ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3309450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

1967峰(1940m峰) 北戸蔦別岳山頂泊 (チロロ林道から)

2021年06月25日(金) ~ 2021年06月27日(日)
 - 拍手
GPS
32:49
距離
25.4km
登り
2,020m
下り
2,034m

コースタイム

1日目
山行
7:53
休憩
0:38
合計
8:31
11:04
11:05
42
15:09
15:33
112
17:25
17:25
8
17:33
17:38
56
2日目
山行
6:28
休憩
0:27
合計
6:55
5:25
82
6:47
6:47
0
6:47
6:48
72
8:00
8:00
33
8:33
8:59
40
9:39
9:39
70
10:49
10:49
91
3日目
山行
5:54
休憩
0:38
合計
6:32
6:02
48
6:50
6:57
5
7:02
7:12
55
8:07
8:27
135
11:39
11:39
54
12:33
12:33
1
12:34
ゴール地点
天候 25日 晴れ/曇り
26日 晴れ
27日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道274号日高町千栄の千呂露橋を渡ってすぐの道を曲がります HOAの看板あり
釣り堀いざわ付近までは舗装路約7.5Km
釣り堀いざわへ左折はせずに、直進しダート路1Kmでチロロ林道ゲートに入林BOXあり ゲートから約9Kmのダート路でニ岐沢出合いで右手に駐車場と簡易トイレありました 駐車スペースは10台程度
釣り堀いざわをナビにセットしました
コース状況/
危険箇所等
チロロ林道ゲートと北戸蔦別岳登山口に入林ポストあり
その他周辺情報 道の駅樹海ロード日高(登山口までは約30km うち林道ダート走行約10km)
セイコマート日高道の駅店 5:00〜23:00
沙流川温泉ひだか高原荘 日帰り入浴料金500円 時間は当面縮小営業 定員8名
チロロ林道ゲートに入林箱あり
登山口にもありました
2021年06月25日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 9:14
チロロ林道ゲートに入林箱あり
登山口にもありました
北戸蔦別岳登山口
この橋を渡って林道歩きです
2021年06月25日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 10:03
北戸蔦別岳登山口
この橋を渡って林道歩きです
林道沿いにお花がきれいに咲いていました
ミヤマハナシノブかな
2021年06月25日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 10:17
林道沿いにお花がきれいに咲いていました
ミヤマハナシノブかな
北電の管理道を約3km歩かせてもらい、二岐沢取水場へ到着
2021年06月25日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 11:05
北電の管理道を約3km歩かせてもらい、二岐沢取水場へ到着
ここから登山道です
2021年06月25日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 11:06
ここから登山道です
笹刈りありがとうございます
作業道跡なのですね
2021年06月25日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 11:13
笹刈りありがとうございます
作業道跡なのですね
危険箇所にはフィックスロープが張られています
2021年06月25日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 11:22
危険箇所にはフィックスロープが張られています
鳥の鳴き声に癒されながら
2021年06月25日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 11:41
鳥の鳴き声に癒されながら
二ノ沢出合からは踏み跡と渡渉で
2021年06月25日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 11:47
二ノ沢出合からは踏み跡と渡渉で
ノビネチドリかな
2021年06月25日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 12:20
ノビネチドリかな
渡渉を数回
滑りやすい石もあります
2021年06月25日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 12:27
渡渉を数回
滑りやすい石もあります
ヌカビラ岳が見えてきました
2021年06月25日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 13:27
ヌカビラ岳が見えてきました
1115m付近で尾根に取り付きます
2021年06月25日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/25 13:34
1115m付近で尾根に取り付きます
尾根取付の急斜面にもフィックロープがありました
2021年06月25日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/25 13:44
尾根取付の急斜面にもフィックロープがありました
ひたすら急登を登っていきます
2021年06月25日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 14:00
ひたすら急登を登っていきます
可愛いお花に癒されています
2021年06月25日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/25 14:48
可愛いお花に癒されています
トッタの泉で水を汲んでいきます
2021年06月25日 15:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 15:03
トッタの泉で水を汲んでいきます
ヌカビラ岳が見えてきました
2021年06月25日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 16:36
ヌカビラ岳が見えてきました
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
2021年06月25日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/25 16:57
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
もう萎れかけているものもありますが貴重な固有種のよう
8
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
もう萎れかけているものもありますが貴重な固有種のよう
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
かんらん岩だったのですね
5
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
かんらん岩だったのですね
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
とても可愛いお花です
6
ヌカビラ岳のカムイコザクラ
とても可愛いお花です
ヌカビラ岳に到着
地形図に山名はないけれど、基準点あり

2021年06月25日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 17:35
ヌカビラ岳に到着
地形図に山名はないけれど、基準点あり

ガスがぬけて幌尻岳が姿を現してくれました
2021年06月25日 17:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/25 17:54
ガスがぬけて幌尻岳が姿を現してくれました
コエゾツガザクラも可愛いです
2021年06月25日 17:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/25 17:57
コエゾツガザクラも可愛いです
雪渓箇所は慎重に進みます
2021年06月25日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/25 18:09
雪渓箇所は慎重に進みます
鈴音に気付いて進路を変えてくれていました
2021年06月25日 18:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/25 18:22
鈴音に気付いて進路を変えてくれていました
雲海に沈みゆく陽の美しさに感動しました
2021年06月25日 18:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/25 18:58
雲海に沈みゆく陽の美しさに感動しました
北戸蔦別岳山頂にてアーベンロート
24
北戸蔦別岳山頂にてアーベンロート
北戸蔦別岳、山頂泊に最高のロケーションです
2021年06月25日 18:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/25 18:58
北戸蔦別岳、山頂泊に最高のロケーションです
1967峰方面もきれい
2021年06月25日 18:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/25 18:59
1967峰方面もきれい
戸蔦別岳と幌尻岳
2021年06月25日 19:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/25 19:01
戸蔦別岳と幌尻岳
2日目
モルゲンロートを堪能
2021年06月26日 04:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/26 4:12
2日目
モルゲンロートを堪能
可愛いミネズオウ
2021年06月26日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/26 5:32
可愛いミネズオウ
今日は1967峰を目指して歩いていきます
2021年06月26日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/26 5:55
今日は1967峰を目指して歩いていきます
ハイマツをかき分けて進みます
服やザックなどヤニまみれになります
2021年06月26日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/26 5:58
ハイマツをかき分けて進みます
服やザックなどヤニまみれになります
戸蔦別岳のカール地形
2021年06月26日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/26 6:30
戸蔦別岳のカール地形
雪渓で涼み
2021年06月26日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 6:32
雪渓で涼み
1856mのテン場
2021年06月26日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 6:47
1856mのテン場
トリミングしてみてもボケボケで不明だけど鳥です
2021年06月26日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/26 6:52
トリミングしてみてもボケボケで不明だけど鳥です
遠くにカムエクと1839峰も見えました
2021年06月26日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/26 7:00
遠くにカムエクと1839峰も見えました
イワウメ
2021年06月26日 07:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8
6/26 7:12
イワウメ
ミネズオウ
2021年06月26日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 7:21
ミネズオウ
お花畑もあり
2021年06月26日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:22
お花畑もあり
なかなか遠い道のりです
2021年06月26日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/26 7:23
なかなか遠い道のりです
何度かのアップダウンを繰り返して、いよいよ1967峰です
2021年06月26日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
17
6/26 8:01
何度かのアップダウンを繰り返して、いよいよ1967峰です
コメバツガザクラ
2021年06月26日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/26 8:10
コメバツガザクラ
北戸蔦別側から登るとこんな岩の稜線なのですね
ピパイロ側からだと全く想像もつきませんでした
2021年06月26日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/26 8:12
北戸蔦別側から登るとこんな岩の稜線なのですね
ピパイロ側からだと全く想像もつきませんでした
格好良い山容です
この歳になってもまだまだ初めての事が沢山あって感動がつきません
2021年06月26日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/26 8:14
格好良い山容です
この歳になってもまだまだ初めての事が沢山あって感動がつきません
ミヤマシオガマ
2021年06月26日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/26 8:15
ミヤマシオガマ
快晴の下、1967峰に登頂
360度の絶景に感動
2021年06月26日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
6/26 8:36
快晴の下、1967峰に登頂
360度の絶景に感動
チロロ岳
2021年06月26日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/26 8:37
チロロ岳
トッタベツ岳のカール地形
2021年06月26日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/26 8:44
トッタベツ岳のカール地形
今日もヘリが捜索をされているようでした
どうかご無事でありますように
(訃報をニュースで知りました 御冥福をお祈りいたします)
2021年06月26日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/26 8:45
今日もヘリが捜索をされているようでした
どうかご無事でありますように
(訃報をニュースで知りました 御冥福をお祈りいたします)
十勝幌尻岳も久しく行っていないです
2021年06月26日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/26 8:51
十勝幌尻岳も久しく行っていないです
札内岳
2021年06月26日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 8:51
札内岳
エサオマントッタベツ岳
2021年06月26日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/26 8:51
エサオマントッタベツ岳
ピパイロ岳へもまた行ける日があると良いなぁ
2021年06月26日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/26 8:53
ピパイロ岳へもまた行ける日があると良いなぁ
復路もなかなか遠いです
2021年06月26日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 9:05
復路もなかなか遠いです
岩場を慎重におりました
2021年06月26日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/26 9:12
岩場を慎重におりました
コメバツガザクラ
2021年06月26日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/26 10:12
コメバツガザクラ
ヒダカミネヤナギ
2021年06月26日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/26 10:45
ヒダカミネヤナギ
ケエゾキスミレもたくさん咲いていました
↑ではないかも^^;
2021年06月26日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 11:07
ケエゾキスミレもたくさん咲いていました
↑ではないかも^^;
ヌカビラ、北戸蔦別岳間の雪渓は念入りに捜索されていたようです
2021年06月26日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/26 12:07
ヌカビラ、北戸蔦別岳間の雪渓は念入りに捜索されていたようです
北戸蔦別岳山頂にマイテントが見えてきました
2021年06月26日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/26 12:10
北戸蔦別岳山頂にマイテントが見えてきました
戸蔦別岳の奥に幌尻岳
2021年06月26日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/26 12:10
戸蔦別岳の奥に幌尻岳
ボケボケですが、ツバメが飛んでいました
2021年06月26日 15:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 15:49
ボケボケですが、ツバメが飛んでいました
歩いて来た稜線
2021年06月26日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/26 15:55
歩いて来た稜線
札内岳にエサオマントッタベツ岳方面
2021年06月26日 15:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/26 15:57
札内岳にエサオマントッタベツ岳方面
陽が沈んでいきます
2021年06月26日 19:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/26 19:20
陽が沈んでいきます
夕焼けがきれいです
2021年06月26日 19:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/26 19:25
夕焼けがきれいです
3日目
おはようございます
2021年06月27日 03:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/27 3:47
3日目
おはようございます
月と
2021年06月27日 03:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/27 3:47
月と
太陽と
2021年06月27日 03:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/27 3:57
太陽と
モルゲンロートに感動しました
2021年06月27日 04:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/27 4:01
モルゲンロートに感動しました
本日も快晴、準備のできていない自分の脚が残念すぎますが、幌尻岳はまたの機会にしてのんびりと過ごします
2021年06月27日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/27 6:01
本日も快晴、準備のできていない自分の脚が残念すぎますが、幌尻岳はまたの機会にしてのんびりと過ごします
北戸蔦別岳山頂CAFEで飲むコーヒーは最高に美味しかったです
とても心地よく贅沢な時間♪
18
北戸蔦別岳山頂CAFEで飲むコーヒーは最高に美味しかったです
とても心地よく贅沢な時間♪
また来ますね
北戸蔦別岳山頂直下はお花畑
5
北戸蔦別岳山頂直下はお花畑
キンバイソウ
イワウメ
2021年06月27日 06:04撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/27 6:04
イワウメ
ショウジョウバカマ
2021年06月27日 06:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7
6/27 6:08
ショウジョウバカマ
キバナシャクナゲ
2021年06月27日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7
6/27 6:10
キバナシャクナゲ
チングルマも今シーズン初見
6
チングルマも今シーズン初見
エゾノツガザクラ
2021年06月27日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/27 6:10
エゾノツガザクラ
雪渓箇所は慎重に
2021年06月27日 06:14撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/27 6:14
雪渓箇所は慎重に
晴れの幌尻岳にも登ってみなくては
2021年06月27日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/27 6:34
晴れの幌尻岳にも登ってみなくては
往路に落としてしまったペットボトル
拾ってヌカビラ岳山頂に置いておいてくれた方、ありがとうございました
2021年06月27日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/27 6:50
往路に落としてしまったペットボトル
拾ってヌカビラ岳山頂に置いておいてくれた方、ありがとうございました
下山の事故は多いので、気を抜かずに
2021年06月27日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/27 9:37
下山の事故は多いので、気を抜かずに
きれいな虫
蝶々も沢山いましたが、いざ写真に撮ろうと思ったら全然撮れないものです
2021年06月27日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/27 10:37
きれいな虫
蝶々も沢山いましたが、いざ写真に撮ろうと思ったら全然撮れないものです
ようやくゴールが見えました
3kmって、こんなに長かったっけと感じた林道
日高の林道歩きでは短い距離だというのにね…^^;
2021年06月27日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/27 12:33
ようやくゴールが見えました
3kmって、こんなに長かったっけと感じた林道
日高の林道歩きでは短い距離だというのにね…^^;
駐車場、好天予報の週末だけに混んでいました
2021年06月27日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/27 12:34
駐車場、好天予報の週末だけに混んでいました

感想

自粛期間中、行きたい山は何処か?と考えていました。北戸蔦別岳からの1967峰へはまだ歩いていなかったので、テントを担いで行ってきました。1967峰は標高が1940mへ改定されています。夏道のついている山ですし、存在感のある山容で名峰だと思います。
北戸蔦別岳で山頂泊をしたのは、2016年7月1日でその時は幌尻岳へ登頂しました。もう5年も経っているとは、早いものです。

1日目
北電の管理道を歩かさせてもらい沢沿いの踏み跡巻き道に数回の渡渉で、1115m付近で尾根に取り付きます。急登を休み休みゆっくりと登っていき、1400m付近で水場トッタの泉へ到着。3L追加の合計5Lの水となります。さらに肩にずっしりとかかる重さは、自粛でかなり鈍った身体には厳しくもありました。途中で観たこともない赤茶系の小鳥がいたのですが、カメラを出している間に飛び立たれてしまわれました...爽やかな鳥の鳴き声と登山道脇や岩場に咲いているお花にも癒されながら一歩一歩足を前に進めていきます。ヌカビラ岳の岩はかんらん岩だったのですね。貴重な固有種カムイコザクラが可愛いかったです。他にもツツジ、サクラ、ハクサンイチゲ、シラネアオイにと沢山のお花が咲いていました。花に詳しくないので名前が間違っているかもしれません…(^^;
ヌカビラ岳から北戸蔦別岳間では雪渓が残っています。雪は緩んでいましたが気は抜けません。雪の上に真新しいクマの足跡は、私の熊鈴に気づいて鉢合わせしないように進路を変えてくれていました。
ヘリが上空を旋回していて、遭難者の捜索をされていたようです。ここの雪渓上からの滑落も念入りに探されていたようですが、どうかご無事でありますように。
北戸蔦別岳の山頂に到着。日没前に夕焼けに染まる日高山脈の景色を見られて大満足です。頑張って担ぎ上げた甲斐があります。2張りほどのスペースしかありませんが、本日は貸し切りです。
あまりにの疲労にパンを食べたらすぐに眠りにつきました。

2日目 
すっきりと目覚めました。快晴の日高山脈の景色に心躍ります。温かい食事を摂ると気持ちも元気になり、1967峰を目指して出発です。
長い長い稜線歩きは絶景を堪能しながら、楽しくもあり、いくどものアップダウンとハイマツ漕ぎにトラバース斜面と日高をらしい登山道でした。鳥の鳴き声が聞こえてきますが、姿はなかなか見つけられません。ウグイスの鳴き声だけは分かりました。
快晴の下、2度目の1967峰に登頂しました。(標高が1940mに変更されていますが、1967峰に馴染んでいますので)とても嬉しかったです。これで伏美岳から幌尻岳までの稜線を歩いたことになります。
1967峰はまだ林道崩壊する前の2016年7月16日に伏美岳からピパイロ岳経由で1度登頂していました。こちらから登ると1967峰は険しい印象はなかったのですが、北戸蔦別岳側からの1967峰は岩峰が連なっていてとても格好良い山でだいぶ印象も異なりました。
また伏美岳やピパイロ岳にも登ってみたいなと思いました。1967峰はどちらから行ってもなかなかハードな山ですね。また来たいものです!
私のほかには3名の方が登られていました。
荷物が軽いのに、すっかりくたびれてテン場へ戻ってみるとお向かいに登山者の方が。七ツ沼カールのハクサンイチゲの写真を撮りに来たとのことでした。一眼レフカメラを担いで来られていました。
ツバメがビュンビュンと飛び交っていて感動。通常の荷物でもやっとこさな状態なので、一眼レフを担いでは来くることはできなそうですが...でも鳥を撮ってみたいなぁと思いながら、夕陽に染まる景色を堪能して眠りにつきました。

3日目
カッコウの鳴き声で目が覚めました。なんか清々しい気持ちです。今日もすっきりとした快晴。晴れの幌尻岳には登れていないので、とても行きたかったのですが、体力低下も著しいので、無理をせずに下山するだけとしました。
絶景を眺めがらのコーヒーは最高に美味しかったですね。ここにコーヒーを飲みに来れるのはいくつまでかなと思いながら、定年になるころでも来られていると良いなぁと思いました。
下山途中にハイマツの中から赤い鳥が飛び立っていきました。鳥を探しながら下りていましたが、よいところにいても、カメラをだしている間にやはり飛びたってしまいます。鳥見目的でないと難しいですね。
担いでいる水は減っているから荷物は軽いはずなのに、疲労もあってか逆に重たく感じてしまいました。食料やオヤツはだいぶ持ちすぎていました。
最後の林道歩きが、とても長く感じられましたが、駐車場が見えてきて無事に下山でできて良かったです。好天予報の週末だけあって駐車スペースはほぼいっぱいでした。自宅からのアクセスも3時間と近いので、また訪れたいです。

山でのテン泊はいつまでも出来ないだろうなぁと思うと、山泊もできるだけしていきたいなと思います。山にどっぷりと浸かれるのは最高ですね^ ^加齢に昨年からのコロナ禍での自粛にと体力低下が著しいのですが、今シーズンも無理のない範囲で山での時間を楽しんでいきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

流石ですね!
こんばんわ。
流石mikuriさんですね。
お一人で日高の山中2泊なんて凄い!
しかも、先日の遭難騒ぎがあった時だったんですね。
私も、今年は戸蔦別岳やチロロ岳方面を狙っていたので、参考になりました。
コロナ情勢がもう少し落ち着いたら挑戦します!
2021/6/29 21:12
Re: いえいえ
kawahiro45さん、こんばんは。
北戸蔦別岳からの1967峰には、体力をつけて日帰りでとも思っているうちに昨年からの自粛で体力がガタ落ちしたのです…
平地散策だけでは、全く役にたっていませんでした。
いまだに筋肉痛がひどいです。やはり、毎週登っていないとダメですね。
日高はやっぱり最高でした 密とは無縁ですよ
2021/6/29 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら