記録ID: 3391663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳・五竜岳〜ガスの切れ間を縫っての大展望〜
2021年07月24日(土) ~
2021年07月25日(日)
富山県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,718m
- 下り
- 2,027m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:35
天候 | 曇時々晴(一時雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(復路)アルプス平からテレキャビンでエスカルプラザに至りシャトルバス(無料)にて神城駅、JR大糸線で白馬駅、白馬駅から路線バスで八方バスターミナル ※エスカルプラザから直接、八方バスターミナルに至る白馬シャトルバス(グリーンライン)があり、時間が合えば最短時間で八方に戻ることができる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松岳から大黒岳までの間の鎖場、五竜岳頂上付近の鎖場以外には、特に危険個所は無し。(ただし、急斜面のトラバース道で足を踏み外すと滑落の危険性は大) |
その他周辺情報 | コロナ禍につき、最小限の買い物、トイレ以外は立寄らず。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
無雪期テント泊標準装備
|
---|---|
備考 | この時期、日差しは強烈なので、日焼け止めは必須 ルート上に(稜線上の小さな池のほか)水場はないので、水は全て担ぎ上げるか、営業小屋で買い求める必要あり |
感想
学生時代から、五竜岳の主要登路である遠見尾根には何度も足を運んでいましたが、前日は意識を失うほどの大宴会が催され、翌日は小遠見山まで行って「よく頑張った」とうそぶきながら、二日酔いの状態で鹿島槍ヶ岳の北壁や五竜岳の武田菱などの絶景を眺めて下山、というようなことを繰り返しておりました。
あれから30年が経ち、ふと気づけば五竜岳に登っていなかったため、早めに足を運ばねばと考えていたところ、五竜山荘のテント場に若干の空きがあることがわかりました。
例年なら、この夏山シーズンのメジャールートでのテント場は混み合っているので、とても行く気になれませんが、比較的ゆったりと山を楽しめそうなこのチャンスを活かすしかない!ということで、コロナ感染対策を取りつつ行って参りました。
梅雨明け宣言が出たものの、北アルプス各地では昼前から積乱雲が発達して雨に見舞われることが多い様子でしたので、夏山の鉄則である早出早着を心がけて行動しました。
想定どおり稜線はガスに包まれることもありましたが、時折、絶景も広がって北アルプスの雄大な雰囲気を満喫できました。
夜には結構な雨も降りましたが、翌朝の澄んだ青空の下、五竜岳頂上に立てて感無量でした。(テント場に戻る頃には、早くもガスに包まれ始めたので、日の出から行動して正解でした。)
ハイシーズンにしては人も少なかったので、鎖場での渋滞にもあわず、快適なペースで歩けたことも気持ち良かった要因でしょうね。
コロナ禍で動きづらい昨今ですが、人の少ない場所を上手く選んで、密を避けた登山を安全に楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
私は結婚前に嫁と大雪渓を登って依頼のご無沙汰かな(>_<)
連休後半は晴れ基調でも雲が多かったので、これだけ眺望が楽しめたのなら、ラッキーでしたね。
それにしても今回は花の名前を一生懸命調べましたね。花に関心を持ててきたかな。でもチングルマの残骸との表現はいただけませんね。(^_^)それにしても花を楽しむなら7月ですね。コマクサの大群落は特にすばらしい。
「あの小屋かぁ」は、♪我が母校♪の小屋のことですよね。健在で羨ましい!
私にとっての大糸線のイメージは雪に覆われた平岩駅です。悪夢の記憶を払拭したいものです。😁
追記
「よく見かけたこの花は?」はギボウシちゃいます。鈴鹿にもありますよ。
4連休のどの日が安定しそうか研究して早出早着した成果と、日頃の行いで、ある程度の絶景を楽しめました😁
何度か行った場所でも、鮮明に覚えていたり、ほとんど覚えていなかったりするので、なかなか面白いですよ。
平岩駅での列車すれ違い待ちのための一時停車、私も思い出しましたよ。。。
なお、花の名前は、アルプス平の高山植物園での立札を丸写ししたものがほとんどです😅
お盆では、花のシーズンには遅いので、海の日あたりがいいですよね🤔
いまの時代、あんな大宴会はもうないですね。
たしか大先輩のみぞおちに蹴りを入れたのは、あの大宴会だったか、それとも違う近場の大宴会だったか…。
写真がどんどんうまくなってませんか?それともカメラがいい…??
お花の写真も山の写真も素晴らしいので、これに加えていつも工夫しているという食事の写真も載せてくださいな。
夕方、夜、明け方のテントサイトも趣があって綺麗なのではと期待しています。
もちろん、見事な酒乱っぷりのことも思い出・・・いや、何も覚えておりません😒
カメラは10年以上前からのものですので、被写体が良かったのでしょう🏔
何なら、記念写真をお撮りしましょうか😁
山飯は、食べ盛りのmetsさんがいらっしゃる時だけ力を入れますが、普段は質素倹約ですよ😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する