ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3538727
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

南岳新道と地震との遭遇

2021年09月19日(日) ~ 2021年09月20日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:44
距離
35.5km
登り
2,371m
下り
1,951m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:30
合計
8:10
6:06
6:07
14
6:21
6:21
39
7:00
7:00
39
7:39
7:39
74
8:53
8:53
10
9:03
9:10
49
9:59
10:15
144
12:39
12:45
87
14:12
2日目
山行
7:47
休憩
1:47
合計
9:34
6:10
7
6:17
6:18
11
6:29
6:33
43
7:16
7:22
31
7:53
8:22
11
8:33
8:33
12
8:45
8:59
17
9:16
9:19
15
9:34
9:34
4
9:38
9:39
31
10:10
10:10
23
10:33
10:34
22
10:56
10:56
32
11:28
11:30
21
11:51
11:51
7
11:58
11:58
7
12:05
12:05
43
12:48
12:53
34
13:27
13:28
12
13:40
14:17
2
14:19
14:20
34
14:54
14:55
4
14:59
15:00
35
15:35
15:35
9
15:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:新穂高温泉まで毎日アルペン号(11500円)
復路:上高地〜中湯温泉はピストンバス(1180円)
中湯温泉から高速バス(5700円)
コース状況/
危険箇所等
[新穂高温泉〜槍沢小屋]
台風の影響もなく、橋の整備もして下さっている小屋には感謝です。地震後南沢に変化があった様ですが、通行はできている模様。
[南岳新道]
安全に使用できました。
[南岳〜槍ヶ岳肩の小屋]
問題なし
[槍ヶ岳肩の小屋〜上高地]
問題はありませんでしたが、余震での落石が起きる可能性があるとの事でパトロールの方の注意喚起がありました

[登山道崩落状況]
東鎌尾根の槍ヶ岳肩の小屋〜大槍ヒュッテは通行止め
@いずれのルートも入られるときにはご確認下さい@

[南岳小屋テン場]
一張り2000円
天水1リットル100円
予約できる山小屋
槍平小屋
前夜、まだ台風の影響で雨の降る中、東京を出発
2021年09月18日 22:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/18 22:28
前夜、まだ台風の影響で雨の降る中、東京を出発
バスが停車する新穂高ロープウェイ乗り場からいつものココに移動。朝食、水を汲んだら出発です。登山届けも出せます。
2021年09月19日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 6:01
バスが停車する新穂高ロープウェイ乗り場からいつものココに移動。朝食、水を汲んだら出発です。登山届けも出せます。
スタートは林道歩き。だらだらしているようで、地味に標高稼いでくれる区間でした
2021年09月19日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 6:07
スタートは林道歩き。だらだらしているようで、地味に標高稼いでくれる区間でした
振り向くと錫杖岳
2021年09月19日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 6:20
振り向くと錫杖岳
新穂高温泉から1時間ほどで穂高平避難小屋。トイレがあるのでご活用ください
2021年09月19日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 6:59
新穂高温泉から1時間ほどで穂高平避難小屋。トイレがあるのでご活用ください
更に進んで振り向くと笠ヶ岳
2021年09月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 7:19
更に進んで振り向くと笠ヶ岳
白出沢出合。白出沢登山道はR2年の地震で崩壊のようす。渋い道にはなかなか修繕の手が及ばないのは仕方ないのですね
2021年09月19日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 7:38
白出沢出合。白出沢登山道はR2年の地震で崩壊のようす。渋い道にはなかなか修繕の手が及ばないのは仕方ないのですね
広場になっていて、休憩好適地。白出沢を渡ります
2021年09月19日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 7:40
広場になっていて、休憩好適地。白出沢を渡ります
そして登山道が始まります。
2021年09月19日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 7:56
そして登山道が始まります。
チビ谷
2021年09月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 8:27
チビ谷
渡ります
2021年09月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 8:27
渡ります
滝谷出合の滝谷避難小屋
2021年09月19日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 8:53
滝谷出合の滝谷避難小屋
一応見学。この建物は3方向からドアがあって出入りできるようになっています。そんな訳で写真奥のドアをあけると、外です
2021年09月19日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 8:54
一応見学。この建物は3方向からドアがあって出入りできるようになっています。そんな訳で写真奥のドアをあけると、外です
槍平小屋で設置くださっているカメラですね。いつも情報をありがとうございます。カメラさん頑張ってお仕事お願いします??
2021年09月19日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 8:58
槍平小屋で設置くださっているカメラですね。いつも情報をありがとうございます。カメラさん頑張ってお仕事お願いします??
落ちたくない激しい流れです
2021年09月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 8:59
落ちたくない激しい流れです
沢の上流には滝谷ドーム
2021年09月19日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 9:05
沢の上流には滝谷ドーム
ゴゼンタチバナの実
2021年09月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 9:13
ゴゼンタチバナの実
レコでよく見る硯岩?
2021年09月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 9:23
レコでよく見る硯岩?
南沢
2021年09月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 9:34
南沢
木道が出てきたら
2021年09月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 9:47
木道が出てきたら
程なくして、槍平小屋です
2021年09月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 9:58
程なくして、槍平小屋です
大休止
2021年09月19日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 9:55
大休止
冬季小屋もあるし
2021年09月19日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 9:59
冬季小屋もあるし
雪の頃にテントしてみたいですね
2021年09月19日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:00
雪の頃にテントしてみたいですね
水はかけ流し?出しっぱなし
2021年09月19日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 10:01
水はかけ流し?出しっぱなし
いざ南岳新道へ
2021年09月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 10:17
いざ南岳新道へ
最初は穏やかに
2021年09月19日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:25
最初は穏やかに
南沢は右岸から左岸に渡ります
2021年09月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:30
南沢は右岸から左岸に渡ります
上流を見上げると鎮座する大岩を、巻くようにして左岸に向かいます
2021年09月19日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:34
上流を見上げると鎮座する大岩を、巻くようにして左岸に向かいます
見づらい写真ですが、ポイントは左岸のリボです。白丸ペンキもありますが、リボンが正解です。
2021年09月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/19 10:36
見づらい写真ですが、ポイントは左岸のリボです。白丸ペンキもありますが、リボンが正解です。
早速急坂
2021年09月19日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:45
早速急坂
頼りなさげや
2021年09月19日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:46
頼りなさげや
シッカリさん
2021年09月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:51
シッカリさん
こんなのを頼りにしながら、どんどん標高を上げていきます
2021年09月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 10:58
こんなのを頼りにしながら、どんどん標高を上げていきます
追いついてこられた飛騨山岳会の方とご一緒する形になり、山の話をしながら辛さ忘れて登ります。
背後には見守ってくれる笠ヶ岳とその手前が奥丸山。
2021年09月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 11:11
追いついてこられた飛騨山岳会の方とご一緒する形になり、山の話をしながら辛さ忘れて登ります。
背後には見守ってくれる笠ヶ岳とその手前が奥丸山。
鎖は下り用かな
2021年09月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 11:15
鎖は下り用かな
双六岳(左側山塊)が見えてきました。右は樅沢岳。中央奥は三俣蓮華の丸山
2021年09月19日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 11:25
双六岳(左側山塊)が見えてきました。右は樅沢岳。中央奥は三俣蓮華の丸山
荷物を下ろしてゆっくり休める場所がないまま
2021年09月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 11:28
荷物を下ろしてゆっくり休める場所がないまま
2600の森林限界へ到達。飛び出すと、絶景が待っていました。
2021年09月19日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
9/19 12:10
2600の森林限界へ到達。飛び出すと、絶景が待っていました。
北穂、滝谷ドーム、奥穂、ジャンダルム
2021年09月19日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/19 12:27
北穂、滝谷ドーム、奥穂、ジャンダルム
その肩には乗鞍岳と焼岳
2021年09月19日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 12:28
その肩には乗鞍岳と焼岳
笠ヶ岳→抜戸岳→下がって秩父平
2021年09月19日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 12:28
笠ヶ岳→抜戸岳→下がって秩父平
左端大ノマ岳→下って大ノマ乗越→弓折岳にはトラバースしている登山道が見えます。稜線奥には双六岳。→樅沢岳。双六岳との間に丸い丸山と白い三俣蓮華岳→硫黄乗越。右端白いの鷲羽岳
2021年09月19日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 12:28
左端大ノマ岳→下って大ノマ乗越→弓折岳にはトラバースしている登山道が見えます。稜線奥には双六岳。→樅沢岳。双六岳との間に丸い丸山と白い三俣蓮華岳→硫黄乗越。右端白いの鷲羽岳
双六岳アップ
2021年09月19日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/19 12:29
双六岳アップ
向かう方向は急な草つき
2021年09月19日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/19 12:27
向かう方向は急な草つき
左右は絶景だけど、まずは集中して登ります。振り向くと高度感ありあり
2021年09月19日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 12:36
左右は絶景だけど、まずは集中して登ります。振り向くと高度感ありあり
お世話にならないようにしたいものです
2021年09月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 12:39
お世話にならないようにしたいものです
足下には槍平小屋
2021年09月19日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/19 12:52
足下には槍平小屋
スライドした方からの情報によると、約20人が登って来ているとのこと
2021年09月19日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 12:53
スライドした方からの情報によると、約20人が登って来ているとのこと
細い尾根伝いに登ってきていますが、
2021年09月19日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 12:57
細い尾根伝いに登ってきていますが、
この先はカールに一度下り、また尾根に戻るルートがついています
2021年09月19日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 13:03
この先はカールに一度下り、また尾根に戻るルートがついています
梯子でくだります。
この後カールで、未経験の足の攣りに襲われ歩行困難に。山岳会のMさんには水や塩分糖分摂取のアドバイスをいただき、Oさんには漢方68をいただき、復活しました。本当にありがとうございました
2021年09月19日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 13:04
梯子でくだります。
この後カールで、未経験の足の攣りに襲われ歩行困難に。山岳会のMさんには水や塩分糖分摂取のアドバイスをいただき、Oさんには漢方68をいただき、復活しました。本当にありがとうございました
あとはひたすら登ります
2021年09月19日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 13:49
あとはひたすら登ります
もうすぐの期待と、気持ち良さでいっぱいになりながら一歩一歩。。攣らないように小股で登ります
2021年09月19日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/19 14:01
もうすぐの期待と、気持ち良さでいっぱいになりながら一歩一歩。。攣らないように小股で登ります
左手には槍ヶ岳
2021年09月19日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/19 14:05
左手には槍ヶ岳
右手には大キレットと穂高のイケメン達
2021年09月19日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 14:07
右手には大キレットと穂高のイケメン達
ウイニングロード😊
2021年09月19日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 14:07
ウイニングロード😊
着いた〜‼️
2021年09月19日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/19 14:10
着いた〜‼️
テント⛺️を立て終え、早速にやってきました。この景色が見たかった😆
2021年09月19日 15:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
9/19 15:27
テント⛺️を立て終え、早速にやってきました。この景色が見たかった😆
横尾本谷の奥に屏風ノ頭。その奥に蝶ヶ岳
2021年09月19日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/19 15:15
横尾本谷の奥に屏風ノ頭。その奥に蝶ヶ岳
アップして北穂池。行ってみたい憧れの場所
2021年09月19日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/19 15:16
アップして北穂池。行ってみたい憧れの場所
横尾尾根の向こうには、左から横通岳、常念岳、蝶ケ岳
2021年09月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/19 15:17
横尾尾根の向こうには、左から横通岳、常念岳、蝶ケ岳
常念岳あっぷ
2021年09月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/19 15:17
常念岳あっぷ
4年前に来た時は簡易トイレだったのが、立派なトイレになっていました。
この後、夕飯中に地震が😨。。1回で終わらず3度ほど。
2021年09月19日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/19 16:33
4年前に来た時は簡易トイレだったのが、立派なトイレになっていました。
この後、夕飯中に地震が😨。。1回で終わらず3度ほど。
サンセットを見に特等席に集まる人たち
2021年09月19日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/19 17:40
サンセットを見に特等席に集まる人たち
至福のとき
2021年09月19日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/19 17:42
至福のとき
笠ヶ岳と夕日
2021年09月19日 17:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/19 17:45
笠ヶ岳と夕日
天女の気分
2021年09月19日 17:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
9/19 17:47
天女の気分
暮れていく大キレットの姿、
今日も見れてよかった
2021年09月19日 17:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
9/19 17:50
暮れていく大キレットの姿、
今日も見れてよかった
1日ありがとう〜😀
2021年09月19日 17:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
9/19 17:54
1日ありがとう〜😀
この後テントに戻ると、またしても数回揺れました。明日以降のことが心配ながらも就寝😴
2021年09月19日 17:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/19 17:44
この後テントに戻ると、またしても数回揺れました。明日以降のことが心配ながらも就寝😴
おはようございます
常念岳とのぼる朝日
2021年09月20日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
9/20 5:28
おはようございます
常念岳とのぼる朝日
富士山
2021年09月20日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/20 5:26
富士山
蝶ヶ岳の奥には八ヶ岳
2021年09月20日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/20 5:27
蝶ヶ岳の奥には八ヶ岳
南や中央アルプスも。今日もよい天気になりそうです
2021年09月20日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 5:27
南や中央アルプスも。今日もよい天気になりそうです
出発します。昨日の脚の攣りで歩けなくなったこと、今後の行程について、夕べの地震の影響は?。。このまま山行を続けていいのか?。いろいろ気になることで頭がいっぱいで、ベストは何か決まらないまま登ります
2021年09月20日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 6:11
出発します。昨日の脚の攣りで歩けなくなったこと、今後の行程について、夕べの地震の影響は?。。このまま山行を続けていいのか?。いろいろ気になることで頭がいっぱいで、ベストは何か決まらないまま登ります
お世話になった南岳小屋と穂高たち
2021年09月20日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 6:17
お世話になった南岳小屋と穂高たち
南岳
2021年09月20日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 6:18
南岳
槍を見ながらの稜線歩きは、なんて贅沢
2021年09月20日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/20 6:19
槍を見ながらの稜線歩きは、なんて贅沢
天狗原へのエスケープはしないで、計画通り進みます。中岳は手強げです
2021年09月20日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 6:51
天狗原へのエスケープはしないで、計画通り進みます。中岳は手強げです
東鎌尾根の向こうには、白馬岳まで見えてます
2021年09月20日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 6:51
東鎌尾根の向こうには、白馬岳まで見えてます
中岳の登りは整備されていて、意外と登り易かった
2021年09月20日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 6:59
中岳の登りは整備されていて、意外と登り易かった
青空が応援してくれてます
2021年09月20日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:07
青空が応援してくれてます
振り返ると、穂高は随分遠くなりました。その後ろには背の低い焼岳と乗鞍岳
2021年09月20日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 7:11
振り返ると、穂高は随分遠くなりました。その後ろには背の低い焼岳と乗鞍岳
中岳到着。立派な標識に立て替えられる山が多い中、消えかかっている標識は愛おしさ感じマス
2021年09月20日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 7:17
中岳到着。立派な標識に立て替えられる山が多い中、消えかかっている標識は愛おしさ感じマス
2021年09月20日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:17
今日も見守ってくれる笠ヶ岳
2021年09月20日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:17
今日も見守ってくれる笠ヶ岳
大喰岳までは大きく下ります
2021年09月20日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 7:22
大喰岳までは大きく下ります
下り終えた梯子
2021年09月20日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 7:25
下り終えた梯子
14年前、小5の娘を連れて歩いたことを思いだし出し、あの時はよく歩いてくれたものだと娘へ感謝しつつ歩きます
2021年09月20日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:37
14年前、小5の娘を連れて歩いたことを思いだし出し、あの時はよく歩いてくれたものだと娘へ感謝しつつ歩きます
あとひと息
2021年09月20日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:43
あとひと息
大喰岳到着
2021年09月20日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
9/20 8:09
大喰岳到着
東鎌尾根の奥には涸沢岳。稜線上に右にいくと餓鬼岳だけれど、東沢乗越とともに表銀座の稜線と雲に隠れている。稜線上、左の白っぽいのが燕岳、右の白いのが燕山荘。下がって大下りのコル、右端が大天井岳
2021年09月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 7:55
東鎌尾根の奥には涸沢岳。稜線上に右にいくと餓鬼岳だけれど、東沢乗越とともに表銀座の稜線と雲に隠れている。稜線上、左の白っぽいのが燕岳、右の白いのが燕山荘。下がって大下りのコル、右端が大天井岳
左の大天井岳から手前に延びるのが喜作新道。右端がテン泊予定をしていたヒュッテ西岳。奥への稜線にはとんがった東大天井と横通岳、下って常念乗越
2021年09月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 7:55
左の大天井岳から手前に延びるのが喜作新道。右端がテン泊予定をしていたヒュッテ西岳。奥への稜線にはとんがった東大天井と横通岳、下って常念乗越
手前稜線の右端が計画していた赤沢岳と、奥に常念岳
2021年09月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 7:55
手前稜線の右端が計画していた赤沢岳と、奥に常念岳
手前のとんがりは横尾尾根からの2520。その奥のとんがりは屏風の頭。雲がかかっている稜線が蝶ヶ岳
2021年09月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 7:56
手前のとんがりは横尾尾根からの2520。その奥のとんがりは屏風の頭。雲がかかっている稜線が蝶ヶ岳
西鎌尾根の奥には三俣蓮華、鷲羽、水晶、真砂岳など裏銀座の豪華な面々
2021年09月20日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 8:23
西鎌尾根の奥には三俣蓮華、鷲羽、水晶、真砂岳など裏銀座の豪華な面々
鷲羽岳アップ
2021年09月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/20 8:24
鷲羽岳アップ
下って飛騨乗越
2021年09月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 8:33
下って飛騨乗越
槍さまお久しぶりです😊
2021年09月20日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/20 8:43
槍さまお久しぶりです😊
進む予定だった東鎌尾根は通行不可とのこと
2021年09月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 8:56
進む予定だった東鎌尾根は通行不可とのこと
分岐まできましたがダメですね。
殺生ヒュッテまで降りて、ヒュッテ大槍に登り返して迂回する事も考え、くだってみます
2021年09月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 8:58
分岐まできましたがダメですね。
殺生ヒュッテまで降りて、ヒュッテ大槍に登り返して迂回する事も考え、くだってみます
地盤が緩んでいるのでお勧めできない、とのアドバイスをもらい、殺生ヒュッテで下山することに決定
2021年09月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 9:16
地盤が緩んでいるのでお勧めできない、とのアドバイスをもらい、殺生ヒュッテで下山することに決定
サヨナラ槍
2021年09月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 9:25
サヨナラ槍
爽やかな青空にうしろ髪を引かれながらも
2021年09月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 9:25
爽やかな青空にうしろ髪を引かれながらも
そうと決まれば、徳沢ソフトに向かってまっしぐら〜
2021年09月20日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 9:33
そうと決まれば、徳沢ソフトに向かってまっしぐら〜
山と高原地図だと、坊主岩小屋、と表記されてる藩隆窟
2021年09月20日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 9:34
山と高原地図だと、坊主岩小屋、と表記されてる藩隆窟
2021年09月20日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 9:34
水の取れる沢、その1
2021年09月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 9:44
水の取れる沢、その1
水の取れる沢、その2
2021年09月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 9:51
水の取れる沢、その2
槍ヶ岳はもう見えない
2021年09月20日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 9:58
槍ヶ岳はもう見えない
天狗原分岐
2021年09月20日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 10:03
天狗原分岐
ヘリコプター🚁がひっきりなしです。北鎌倉尾根の遭難救助だったのかもしれません
2021年09月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 10:20
ヘリコプター🚁がひっきりなしです。北鎌倉尾根の遭難救助だったのかもしれません
大曲り
2021年09月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:34
大曲り
ババ平、槍沢キャンプ場を通過。綺麗なトイレと水場があります
2021年09月20日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:54
ババ平、槍沢キャンプ場を通過。綺麗なトイレと水場があります
背後の壁は地震では大丈夫だったのかな
2021年09月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:55
背後の壁は地震では大丈夫だったのかな
槍沢ロッヂ
2021年09月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 11:15
槍沢ロッヂ
徳沢ソフト、美味しゅうございました😋
2021年09月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/20 13:40
徳沢ソフト、美味しゅうございました😋
涸沢は随分オシャレになっていました
2021年09月20日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/20 13:53
涸沢は随分オシャレになっていました
2021年09月20日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/20 13:53
2021年09月20日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/20 13:53
島々宿からのアクセスは出来ないそうです
2021年09月20日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 14:54
島々宿からのアクセスは出来ないそうです
上高地へゴール‼️
お疲れさまでした
2021年09月20日 16:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
9/20 16:09
上高地へゴール‼️
お疲れさまでした
お土産にオコジョクッキー
2021年09月20日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 17:00
お土産にオコジョクッキー
平湯温泉に移動して
2021年09月20日 17:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/20 17:39
平湯温泉に移動して
高速バスで帰宅しました
2021年09月20日 18:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/20 18:00
高速バスで帰宅しました
登山道維持の為に寄付しようと思います
2021年09月20日 22:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
9/20 22:55
登山道維持の為に寄付しようと思います

装備

個人装備
コンフォートのシュラフ SOLエスケープライトヴィヴィ カッパ 薄手ダウン 長袖薄手シャツ Tシャツ ダウンパンツ テントシューズ カイロ1枚で 少し寒さを感じたが 眠れないほどではなかった。予報では4〜5℃だった

感想

南岳のテン場は好きなテン場のひとつ💕。
四方からアクセスできますが、未知だった南岳新道を登ってみました。当初は2日目はテン泊してみたい絶景の西岳にも泊まり、その先の赤沢山まで足を延ばす予定でした。しかし9/19夕方に槍平が震源といわれる地震が発生した為、いろいろ葛藤はありましたが、結果今回の山行になりました。

*南岳新道は厳しいルートと覚悟していたけれど、山岳会の皆さんとご一緒させていただいたお陰で、楽しく、また脚を攣るトラブルも克服することができ、無事に登る事ができました。テン場で地震で揺れた時も、1人だったらどんなに不安だったかと思います。Mさんご夫婦、Oさん、Iさんには感謝でいっぱいです。有難うございました‼️。

*地震はホント怖かったです😨😨。
下界で経験しているユラユラはなく、足下でドンドンと振動し、その後北穂、滝谷の方でゴロゴロと崩壊の音が聞こえてきました。でも涸沢や殺生ヒュッテでは頭上での崩壊を目の当たりにしたということを下山後に聞き、南岳はまだマシだったと知りました。
シュラフの中でも、今後の山行を続けてよいのか悩みながら眠りにつきました。

*翌日目覚めてからは、頭の中は迷いの嵐🌀。
天狗原にエスケープも考えたけれど、あまりにもお天気が気持ちよく、計画続行。晴れ空は爽快で、3000mの稜線歩きを満喫しました✨

*槍岳山荘に着くと、なんと東鎌尾根通行止め‼️
迂回しながら行っていけないことはなさそうだったけれど、その先情報が入っていない部分もあったので、危ない橋は渡らずに下山に決定。そうと決まったら徳沢のソフトクリーム目指して🏃‍♀️まっしぐら💨となりました。

*北鎌尾根では遭難者の救助がありましたが、皆さん無事の下山となったようで何よりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

taromiiさん
無事の下山でよかったです☺️
南岳新道をテンパク装備でソロ
やっぱりアイアンウーマンですね!

南岳からの夕焼け、
見てるとステキすぎて
涙が出そうです
もちろん🤤は
もれなく出てますが

お疲れ様でした😊

2021/9/27 18:46
Inuzuyaさんコメント有難うございます😊
地震のご心配もいただき有難うございました。
今回はホント貴重な経験をしました。
南岳新道を飛ばしすぎて、気力、体力が切れそうになっていたところで地震に遭遇😨😨
なので、地震を理由に早々に下山してしまったところも、実はあるのです😅。
落ちていく体力、何とかしないとイケマセン😆。
また、あの夕焼けを見るために💕。
2021/9/28 8:08
taromiiさん、南岳でご一緒させていただいたOです。その節はお世話になりました。まさかの地震には驚かされましたが、お天気に恵まれ楽しい2日間でしたね。またお山でお会いできる日を楽しみにしております。お元気で!にゃこちゃんにもよろしく!
2021/9/30 10:49
Yamabuopipiさん、コメント有難うございます。
山ではこちらこそ大変お世話になりました。ご一緒させていただいたお陰で、楽しい山行になりました。地震で揺れたときには、ホント心強くいられました。漢方も教えていただいた通り、病院で処方してもらいましたよ。いろいろ有難うございました‼️。
2021/9/30 20:21
ご無事で何よりです!
お疲れ様でした。
あの日は、地震があった事など、全く知らず、2日後、山では大変な地震だと知りました!
これからも安全第一でね。
by ko
2021/10/4 23:19
こめんと有難うございます😊
地震の時はメジャールートに居たので、人もまわりにいたり、稜線で電波も入ったのでよかったです。マイナールートだったり、電波はいらなかったらかなり不安だったと思います。
お互い、安全第一で上りましょう♪
2021/10/5 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら