一度行ってみたかった!双六岳〜三俣蓮華岳テン泊の旅
- GPS
- 54:56
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 2,428m
- 下り
- 2,412m
コースタイム
7:40 新穂高駐車場 出発
9:05 わさび平小屋
12:45 鏡平小屋(休憩)
14:30 弓折乗越
15:40 双六キャンプ場(幕営)
13日
8:00 双六キャンプ場 出発
9:20 双六岳
10:55 三俣蓮華岳(休憩)
11:45 三俣蓮華岳 出発
13:55 双六キャンプ場(超マッタリ&就寝)
14日
7:15 双六キャンプ場 出発
8:40 弓折乗越
8:50 弓折岳
9:00 弓折乗越
9:40 鏡平小屋(休憩)
10:10 鏡平小屋 出発
12:35 わさび平小屋(ランチ)
13:15 わさび平小屋 出発
14:30 新穂高駐車場
天候 | 12日:曇りのち雨のち雪のち吹雪・・・ 13日:ド快晴! 14日:ド快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高山国府バイパス〜国道41号〜県道89号〜国道158号〜国道471号〜県道475号〜 新穂高無料駐車場 新穂高無料駐車場の詳しい情報は↓↓こちらにて。 http://www.kitaalpsgifu.jp/parking_info.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高〜三俣蓮華岳間は全く危険箇所はないです。 ただ、長い道のりです。ひたすら長いです。 【山小屋情報】 双六小屋テント場 幕営料金:一人500円(水代含む) 詳しくは↓↓こちらにて。 http://www.sugorokugoya.com/sugoroku/menyu/tento/tento_chizuyou_3koya.html 鏡平小屋 詳しくは↓↓こちらにて。 http://www.sugorokugoya.com/kagami/shokai/kagami_shokai.html わさび平小屋 詳しくは↓↓こちらにて。 http://www.sugorokugoya.com/wasabi/shokai/wasabi_shokai.html 【今回の温泉情報!】 ひがくしの湯 大人一人:700円 詳しくは↓↓こちらにて。 http://shinhotaka.com/higaku.html 私が行った日だけ無料券配布してたのでタダでしたわ〜♪(笑) |
写真
感想
タイトル通り、一度行ってみたいと思っていた
双六岳と三俣蓮華岳に行ってきましたよ。
11日の夜22時過ぎに新穂高無料駐車場に到着し車中泊。
この日は星が綺麗だったので、翌12日は快晴を期待してたのですが・・・
翌日は見事に曇り。。。
秩父沢辺で雨・・・
鏡平過ぎた辺りから強風・・・
弓折乗越過ぎた辺りから霰・・・
双六テン場到着頃に雪・・・
テント設営後には吹雪になり
アッ!?っと言う間に一面雪になってました。。。
なので12日は眺望も何もあったもんじゃ御座いませんでしたよ(号泣)
てか翌日まで雪だったら即下山だなと覚悟してました。
んがっ!
13日はビックリするくらい見事なド快晴!!
風は強かったですが、雲一つなく素晴らしい眺望を堪能できましたよ!!!
しかも前日に降った雪が良い演出をしており
美しさ3割増となってた気がします(笑)
双六岳から見る槍穂も勿論素晴らしかったんですが
三俣蓮華岳から見える山は全て素晴らしかったですよ!!!
西鎌・北鎌がハッキリ&クッキリ見える槍の姿には圧巻でした。
鷲羽岳と薬師岳は美しいの一言に尽きます。
黒部吾郎ちゃんも立派なお姿でした。
笠ヶ岳の稜線も素晴らしかった。
いつかは行ってみたいと思ってる雲の平を見れて大満足!
もうね、見る景色何もかもが素晴らしすぎました!!
正直12日は天気の悪さと、ひたすら長い登りでもあり
鏡平で素泊まりも考えてたんですが
あの天候の中、頑張って双六まで行って甲斐がありました(笑)
そして双六小屋でちょっとしたサプライズがありました。
今年のGWに縞枯山荘に泊まった時にお知り合いになった
Mさんとバッタリ再会!!
勿論この日に双六に来てるなんて知りませんでした。
てか名前も住所も連絡先も知りませんでした(笑)
どこかの山でお知り合いになって、違う山でバッタリ再会・・・
こんな凄い偶然ってあるもんなんですね〜♪
この調子で、また違う山でもバッタリ再会したいもんです(笑)
そんな訳で、鏡平で素泊まりしなくて良かったわ〜!
って心底思いました(爆笑)
とま〜 こんな感じでド派手に満喫できた山旅でした。
今回の山旅が今年最後の北アルプスになるでしょう。
寂しいですが山頂付近はもう冬です。
18日現在、北アルプス稜線上はガッツリ雪でした。
もう上級者しか足を踏み入れない世界。
普通に自分には無理な世界っす!
なので北アルプスにはまた来年お邪魔します。
てか、来年は絶対に奥穂行くぞォーーー!!!(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する