ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

赤岩尾根を登って鹿島槍ケ岳・爺ヶ岳

2013年09月21日(土) ~ 2013年09月22日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.3km
登り
2,516m
下り
2,248m

コースタイム

9月21日
    大谷原P 06:50 
07:50 西俣出合 08:00
09:40 高千穂平 10:05
12:00 冷乗越  12:40
12:50 冷池山荘 山小屋にて宿泊 
*宿泊手続き後、16:30までテラスにて宴会!!

9月22日
    冷池山荘  03:30
04:30 布引山   04:35
05:20 鹿島槍南峰 05:40
06:10 鹿島槍北峰 06:20
08:40 冷池山荘  09:10
10:30 爺ヶ岳南峰 10:35
11:20 種池山荘  12:00
13:20 ケルン   13:30
14:10 扇沢登山口
*タクシーにて大谷原まで移動 6800円    
天候 9/21 快晴!!
9/22 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
9月20日夜 各方面出発
愛知隊:リチャード号にて蒲郡〜豊田〜大垣〜大谷原
大阪隊:JR大垣駅にてリチャード号に合流
大谷原駐車場(無料) 15-20台くらい。 
9/21(土)朝7時で10台程度で余裕ありましたが、翌日戻るといっぱいでした。

2日目は柏原新道を扇沢へ下山。 
種池山荘にてタクシーを予約。6800円
コース状況/
危険箇所等
‥仍灰櫂好函‖臙原P 用紙あり
⊆蠕い   大谷原P 山荘
2嫉蓋紊硫浩堯〔師の湯 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
 シャンプー・リンスあり 山荘に割引券(600円⇒500円)
て擦両況:
先週の台風の影響も心配でしたが、崩れている箇所もありませんでした。
あくまで主観ですが、鹿島槍ヶ岳南峰から北峰への下りがちょっと急な感じ以外は特に危険箇所無し。 
 
ペリカン隊名物。
今回のツアーちらし!!
3
ペリカン隊名物。
今回のツアーちらし!!
大谷原より稜線を見上げる
(sa)
2013年09月21日 06:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 6:11
大谷原より稜線を見上げる
(sa)
登山届を提出
(sa)
2013年09月21日 06:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 6:34
登山届を提出
(sa)
朝になってもこんなもん
(sa)
2013年09月21日 06:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 6:35
朝になってもこんなもん
(sa)
「許されざる者」 

この三人を山で見かけたら・・・
2013年09月23日 06:33撮影 by  DSC-T9, SONY
4
9/23 6:33
「許されざる者」 

この三人を山で見かけたら・・・
西俣出合に向けて林道スタート!
2013年09月21日 06:47撮影 by  DSC-T9, SONY
9/21 6:47
西俣出合に向けて林道スタート!
快晴!!
林道歩きも悪くない
(sa)
2013年09月23日 01:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 1:30
快晴!!
林道歩きも悪くない
(sa)
森に癒されます
(sa)
2013年09月21日 07:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 7:11
森に癒されます
(sa)
「西俣出合までちょうど半分来たよ」
(江田)
2013年09月21日 07:12撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/21 7:12
「西俣出合までちょうど半分来たよ」
(江田)
浦橋(リチャード)岩瀬(明石焼) 両名とも元気
2013年09月23日 06:35撮影 by  DSC-T9, SONY
2
9/23 6:35
浦橋(リチャード)岩瀬(明石焼) 両名とも元気
“岩瀬君、水をがぶ飲みしなさい!”
と筋書き通りサイモン&リチャード
(sa)
2013年09月21日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/21 7:37
“岩瀬君、水をがぶ飲みしなさい!”
と筋書き通りサイモン&リチャード
(sa)
堰堤が見えてきました。(リ)
2013年09月21日 07:38撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/21 7:38
堰堤が見えてきました。(リ)
このトンネルを抜けます。(リ)
2013年09月21日 07:41撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/21 7:41
このトンネルを抜けます。(リ)
えん堤トンネル のぞき窓から水流を見ることができます
2013年09月21日 07:39撮影 by  DSC-T9, SONY
9/21 7:39
えん堤トンネル のぞき窓から水流を見ることができます
「さあ、これからがちょっと大変だよ。急な上り坂がしばらくつづくからね」(江田)
2013年09月21日 08:09撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/21 8:09
「さあ、これからがちょっと大変だよ。急な上り坂がしばらくつづくからね」(江田)
あれが吊尾根やで!
(sa)
2013年09月21日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 8:50
あれが吊尾根やで!
(sa)
はるか彼方に富士山が見えるのだが、サイモンには見えていない。霞んでいるのは景色か眼か?(リ)
*写真じゃ僕も判りません。。。
左の方か?(sa)
2013年09月21日 09:54撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/21 9:54
はるか彼方に富士山が見えるのだが、サイモンには見えていない。霞んでいるのは景色か眼か?(リ)
*写真じゃ僕も判りません。。。
左の方か?(sa)
向かいの沢には滝が見えます。(リ)
2013年09月23日 11:52撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/23 11:52
向かいの沢には滝が見えます。(リ)
爺ヶ岳も近づくが高千穂平は
まだまだ上の方。。。(>_<)
(sa)
2013年09月21日 10:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 10:08
爺ヶ岳も近づくが高千穂平は
まだまだ上の方。。。(>_<)
(sa)
南槍と北槍との隆起がつづき、その果てに東尾根の急激な傾斜が谷に落ちて・・・・
2013年09月21日 10:14撮影 by  DSC-T9, SONY
3
9/21 10:14
南槍と北槍との隆起がつづき、その果てに東尾根の急激な傾斜が谷に落ちて・・・・
あの台形の山は
妙高山か?
(sa)
2013年09月21日 10:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 10:21
あの台形の山は
妙高山か?
(sa)
秋の訪れを感じます(^_^)
(sa)
2013年09月21日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 10:22
秋の訪れを感じます(^_^)
(sa)
まさに“赤岩”の急登
(sa)
2013年09月23日 01:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 1:34
まさに“赤岩”の急登
(sa)
かと思えば、ほふく前進もあり!(^^)!
(sa)
2013年09月21日 10:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 10:46
かと思えば、ほふく前進もあり!(^^)!
(sa)
「だが、そこを辛抱して、高千穂平まで登ると、すばらしい眺望が待っている」(江田)
2013年09月21日 10:49撮影 by  DSC-T9, SONY
2
9/21 10:49
「だが、そこを辛抱して、高千穂平まで登ると、すばらしい眺望が待っている」(江田)
やっとのことで高千穂平。(リ)
2013年09月21日 09:36撮影 by  DSC-T9, SONY
3
9/21 9:36
やっとのことで高千穂平。(リ)
冷乗越を目差します
(sa)
2013年09月21日 11:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 11:19
冷乗越を目差します
(sa)
まだまだ登ります。(リ)
景色がいいので疲れも忘れちゃう(^_^)v
(sa)
2013年09月21日 11:25撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/21 11:25
まだまだ登ります。(リ)
景色がいいので疲れも忘れちゃう(^_^)v
(sa)
リチャードさ〜ん
(sa)
2013年09月23日 01:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 1:35
リチャードさ〜ん
(sa)
サイモンさ〜ん
(sa)
2013年09月23日 01:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 1:36
サイモンさ〜ん
(sa)
さぁあそこを登り切ると
更なる絶景の待つ冷乗越だ!! (sa)
2013年09月21日 11:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 11:33
さぁあそこを登り切ると
更なる絶景の待つ冷乗越だ!! (sa)
赤岩尾根についたその径は、やがてはずれてトラバースみたいになると一つの鞍部に出た。
*冷乗越の事です(sa)
2013年09月21日 11:40撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/21 11:40
赤岩尾根についたその径は、やがてはずれてトラバースみたいになると一つの鞍部に出た。
*冷乗越の事です(sa)
別の大きな稜線がそこで合していた。その主稜が信濃と越中との国境だった
*ありゃー目瞑ってもうた〜^^;
2013年09月21日 11:44撮影 by  DSC-T9, SONY
3
9/21 11:44
別の大きな稜線がそこで合していた。その主稜が信濃と越中との国境だった
*ありゃー目瞑ってもうた〜^^;
「ここが冷の乗越だ。小屋はもうすぐだよ」(江田)
2013年09月21日 11:45撮影 by  DSC-T9, SONY
9/21 11:45
「ここが冷の乗越だ。小屋はもうすぐだよ」(江田)
鹿島槍も素晴らしいが。。。
(sa)
2013年09月21日 11:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 11:49
鹿島槍も素晴らしいが。。。
(sa)
目の前には黒部渓谷を挟んで
立山〜別山〜剣岳がド〜ン(sa)
2013年09月21日 11:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 11:49
目の前には黒部渓谷を挟んで
立山〜別山〜剣岳がド〜ン(sa)
ぐぐっと剱に寄ります。(リ)
2013年09月21日 12:37撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/21 12:37
ぐぐっと剱に寄ります。(リ)
立山・別山ズーム
(sa)
2013年09月21日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 11:50
立山・別山ズーム
(sa)
パノラマ
(sa)
2013年09月21日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 12:08
パノラマ
(sa)
冷乗越で充分に景色を堪能したら山荘に向かいます。(リ)
2013年09月21日 12:36撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/21 12:36
冷乗越で充分に景色を堪能したら山荘に向かいます。(リ)
冷池山荘の直ぐ脇が
崩れてるのが怖い((+_+))
(sa)
2013年09月21日 12:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 12:39
冷池山荘の直ぐ脇が
崩れてるのが怖い((+_+))
(sa)
生、三つ〜
(sa)
2013年09月23日 01:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 1:38
生、三つ〜
(sa)
待ちきれませぇーん!
2013年09月21日 13:20撮影 by  DSC-T9, SONY
2
9/21 13:20
待ちきれませぇーん!
この景色に生ビール
たまりましぇ〜ん\(^o^)/
(sa)
2013年09月21日 13:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/21 13:22
この景色に生ビール
たまりましぇ〜ん\(^o^)/
(sa)
冷池山荘サテライトテラスにて

豪華ゲストと楽しい時間

一番のごちそうは「笑顔・景色」
2013年09月21日 13:26撮影 by  DSC-T9, SONY
4
9/21 13:26
冷池山荘サテライトテラスにて

豪華ゲストと楽しい時間

一番のごちそうは「笑顔・景色」
何度目かのカンパ〜イ!(^^)!
(sa)
2013年09月21日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/21 13:48
何度目かのカンパ〜イ!(^^)!
(sa)
山荘の晩ごはん
(sa)
2013年09月21日 17:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 17:05
山荘の晩ごはん
(sa)
夕陽のシルエット

なにもいらない(最高に贅沢な 時) 
2013年09月21日 17:42撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/21 17:42
夕陽のシルエット

なにもいらない(最高に贅沢な 時) 
一番星に立山のシルエット
(sa)
2013年09月21日 18:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/21 18:21
一番星に立山のシルエット
(sa)
200名以上の予約で
布団は一人半分のスペース
(sa)
2013年09月23日 01:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 1:39
200名以上の予約で
布団は一人半分のスペース
(sa)
翌朝。
まだまだ真っ暗な山荘前、三時過ぎには次々に出発しています。(リ)
2013年09月22日 03:22撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 3:22
翌朝。
まだまだ真っ暗な山荘前、三時過ぎには次々に出発しています。(リ)
翌朝3:30のテント場
既に皆さん起きている。
(sa)
2013年09月22日 03:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 3:44
翌朝3:30のテント場
既に皆さん起きている。
(sa)
布引に到着です。(リ)
*厳しい登りに顔もひきつります(笑sa)
2013年09月22日 04:32撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 4:32
布引に到着です。(リ)
*厳しい登りに顔もひきつります(笑sa)
悲願の鹿島槍登頂
思い立って4年も過ぎちゃいました^^;
(sa)
2013年09月22日 05:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/22 5:17
悲願の鹿島槍登頂
思い立って4年も過ぎちゃいました^^;
(sa)
少し空も明るくなってきました。このくらいボケていたほうがカッコよく見えます。(リ)

え〜っ???(sa)
2013年09月22日 05:14撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 5:14
少し空も明るくなってきました。このくらいボケていたほうがカッコよく見えます。(リ)

え〜っ???(sa)
ご来光を待つ登山者
ペリカン隊を探せ!!(sa)
2013年09月22日 05:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 5:19
ご来光を待つ登山者
ペリカン隊を探せ!!(sa)
夜明け前 左から
八ヶ岳・富士山・南アルプス
(sa)
2013年09月22日 05:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 5:20
夜明け前 左から
八ヶ岳・富士山・南アルプス
(sa)
鹿島槍(北峰)と朝焼け
(sa)
2013年09月22日 05:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 5:31
鹿島槍(北峰)と朝焼け
(sa)
ご来光を待ちます
(sa)
2013年09月22日 05:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 5:32
ご来光を待ちます
(sa)
五竜・白馬方面
(sa)
2013年09月22日 05:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 5:32
五竜・白馬方面
(sa)
爺ケ岳方向、槍に穂高も。(リ)
2013年09月22日 05:33撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 5:33
爺ケ岳方向、槍に穂高も。(リ)
ムムム・・・(sa)
2013年09月22日 05:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 5:34
ムムム・・・(sa)
ご来光
(sa)
2013年09月22日 05:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 5:34
ご来光
(sa)
剣をキャンバスに
影鹿島槍。。。\(^o^)/
(sa)
2013年09月22日 05:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 5:43
剣をキャンバスに
影鹿島槍。。。\(^o^)/
(sa)
鼻水をすすりながら、、、(リ)
2013年09月22日 06:00撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 6:00
鼻水をすすりながら、、、(リ)
これから北峰へちょっと往復。(リ)
2013年09月22日 06:00撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/22 6:00
これから北峰へちょっと往復。(リ)
結構なダウン&アップの末に
北峰も無事登頂!!
(sa)
2013年09月22日 06:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 6:10
結構なダウン&アップの末に
北峰も無事登頂!!
(sa)
月と剣と鹿島槍
(sa)
2013年09月22日 06:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 6:11
月と剣と鹿島槍
(sa)
北峰の先っぽでキジ撃ち!
しゃがんだら目の前に遭難碑があったので
思わず合掌して移動しました(ー_ー)!!
(sa)
2013年09月22日 06:10撮影 by  DSC-T9, SONY
9/22 6:10
北峰の先っぽでキジ撃ち!
しゃがんだら目の前に遭難碑があったので
思わず合掌して移動しました(ー_ー)!!
(sa)
北峰の先っちょ。(リ)
2013年09月22日 06:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 6:11
北峰の先っちょ。(リ)
槍・穂高方面
今日歩く縦走路もバッチリ!
(sa)
2013年09月22日 06:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 6:11
槍・穂高方面
今日歩く縦走路もバッチリ!
(sa)
北峰の先っちょの先。(リ)
2013年09月22日 06:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 6:11
北峰の先っちょの先。(リ)
富士山、北岳、穂高に槍が一望。(リ)
2013年09月22日 06:13撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/22 6:13
富士山、北岳、穂高に槍が一望。(リ)
記念の個人写真
五竜・白馬をバックに!
(sa)
2013年09月22日 06:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 6:24
記念の個人写真
五竜・白馬をバックに!
(sa)
赤岩尾根でご一緒した
名古屋と千葉のお兄さん
無事ご帰宅されましたか?
(sa)
2013年09月22日 06:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
9/22 6:38
赤岩尾根でご一緒した
名古屋と千葉のお兄さん
無事ご帰宅されましたか?
(sa)
後ろは牛首山、行ってはいけません。(リ)
2013年09月22日 07:05撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/22 7:05
後ろは牛首山、行ってはいけません。(リ)
松本清張の短編“遭難”の
キーワードとなる『牛首山』への踏み跡
(sa)
2013年09月22日 07:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 7:09
松本清張の短編“遭難”の
キーワードとなる『牛首山』への踏み跡
(sa)
な、な、何だこのツーショットは?(リ)
*ご本人には一応了解いただいております(^_^)v
(sa)
2013年09月22日 07:10撮影 by  RICOH R10 , RICOH
3
9/22 7:10
な、な、何だこのツーショットは?(リ)
*ご本人には一応了解いただいております(^_^)v
(sa)
“岩瀬君、冷池山荘はあっちだ!”
(sa)
2013年09月22日 07:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 7:18
“岩瀬君、冷池山荘はあっちだ!”
(sa)
贅沢な空中散歩を楽しみながら
(sa)
2013年09月22日 07:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 7:25
贅沢な空中散歩を楽しみながら
(sa)
遙かなる尾根ルート。(リ)
2013年09月22日 07:30撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 7:30
遙かなる尾根ルート。(リ)
まるで槍に向かってるみたい!(^^)!
(sa)
2013年09月23日 01:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 1:46
まるで槍に向かってるみたい!(^^)!
(sa)
振り返ってもらえばよかたなぁ〜
ホント素晴らしい早朝散歩です。
(sa)
2013年09月22日 07:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 7:32
振り返ってもらえばよかたなぁ〜
ホント素晴らしい早朝散歩です。
(sa)
北アルプス パノラマ
(sa)
2013年09月22日 07:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 7:48
北アルプス パノラマ
(sa)
ミヤマキオン?
(sa)
2013年09月22日 08:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 8:27
ミヤマキオン?
(sa)
チングルマの穂
夏は素晴らしい景色だろうな。
(sa)
2013年09月22日 08:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 8:27
チングルマの穂
夏は素晴らしい景色だろうな。
(sa)
岩瀬君(明石焼)をはさんで「極悪の」二人
*殺されずに済みました!!
2013年09月22日 09:05撮影 by  DSC-T9, SONY
2
9/22 9:05
岩瀬君(明石焼)をはさんで「極悪の」二人
*殺されずに済みました!!
針ノ木岳に『針のような樹』
がテーマです!
(sa)
2013年09月22日 09:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 9:31
針ノ木岳に『針のような樹』
がテーマです!
(sa)
赤岩尾根の名前の通りに赤い山。(リ)
2013年09月22日 09:32撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 9:32
赤岩尾根の名前の通りに赤い山。(リ)
紅葉と爺
(sa)
2013年09月22日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 9:36
紅葉と爺
(sa)
このあたりから見るのが
良く写真でみるお姿でした。
ニャンコっぽいかな(=^・^=)
(sa)
2013年09月22日 09:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 9:52
このあたりから見るのが
良く写真でみるお姿でした。
ニャンコっぽいかな(=^・^=)
(sa)
(sa)
2013年09月23日 01:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 1:49
(sa)
爺ヶ岳中峰
こちらが主峰のようです。
後方は槍穂!
(sa)
2013年09月22日 10:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 10:14
爺ヶ岳中峰
こちらが主峰のようです。
後方は槍穂!
(sa)
紅葉が駈け下りてる
(sa)
2013年09月22日 10:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 10:23
紅葉が駈け下りてる
(sa)
爺ヶ岳南峰
折角なので立ち寄ってみる
(sa)
2013年09月22日 10:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 10:33
爺ヶ岳南峰
折角なので立ち寄ってみる
(sa)
剣岳
(sa)
2013年09月22日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 10:50
剣岳
(sa)
雷鳥を探せ。どこかにいます。(リ)
*これまた判らん。。。(sa)
2013年09月22日 10:54撮影 by  RICOH R10 , RICOH
9/22 10:54
雷鳥を探せ。どこかにいます。(リ)
*これまた判らん。。。(sa)
久しぶりに見た雷鳥さん。
正面から見ると胴体の下半分くらいが
白い冬毛に変わっていました。(sa)
2013年09月22日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/22 10:56
久しぶりに見た雷鳥さん。
正面から見ると胴体の下半分くらいが
白い冬毛に変わっていました。(sa)
剣をバックにと思いましたが
ガスっちゃいました。すびません。。。
(sa)
2013年09月22日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:03
剣をバックにと思いましたが
ガスっちゃいました。すびません。。。
(sa)
青空バックだともっと綺麗やな
(sa)
2013年09月22日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 11:05
青空バックだともっと綺麗やな
(sa)
元戦車乗りの快足お兄さんが
追いついて来た。 
(sa)
2013年09月22日 11:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:07
元戦車乗りの快足お兄さんが
追いついて来た。 
(sa)
種池山荘と剣岳
(sa)
2013年09月22日 11:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:10
種池山荘と剣岳
(sa)
(sa)
2013年09月22日 11:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:11
(sa)
爺ヶ岳南峰
(sa)
2013年09月22日 11:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:16
爺ヶ岳南峰
(sa)
種池山荘(sa)
2013年09月22日 11:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 11:20
種池山荘(sa)
冷池山荘のちらし弁当をいただきます
2013年09月22日 11:21撮影 by  DSC-T9, SONY
9/22 11:21
冷池山荘のちらし弁当をいただきます
冷池山荘ちらし寿司弁当
同じものが種池山荘にも
売っていました!
(sa)
2013年09月22日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 11:29
冷池山荘ちらし寿司弁当
同じものが種池山荘にも
売っていました!
(sa)
さぁ、扇沢へ下山します
(sa)
2013年09月22日 11:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 11:59
さぁ、扇沢へ下山します
(sa)
ガレ場を通過
大峰に似たようなところあるなぁ
(sa)
2013年09月22日 12:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 12:16
ガレ場を通過
大峰に似たようなところあるなぁ
(sa)
扇沢の駅が見えてくる
(sa)
2013年09月22日 13:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 13:09
扇沢の駅が見えてくる
(sa)
お疲れ様でした。頭の中は温泉。(リ)
楽しかった〜(sa)
2013年09月22日 14:07撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
9/22 14:07
お疲れ様でした。頭の中は温泉。(リ)
楽しかった〜(sa)
大町温泉郷で無事クランクアップ
2013年09月22日 15:39撮影 by  DSC-T9, SONY
1
9/22 15:39
大町温泉郷で無事クランクアップ
大垣まで送ってもらう予定が
中央道の渋滞に巻き込まれ中津川駅へ。
(sa)
2013年09月22日 18:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/22 18:40
大垣まで送ってもらう予定が
中央道の渋滞に巻き込まれ中津川駅へ。
(sa)
18:55発 名古屋行き
ここから快速・鈍行乗り継ぎ、
帰宅は0時過ぎちゃいました。
(sa)
2013年09月22日 18:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/22 18:47
18:55発 名古屋行き
ここから快速・鈍行乗り継ぎ、
帰宅は0時過ぎちゃいました。
(sa)

感想

 サイモン隊長が三年ほど前から計画をしていながら、何度も流れに流されてきた鹿島槍です。
今回も天気予報が日にち変わり心配しながらの決行でした。

 松本清張の「遭難」を再現する計画なのですが、何しろ1958年の発表の作品です。ギリギリ産まれる前の話やないかい?今では夜行列車も無ければ大谷原までのバスも無い。さて、どこまで再現がてきますやら?

 先月の槍ヶ岳に続き今回も素晴らしい天気で大感謝です。紅葉が始まり山が色づいてきて綺麗です。お山を見ながらの宴会は最高でした、ご一緒いただいた皆さまとも楽しい時間をありがとうです。またどこかでお会いしましょう。

 帰りは中津川から土岐が自然渋滞との情報で大垣送りでは大阪に着かないようで、中津川に19時前にやっと送ることができました。

 来月は白山ですか?去年の南竜ケ番場と同じ時期ですね。楽しみにしています 。

八方尾根のゲレンデから眺めて行ってみたいなと思っていた鹿島槍ヶ岳。 
その時買った地図が2010年版・・・((+_+))
かれこれ4年ほど計画しては、悪天候・急な出張等で延期してました。

ようやく訪れることの出来た鹿島槍は既に秋の気配。
思ってたより紅葉もたくさん見ることが出来ました。

それにしても何故か“赤岩尾根”のような急登を登ろうとする
我がおしゃべりペリカン隊のサイモン隊長。
“柏原新道から登った方が楽じゃないですか?”と連絡すると
“ダメだ!! 赤岩尾根を登らないと意味がない”と返事が来る。
何でも松本清張氏の“遭難”と言う短編が大好きなようで、その現場を
実証すると張り切って大谷原を出発。

高千穂平までの急登も色づき始めた木々や景色を愛でながら何とか登り切る。
ここから冷乗越までは“赤い岩場”が続きますが、やがて緩やかになって
登り切ると目の前に立山・剣の大展望!!
赤岩尾根ではあまり人に会いませんでしたが、ここは次々にやって来る。
何故か笑ってしましましたが、苦労して登ったご褒美です\(^o^)/

山小屋泊まりなので宿泊手続きを済ませて、小屋前の高台でワインパーティ。
しばらくしてテーブルが空いたのでそちらに移動。 
ちょうどアベックが席を探していたので、一緒に宴会を始める。
ご主人は自衛官のようで色々興味深いお話を聞けました。 
富士登山駅伝にも参加されてたくらい健脚。 
下らんおしゃべりしながらのんびり歩く我々とは次元がちゃうな。。。

笑顔が素敵な奥さまも交えて鹿島槍の絶景を前にして
ちょっとここには書くことのできないようなあちら系のネタなども
楽しみながらワイワイガヤガヤ!(^^)!  バチ当たるで〜(=^・^=)
すると赤岩尾根を登っていたテント泊のお兄さん2人もやって来て皆で宴会。
千葉と名古屋からのグループで松本で合流してやって来たとのこと。
翌日は五竜泊で、遠見尾根を下山するようです。
昼間っから快晴の山でこんなに楽しいひと時はありませんね〜(^_^)v

17時から夕食。 今日は満員で4回転したようです。
食事は普通かな? 8月に行った○ヶ岳の〇●岳山荘よりは良かった(笑)
小屋の2回西側の展望デッキ?で2次会。 立山・剣の夕焼け見ながらのお酒は格別。
もっと飲んでいたいけど翌日も早いので消灯前にお開きとする。

翌朝は3時起床。サブザックで鹿島槍をピストンです。 
3時半に小屋を出る。小屋前の寒暖計は+4℃でした。
布引山の登りは結構ハード。 徐々に明るくなり始める。
立山〜剣の稜線にもチラチラと明かりが見えています。

ご来光の少し前に念願の鹿島槍ヶ岳南峰に登頂しました。
360℃のパノラマ!! 遠くに富士山も見えている。
南には槍・穂高、北には五竜・白馬と名だたる峰々を一望できました。
ご来光を拝んで、北峰へ足を延ばすことに。 一旦下って登り返しですが
この下りが結構ハードに下ります。落石注意!! キレット小屋の屋根も
みえますが、直ぐのようで下りのコースタイムは2時間!!
テント装備背負っては結構ハードなような気がする。。。でもいつかは縦走してみたい。

北峰の眺めを堪能して打ち返しです。
南峰に登りかえしてたら千葉・名古屋チームのお兄さん2人とすれ違う。
“良かった! まだ生きてたんですね!!”と言われ自分が遭難者役だった事を思い出す(笑)
駐車場が隣だったし、途中で色々お話してすっかり仲間みたいな気分でした。
無事下山されていることと思います。お疲れさまでした!! 

南峰で休憩して小屋に戻り始めたら自衛官の奥さんが一人でやって来る。
旦那は既に南峰に到達してたようで、上で手を振っていました。
お二人も我々同様、扇沢下山のようなので途中で追い抜かれるだろうと先を急ぐ。

暗い時は判りませんでしたが、布引山〜テント場の斜面は
お花畑のようですね。 夏には一面の花々なんだろうな、見てみたい!

小屋でパッキングして爺ヶ岳に向かう。 上から昨日登った赤岩尾根をみると
その急登ぶりがよく分かる。 テント装備で登るには辛い坂道やな。
種池山荘は直ぐ近くに見えるが2時間以上かかるらしい。

爺ヶ岳北峰はトラバースする。 中峰に登頂。こちらが主峰とのこと。
ついでに南峰もゲット!! 正面に剱岳の岩山がど〜んと構えてる!カッコいい。
早月尾根から登ったので、次回は立山から縦走したいな。
種池に向けて下ってるとハイ松をみんなが覗き込んでる・・・もしや?? 
やっぱりライチョウがいるみたい。
しばらく待ってると体の下半分が冬毛になったライチョウがちょろちょろしてる。
久々に見ることが出来ました!(^^)!

種池に向かってると、案の定自衛官が追いついて来た。我々が2時間20分かかった
道のりを半分の時間でやって来たようでした。 恐ろしい!!

昼食を済ませ、扇沢へ下山。 この頃には山の上の方はガスに覆われてしまう。
まぁ、見えない方が名残惜しくなくっていっそいいかもととっとと下山開始。
赤岩はきつい登りでしたが、2日間の絶景のプロローグにはふさわしかったのかも?
憧れの鹿島槍に登れ、紅葉も楽しめ、お酒も楽しめ、
これだけの景色を目に焼き付けることが出来ました。

元来雨男だけに8月の槍ヶ岳での快晴に5年分の晴れパワーを使ってしまったか
と思いましたが、まだ少し残ってるみたい(^_^)v

扇沢からはタクシーで大谷原へ戻り、大町温泉郷で汗を流して帰路へ。

最後の最後に中央道の渋滞で大垣から乗車予定が、
終電に間に合いそうにないので中津川駅から普通列車を乗り継いで大阪まで戻るハメに。。。
まぁ、ご愛嬌と言うことで!!

今回もペリカン隊の皆様ありがとうございました。次回もヨロシクです。
そして、ペリカン宴会に巻き込んでしまいましたお二組さま。 楽しいひと時を
ありがとうございました。 またどこかでお会いしましょう!!

*な〜んの参考にもならないレコをご覧いただきました方々もありがとうございました。

清張「遭難」の舞台を再び訪れる事が出来ました。しかもキャスティングも上手くはまり、前日夜立ちも予定通りでした。

赤岩尾根の登り、高千穂平・冷の乗越からの眺望、南峰から牛首山に至る迷い尾根。そして、ペリカン隊で初めての「山小屋泊」など、また一つ忘れえぬ「楽・らく・笑」の山旅ができました。

さらに、出逢った「豪華ゲスト」との時間が(楽・笑)に花を添えていただきました。

40年ほど前に「柏原新道」を下山した(遥かなる思い出)に、今更ながら全ての人と出来事に「感謝」です。

ヤマレコで参考にさせていただいた「片足休憩歩行術」も体得しながら、長ぁ〜く山旅を続けられたらと思っています。

皆様、これからも宜しくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

素敵な山旅でしたね
名古屋・千葉組隊です。お疲れ様でした!
おかげ様で我々もキレット、G5、G4、五竜を越えて遠見尾根経由で下山しました〜。
いや〜、それにしても楽しかったですね。おしゃべりペリカン隊のお三方の素敵なお人柄に触れ、心に残るとても素晴らしい山旅となりました。奇遇にも大谷原での駐車が隣となり、赤岩尾根では高千穂平で一緒に鹿島槍を望み、冷池山荘では楽しい宴会の一時、そして鹿島槍では感動の再会、いや〜素晴らしい。ありがとうございました!
隊長やリチャードさんはもちろんのこと、satokunさんも牛首にのまれることなく再会を果たし得てとても良かったです。下山後に私の車にメモをはさんでくれたsatokunさん、とてもうれしかったです。
それではまた、山で会いましょう!
(赤いソフトシェルを着た千葉人より)
2013/9/24 14:09
こちらこそ、ありがとうございました!
mkasaharさん こんばんは。
早速のコメントありがとうございます!
そして無事の縦走完了おめでとうございます
いつもはテント泊が基本の我々ですが、
今回は山小屋泊と言う事で、思わぬ出会い旅となりました。
下山後に、こういった形で再会できるのもヤマレコの
いいところですね
得体の知れない我々ですが、またどこかのお山でご一緒
出来るのを楽しみにしております
お疲れさまでした!!
2013/9/25 0:22
ナイスな山行きでしたね!
satokun様、ペリカン隊の皆様、山では大変お世話になりました。親切にして頂いて、また楽しい時間を過ごせたこと、嬉しく思います。
ヤマレコにも載せて頂きありがとうございます。これをきっかけにわたしもヤマレコ登録しました! ペリカン隊の活動を見守っていきたいと思います!おてがみもありがとうございました!
(名古屋のpataokunより)
2013/9/25 8:38
友情出演ありがとう!
 今回の「楽・らく・笑」の山旅に、一層の を添える出演!ありがとうございました。

 これからも、懲りない 「おしゃべりペリカン隊」ですが、出演お待ち申し上げております(特に、若いイケメン&イケメッチェン 不足しています。)

 
2013/9/25 20:50
ヤマレコの輪!!
pataokunさま こんにちは。
そして祝・ヤマレコデビューです

好天&絶景&新しいお友達にも恵まれて
最高の山旅となりました
また、ぜひどっかのお山でご一緒したいですね!
ペリカン隊の活動と言われても、ご覧いただいた通り
景色楽しんでお酒飲んで寝てるだけなんですが。。。
これを機会にドンドン山旅の記録を残してくださいませ

この度はありがとうございました。
2013/9/26 1:50
すばらしい山旅でしたね
ペリカン隊の皆さまお疲れさまでした。
いいお天気といい出会いもあったりで最高でしたね。景色も素晴らしいし、紅葉もちょっとあっていい感じ。
ぼくも行きたかった・・松本清張読んでみます。
ペリカン隊の山行になかなか参加できずですみません。
来月白山なんかで合流はどうでしょう?
2013/9/26 5:35
白山行きましょう!
kenさん お早うございます。

今回はこのメンバーでは初めての山小屋泊まりでしたが、
テント泊とはまた違った良さがありました。
ま、いずれにしても天気が良かったのが一番です
10月白山南竜ヶ馬場での合流計画は伝えています。
愛知隊は平瀬道より入山で考えています。
日程決めましょう
2013/9/26 8:27
こんばんは
ペリカン隊のみなさま、先日の鹿島槍では大変お世話になりました。
遅ればせながらやっとヤマレコ登録した東京のアベック です。
良いお天気の下、みなさんとおいしいお酒を飲み、おいしい焼きバナナをごちそうになり、楽しい宴会ができてとても素敵な山旅となりました。ありがとうございました。
2日目、明石焼さんの無事な姿を拝見してホッとしました。
またぜひどこかでご一緒できますように・・・confident

追伸:「遭難」も読んでみたいと思います!
2013/9/30 22:35
ヤマレコへようこそ!(^^)!
hinosinoさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
そしてヤマレコ登録おめでとうございます!!
後立山では、無駄話にご夫婦でお付き合いいただきありがとうございました
お陰で我々も楽しいひと時を過ごさせていただきました。
柏原新道で追い越されるかと気にしてましたが、
最後はじっくり下山されたようですね

それにしてもいいお天気で素晴らしい景色でした。

またどこかでご一緒出来るのを楽しみにしています。
但し、我々ゆっくりしか歩けませんので。。。

お疲れさまでした
2013/9/30 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら