ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325617
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

[百名山11座目][3000m峰4/21]乗鞍岳(畳平ピストン)〜激しい雷雨なれどもライチョウあらわれず

2013年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
6.1km
登り
428m
下り
416m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ほおのき平(1:30)(3:45)=畳平(4:30)…富士見岳(5:00)…肩の小屋(5:26)…乗鞍岳山頂(6:00)…肩の小屋(7:00)…畳平(7:30)…ほおのき平(8:30)
天候 晴れ後みぞれまじりの雷雨
http://www.mapion.co.jp/smp/weather/spot/L0576757/
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【アルピコ交通】http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/skyline/
【ほおのき平駐車場】1500台収容可能。24時間乗り入れ可能。トイレ(無料あり)。水場あり。自動販売機あり(定価販売)。食堂おみやげ屋あり。シャトルバス乗り場(3:45始発、券売機は3:15分くらいから営業)。AM1:00到着時、10台くらい駐車。続々と車が乗り入れて来るので、仮眠できたら運がいいかも。ちなみに、あかんだな駐車場は1日500円で4時〜18:00までの駐車のみ可能(駐車場内テント泊不可)。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
肩の小屋から先は岩場が続きますが、よく整備されています。

■ほおのき平バスターミナル駐車場
ほおのき平駐車場(無料)
深夜のSAは、これから山行きと思われるカワイイ山ガール多数。山ボーイはわかりにくいですが、腕時計で山屋と判断(笑)。

■登山ポスト
ほおのき平、畳平にあります。

■山小屋
【肩の小屋】http://www6.plala.or.jp/bell-suzuran/katanokoya.html
【頂上小屋】http://norikuradake.net/
【白雲荘】http://www.norikura-hakuunso.com/
【位ヶ原山荘】http://www.kuraigahara.jp/
【奥千町避難小屋】
【乗鞍青少年交流の家】http://norikura.niye.go.jp/norikura/index.html

■温泉
【ジョイフル朴の木】http://www.norikoku.com/joyful/sukuna/
【のりくら温泉郷】http://www.spa-norikura.com/
【白骨温泉】http://www.shirahone.org/

■その他
【乗鞍自然保護センター】http://www.go.tvm.ne.jp/~norikura-vc/
【飛騨乗鞍観光協会】http://www.hida-norikura.com/
【のりくら観光協会】http://www.norikura.gr.jp/
【乗鞍スカイライン】http://www.hida.jp/norikura/
【乗鞍岳ガイド】http://www.tabinet-jp.com/trek/03norikuradake.html
ほおのき平BT
3:20くらいに自動券売機があき、3:45始発のバス乗車券を購入。係の方が丁寧に案内をしてくれます。待ちの列は30人ほど。一番先頭にならんじゃいました。
2013年07月27日 03:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 3:13
ほおのき平BT
3:20くらいに自動券売機があき、3:45始発のバス乗車券を購入。係の方が丁寧に案内をしてくれます。待ちの列は30人ほど。一番先頭にならんじゃいました。
畳平BT
バスターミナルに到着。観光地みたいな立派な登山口。登山ポストもあります。
2013年07月27日 04:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 4:33
畳平BT
バスターミナルに到着。観光地みたいな立派な登山口。登山ポストもあります。
鶴ヶ池
ガスまじりの強風で寒いです!
2013年07月27日 04:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 4:38
鶴ヶ池
ガスまじりの強風で寒いです!
御来光場所から富士見岳へ登る途中で空が明るくなってきました。
2013年07月27日 04:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 4:57
御来光場所から富士見岳へ登る途中で空が明るくなってきました。
御来光
遠くからお日様が
2013年07月27日 04:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 4:58
御来光
遠くからお日様が
御来光
のぼって
2013年07月27日 04:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/27 4:58
御来光
のぼって
御来光
あっというまに朝をむかえました。
2013年07月27日 05:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:02
御来光
あっというまに朝をむかえました。
御来光
山の朝って素敵\(^^)/
2013年07月27日 05:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:02
御来光
山の朝って素敵\(^^)/
富士見岳(2818m)
2013年07月27日 05:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:01
富士見岳(2818m)
ミヤマキンバイ(深山金梅, 学名:Potentilla matsumurae, バラ科キジムシロ属)
2013年07月27日 04:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 4:55
ミヤマキンバイ(深山金梅, 学名:Potentilla matsumurae, バラ科キジムシロ属)
イワツメクサ(岩爪草, 学名:Stellaria nipponica, 学名:ナデシコ科ハコベ属)
2013年07月27日 05:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:05
イワツメクサ(岩爪草, 学名:Stellaria nipponica, 学名:ナデシコ科ハコベ属)
コマクサ(駒草, 学名:Dicentra (Rudolph) Makino), ケマンソウ科コマクサ属)
2013年07月27日 05:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/27 5:08
コマクサ(駒草, 学名:Dicentra (Rudolph) Makino), ケマンソウ科コマクサ属)
オンタデ(御蓼, 学名:Aconogonon weyrichii (F.Schmidt) H.Hara var. alpinum (Maxim.) タデ科オンタデ属)
2013年07月27日 05:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:18
オンタデ(御蓼, 学名:Aconogonon weyrichii (F.Schmidt) H.Hara var. alpinum (Maxim.) タデ科オンタデ属)
キバナハタザオ(黄花旗竿, 学名: Sisymbrium luteum, アブラナ科キバナハタザオ属)
2013年07月27日 05:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:23
キバナハタザオ(黄花旗竿, 学名: Sisymbrium luteum, アブラナ科キバナハタザオ属)
シラネニンジン(白根人参, 学名:Tilingia ajanensis, セリ科シラネニンジン属)
2013年07月27日 05:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:23
シラネニンジン(白根人参, 学名:Tilingia ajanensis, セリ科シラネニンジン属)
ヨツバシオガマ(四葉塩釜, 学名:Pedicularis chamissonis var. japonica, ゴマノハグサ科シオガマギク属)
2013年07月27日 05:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:23
ヨツバシオガマ(四葉塩釜, 学名:Pedicularis chamissonis var. japonica, ゴマノハグサ科シオガマギク属)
ウサギギク(兎菊, 学名:Arnica unalascensis var. tschonoskyi, キク科ウサギギク属)
2013年07月27日 05:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:24
ウサギギク(兎菊, 学名:Arnica unalascensis var. tschonoskyi, キク科ウサギギク属)
エゾシオガマ(蝦夷塩釜, 学名:Pedicularis yezoensis, ゴマノハグサ科シオガマギク属)
2013年07月27日 05:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:25
エゾシオガマ(蝦夷塩釜, 学名:Pedicularis yezoensis, ゴマノハグサ科シオガマギク属)
ハクサンイチゲ(白山一花, 白山一華, 学名:Anemone narcissiflora, キンポウゲ科イチリンソウ属)
2013年07月27日 05:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:29
ハクサンイチゲ(白山一花, 白山一華, 学名:Anemone narcissiflora, キンポウゲ科イチリンソウ属)
コイワカガミ(小岩鏡, 学名:S. s. Siebold et Zucc. f. alpinus Maxim.,イワウメ科イワカガミ属)
2013年07月27日 05:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/27 5:29
コイワカガミ(小岩鏡, 学名:S. s. Siebold et Zucc. f. alpinus Maxim.,イワウメ科イワカガミ属)
カンスゲ(寒菅, 学名:Carex morrowii, カヤツリグサ科スゲ属)
2013年07月27日 05:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:30
カンスゲ(寒菅, 学名:Carex morrowii, カヤツリグサ科スゲ属)
コケモモ(苔桃, 学名:Vaccinium vitis-idaea L., ツツジ科スノキ属)
所謂リンゴンベリー。
2013年07月27日 05:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:32
コケモモ(苔桃, 学名:Vaccinium vitis-idaea L., ツツジ科スノキ属)
所謂リンゴンベリー。
ゴゼンタチバナ(御前橘, 学名:Cornus canadense, ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)
2013年07月27日 05:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:34
ゴゼンタチバナ(御前橘, 学名:Cornus canadense, ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)
アオノツガザクラ(青の栂桜, 学名:Phyllodoce aleutica, ツツジ科ツガザクラ属)
2013年07月27日 05:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:48
アオノツガザクラ(青の栂桜, 学名:Phyllodoce aleutica, ツツジ科ツガザクラ属)
チングルマ(珍車, 稚児車, 学名:Geum pentapetalum, バラ科ダイコンソウ属)
2013年07月27日 05:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 5:55
チングルマ(珍車, 稚児車, 学名:Geum pentapetalum, バラ科ダイコンソウ属)
泰玉岳(2980m)
2013年07月27日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:02
泰玉岳(2980m)
頂上小屋
休憩はできるそうですが、売店のみの小屋。山バッジは登頂証明書がついていますが、1000円と、富士山よりも高め。
2013年07月27日 06:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:06
頂上小屋
休憩はできるそうですが、売店のみの小屋。山バッジは登頂証明書がついていますが、1000円と、富士山よりも高め。
剣ヶ峰(3026m)
2013年07月27日 06:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:12
剣ヶ峰(3026m)
お約束の三角点タッチ
2013年07月27日 06:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:12
お約束の三角点タッチ
雷鳴が響いてきたのでさっさと降りましたが、途中、登りの方々と何ヵ所かですれちがい。
2013年07月27日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:36
雷鳴が響いてきたのでさっさと降りましたが、途中、登りの方々と何ヵ所かですれちがい。
肩の小屋に着くなり雷鳴が近くなり、雨もふりだしてきました。カッパを装着する前に、バッジを購入。みなさん一時避難しつつ朝食をとるなどしておられました。
2013年07月27日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:58
肩の小屋に着くなり雷鳴が近くなり、雨もふりだしてきました。カッパを装着する前に、バッジを購入。みなさん一時避難しつつ朝食をとるなどしておられました。
豪雨となってます。
雨足が弱まった瞬間に外へ出て、畳平へ。雨足は小雨になったもののミゾレまじりの強風で、畳平に到着する直前にまた雨が強くなりました。
2013年07月27日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:59
豪雨となってます。
雨足が弱まった瞬間に外へ出て、畳平へ。雨足は小雨になったもののミゾレまじりの強風で、畳平に到着する直前にまた雨が強くなりました。
ウラジロナナカマド(裏白七竃, 学名:Sorbus matsumurana, バラ科ナナカマド属)
2013年07月27日 06:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 6:46
ウラジロナナカマド(裏白七竃, 学名:Sorbus matsumurana, バラ科ナナカマド属)
ハクサンハタザオ(白山旗竿, 学名:Arabis gemmifera (Matsum.) Makino., アブラナ科ハタザオ属)
2013年07月27日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 7:28
ハクサンハタザオ(白山旗竿, 学名:Arabis gemmifera (Matsum.) Makino., アブラナ科ハタザオ属)
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草, 学名:Solidago virgaurea var. leiocarpa, キク科アキノキリンソウ属, 別名コガネソウ(黄金草))
2013年07月27日 07:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 7:35
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草, 学名:Solidago virgaurea var. leiocarpa, キク科アキノキリンソウ属, 別名コガネソウ(黄金草))
2013年07月27日 07:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 7:36
イワギキョウ(岩桔梗. 学名:Campanula lasiocarpa, キキョウ科ホタルブクロ属)
2013年07月27日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 7:39
イワギキョウ(岩桔梗. 学名:Campanula lasiocarpa, キキョウ科ホタルブクロ属)
ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮, 学名:Coptis trifoliolata, キンポウゲ科オウレン属, 別名コシジオウレン(越路黄蓮))
2013年07月27日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/27 7:39
ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮, 学名:Coptis trifoliolata, キンポウゲ科オウレン属, 別名コシジオウレン(越路黄蓮))
撮影機器:

感想

■乗鞍岳へ
中京圏で、山行をはじめると、まずいくのが、この山、木曽駒ヶ岳、猿投山みたい。私は中京圏にきてからどれも登ったことがなく、先週はお手軽トレッキングのつもりで木曽駒ヶ岳へいってみごとに撃沈されました。乗鞍岳、木曽駒ヶ岳両方とも3000m級で、中ア、北アの主峰。たとえ、交通の便がいいとしても、やはりお手軽トレッキングなどとはおそれ多いのは私だけ?

今週末は白山の北縦走路を歩こうと計画したものの、1週間の業務がおいつかず、みごとに計画だおれ。しかもy天気予報をみると、日本アルプスどこも天気がかんばしくないようで、ゆういつお天気マークが昼まででていた(といっても、午後からは確実に雨マーク)乗鞍岳に雨をさけて金曜の夜に家をでて、現地3:45始発の御来光バスに乗るべく、あわてて用意をしました。いままでにライチョウさんもみたことがなかったんで、淡い期待もあわせての登山。果たして結果は?

■ひるがの高原SA
名古屋ICから高速に乗り、一宮JCで東海北陸道に。休日前の高速はがらがらで、0時前にはひるがの高原に到着。しばし休憩してると山ガールとおぼしきお嬢さん方がうろうろ。さすが、休日前。って、仕事あがりに皆さんタフですね。

■ほおのき平
1:30にはほおのき平駐車場に到着。到着時は満天の星。駐車場にはテントをはってる方々もあり。駐車台数は10台くらい。仮眠をしようにも寝れず。先週の菅の台BCの経験もあり。3時くらいには並びはじめましたが、並んだのは私だけ。3:15頃に係の方がドアをあけてくれ、券売機で往復切符を購入=2200円。結局3:45発の始発バスには一番乗り。満員でしたが、50人ほど=みんな座れました~の乗客を乗せて畳平へ。登山者だけではなく、半分くらいの方々は軽装の御来光目的の方々。40分~1時間くらいで畳平に到着するようです。

■畳平~
畳平に到着したときは、そろそろ明るくなりかけ。半分くらいの方々が御来光場所で下車。私は畳平から出発。出発時は気温6度。さすがに3000m級の山。風が風速2mくらいで写真を撮るにはちと強すぎ。御来光ポイントから、いちばんめのピークまでに明るくなり、お日様がお顔を出してくれました。富山大学観測所の分岐あたからガスが濃くなり、視界がさえぎられました。

■肩の小屋~
肩の小屋までは車道。肩の小屋をすぎればようやく岩場になります。木曽駒ヶ岳とは違い、火山帯の岩質。バス降車場からの標高差は、そんなにないのですが、浮き石も多く、酸素も薄いのでかなり苦しいですが標準CTどおりに山頂に到着=6:00?。山頂に到着した頃に、ちょうど山頂神社が開店。同時に声をあげました。嫌な予感はあれども、ウィダインとカロリーメイトのイオンPBでさっさと朝食をとっても下山。

■下山している最中に雷、豪雨、霙
下山をはじめたら、どんどん雷がひどくなり、肩の小屋に到着時とあわせて豪雨。肩の小屋までに50人ほどとすれ違ったのですが、大丈夫でしたでしょうか?肩の小屋では、山バッジを2種類購入し、雨具を装着。山で雨具をつけるのは白山以来です。雷はなっていましたが、遠くになったのと、小雨になったので肩の小屋を出て、バスターミナルへ。

■畳平~ほおのき平
肩の小屋から畳平までは小雨だったものの、畳平到着時に再び豪雨。キジウチになる直前だったので無料トイレ(畳平は有料トイレと無料トイレ両方あり。無料トイレでもじゅうぶんきれいと思うレベルと思うが...)。7:50発のバスに乗り、8:30には下山。ほおのき平バスターミナル到着時には、快晴。雨さえなければ、初心者だけではなく、上級者にも面白いルートがある(1泊山小屋利用のルートあり)なあと思いました。

■ライチョウ
乗鞍岳にもライチョウは生息しているとのこと。いままでにライチョウさんとあえたことがなく、確率としては低いながら、かすかに期待したものの、雷はなってもライチョウさんとはあえませんでした。残念?

〔上高地〕へ続きます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-325735.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら