ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41077
全員に公開
沢登り
中央アルプス

中央アルプス:マイナダラ沢~権現ヅルネ~西駒山荘~桂小場

2009年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
rieko その他1人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,436m
下り
1,436m

コースタイム

桂小場(信州大学西駒演習林)駐車場6:00-本谷沿い入渓点6:50−2段9メートルの滝ーマナイタダラ沢出会い7:50・8:00−5・7・4mの滝ー6mの滝ー小滝の連続ー6mのゴルジュからナメ滝は、雪渓の下となりわからず。ここから雪が多くて雪渓の下を潜ったりして二俣を左に入り、灌木帯に入り尾根を登り、権現ヅルネの稜線に出る12:20・12:35−将棋の頭12:48-西駒山荘―将棋頭山14:12-6合目15:20-桂木場駐車場17:12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
中央には沢山の沢があり、今回出かけた、マナイタダラ沢もその一つです。小黒川は、桂小場から将棋の頭山への登山道と東へ派生する権現ヅルネに囲まれている。
車で、桂小場駐車場に車を置き、小黒川本谷を30分ほど歩き入渓する。立派な堰堤ができていて驚きましたが、古い登山道もあるので、脇に階段ができていて、困ることはありません。この沢は権現ヅルネ2467メートルの三角点の少し西に突き上げている標高差900メートルの急な沢です。今回時期が早すぎて、水は冷たく、唇は真っ青になるし、手はかじかむし、足は地下足袋と草鞋なので指がかじかんで、岩の感覚がなくなるほどです。滝の高巻きも雪解けで緩くて岩もボロボロ取れてしまうので、ザイルで確保してもらいました。ゴルジュの6mの滝からは、雪渓が多くて、雪の下のトンネルをくぐったり、雪渓をわらじで随分上まで歩いたりと、大変でした。権現ヅルネに出てからも尾根沿いには残雪が多くて、道が不明瞭で、コンパスと2万5千の地図は、必需品です。最後の二俣を左に入るときも、雪の急斜面で、ストックと木の3点支持で登りました。藪ではないので助かりましたが、尾根に出て安心しました。尾根には随分と雪が残り、登山靴でないのでこれも大変でした。
ハイ松が出てくるころには、雪も消えて、宝剣・牙岩見えて展望は素晴らしい。やはりまだ雪が残ってます。
西駒山荘からは夏道のトラバース道は雪で危ないので、将棋の頭山の稜線から桂小場の登山道へ下山することにしました。桂小場の登山道も雪でおり口がわからず、夏は何ともない道が、残雪があるとわからない。コンパスで確認して、少し下がると赤布がありホットするが2300メートルまでは残雪。少しずつ雪は消えて、あとは歩きやすい道となり、元気も出る。無事車に到着。この沢は大きな滝はありませんが、標高差900メートルは流石です。暖かい時がいいです。
堰堤
2009年06月14日 06:18撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:18
堰堤
この階段を下りて行く
2009年06月14日 06:29撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:29
この階段を下りて行く
地図には波線で書かれている登山道から入渓する。
2009年06月14日 06:33撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:33
地図には波線で書かれている登山道から入渓する。
2段9メートルの滝
2009年06月14日 06:58撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:58
2段9メートルの滝
二俣の出会いから上にあがってみると長尾根と書かれている。
2009年06月14日 07:54撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 7:54
二俣の出会いから上にあがってみると長尾根と書かれている。
5・7・4メートルと続く滝
2009年06月14日 08:28撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:28
5・7・4メートルと続く滝
草付きももろい。
2009年06月14日 08:29撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:29
草付きももろい。
ぬるぬるして岩ももろく、ザイルを出してもらう。
2009年06月14日 09:01撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:01
ぬるぬるして岩ももろく、ザイルを出してもらう。
ここから上は雪渓が出てくる。
2009年06月14日 09:10撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:10
ここから上は雪渓が出てくる。
6mの滝
2009年06月14日 09:40撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:40
6mの滝
2009年06月14日 10:03撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:03
2009年06月14日 10:03撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:03
2009年06月14日 10:04撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:04
2009年06月14日 10:09撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:09
雪渓のトンネル
2009年06月14日 10:10撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:10
雪渓のトンネル
2009年06月14日 10:11撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:11
2009年06月14日 10:13撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:13
2009年06月14日 10:30撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:30
随分上まで雪渓が残り三点支持で慎重に登る.かなり高度はあります。
2009年06月14日 10:34撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:34
随分上まで雪渓が残り三点支持で慎重に登る.かなり高度はあります。
2009年06月14日 10:37撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:37
2009年06月14日 10:53撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:53
2009年06月14日 10:57撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:57
二俣を左に登り、灌木につかまり尾根を登る。
2009年06月14日 12:01撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:01
二俣を左に登り、灌木につかまり尾根を登る。
ここが、権現ヅルネです。
2009年06月14日 12:32撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:32
ここが、権現ヅルネです。
2009年06月14日 12:36撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:36
西駒山荘に行くまで、尾根には雪がたくさん残って、道も不明瞭です。
2009年06月14日 12:39撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:39
西駒山荘に行くまで、尾根には雪がたくさん残って、道も不明瞭です。
2009年06月14日 12:40撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:40
2009年06月14日 13:01撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:01
ここまで来ると、駒ケ岳も姿を現す。
2009年06月14日 13:36撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:36
ここまで来ると、駒ケ岳も姿を現す。
2009年06月14日 13:37撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:37
2009年06月14日 13:37撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:37
2009年06月14日 13:39撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:39
ここは将棋の頭
2009年06月14日 13:44撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:44
ここは将棋の頭
キバナシャクナゲ
2009年06月14日 13:46撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:46
キバナシャクナゲ
斜面のトラバースは雪で危ない。
2009年06月14日 13:47撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:47
斜面のトラバースは雪で危ない。
西駒山荘
2009年06月14日 13:59撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:59
西駒山荘
2009年06月14日 14:06撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:06
将棋の頭山
2009年06月14日 14:09撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:09
将棋の頭山
2009年06月14日 14:09撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:09
2009年06月14日 14:11撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:11
稜線から行者岩が見える。
2009年06月14日 14:30撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:30
稜線から行者岩が見える。
桂小場までの道も雪。おり口がわからなかった。
2009年06月14日 14:58撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:58
桂小場までの道も雪。おり口がわからなかった。
やっときれいな道になる。
2009年06月14日 15:40撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:40
やっときれいな道になる。
コマ草
2009年06月14日 15:51撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:51
コマ草
2009年06月14日 15:54撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:54
雪渓が見える。ここが、マイタダラ沢。高度あります。
2009年06月14日 16:00撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 16:00
雪渓が見える。ここが、マイタダラ沢。高度あります。
2009年06月14日 16:00撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 16:00
ごんべい峠に行く道は、下草が刈られてきれいになっています。
2009年06月14日 16:06撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 16:06
ごんべい峠に行く道は、下草が刈られてきれいになっています。
ここが、マナイタダラ沢
2009年06月14日 16:28撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 16:28
ここが、マナイタダラ沢
撮影機器:

感想

そろそろ沢もいいかなっと出かけましたが、まだ中央の沢は、冷たく、雪渓もたくさん残っており、わらじで雪渓を歩きました。尾根も2300メートルまで残雪が残りおり口を探すのも大変です。大きな滝はなかったですが、2700まで上がるので山の景色もいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2365人

コメント

がんばっていますね
仙人もようやく妻と山登りを楽しんでいます。登山途中らキノコの群生にあって途中でキノコ採りに夢中になって登山を中止した仙人です。
2009/6/27 2:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら