミが群生してました。
ミツバオウレン
2013年07月20日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:43
ミツバオウレン
アオノツガザクラ
2013年07月20日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:48
アオノツガザクラ
雲もは綺麗。しかし暑い。
2013年07月20日 10:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:59
雲もは綺麗。しかし暑い。
立山の頭に虹のかさが。
2013年07月20日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/20 11:11
立山の頭に虹のかさが。
イワイチョウ
2013年07月20日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:24
イワイチョウ
雷鳥沢から見た立山と浄土山
2013年07月20日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/20 11:34
雷鳥沢から見た立山と浄土山
山崎カール
2013年07月20日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/20 11:42
山崎カール
今日歩いた山並み
2013年07月20日 11:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:52
今日歩いた山並み
地獄谷
2013年07月20日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/20 12:03
地獄谷
みくりが池と立山の景色
2013年07月20日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
7/20 12:36
みくりが池と立山の景色
室堂へゴール。ターミナルで山菜そば食べてバスまでの時間をつぶしました。お疲れ様でした。
2013年07月20日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 12:54
室堂へゴール。ターミナルで山菜そば食べてバスまでの時間をつぶしました。お疲れ様でした。
おまけ。カターレ富山のマスコットのライカ君。ライチョウとカモシカがモチーフ
2013年07月20日 18:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/20 18:59
おまけ。カターレ富山のマスコットのライカ君。ライチョウとカモシカがモチーフ

感想

土曜夜のサッカー観戦と合わせて、前から計画してた立山を歩いてきました。

室堂までのアクセスは富山地鉄の夏山バスに富山空港から乗車。
天候は2日間とも快晴で最高の山歩きができました。

1日目は室堂平で高山植物を見て回り、室堂山・浄土山経由で一の越山荘へ。
チングルマ・コイワカガミ・コバイケソウなど、沢山花が咲いてました。
次から次に現れる花に、来て良かったと実感。

日本最古の山小屋がある室堂山荘近くで昼飯後、室堂山へ向かいます。
室堂山へは残雪の道を登っていきます。
注意して登ればアイゼン不要でした。

室堂山展望台からは北アルプスの山々が見えました。
五色が原、薬師岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳などなど雲海の上に素晴らしい展望でした。
室堂から北アルプスの展望を気軽に見に行きたいのであれば、室堂山か一ノ越が良いでしょう。

浄土山経由で一ノ越山荘への道は急登、急下でしたが、素晴らしい展望の中歩けます。
また、室堂平と違う花がたくさん咲いてました。

宿泊する一ノ越山荘へは16時過ぎに到着。
夕飯はシチューがメインでご飯お代わりOKです。
山荘からも北アルプスの展望が最高。
富山湾に落ちる夕焼けも綺麗で、強風の中、沢山の人がずっと眺めてました。


2日目は雄山でご来光を見るために、3時40分に山荘を出発。
まだ星も光っており、ヘッドランプを頼りにガレた道を恐る恐る登っていきます。

徐々に明るくなってきて、約1時間で雄山に登頂。
雄山から見たご来光の美しさに時間を忘れます。
そして運よく富士山も見えてテンション上がります。
左に八ヶ岳、右に南アルプスを従え堂々とした富士山。
北アルプス方面も朝日が当たった山肌が綺麗した。

雄山神社参拝や、朝飯食べたりして1時間半ほど滞在した雄山を後にします。
ここからは立山連峰を別山まで縦走。
最高峰の大汝山、富士の折立は、岩場が多い為、少し緊張します。
でも景色は本当に美しい。
左に室堂平や奥大日岳、右に黒部ダムや氷河、後ろに北アや富士山、正面に別山や剱岳。
晴天で最高の展望でした。

真砂岳からはガレ場も無くなり、道も緩やか。
高山植物も目立ち始め、ハイマツ帯には親子の雷鳥もいました。

別山では剱岳を眺めが素晴らしい。
軽食を食べた後は、あとは室堂平へ下るだけ。
日も高くなり、標高2500m以上といってもかなり暑くなってきました。
徐々に体力も消耗しましたが、雷鳥沢キャンプ場に到着。
展望が素晴らしく、広いテント場。今度来る時は利用したいです。

雷鳥沢から室堂平への登りが、想像以上にきつかったですが、13時前に室堂へゴール。
ターミナルで山菜そばを食べて、バスの時間まで時間をつぶしました。

天候が崩れやすいと言われる立山ですが、2日間とも晴天に恵まれ、
本当に素晴らしい山歩きができました。
花も沢山見れました。
幸運が重なりすぎて反動が怖いくらいです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら