ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3470969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳、将棋頭山、三ノ沢岳〜頂上山荘テント泊〜

2021年08月28日(土) ~ 2021年08月29日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:12
距離
19.7km
登り
1,720m
下り
1,718m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
1:42
合計
7:02
10:34
38
11:12
11:18
2
11:20
11:20
13
11:33
11:34
6
11:40
13:04
13
13:17
13:18
43
14:01
14:02
13
14:25
14:25
57
15:22
15:24
4
15:28
15:28
14
16:01
16:01
60
17:01
17:02
18
17:20
17:26
10
2日目
山行
5:19
休憩
0:48
合計
6:07
6:48
6:57
10
7:07
7:09
2
7:11
7:17
27
7:44
7:59
31
8:30
8:31
8
8:39
8:39
4
8:43
8:43
109
10:32
10:45
96
12:21
12:21
5
12:26
12:27
4
12:31
12:32
18
12:50
天候 快晴、テント場は夜は風が強かった。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターに8時に着いたら、2時間待ちと言われた。混んでいるのと、8月の豪雨で林道の橋の橋桁が破損しているのが、原因との事です。伊那バスの方は見事な連携で、破損した橋を境に乗客の乗り継ぎを案内していました。実際には1時間30分遅れで、千畳敷ロープウェイ駅に着きました。
往復 4200円 大人1名
コース状況/
危険箇所等
将棋頭山からのバリルート(冬道)は、冬だけです。夏は止めましょう。
三ノ沢岳へは、ハイマツのヤブ漕ぎ多し、長袖が無いと切り傷だらけになります。
水場は頂上山荘と西駒山荘。西駒山荘の水は美味しいかった。
全般的に日陰はありません。日焼け止めと水分補給はチキンとしましょう。
登山者、観光客多いです。
その他周辺情報 温泉:こぶしの湯
食事:明治亭でソースかつ丼(^^♪
8時に菅の台バスセンター駐車場につくと、沢山の登山者がいて2時間待ちと言われた。結局1時間30分のバス待ちを経て千畳敷ロープウェイ駅に到着。いつ見ても千畳敷は壮大だなー。
2021年08月28日 10:30撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 10:30
8時に菅の台バスセンター駐車場につくと、沢山の登山者がいて2時間待ちと言われた。結局1時間30分のバス待ちを経て千畳敷ロープウェイ駅に到着。いつ見ても千畳敷は壮大だなー。
南アルプスを一望、富士山もバッチリ見えます。
2021年08月28日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 10:32
南アルプスを一望、富士山もバッチリ見えます。
今回は宝剣岳は上りません。百高山の将棋頭山、三ノ沢岳へ行きます。
2021年08月28日 10:33撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 10:33
今回は宝剣岳は上りません。百高山の将棋頭山、三ノ沢岳へ行きます。
2日間天気に恵まれて、無事下山できますように。
2021年08月28日 10:34撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 10:34
2日間天気に恵まれて、無事下山できますように。
千畳敷のお花畑のピークは過ぎてました。イワオトギリソウ。
2021年08月28日 10:42撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 10:42
千畳敷のお花畑のピークは過ぎてました。イワオトギリソウ。
夏の終わりを示す、トリカブト。
2021年08月28日 10:46撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 10:46
夏の終わりを示す、トリカブト。
千畳敷を上って南アルプス。
2021年08月28日 10:58撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 10:58
千畳敷を上って南アルプス。
絵に描いたような青空
2021年08月28日 10:58撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 10:58
絵に描いたような青空
稜線に出ました。ここまで来ると、少し風が冷たいです。この冷たさを求めてきたので、これでOK。
2021年08月28日 11:13撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 11:13
稜線に出ました。ここまで来ると、少し風が冷たいです。この冷たさを求めてきたので、これでOK。
宝剣岳は登りやすそうに見えるが、そうではない。
2021年08月28日 11:14撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 11:14
宝剣岳は登りやすそうに見えるが、そうではない。
もう一度南アルプス。富士山が少し裾野まで見えた。
2021年08月28日 11:15撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 11:15
もう一度南アルプス。富士山が少し裾野まで見えた。
明日上る三ノ沢岳。
2021年08月28日 11:22撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 11:22
明日上る三ノ沢岳。
伊那前岳、いつもこの山は登らず仕舞だなー。今回もパス。
2021年08月28日 11:29撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 11:29
伊那前岳、いつもこの山は登らず仕舞だなー。今回もパス。
テントを設営しました。5時間後はロープを超えて幕営している方が40張ほどいたかな。今日は山荘ありも混雑しているらしい。
2021年08月28日 13:08撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 13:08
テントを設営しました。5時間後はロープを超えて幕営している方が40張ほどいたかな。今日は山荘ありも混雑しているらしい。
目指す将棋頭山(中央)と茶臼山(左端)。将棋頭山までの登山道は整備されています。
2021年08月28日 13:30撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 13:30
目指す将棋頭山(中央)と茶臼山(左端)。将棋頭山までの登山道は整備されています。
振り返って木曽駒ケ岳。2時間後にはガスることに。
2021年08月28日 13:30撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 13:30
振り返って木曽駒ケ岳。2時間後にはガスることに。
聖職の碑。新田次郎の小説を読んでたので、この稜線上で中学生が遭難したのですね。
2021年08月28日 14:16撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 14:16
聖職の碑。新田次郎の小説を読んでたので、この稜線上で中学生が遭難したのですね。
将棋頭山に到着。
2021年08月28日 14:28撮影 by  SO-01L, Sony
3
8/28 14:28
将棋頭山に到着。
木曽駒ケ岳を将棋頭山から。こちらから見ると緑豊かです。
2021年08月28日 14:28撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 14:28
木曽駒ケ岳を将棋頭山から。こちらから見ると緑豊かです。
茶臼山はもう少し。これからバリルートを下ります。
2021年08月28日 14:43撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 14:43
茶臼山はもう少し。これからバリルートを下ります。
バリバリのハイマツ漕ぎ。
2021年08月28日 15:00撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 15:00
バリバリのハイマツ漕ぎ。
ようやく登山道に合流しましたが、15時を過ぎてしまいました。茶臼山は止めて引き返します。やっぱり、ちゃんと登山道を歩くべきです。
2021年08月28日 15:06撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 15:06
ようやく登山道に合流しましたが、15時を過ぎてしまいました。茶臼山は止めて引き返します。やっぱり、ちゃんと登山道を歩くべきです。
帰りは西駒山荘で水を補給。うまい水です。
2021年08月28日 15:25撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 15:25
帰りは西駒山荘で水を補給。うまい水です。
新田次郎の小説について書かれてます。
2021年08月28日 15:26撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 15:26
新田次郎の小説について書かれてます。
チングルマはもう終わり。初夏は白い花で満開だったのだろな。
2021年08月28日 15:34撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 15:34
チングルマはもう終わり。初夏は白い花で満開だったのだろな。
変わりにナナカマドが色づき始めた。秋が近づいてます。
2021年08月28日 15:39撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 15:39
変わりにナナカマドが色づき始めた。秋が近づいてます。
濃が池との分岐。初めてきた時は濃が池を周回したが、今回は行きません。
2021年08月28日 16:02撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 16:02
濃が池との分岐。初めてきた時は濃が池を周回したが、今回は行きません。
猿の群れと遭遇しました。この時間は登山者も少ないので食事時間なのでしょうか?20匹ほどいました。
2021年08月28日 16:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 16:25
猿の群れと遭遇しました。この時間は登山者も少ないので食事時間なのでしょうか?20匹ほどいました。
夕方だけど山頂に到着。
2021年08月28日 17:17撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 17:17
夕方だけど山頂に到着。
16時頃ガスってましたが、晴れました(^^♪360度の絶景です。こちらは南アスプス方面。
2021年08月28日 17:19撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 17:19
16時頃ガスってましたが、晴れました(^^♪360度の絶景です。こちらは南アスプス方面。
木曽駒ケ岳神社。千畳敷ロープウェイ駅で御朱印もらえました。
2021年08月28日 17:21撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 17:21
木曽駒ケ岳神社。千畳敷ロープウェイ駅で御朱印もらえました。
登ってきた将棋頭山。
2021年08月28日 17:23撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/28 17:23
登ってきた将棋頭山。
こちらは南駒ケ岳。計画でもこちらも検討していた。今回はお気楽登山です。
2021年08月28日 17:24撮影 by  SO-01L, Sony
8/28 17:24
こちらは南駒ケ岳。計画でもこちらも検討していた。今回はお気楽登山です。
トウヤクリンドウ。咲いてたのね。そろそろテントに食事とビールにします。
2021年08月28日 17:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/28 17:25
トウヤクリンドウ。咲いてたのね。そろそろテントに食事とビールにします。
夜が明けました。
2021年08月29日 05:00撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 5:00
夜が明けました。
太陽はもうすぐ頭を出す。
2021年08月29日 05:09撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 5:09
太陽はもうすぐ頭を出す。
ご来光!!
2021年08月29日 05:15撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 5:15
ご来光!!
ご来光は久しぶりだけど、神々しです。
2021年08月29日 05:15撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/29 5:15
ご来光は久しぶりだけど、神々しです。
1時間もすると夏山です。木曽駒ケ岳を後に三ノ沢岳に向かいます。
2021年08月29日 06:44撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 6:44
1時間もすると夏山です。木曽駒ケ岳を後に三ノ沢岳に向かいます。
御嶽山が近いなー。
2021年08月29日 06:49撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 6:49
御嶽山が近いなー。
富士山がちょこんと顔を出してる。
2021年08月29日 06:53撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 6:53
富士山がちょこんと顔を出してる。
さて、千畳敷ロープウェイ駅までおります。宝剣岳へは登りません。
2021年08月29日 07:13撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 7:13
さて、千畳敷ロープウェイ駅までおります。宝剣岳へは登りません。
宝剣岳の雄姿。
2021年08月29日 07:19撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 7:19
宝剣岳の雄姿。
トリカブト
2021年08月29日 07:37撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 7:37
トリカブト
絵に描いたような千畳敷だな。
2021年08月29日 07:45撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 7:45
絵に描いたような千畳敷だな。
極楽平に到着。さて、二日目の三ノ沢岳は目と鼻の先だけど、2時間30分コースタイムでかかるらしい。
2021年08月29日 08:30撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/29 8:30
極楽平に到着。さて、二日目の三ノ沢岳は目と鼻の先だけど、2時間30分コースタイムでかかるらしい。
宝剣岳を裏から
2021年08月29日 08:42撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/29 8:42
宝剣岳を裏から
三ノ沢岳。今日も暑くなりそうだ。三ノ沢岳まではハイマツの藪漕ぎが大変でした。長袖が無いとキズだらけになります。こうやって見ると楽そうなのだけどね。
2021年08月29日 09:05撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/29 9:05
三ノ沢岳。今日も暑くなりそうだ。三ノ沢岳まではハイマツの藪漕ぎが大変でした。長袖が無いとキズだらけになります。こうやって見ると楽そうなのだけどね。
空木岳。5年前はこれを1日で縦走したな。若かった。
2021年08月29日 09:10撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/29 9:10
空木岳。5年前はこれを1日で縦走したな。若かった。
三ノ沢のピークまでもう少し。
2021年08月29日 10:19撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 10:19
三ノ沢のピークまでもう少し。
御嶽山、乗鞍岳、北アルプスを一望。
2021年08月29日 10:19撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/29 10:19
御嶽山、乗鞍岳、北アルプスを一望。
木曽駒ケ岳を西側からみた雄姿。
2021年08月29日 10:19撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/29 10:19
木曽駒ケ岳を西側からみた雄姿。
ピークに到着だけど、岩ばかり。。。少し降りた処に三角点があった。
2021年08月29日 10:30撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 10:30
ピークに到着だけど、岩ばかり。。。少し降りた処に三角点があった。
これが三角点。さて、登り返しますか。。。
2021年08月29日 10:33撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/29 10:33
これが三角点。さて、登り返しますか。。。
うーん。下は怖いなー。
2021年08月29日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/29 10:32
うーん。下は怖いなー。
飛んでみた(^^♪
2021年08月29日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/29 10:32
飛んでみた(^^♪
帰りはあっという間に千畳敷につきそう。
2021年08月29日 12:46撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 12:46
帰りはあっという間に千畳敷につきそう。
アキノキリンソウ
2021年08月29日 12:47撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 12:47
アキノキリンソウ
ヤマハハコ
2021年08月29日 12:50撮影 by  SO-01L, Sony
8/29 12:50
ヤマハハコ
1日目のヤマレコ(将棋頭山)標高84番目
1日目のヤマレコ(将棋頭山)標高84番目
2日目のヤマレコ(三ノ沢岳)標高46番目
1
2日目のヤマレコ(三ノ沢岳)標高46番目
本日最後のピーク、明治亭ソースカツ丼。楽しく頂けました。
2021年08月29日 16:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/29 16:18
本日最後のピーク、明治亭ソースカツ丼。楽しく頂けました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル テント テントマット シェラフ

感想

暑い日が続くので週末は山にいたい。週末は中央アルプス、南アルプスが晴れそう。コロナもあり良いテント場が見つからない。で、今回は百高山の三ノ沢岳、将棋頭山を目指して木曽駒ヶ岳にきました。
千畳敷ロープウェイを使ったゆったり登山です。

●初日
 いつ見ても青空に映える宝剣岳は雄大です。花の時期は終わりですが、下界の猛暑と比べると快適な千畳敷はやっぱり良いですね。頂上山荘までは1時間少しで到着して、テントを幕営しましたが既に満杯で場所探しに苦労しました。
 
 予定より2時間遅れなので、目的の茶臼山往復はあきらめて、将棋頭山までピストンとなりました。この将棋頭山、西駒山荘が新田次郎の『聖職の碑』のモデルだったとは、少し感慨深いです。丁度、同じ時期(8月末)に登っているのだなーと。

 将棋頭山までの登山道は整備されていて歩きやすいです。将棋頭山からピストン返しで木曽駒ケ岳へ登頂。この時間帯に山頂にいて、360度の大展望はさすが木曽駒ケ岳です。

 夕方のテント場は寒くて、外で食べるのは諦めてテントの中で夕食を作りました。夜になると風が強いのと、隣の鼾がうるさいのと、テントの下の岩が痛くて余り寝れませんでした。

●二日目
 寝付けないままでいると、周囲のテントがざわざわし始め、気づくと夜明けに。外に出ると、まさにご来光の瞬間でした。ご来光は飯豊山以来で、やっぱりいいですね。南アルプスかる登る太陽も格別です。

 日が昇ると周囲は夏山の模様。昨日と同様に快晴で、テントで正解です。5年前は宝剣岳に登ったけど、今回はパスして千畳敷ロープウェイ駅へ戻って、ザックをデポ。サブザックで三ノ沢岳へ向かいます。

 三ノ沢岳は途中までは快適な登山道でしたが、中盤以降はハイマツのヤブコギ、アップダウン、ロープで難儀しました。登山客は10名ほど、静かな登山でしたが、極楽平から少し下ると熱く日焼け止め対策は必須です。

 三の沢岳から木曽駒ケ岳の稜線を一望、御嶽山、北アルプス、中央アルプスの稜線を眺める事ができ、オール・アルプス・スターズって感じです。

 千畳敷ロープウェイ駅には、13時について臨時便で菅の台バスセンターまで帰れました。最後に日本三大ソースかつ丼の一つ駒ヶ根の明治亭でソースかつ丼をペロリと頂いて、楽しい夏休みの最後を過ごしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら