ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3453128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(2泊3日)

2021年08月18日(水) ~ 2021年08月20日(金)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:28
距離
31.1km
登り
2,691m
下り
2,662m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:27
合計
5:42
距離 16.9km 登り 949m 下り 153m
10:03
34
10:37
60
11:37
11:48
12
12:00
43
12:43
12:56
18
13:14
41
13:55
13:57
41
14:38
14:39
18
14:57
28
2日目
山行
5:10
休憩
1:29
合計
6:39
距離 4.7km 登り 1,216m 下り 532m
6:14
7
6:21
6:37
144
9:01
9:12
14
9:26
9:35
1
9:36
10:05
2
10:07
10:12
122
12:14
12:33
20
3日目
山行
7:09
休憩
1:46
合計
8:55
距離 9.6km 登り 529m 下り 2,006m
5:59
33
6:32
6:48
9
6:57
7:10
76
8:26
8:40
15
8:55
9:12
23
9:35
9:56
143
12:19
12:36
63
13:39
13:43
42
14:39
14:43
11
14:54
上高地バスターミナル
天候 8/18 雨、 8/19 雨のち曇り、8/20 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西府駅 5:52→ 8:50 沢渡大橋駐車場(700円/日)
沢渡〜上高地 バス往復 2,400円(※1)
8/18 沢渡 9:03 → 上高地
8/20 上高地 15:00(※2) → 沢渡

(※1)
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/#lnk_fare
タクシー 片道4,600円
https://www.kamikochi.or.jp/access/taxi
(※2)
上高地発は、8:15から16:45まで30分置きながら、臨時便を出した模様。
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/#lnk_table
https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2021/03/12/496dc069a72f48370ec23ad6ea5a763041fe1810.pdf
8/18(水) 8:55
沢渡大橋 駐車場
平日のせいか、駐車はわずか。
2021年08月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 8:55
8/18(水) 8:55
沢渡大橋 駐車場
平日のせいか、駐車はわずか。
9:44
上高地バスターミナル→河童橋
小雨の中、傘をさして出発
2021年08月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 9:44
9:44
上高地バスターミナル→河童橋
小雨の中、傘をさして出発
9:48
河童橋
上部はガス・・・。
2021年08月18日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 9:48
9:48
河童橋
上部はガス・・・。
熊 目撃情報
熊鈴を鳴らして歩く。
2021年08月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 9:58
熊 目撃情報
熊鈴を鳴らして歩く。
9:58
雨が強まってきたため、上高地ビジターセンターの軒下でレインウェア上下を着て。
2021年08月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 9:58
9:58
雨が強まってきたため、上高地ビジターセンターの軒下でレインウェア上下を着て。
11:05
明神→徳沢
水溜り多数。
2021年08月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 11:05
11:05
明神→徳沢
水溜り多数。
11:15
明神岳方向
時々ガスは薄まるものの・・・。
2021年08月18日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 11:15
11:15
明神岳方向
時々ガスは薄まるものの・・・。
11:26
徳沢
キャンプ場は水溜り
2021年08月18日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 11:26
11:26
徳沢
キャンプ場は水溜り
12:42
横尾
2021年08月18日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 12:42
12:42
横尾
12:57
横尾大橋
「午後2時以降の入山は控えてください」
2021年08月18日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 12:57
12:57
横尾大橋
「午後2時以降の入山は控えてください」
13:46
屏風岩
雨続きのせいで出現した(?)滝
2021年08月18日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/18 13:46
13:46
屏風岩
雨続きのせいで出現した(?)滝
13:56
本谷橋
2021年08月18日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 13:56
13:56
本谷橋
14:00
本谷橋の先
一部、川のようになった登山道
2021年08月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/18 14:00
14:00
本谷橋の先
一部、川のようになった登山道
14:08
2021年08月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 14:08
14:08
14:32
横尾本谷
2021年08月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 14:32
14:32
横尾本谷
14:37
本谷出合→Sガレ
2021年08月18日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 14:37
14:37
本谷出合→Sガレ
14:56
Sガレ
涸沢ヒュッテが見えた!
2021年08月18日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 14:56
14:56
Sガレ
涸沢ヒュッテが見えた!
14:57
涸沢ヒュッテ(アップ)
2021年08月18日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 14:57
14:57
涸沢ヒュッテ(アップ)
15:22
涸沢小屋・涸沢ヒュッテ分岐
2021年08月18日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 15:22
15:22
涸沢小屋・涸沢ヒュッテ分岐
15:30
涸沢ヒュッテ着!
上高地バスターミナルから、5:47
2021年08月18日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 15:30
15:30
涸沢ヒュッテ着!
上高地バスターミナルから、5:47
1日目
距離:20.2km
上昇:+876m
下降:−137m
行動時間: 5:49
2021年08月18日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 15:31
1日目
距離:20.2km
上昇:+876m
下降:−137m
行動時間: 5:49
3:50
約3畳?のスペースに2名
(一昨年までなら、多分このスペースに7〜9名程度?)
2021年08月18日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/18 15:50
3:50
約3畳?のスペースに2名
(一昨年までなら、多分このスペースに7〜9名程度?)
16:09
奥穂〜涸沢岳の稜線はガスの中・・・。
2021年08月18日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:09
16:09
奥穂〜涸沢岳の稜線はガスの中・・・。
16:09
涸沢小屋方向
2021年08月18日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:09
16:09
涸沢小屋方向
16:10:16
2021年08月18日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:10
16:10:16
16:10:28
2021年08月18日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:10
16:10:28
16:11
2021年08月18日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:11
16:11
16:15
缶ビール 500ml 800円
2021年08月18日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/18 16:15
16:15
缶ビール 500ml 800円
17:31
涸沢ヒュッテの夕食
素泊まり 9,000円
夕食    2,500円
2021年08月18日 17:31撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/18 17:31
17:31
涸沢ヒュッテの夕食
素泊まり 9,000円
夕食    2,500円
8/19
5:00
2021年08月19日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 5:00
8/19
5:00
5:00
上部は今日もガス・・・。
2021年08月19日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 5:00
5:00
上部は今日もガス・・・。
6:14
小雨だし岩が濡れているので、北穂→穂高岳山荘のルートは厳しそうではあるものの、チャレンジすることとし、涸沢小屋に向かって歩き始め。
2021年08月19日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:14
6:14
小雨だし岩が濡れているので、北穂→穂高岳山荘のルートは厳しそうではあるものの、チャレンジすることとし、涸沢小屋に向かって歩き始め。
6:24
大展望テラス@涸沢小屋 標高2350m
2021年08月19日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:24
6:24
大展望テラス@涸沢小屋 標高2350m
6:26
涸沢小屋より、涸沢ヒュッテ方向
テント3張
2021年08月19日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:26
6:26
涸沢小屋より、涸沢ヒュッテ方向
テント3張
6:33
ザイテングラート
2021年08月19日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:33
6:33
ザイテングラート
6:39
涸沢小屋→北穂
2021年08月19日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:39
6:39
涸沢小屋→北穂
6:47
青空が見えてきた!
2021年08月19日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 6:47
6:47
青空が見えてきた!
7:03
トリカブトやサラシマショウマなど、花が増えてきた
2021年08月19日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 7:03
7:03
トリカブトやサラシマショウマなど、花が増えてきた
7:11
シモツケソウと涸沢カール
2021年08月19日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 7:11
7:11
シモツケソウと涸沢カール
7:31
クロユリスラブ
2021年08月19日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:31
7:31
クロユリスラブ
7:41
レインウェアを脱いで。
2021年08月19日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:41
7:41
レインウェアを脱いで。
7:46:27
涸沢小屋〜南陵分岐の中間地点付近(標高約2690m)にて
2021年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:46
7:46:27
涸沢小屋〜南陵分岐の中間地点付近(標高約2690m)にて
7:46:30
2021年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:46
7:46:30
7:46:33
2021年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:46
7:46:33
7:46:40
'
八ヶ岳
2021年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 7:46
7:46:40
'
八ヶ岳
7:46:45

涸沢
2021年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:46
7:46:45

涸沢
7:51
熊?猿???
2021年08月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:51
7:51
熊?猿???
7:57
鎖場
2021年08月19日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 7:57
7:57
鎖場
8:13
2021年08月19日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 8:13
8:13
9:03
右奥に、北穂高小屋が見えてきた
2021年08月19日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 9:03
9:03
右奥に、北穂高小屋が見えてきた
9:20
分岐
北穂山頂まであと少し!
2021年08月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 9:20
9:20
分岐
北穂山頂まであと少し!
9:23
南峰→北峰
2021年08月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 9:23
9:23
南峰→北峰
9:23
北穂 東稜(バリエーションルート)
2021年08月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 9:23
9:23
北穂 東稜(バリエーションルート)
9:24
北穂 東稜(アップ)
クライマー2名
2021年08月19日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/19 9:24
9:24
北穂 東稜(アップ)
クライマー2名
9:32
北穂山頂
涸沢ヒュッテから3:18
2021年08月19日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 9:32
9:32
北穂山頂
涸沢ヒュッテから3:18
10:15
南陵分岐から、涸沢岳方向へ
2021年08月19日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 10:15
10:15
南陵分岐から、涸沢岳方向へ
10:28
案の定、岩が濡れていて滑りやすい・・・。
2021年08月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 10:28
10:28
案の定、岩が濡れていて滑りやすい・・・。
10:40
下りは慎重に・・・。
登山者がごく少数なので、マイペースで。
2021年08月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 10:40
10:40
下りは慎重に・・・。
登山者がごく少数なので、マイペースで。
10:59
2021年08月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 10:59
10:59
11:11
ウスユキソウ
2021年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:11
11:11
ウスユキソウ
11:11
涸沢岳
2021年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:11
11:11
涸沢岳
11:11
イワギキョウ
2021年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:11
11:11
イワギキョウ
11:21
トウヤクリンドウ
2021年08月19日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:21
11:21
トウヤクリンドウ
11:23
北穂〜涸沢岳 最低コル
2021年08月19日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:23
11:23
北穂〜涸沢岳 最低コル
11:26
最低コルより、涸沢を望む
2021年08月19日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:26
11:26
最低コルより、涸沢を望む
11:39
「日本一長い鎖場」
2021年08月19日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:39
11:39
「日本一長い鎖場」
11:51
鎖場の連続
2021年08月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 11:51
11:51
鎖場の連続
12:09
イワツメクサ
2021年08月19日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:09
12:09
イワツメクサ
12:18
まだまだ鎖が続く
2021年08月19日 12:18撮影 by  SO-41A, Sony
8/19 12:18
12:18
まだまだ鎖が続く
12:21

2021年08月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:21
12:21

12:32
穂高岳山荘が見えた
2021年08月19日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:32
12:32
穂高岳山荘が見えた
12:37
涸沢岳直下で出会った雷鳥
2021年08月19日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:37
12:37
涸沢岳直下で出会った雷鳥
12:40
雷鳥の親子
2021年08月19日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 12:40
12:40
雷鳥の親子
12:53
無事、穂高岳山荘に到着
2021年08月19日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:53
12:53
無事、穂高岳山荘に到着
二日目
涸沢ヒュッテ→北穂→穂高岳山荘
距離: 6.75km
上昇: +1152m
下降: 507m
行動時間: 6:44
2021年08月19日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 12:55
二日目
涸沢ヒュッテ→北穂→穂高岳山荘
距離: 6.75km
上昇: +1152m
下降: 507m
行動時間: 6:44
13:13
パーティションで区切られた一人約1畳のスペース
2021年08月19日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 13:13
13:13
パーティションで区切られた一人約1畳のスペース
13:19
感染症対策の使い捨てシーツ
2021年08月19日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/19 13:19
13:19
感染症対策の使い捨てシーツ
使い捨てシーツの使い方
2021年08月19日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 13:19
使い捨てシーツの使い方
16:56
穂高岳山荘の夕食
 素泊まり 8,800円
 夕食    3,000円 
https://www.hotakadakesanso.com/stay/stay-guide
2021年08月19日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/19 16:56
16:56
穂高岳山荘の夕食
 素泊まり 8,800円
 夕食    3,000円 
https://www.hotakadakesanso.com/stay/stay-guide
17:57
笠ヶ岳、白山方向
2021年08月19日 17:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 17:57
17:57
笠ヶ岳、白山方向
18:28
涸沢方向
2021年08月19日 18:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/19 18:28
18:28
涸沢方向
18:38
笠ヶ岳に沈む夕陽
2021年08月19日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/19 18:38
18:38
笠ヶ岳に沈む夕陽
8/20 6:02
穂高岳山荘から、奥穂に向かって登り始め
2021年08月20日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:02
8/20 6:02
穂高岳山荘から、奥穂に向かって登り始め
6:10
今日もあいにくの天気・・・。
2021年08月20日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:10
6:10
今日もあいにくの天気・・・。
6:33
奥穂高岳 3190m
薄日が差してきた
2021年08月20日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:33
6:33
奥穂高岳 3190m
薄日が差してきた
6:45
奥穂高岳山頂にて
ブロッケン現象
2021年08月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:45
6:45
奥穂高岳山頂にて
ブロッケン現象
6:46
2021年08月20日 06:46撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/20 6:46
6:46
6:47
2021年08月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:47
6:47
6:48
奥穂高岳より、前穂方向へ下山開始
2021年08月20日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 6:48
6:48
奥穂高岳より、前穂方向へ下山開始
7:05
長い鎖場
2021年08月20日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 7:05
7:05
長い鎖場
7:49
前穂が見えてきた
2021年08月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 7:49
7:49
前穂が見えてきた
8:06:00
岳沢、上高地
2021年08月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/20 8:06
8:06:00
岳沢、上高地
8:06:17
奥穂〜西穂の稜線
2021年08月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/20 8:06
8:06:17
奥穂〜西穂の稜線
8:24
ウサギギク?
2021年08月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 8:24
8:24
ウサギギク?
8:31
紀美子平に荷物をデポして、前穂へ
2021年08月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 8:31
8:31
紀美子平に荷物をデポして、前穂へ
8:59
前穂高岳 3090m
展望は無し・・・。
2021年08月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/20 8:59
8:59
前穂高岳 3090m
展望は無し・・・。
9:08
前穂山頂直下
2021年08月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 9:08
9:08
前穂山頂直下
9:46
紀美子平直下
確かに濡れていたら滑りそうな岩
2021年08月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 9:46
9:46
紀美子平直下
確かに濡れていたら滑りそうな岩
9:57
ミヤマダイモンジソウ
2021年08月20日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 9:57
9:57
ミヤマダイモンジソウ
10:31
雷鳥広場にて
奥穂〜西穂の稜線
2021年08月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 10:31
10:31
雷鳥広場にて
奥穂〜西穂の稜線
10:31
2021年08月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 10:31
10:31
11:15
ホシガラス?
2021年08月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/20 11:15
11:15
ホシガラス?
11:42
岳沢、上高地、焼岳
2021年08月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/20 11:42
11:42
岳沢、上高地、焼岳
11:42
焼岳(アップ)
2021年08月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/20 11:42
11:42
焼岳(アップ)
11:59
岳沢小屋までもう少し
花が増えてきた
2021年08月20日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 11:59
11:59
岳沢小屋までもう少し
花が増えてきた
12:07
トリカブト、サラシナショウマ
2021年08月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 12:07
12:07
トリカブト、サラシナショウマ
12:19
岳沢小屋に到着
紀美子平から、2:23と大分かかった・・・。
2021年08月20日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 12:19
12:19
岳沢小屋に到着
紀美子平から、2:23と大分かかった・・・。
13:28
岳沢小屋→上高地
2021年08月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 13:28
13:28
岳沢小屋→上高地
13:40
上高地を望む
2021年08月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 13:40
13:40
上高地を望む
13:45
苔むした樹林帯に
2021年08月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 13:45
13:45
苔むした樹林帯に
13:48
天然クーラー「風穴」
2021年08月20日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 13:48
13:48
天然クーラー「風穴」
14:08
2021年08月20日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:08
14:08
14:25
上高地の自然探勝路に到着
2021年08月20日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:25
14:25
上高地の自然探勝路に到着
14:37
河童橋横、岳沢方向
2021年08月20日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:37
14:37
河童橋横、岳沢方向
晴れていれば見られる大展望
2021年08月20日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:37
晴れていれば見られる大展望
14:38
観光客でにぎわう河童橋横
2021年08月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:38
14:38
観光客でにぎわう河童橋横
14:39
河童橋
2021年08月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:39
14:39
河童橋
14:43
河童橋より、岳沢方向
2021年08月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:43
14:43
河童橋より、岳沢方向
14:44
河童橋より、焼岳方向
2021年08月20日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:44
14:44
河童橋より、焼岳方向
三日目
穂高岳山荘→前穂高岳→上高地
距離:11:6km
上昇:+ 441m
下降:−1840m
行動時間: 8:55
2021年08月20日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 14:49
三日目
穂高岳山荘→前穂高岳→上高地
距離:11:6km
上昇:+ 441m
下降:−1840m
行動時間: 8:55
15:29
沢渡大橋バス停前の駐車場
一昨日と異なり、かなり埋まっている
2021年08月20日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/20 15:29
15:29
沢渡大橋バス停前の駐車場
一昨日と異なり、かなり埋まっている
16:28
下山後、乗鞍高原に移動し投宿。
美鈴荘の浴場
2021年08月20日 16:28撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/20 16:28
16:28
下山後、乗鞍高原に移動し投宿。
美鈴荘の浴場
16:28
〃(露天風呂)
2021年08月20日 16:28撮影 by  SO-41A, Sony
8/20 16:28
16:28
〃(露天風呂)
17:37
美鈴荘(乗鞍高原)の夕食
 一泊 4,800円 (平日、休前日 +300円)
 夕食 1,900円 (平日、休前日 +250円)
2021年08月20日 17:37撮影 by  SO-41A, Sony
8/20 17:37
17:37
美鈴荘(乗鞍高原)の夕食
 一泊 4,800円 (平日、休前日 +300円)
 夕食 1,900円 (平日、休前日 +250円)
翌日、乗鞍岳ハイクを計画していたものの、乗鞍高原〜畳平間のバスが8/21 8:00発の便まで運休とのことで、天候もイマイチのようでもあり、計画は中止に。
翌日、乗鞍岳ハイクを計画していたものの、乗鞍高原〜畳平間のバスが8/21 8:00発の便まで運休とのことで、天候もイマイチのようでもあり、計画は中止に。

装備

個人装備
防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 日焼け止め タオル ストック シェラフ 朝食✕2 ヘルメット 体温計 マスク 消毒液
共同装備
調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル GPS ファーストエイドキット

感想

 7年ぶりに穂高へ(※1)。
 今年、9年ぶりに富士山に登り(※2)、以前よりは時間を要したもののばてることなく登れることを確認出来たため、富士山とはまた異なる体力度を要する穂高にも久々に挑戦してみたくなり、上高地→涸沢(泊)→北穂→穂高岳山荘(泊)→奥穂→前穂→岳沢→上高地、の2泊3日(小屋泊は夕食付とし、朝食×2+昼食×3は持参)の行程を計画。
 雨続きで、上高地公園線が8/13 18:00〜8/16 朝の間、通行止め(※3)になるような状態だったため、登山道の状態も心配だったものの、前日電話で確認したところ、穂高岳山荘では「登山者がまだ登ってきていないので情報なし」とのことながら、涸沢ヒュッテでは「涸沢までは一か所倒木があるも通行に支障なし」とのことで、まずは涸沢までは予定通り行き、その先は臨機応変に対応することとして出発。
 初日、あいにくの雨の中、最初は傘のみで出発するも、雨足が強まったためすぐにレインウェア上下も装着。その後、雨は本降りになったり一旦止んだりという天気の中、6時間弱で涸沢に到着。小屋は完全予約制で定員も絞っており、以前とは異なり十分なスペースが割り当てられていて、ゆっくり休めました。
 2日目の朝もあいにくの霧雨で上部は濃いガスに包まれた状態。計画の北穂経由ではなくザイテングラート経由で穂高岳山荘へ行く選択肢も検討したものの、時間はたっぷりあるのでゆっくり慎重に行けば行けるだろうと判断し、予定通り北穂経由のルートへ。
 登り始めて間もなく幸いガスが晴れ、涸沢カールの絶景が望めました。北穂までの急登では思っていた以上に息が上がり、その先が思いやられたものの、登山者がわずかしかおらず、順番待ちやすれ違い待ちなどほとんどない中、濡れて滑りやすい岩場や鎖場を、小休止を繰り返しながら慎重にゆっくりゆっくり歩を進め、何とかばてることなく穂高岳山荘にたどりつけました。涸沢岳直下では雷鳥親子にも会えました。
 穂高岳山荘でもゆったり快適に休息。
 三日目もあいにくレインウェア上下を着ての歩き出しとなったものの、奥穂登頂時には薄日が差し始め、幸運にも見事なブロッケンも見られました。その後、時折雨に降られたりしたものの、過半の行程はレインウェア無しに、奥穂〜西穂の稜線や岳沢、上高地、焼岳などの展望も楽しみながら歩けました。上高地に戻ると、一昨日とは異なり、多くの観光客で賑わっていました。
 三日間、天気がすっきり晴れることは無かったものの降られっぱなしでもなく、良好とはいえないものの恐れていたほどには悪くないコンディションで、最終日の長丁場の下りでは後半失速したものの、概ね計画通りに歩くことができました(9年前はこの行程を1泊2日で歩いたのが我ながら信じられません・・・。)。2つの山小屋の夕食も美味しく、要所要所では素晴らしい展望も得られ、色とりどりの高山植物も見られ、雷鳥やホシガラスやクモマベニヒカゲにも会え、充実の三日間でした。
 
※1
'15/9/26〜9/27
涸沢(パノラマコース利用。徳沢泊。)
http://yamare.co/728079
'14/9/13-14
涸沢→奥穂→岳沢
http://yamare.co/511685
'12/9/13-14
涸沢→北穂→奥穂→前穂→岳沢
http://yamare.co/224445

※2
'21/8/1(日) 富士山(富士宮口より往復)
http://yamare.co/3407674
'21/7/17(土) 富士山(富士宮口より往復)
http://yamare.co/3348746

※3
https://www.kamikochi.or.jp/info/view/296
https://www.kamikochi.or.jp/info/view/297

360°写真
2021年8月19日 7:45
涸沢〜北穂間 標高2,685m付近にて
https://theta360.com/s/rdCa50HGQ7af8ljhxqXtjL9Fo

2021年8月20日 10:30
前穂高岳〜岳沢間(標高約2788m、「雷鳥広場」下)にて
https://theta360.com/s/hXUmmkhwK49oC8nVEgx2glj4i

北穂〜涸沢岳詳細
http://www.jalps.net/non/alps90_4/yari_hodaka2.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら