ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326101
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

今年の富士登山は榛名富士で

2013年07月26日(金) ~ 2013年07月27日(土)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
6.6km
登り
664m
下り
115m

コースタイム

7/26 榛名神社 14:00 -- 番所跡 14:20 -- 天神峠 15:00 -- 榛名湖畔 15:20
7/27 榛名湖畔 8:30 -- 榛名富士山登山口 9:00 -- 山頂 10:00 -- (ロープウェーで下山) -- 沼ノ原バス停
天候 7/26
7/27
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
高崎駅より榛名湖行バス 榛名神社下車(1時間10分 1,070円)
【復路】
沼ノ原バス停→伊香保バスターミナル(35分 700円)
伊香保バスターミナル→渋川駅(30分 550円)
渋川駅より上越線

群馬県バス協会のWebサイトでバスの時刻・料金を検索できます。
http://www.busnet-gunma.jp
榛名神社門参道の本坊。ヤマユリが見頃でした。
5
榛名神社門参道の本坊。ヤマユリが見頃でした。
山門の下にメニューが。ずずいと奥へ。
2
山門の下にメニューが。ずずいと奥へ。
旅先で蕎麦と川魚は外せません。生簀の岩魚をその場で下ろしてくれます。
18
旅先で蕎麦と川魚は外せません。生簀の岩魚をその場で下ろしてくれます。
隋神門。
一段と涼しく感じる参道。
3
一段と涼しく感じる参道。
キツネノボタン
千本杉。
巨岩の間を上っていきます。
4
巨岩の間を上っていきます。
榛名山神社拝殿。お参りを済ませて関東ふれあいの道へ。
3
榛名山神社拝殿。お参りを済ませて関東ふれあいの道へ。
クルマバナ
瓶子の滝(みすずのたき)
3
瓶子の滝(みすずのたき)
榛名山番所跡。榛名神社から榛名湖へ続く古道を歩きます。
1
榛名山番所跡。榛名神社から榛名湖へ続く古道を歩きます。
クサアジサイ
ヤマホタルブクロ
3
ヤマホタルブクロ
榛名川上流砂防堰堤。一見ただの砂防ダムですが、石積み構造で登録有形文化財に指定されていました。
1
榛名川上流砂防堰堤。一見ただの砂防ダムですが、石積み構造で登録有形文化財に指定されていました。
派手な花が…ヤブカンゾウです。一重のやつはノカンゾウ。
8
派手な花が…ヤブカンゾウです。一重のやつはノカンゾウ。
ミツバツチグリのそっくりさん、ミツモトソウ。
4
ミツバツチグリのそっくりさん、ミツモトソウ。
天神峠の石灯籠。
天神峠の石灯籠。
まだ見頃のアジサイ。
2
まだ見頃のアジサイ。
榛名富士。
烏帽子岳。
本日のお宿は湖畔の旅館です。
2
本日のお宿は湖畔の旅館です。
2日目朝はどんより曇り空・・・
2日目朝はどんより曇り空・・・
出番を待つスワン&怪獣隊。なんかシュールな光景ですね。
9
出番を待つスワン&怪獣隊。なんかシュールな光景ですね。
榛名富士が見下ろす湖畔の湿原には、
榛名富士が見下ろす湖畔の湿原には、
いろんな花が咲いてました(コオニユリ)
4
いろんな花が咲いてました(コオニユリ)
ネジバナ。ネジネジしてます。小さくてもランの仲間。
1
ネジバナ。ネジネジしてます。小さくてもランの仲間。
ウツボグサ。たくさん咲いていました。
6
ウツボグサ。たくさん咲いていました。
ビジターセンター前から、榛名湖と掃部ヶ岳。
3
ビジターセンター前から、榛名湖と掃部ヶ岳。
ミヤマカタバミの花かと思ったら・・・ゲンノショウコでした。
6
ミヤマカタバミの花かと思ったら・・・ゲンノショウコでした。
チダケサシ。薄いピンク色の花が群生しているところはきれいです。
4
チダケサシ。薄いピンク色の花が群生しているところはきれいです。
榛名富士の登山口。ビジターセンターの近くにあります。
1
榛名富士の登山口。ビジターセンターの近くにあります。
ヤマアジサイ
登山道はずっとこんな感じで斜度も一定です。前夜の大雨で滑りやすい。
登山道はずっとこんな感じで斜度も一定です。前夜の大雨で滑りやすい。
カラマツソウ
ロープウェー駅から上は散策路。
ロープウェー駅から上は散策路。
ケナツノタムラソウ
4
ケナツノタムラソウ
山頂は林間学校の生徒でいっぱいでした。一等三角点が設置されています。
4
山頂は林間学校の生徒でいっぱいでした。一等三角点が設置されています。
榛名富士山神社。
榛名富士山神社。
山頂に咲いていたニッコウキスゲ。
6
山頂に咲いていたニッコウキスゲ。
ガスで外輪山しか見えない…。
ガスで外輪山しか見えない…。
マツムシソウとアブさん。
9
マツムシソウとアブさん。
二両連結(?)のロープウェーに乗って下ります。
1
二両連結(?)のロープウェーに乗って下ります。
急いで下山したのに青空が?!
急いで下山したのに青空が?!
イブキボウフウ
ねじれてないネジバナ。トラマルハナバチは大人しいハチです。よく見るとカワイイでしょ?
4
ねじれてないネジバナ。トラマルハナバチは大人しいハチです。よく見るとカワイイでしょ?
沼ノ原バス停から一直線の県道と二ツ岳。すっかり夏空です。
沼ノ原バス停から一直線の県道と二ツ岳。すっかり夏空です。
伊香保温泉へ移動しました。一番上にある神社まで365段!
1
伊香保温泉へ移動しました。一番上にある神社まで365段!
伊香保関所跡の復元建物。
伊香保関所跡の復元建物。
石段街は戦国時代に武田軍の療養場として整備された、風情ある温泉です。
2
石段街は戦国時代に武田軍の療養場として整備された、風情ある温泉です。
伊香保神社の鳥居。
伊香保神社の鳥居。
石段を登り切りました(汗) 伊香保神社です。
2
石段を登り切りました(汗) 伊香保神社です。
再び下って…
石段の湯で汗を流しました。露天は無いけど伊香保自慢の黄金の湯。
3
石段の湯で汗を流しました。露天は無いけど伊香保自慢の黄金の湯。
足湯ならぬ「手湯」がありました。
足湯ならぬ「手湯」がありました。
渋川駅で待っていたら「ポー」と汽笛が聞こえて…反対側のホームにSL列車が到着。
6
渋川駅で待っていたら「ポー」と汽笛が聞こえて…反対側のホームにSL列車が到着。
草津4号で上野に到着。おつかれさまでした!
3
草津4号で上野に到着。おつかれさまでした!

感想

早すぎる梅雨明けで7月下旬は天候が安定しないんじゃないかと踏んで、雨が降ったら湿原歩きと温泉でのんびり過ごせばいいやと榛名山へ。

1日目は金曜日、都心へ向かうラッシュを避けて遅めの出発と、夕方から雷雨の予報だったので散策程度にしました。高崎駅からのバスはローカル線ながらそこそこ本数があるのですが、かなり大回りするルートなので榛名湖まで1時間半もかかります。新幹線の安中榛名駅からなら半分の時間で運行できそうなんですけどね。バスの乗客が数人では新しい路線を開設するのも無理なのかな。

榛名神社の参道は、かつての宿坊だった建物が軒を連ねて食事処や土産物店として営業しています。本坊で頂いた上州名物の蕎麦とイワナの炭火焼きは絶品でした。

榛名山に山小屋は無いので湖畔の旅館に宿泊。ちょうどNHKで夏山へGO!2013をやっていたので観ていると、遠くから雷鳴が聞こえてきて、やがて大粒の雨が降ってきました。番組が終わる頃には小降りになったのですが、その後深夜まで谷川岳や武尊山あたりで発生している稲光りで、窓から見える榛名富士が不気味なシルエットになっていました。

2日目は午後から雷雨の予報。晴れなら掃部ヶ岳に登るつもりでしたが、ハイキング中のゲリラ豪雨は避けたいので山頂からロープウェーで下山できる榛名富士山へ。前夜の大雨でたっぷり水分を含んだ土は滑りやすかったものの、1時間で富士山頂に登頂! でもガスで眺望悪〜(T-T)

青空は見えず天気予報を信じてすぐにロープウェーで下山。いつゲリラ豪雨に襲われてもすぐに避難できるようにビジターセンターの近くをウロウロしていたのですが、雨雲はどこへやら夏の高原らしい青空が広がってきました。しばらく雨が降る気配も無かったので、帰りのバスを一本遅くして湖畔の食堂で昼食、気温22度の涼しい木陰でゴロゴロ(←雷ではない)さらに、バス停2つ分歩いて散策兼バス代の節約をしました。

立ち寄り湯は、以前から行きたかった伊香保温泉へ。予報通りならしんみりと雨の温泉街を歩くはずでしたが、夏空の下、風鈴の音を聞きながらぶらぶら。昔ながらの温泉街の雰囲気、熱海でもほぼ絶滅してしまった射的場がここでは何軒も営業していました。共同浴場も多数あり、湯けむり情緒溢れる温泉です。

帰りの電車に乗って高崎を過ぎたあたりで雨が降ってきましたが、東京ではまだ降っておらず、その後の豪雨で隅田川花火大会が中止になるとは思いもよらず…。山行記録というより旅行記になってしまいましたw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人

コメント

tabidoriさん、こんばんは!
なるほど、こういう山選びもいいですね。私も山での雷雨は怖いです。

榛名神社いい感じですね。あと、お蕎麦も美味しいそう。
私もクロスバイクで神社仏閣巡りしてた頃はよくお蕎麦食べました。神社じゃないけど、忍野八海でのお蕎麦も美味しいかったです。

榛名富士、いい眺めですね。お花の写真も相変わらず綺麗 温泉も良さそう

まだ行ったことないので、いろいろ参考になりました。
ありがとうごさいます
2013/7/29 0:54
ステキな夏の旅行記♪
世界遺産ばかりが じゃない!榛名富士なんて
乙ながあるんですね♪
只今激混み中の元祖富士山より静かでのんびり歩けそう

も鮮やか色とりどりで楽しませていただきました♪
2013/7/29 7:21
花図鑑
tabidoriさんの花図鑑を見ていたら、
ロープウェイの搬器が
高山植物の花のように見えてきました

榛名山 、私も昔から名前はよく知ってるけど行ったことないという。
北関東ってそういう穴場?が結構ありそうですね
2013/7/29 14:52
>pigeon-yamaさん
こんばんは〜

最近の不安定な天気はホント参りますね。
今朝もゲリラ豪雨の中出勤しました。

ママチャリしか乗ったことが無い自分には未知の世界ですが、
クロスバイクで寺社巡りって、カッコいいですねsign01

忍野八海は富士の湧き水ですね。水がきれいな土地は蕎麦が旨いって
いいますよね。蕎麦はお腹にもたれないので、ハイキング中には
ぴったりの食事です

今回は雨を警戒し過ぎて山歩きはちょっとだけ、
温泉と食べ歩きの旅でした
2013/7/29 22:48
>Liccaさん
こんばんは!

世界遺産の富士山に比べると標高1/3、歩行距離1/3の
プチ富士山ですが、登山道の渋滞は無いし入山料も取られません。
弾丸登山は自粛して2日かけて登ってきました(笑)

も期待していなかったのですが、
晴男パワーを発揮したのか一滴も降られず、予想外に花が咲い
ていました。
2013/7/29 22:51
>guruさん
こんばんは!

カッコイイ山岳写真を並べたかったのですが、ガスで眠い写真
ばかり撮れてしまったので、花で誤魔化してそれなりのレコに
仕立て上げました

ロープウェイの搬器が花、惜しい…! 搬器には「こまどり号」と
「やまばと号」で・・・鳥でした。日本初の二両連結式という、
凄いんだか何だかよく分からないロープウェイです。
2013/7/29 22:53
また、お邪魔 します
度々、すみません。花より団子の性分がでてしまって、

tabidoriさんの花図鑑拝見させてもらって、いろいろ調べました。tabidoriさんのアドバイス虚しく、観察、調査不足だったみたいですね。また反省です。

アジサイの種類もいろいろあるんですね。私はいままで、種類どころか、徐々に色ずくことや、山に咲いていることさえ知りませんでした。お恥ずかしいしだいです。

黄色花もよく見ますが、どれも同じに見えてしまいます。

勉強になりました。ありがとうございます。
あ、お返事、なくていいですよ。
2013/7/30 6:15
>pigeon-yamaさん
こんばんは!

自分も山に登り始める前は、細かい種類まではよく
分からなかったですよ〜

一人で登ることが多いので、でも探しながら
歩かないと単調になっちゃいますからね
気の合う人と話の花を咲かせるのが一番だと思います。

葉っぱも撮っておくと、似たような花でも見分けが
つきやすいですよ
2013/7/31 0:29
再コメ♪
4年の月日の差はあれど、同じ7月に同じく雨上がりの
滑りやすい榛名富士へ。下山後の青空まで同じ・・・

笑笑

やっぱり、上毛三山は散々な山ってことですか
2両連結ロープウェイ、ちょっと気になりましたが、
老後の楽しみにとっておきます。(宝登山同様)
2017/7/6 22:25
>Liccaさん
自分でも忘れかけていた古レコにコメントいただき恐縮でございます

ご先祖様が秘境グンマーの出身なので郷愁のある上毛三山です。榛名山は山歩きよりも温泉や乗馬・テニスを愉しむ観光地ですね。この時もハイキングコースを歩いている人は少数派で山頂着いたらどっと人が増えました。

全国的にも珍しい2両連結のロープウェイ、次回はL姐さんも是非乗車体験を!

by 残業散々
2017/7/8 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら