記録ID: 3378116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山(農鳥岳〜間ノ岳〜北岳)
2021年07月23日(金) ~
2021年07月25日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:07
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 3,486m
- 下り
- 2,520m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:14
距離 9.2km
登り 1,123m
下り 232m
2日目
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:03
距離 11.4km
登り 1,910m
下り 741m
3日目
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:42
距離 6.7km
登り 455m
下り 1,580m
北岳山頂から肩の小屋過ぎまでのログが飛んでしまっていました。復旧は面倒なので断念。
天候 | 初日:晴れ、2日目:晴れのち曇り(ガス)、3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
【帰り】広河原→奈良田:乗り合いタクシー(7,000円/台 + 協力金200円/人) ※ 広河原→奈良田のバスは本数少ない。タクシー相乗者が見つかるかは運しだいだが、乗り合いタクシー待機場所の木陰(芦安行きとは別の場所)で待っていれば運転手のおっちゃんが下山者にガンガン声をかけてくれる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■補給、トイレ ・奈良田駐車場:トイレ、自販機(飲用の水場なし) ・大門沢小屋:水場、トイレ、売店、軽食 ・農鳥小屋:トイレ、売店(水1リットル100円) ・北岳山荘:水場、トイレ、売店、軽食 ・北岳肩の小屋:トイレ、売店(水有料?未確認)、軽食 ・白根御池小屋:水場、トイレ、売店 ■危険個所 ・〜大門沢小屋:渡渉場所いくつかあり。水量が多い時は注意。 ・北岳山荘〜北岳:急坂かつ浮石あり。足元注意。 ・肩の小屋〜白根御池小屋:急なつづら折りの下り。こちらも浮石に注意。 |
その他周辺情報 | ■温泉 ・奈良田の里温泉 女帝の湯:入浴のみ 550円、入浴+休憩室+お茶 1150円 |
写真
感想
いよいよ夏本番の4連休、ガッツリ山に籠りたくて白峰三山を縦走してきました。
当初は広河原から入って奈良田に下るつもりでしたが北岳山荘の予約の都合で逆ルートに変更。登りが700m近く増えますが登山開始時間に融通が利くこと、スタートでの混雑がないこと、天気の良かった最終日に北岳に登れたということで結果的には良かったなと思っています。大門沢の登りは悶絶でしたが(笑)
最終日の北岳は本当に最高の天気でした。前回の空木岳、その前の燕岳がどちらも天気が残念だったので久しぶりに最高の山頂を堪能できた気がします。それにあいにくの天気だった2日目に関しても、時折ガスの切れ間から見えた南アルプス南部の山々は正に雄大で、ぜひまた訪れたいと思わせるのに十分な迫力がありました。
北岳、間ノ岳と言えば高山植物が有名なので今回は撮影と同定を頑張りました。目についたやつを一通り撮っていったのですが、家に帰って見返した限りではあまり被りが無かったのでそれなりに区別はついていたようです。いずれは名前もちゃんと憶えてネットで調べなくても言えるようになりたいですね。(調べてもわからなかったのがいくつかありますが、、、)
何となくハードルが高くて敬遠気味だった南アルプスですが今回の山行でかなり身近になった気がします。この夏にもう1回くらい南アルプスを歩くつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
木曽殿山荘でお世話になった24cです。
大門沢小屋は営業しているのですね。それならばテントを担ぎ上げる必要がないので私も計画すればよかったと思いました。
私は農鳥岳・西農鳥岳をどうしようか迷っているので参考になりました。
本当は笹山も寄りたいので悩んでいます。
いずれにしても白峰三山縦走、お疲れさまでした。
大門沢小屋は部屋もテント場も満員でしたが何名かは当日電話受付っぽい感じでした。
ご参考になれば。
白根三山、楽しかったです。南アルプスもいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する