ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4097730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢から大倉(檜洞丸→蛭ヶ岳→丹沢山→塔ノ岳)

2022年03月20日(日) ~ 2022年03月21日(月)
 - 拍手
tarancho その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:21
距離
23.4km
登り
2,260m
下り
2,529m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:47
休憩
0:54
合計
6:41
距離 9.9km 登り 1,799m 下り 671m
9:14
9:17
38
9:55
49
10:44
10:45
54
11:54
11:56
11
12:07
12:23
28
12:51
12:55
3
12:58
24
13:22
13:29
20
13:49
14:01
26
14:27
67
15:34
1
15:35
15:44
1
15:45
2日目
山行
5:12
休憩
1:25
合計
6:37
距離 13.5km 登り 480m 下り 1,864m
6:57
1
6:58
7:05
12
7:17
6
7:23
7:28
3
7:31
11
7:42
10
7:52
6
7:58
8:03
3
8:06
8:07
9
8:16
18
8:34
3
8:37
8:46
2
8:48
8:55
1
8:56
15
9:11
6
9:32
31
10:03
5
10:08
10:10
13
10:23
5
10:28
7
10:35
11:18
16
11:34
15
11:49
11:55
7
12:02
8
12:10
16
12:26
11
12:37
6
12:43
13
12:56
13
13:09
18
13:32
2
13:34
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急新松田駅から富士急湘南バスにて西丹沢ビジターセンター
帰りは大倉バス停から渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんでした。降雪がありましたが、アイゼンが必要という程ではありませんでした。
ゲイター、チェーンスパイクは持って行きましたが使いませんでした。
その他周辺情報 「YAMA CAFE 丹沢・大倉」さんにて反省しない反省会でした。
https://www.facebook.com/tanzawabakaone/
西丹沢ビジターセンターからのスタートです。
2022年03月20日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 9:00
西丹沢ビジターセンターからのスタートです。
今回の行動食の一つです。
バターロール 104kcal×4個です。出発前に一つ食べます。
2022年03月20日 09:03撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 9:03
今回の行動食の一つです。
バターロール 104kcal×4個です。出発前に一つ食べます。
ツツジ新道に入ります。ツツジ新道で檜洞丸を目指すのは初めてだったりします。
2022年03月20日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
3/20 9:15
ツツジ新道に入ります。ツツジ新道で檜洞丸を目指すのは初めてだったりします。
なんとミツマタが咲いていました。
2022年03月20日 09:32撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 9:32
なんとミツマタが咲いていました。
ミツマタのトンネルです。
2022年03月20日 09:32撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 9:32
ミツマタのトンネルです。
下を見ると群生しています。
2022年03月20日 09:33撮影 by  SOV37, Sony
3/20 9:33
下を見ると群生しています。
ゴーラ沢に出ました。
2022年03月20日 09:52撮影 by  SOV37, Sony
3/20 9:52
ゴーラ沢に出ました。
これはスマホ事件現場ですね。詳しくは

2020年08月29日(土) 記録ID: 2543699
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2543699.html
2022年03月20日 09:55撮影 by  SOV37, Sony
3/20 9:55
これはスマホ事件現場ですね。詳しくは

2020年08月29日(土) 記録ID: 2543699
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2543699.html
階段を登ります。
2022年03月20日 09:56撮影 by  SOV37, Sony
3/20 9:56
階段を登ります。
馬酔木の花も咲いてます。
2022年03月20日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
3/20 10:17
馬酔木の花も咲いてます。
MKさんにチョコレートを頂きました。
2022年03月20日 10:27撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 10:27
MKさんにチョコレートを頂きました。
ここでも行動食を食べます。
マーガリン入りレーズンバターロール 149kcal×4個です。
「マーガリン入り」は寒い時は固まってあまり美味しくないのですが、今回は大丈夫でした。

マーガリン入りをチョイスして失敗したと思った山行
2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
2022年03月20日 10:29撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 10:29
ここでも行動食を食べます。
マーガリン入りレーズンバターロール 149kcal×4個です。
「マーガリン入り」は寒い時は固まってあまり美味しくないのですが、今回は大丈夫でした。

マーガリン入りをチョイスして失敗したと思った山行
2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
ここが展望台ですかね。
2022年03月20日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
3/20 10:44
ここが展望台ですかね。
ああ!落石の音が…
2022年03月20日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
3/20 10:51
ああ!落石の音が…
軽く残雪。この時は軽くと思っていたのです。
2022年03月20日 11:22撮影 by  SOV37, Sony
3/20 11:22
軽く残雪。この時は軽くと思っていたのです。
白いですな。
2022年03月20日 11:42撮影 by  SOV37, Sony
3/20 11:42
白いですな。
おお!
なんか凄い木ですぞ。
2022年03月20日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
3/20 11:44
おお!
なんか凄い木ですぞ。
檜洞丸が見えてきた。
2022年03月20日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
3/20 11:53
檜洞丸が見えてきた。
山頂。山頂標柱は写真を撮っている人がいたのでパスします。
2022年03月20日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
3/20 11:58
山頂。山頂標柱は写真を撮っている人がいたのでパスします。
青ヶ岳山荘でちょっと休憩。お代はここへ。
2022年03月20日 12:03撮影 by  SOV37, Sony
3/20 12:03
青ヶ岳山荘でちょっと休憩。お代はここへ。
本日の目的の蛭ヶ岳が全く見えないですね。
2022年03月20日 12:39撮影 by  SOV37, Sony
3/20 12:39
本日の目的の蛭ヶ岳が全く見えないですね。
「源蔵おね」分岐です。ここ迄は来た事があります。ここから降りたって事ですね。ここから先は未踏です。
2022年03月20日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
3/20 12:51
「源蔵おね」分岐です。ここ迄は来た事があります。ここから降りたって事ですね。ここから先は未踏です。
いきなりの梯子です。
2022年03月20日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
3/20 12:56
いきなりの梯子です。
まだ檜洞丸から半分来てないのか。
2022年03月20日 13:21撮影 by  SOV37, Sony
3/20 13:21
まだ檜洞丸から半分来てないのか。
またまたYMKちゃんから行動食を頂きました。
2022年03月20日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
1
3/20 13:24
またまたYMKちゃんから行動食を頂きました。
雪が降ってきたよ。
2022年03月20日 13:26撮影 by  SOV37, Sony
3/20 13:26
雪が降ってきたよ。
晴れていると気持ち良さそうな山道です。今日は雪ですよ。
2022年03月20日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
3/20 13:42
晴れていると気持ち良さそうな山道です。今日は雪ですよ。
臼ヶ岳は本当はここじゃないけど、臼ヶ岳の山頂は今日はパス。山頂を踏む時は来るのでしょうか。
「山頂は柵の中と思われるので踏めないかな」という事でした。
2022年03月20日 13:51撮影 by  SOV37, Sony
3/20 13:51
臼ヶ岳は本当はここじゃないけど、臼ヶ岳の山頂は今日はパス。山頂を踏む時は来るのでしょうか。
「山頂は柵の中と思われるので踏めないかな」という事でした。
鎖が出てきました。
2022年03月20日 14:44撮影 by  SOV37, Sony
3/20 14:44
鎖が出てきました。
振り返れば臼ヶ岳。
2022年03月20日 14:49撮影 by  SOV37, Sony
3/20 14:49
振り返れば臼ヶ岳。
かなり近づいたね。
2022年03月20日 14:53撮影 by  SOV37, Sony
3/20 14:53
かなり近づいたね。
あれが塔ノ岳か。
2022年03月20日 14:56撮影 by  SOV37, Sony
3/20 14:56
あれが塔ノ岳か。
ここが蛭ヶ岳山頂の筈。
2022年03月20日 14:56撮影 by  SOV37, Sony
3/20 14:56
ここが蛭ヶ岳山頂の筈。
白いし雪も舞っている。
2022年03月20日 15:09撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:09
白いし雪も舞っている。
ジャンプ台かよ!
ってつっこみたくなる階段。
2022年03月20日 15:13撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:13
ジャンプ台かよ!
ってつっこみたくなる階段。
アプローチする人。
2022年03月20日 15:15撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:15
アプローチする人。
アプローチする人を撮る人。
2022年03月20日 15:15撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:15
アプローチする人を撮る人。
あ、あそこが山頂に違いない。
2022年03月20日 15:19撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:19
あ、あそこが山頂に違いない。
さっきから300mしか進んでいないのかよ。
2022年03月20日 15:20撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:20
さっきから300mしか進んでいないのかよ。
蛭ヶ岳山頂です。雪です。
2022年03月20日 15:26撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 15:26
蛭ヶ岳山頂です。雪です。
三角点ではないのかな…でも、三角点はあるんだよね。

基準点コード TR35339118101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 荒103
基準点名 蛭ケ岳
2022年03月20日 15:27撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:27
三角点ではないのかな…でも、三角点はあるんだよね。

基準点コード TR35339118101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 荒103
基準点名 蛭ケ岳
既に中にかなりの人が居そうな雰囲気でした。
2022年03月20日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
3/20 15:35
既に中にかなりの人が居そうな雰囲気でした。
小屋に入って既に飲みモードに(^^;
獺祭の焼酎のボトルを見たのは初めて。獺祭の焼酎は先週初めて飲みました。
2022年03月20日 17:20撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 17:20
小屋に入って既に飲みモードに(^^;
獺祭の焼酎のボトルを見たのは初めて。獺祭の焼酎は先週初めて飲みました。
本日の夕飯は蛭カレーですね。
2022年03月20日 17:33撮影 by  SOV37, Sony
3
3/20 17:33
本日の夕飯は蛭カレーですね。
白かったのに夜景が見えてきました。
2022年03月20日 18:09撮影 by  SOV37, Sony
3/20 18:09
白かったのに夜景が見えてきました。
もしかすると明日の朝は期待できるかも…
2022年03月20日 19:19撮影 by  SOV37, Sony
2
3/20 19:19
もしかすると明日の朝は期待できるかも…
翌日です。朝ごはんを頂きます。
2022年03月21日 06:00撮影 by  SOV37, Sony
1
3/21 6:00
翌日です。朝ごはんを頂きます。
残念ながら日の出は真っ白でした。でも霧氷が素晴しかった。
2022年03月21日 06:21撮影 by  SOV37, Sony
3/21 6:21
残念ながら日の出は真っ白でした。でも霧氷が素晴しかった。
霜柱ができてます。グシャグシャよりは良いですね。
2022年03月21日 06:58撮影 by  SOV37, Sony
3/21 6:58
霜柱ができてます。グシャグシャよりは良いですね。
ここも霧氷が素晴らしい。
2022年03月21日 07:20撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:20
ここも霧氷が素晴らしい。
鬼が岩です。
2022年03月21日 07:21撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:21
鬼が岩です。
ここも白いですね。
2022年03月21日 07:24撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:24
ここも白いですね。
山荘が一瞬見えたんだけど、シャッターを押した時には見えなくなっていました。
2022年03月21日 07:32撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:32
山荘が一瞬見えたんだけど、シャッターを押した時には見えなくなっていました。
これだ!
やっぱり東屋があったよね。記憶違いではなかった。
2022年03月21日 07:56撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:56
これだ!
やっぱり東屋があったよね。記憶違いではなかった。
不動ノ峰です。
2022年03月21日 07:59撮影 by  SOV37, Sony
3/21 7:59
不動ノ峰です。
ちょっと切れてきた…
2022年03月21日 08:10撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:10
ちょっと切れてきた…
一瞬見えたね。
2022年03月21日 08:12撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:12
一瞬見えたね。
丹沢丸太です。
2022年03月21日 08:23撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:23
丹沢丸太です。
丹沢山に到着です。
2022年03月21日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:47
丹沢山に到着です。
三角点にタッチ。ICタグはスマホで読めなかった…
2022年03月21日 08:49撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:49
三角点にタッチ。ICタグはスマホで読めなかった…
ここって一等なんだよね。

基準点コード TR15339116301
ICタグ(ucode) 00001B000000000309BE492638E07FC1
等級種別 一等三角点
基準点名 丹沢山
部号 一次1
2022年03月21日 08:54撮影 by  SOV37, Sony
3/21 8:54
ここって一等なんだよね。

基準点コード TR15339116301
ICタグ(ucode) 00001B000000000309BE492638E07FC1
等級種別 一等三角点
基準点名 丹沢山
部号 一次1
霧氷が素晴らしい!
2022年03月21日 09:23撮影 by  SOV37, Sony
3/21 9:23
霧氷が素晴らしい!
「ひったか」って読むんだよね。「ひだか」じゃないのよ。
2022年03月21日 09:28撮影 by  SOV37, Sony
3/21 9:28
「ひったか」って読むんだよね。「ひだか」じゃないのよ。
塔ノ岳に到着です。
2022年03月21日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
3/21 10:04
塔ノ岳に到着です。
山頂標柱の写真。なかなか撮れないんだよね。
2022年03月21日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
3/21 10:08
山頂標柱の写真。なかなか撮れないんだよね。
花立山荘で購入。
2022年03月21日 10:40撮影 by  SOV37, Sony
3/21 10:40
花立山荘で購入。
YMKちゃんのご飯。ちょっと頂きます。
2022年03月21日 10:43撮影 by  SOV37, Sony
3/21 10:43
YMKちゃんのご飯。ちょっと頂きます。
私は花立山荘でナメコうどんを購入です。
2022年03月21日 10:46撮影 by  SOV37, Sony
2
3/21 10:46
私は花立山荘でナメコうどんを購入です。
頂きます。
2022年03月21日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
3/21 10:47
頂きます。
大山が見えなくなった…
2022年03月21日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
3/21 11:14
大山が見えなくなった…
登山者の数を数えているようです。結構、色々な場所に設置されていましたね。
2022年03月21日 11:19撮影 by  SOV37, Sony
3/21 11:19
登山者の数を数えているようです。結構、色々な場所に設置されていましたね。
ここは…大倉で。
2022年03月21日 11:35撮影 by  SOV37, Sony
3/21 11:35
ここは…大倉で。
堀山の家を通過します。
2022年03月21日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
3/21 11:51
堀山の家を通過します。
相川さん。これ毎回撮ってしまう。
2022年03月21日 12:21撮影 by  SOV37, Sony
3/21 12:21
相川さん。これ毎回撮ってしまう。
見晴茶屋を通過します。
2022年03月21日 12:37撮影 by  SOV37, Sony
3/21 12:37
見晴茶屋を通過します。
噂のテントサイトに寄って行きます。結構張れそうですね。
2022年03月21日 12:46撮影 by  SOV37, Sony
1
3/21 12:46
噂のテントサイトに寄って行きます。結構張れそうですね。
大観望。
2022年03月21日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
3/21 12:52
大観望。
丹沢ベース。
2022年03月21日 13:16撮影 by  SOV37, Sony
3/21 13:16
丹沢ベース。
今年初のマムシ草です。
2022年03月21日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
3/21 13:17
今年初のマムシ草です。
大倉に到着です。
2022年03月21日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
3/21 13:35
大倉に到着です。
山カフェさんにて反省しない反省会でした。
2022年03月21日 13:54撮影
1
3/21 13:54
山カフェさんにて反省しない反省会でした。
【追記】
「蛭ヶ岳の三角点の位置は山荘の出入口の脇にひっそりと傾いて残っています。(写真は2022/3/25)」との情報を頂きました。やっぱり、私が確認したのは三角点ではなかったようです。
【追記】
「蛭ヶ岳の三角点の位置は山荘の出入口の脇にひっそりと傾いて残っています。(写真は2022/3/25)」との情報を頂きました。やっぱり、私が確認したのは三角点ではなかったようです。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.38kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ バンダナか手ぬぐい 筆記具 ファーストエイドキット 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) カトラリーセット ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) ラジオ 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて ゲイター 着替え

感想

蛭ヶ岳山荘の東城さん最後の小屋番の日という情報と共に西丹沢から大倉の縦走のお誘いがあった。東城さんに御会いした事がなかった事と、未踏のルートでもあったので二つ返事でOKしました。ただ、色々あったようで、東城さん最後の小屋番の日ではなくなっていたようです。また、東城さんも当日はいらっしゃらないという事でした。
(東城さんは4月末までとの事でした)

今回のメンバーは
・ YMちゃん - 主宰
・ MKさん - 行動食ありがとう
・ 私
の三人だ。

【事前調査】
集合時刻は 07:45 新松田発のバスに乗車できるようにとの事だった。富士急湘南バスのホームページ

http://www.syonan-bus.co.jp/rosen

から西丹沢エリアの土日祝日の時刻表を確認したところ

2021年12月6日〜2022年3月11日に適用します。

との事で、その後の時刻表がまだ発表されていなかった(2022-3-15日現在)。昨年の実績ベースで 07:15と 07:45なので恐らく大幅に異なる事はないだろう。

自宅は05:45ぐらいに出ると良いだろう。

宿泊だから当日中に到着できれば良いので気は楽だと思って、何気にコースタイムを確認したら、そこそこ時間がかかる事がわかった。到着予定時刻が17時を回っていました。おそらく、かなり巻けるとは思うのですが、思っていたよりもコースタイムが長かった。

【丹沢主稜】
丹沢主稜とは…Wikipediaによると
─ Wikipediaより引用開始
丹沢山地中央部に位置する山地最高峰の蛭ヶ岳から檜洞丸、大室山、菰釣山、三国山 と西へ伸びる尾根であり、山地の脊梁部にあたる稜線である。
─ 引用終了
との事で当然の事ながら私の脚力だと一日で歩く事はできない。公共交通でバスの乗り継ぎ等を駆使して西側はなんとか歩いてきたけど、やっぱり所々歩けていない場所がある。今回の山行前に歩けていない場所を調べてみたら以下の通りでした。
・ 三国峠から鉄砲木の頭(三国峠より西は歩いている)
・ ブナ沢乗越から城ヶ尾峠
・ モロクボ沢の頭から道志下降点
・ 犬越路(正確には少し東側に進んだ神ノ川下降点)から大笄
・ 源蔵尾根分岐から蛭ヶ岳
三国峠から鉄砲木の頭の間を歩いていない事がいかにも私らしい(笑)
今回はこの中で「源蔵尾根分岐から蛭ヶ岳」の間を歩く事ができた。

【三角点】
今回確認できた三角点は以下の通り。蛭ヶ岳については、多分、三角点だったと思う。丹沢山はICタグ付きだったのでスマホのNFCリーダーで読み込みにトライしたが残念ながら読めなかった。実は塔ノ岳にも三等三角点があったようだが今回は確認できなかった。というか三角点がある事を確認していなかった。

●蛭ヶ岳
基準点コード TR35339118101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 荒103
基準点名 蛭ケ岳

●丹沢山
基準点コード TR15339116301
ICタグ(ucode) 00001B000000000309BE492638E07FC1
等級種別 一等三角点
基準点名 丹沢山
部号 一次1

【行動食】
・ バターロール 104kcal×4
・ マーガリン入りレーズンバターロール 149kcal×4

▼消費
・ バターロール 104kcal×3
・ マーガリン入りレーズンバターロール 149kcal×4
バターロール を一個残しでた。しかし、その他にも色々と行動食を頂いたのでした。

【水】
・ お湯 500ml
・ 水 500ml
・ 麦茶 670ml×4

▼消費
・ お湯 500ml
・ 麦茶 670ml×2.5
麦茶 670ml は MKさんに贈呈しました。行動食のかわりというわけではありませんが。

【膝】
問題なし。

【足底腱膜炎】
やや違和感は感じたが、特に強い痛みはでなかった。これだけの距離を歩いて強い痛みが出なかったのは良い傾向だと思う。しかし、軽い痛みは残っているので油断は禁物だ。

足底腱膜炎については以下に纏めておく。

最初に踵の痛みを書いている山行記録
・ 2021年10月23日(土) 記録ID: 3657810
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3657810.html
実際はもう少し前から痛みがあったんだと思う。もしかすると、この前の山行の黒戸尾根が原因だったかもしれない。

もしかするとターニングポイントになったかもしれない山行記録
・ 2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
権現岳からの下山時に左足裏に強い衝撃を与えてしまい、その場から暫らく動けなくなった。翌日は歩けない程の痛みだったが、翌々日から痛みが弱くなり歩く事には影響がなくなった。一番変わったのは、朝イチの一歩目の痛みがなくなった事。

足底腱膜炎の診断が確定した山行記録
・ 2022年01月29日(土) 記録ID: 3952512
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3952512.html
自己診断では「足底腱膜炎」だったが為念整形外科を受診した。やっぱり「足底腱膜炎」だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら