ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4542997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲ノ平〜三俣蓮華岳〜黒部五郎岳

2022年07月28日(木) ~ 2022年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
35:16
距離
50.7km
登り
3,623m
下り
3,571m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:45
休憩
0:37
合計
5:22
6:10
3
6:13
6:14
69
7:23
7:23
40
8:03
8:15
13
8:28
8:29
83
9:52
10:13
27
10:40
10:40
30
11:10
11:12
20
11:32
2日目
山行
6:37
休憩
1:12
合計
7:49
6:38
21
6:59
7:12
55
8:07
8:25
7
8:32
8:32
25
8:57
8:58
51
9:49
10:10
11
10:21
10:38
157
13:15
13:15
30
13:45
13:45
18
14:03
14:05
22
3日目
山行
6:38
休憩
0:56
合計
7:34
7:35
7:43
46
8:29
8:29
46
9:15
9:15
61
10:16
10:30
46
11:16
11:40
48
12:28
12:33
15
12:48
12:53
31
13:24
13:24
56
4日目
山行
12:39
休憩
0:49
合計
13:28
4:00
192
7:12
7:17
8
7:25
7:30
10
7:40
7:53
111
9:44
9:44
89
11:13
11:13
50
12:03
12:04
8
12:12
12:12
90
13:42
13:43
6
13:49
14:03
29
14:32
14:32
21
14:53
14:53
55
15:48
15:53
13
16:06
16:09
27
16:36
16:36
48
17:24
17:26
1
17:27
17:27
1
17:28
ゴール地点
天候 曇り・晴れ・雨・雷
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立駐車場
入山日前日の17時到着時、半分ほど埋まっていた。
登り始め直ぐに慰霊碑
2022年07月28日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 6:13
登り始め直ぐに慰霊碑
木の根元に「太郎を愛する会」のプレート
2022年07月28日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:26
木の根元に「太郎を愛する会」のプレート
序盤は樹林帯
2022年07月28日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:27
序盤は樹林帯
三角点ベンチ。所々ベンチが出てきて助かります
2022年07月28日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:05
三角点ベンチ。所々ベンチが出てきて助かります
ポール。下に見えるのは有峰湖。
2022年07月28日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:30
ポール。下に見えるのは有峰湖。
キンコウカが花盛り
2022年07月28日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:32
キンコウカが花盛り
天気悪い予報だったが晴れた
2022年07月28日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:25
天気悪い予報だったが晴れた
遠くにニッコウキスゲの群落が
2022年07月28日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:42
遠くにニッコウキスゲの群落が
ミヤマリンドウ
2022年07月28日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 10:16
ミヤマリンドウ
ニッコウキスゲも花盛り
2022年07月28日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 10:18
ニッコウキスゲも花盛り
石ゴロゴロで歩きにくい
2022年07月28日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 10:45
石ゴロゴロで歩きにくい
チングルマもまだ咲いていた
2022年07月28日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 11:05
チングルマもまだ咲いていた
やっと太郎平小屋が見えた
2022年07月28日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 11:08
やっと太郎平小屋が見えた
薬師峠キャンプ場へ向かいます。まだそんなに張られてない時間帯。平日だったのでそんなに混雑しなくて良かった
2022年07月28日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 12:54
薬師峠キャンプ場へ向かいます。まだそんなに張られてない時間帯。平日だったのでそんなに混雑しなくて良かった
ヤマハハコ
2022年07月28日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 13:44
ヤマハハコ
ヨツバシオガマ
2022年07月28日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 13:45
ヨツバシオガマ
朝の出発時黒部五郎岳の向こうに槍ヶ岳
2022年07月29日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 6:47
朝の出発時黒部五郎岳の向こうに槍ヶ岳
太郎平小屋前通過。本日向かう雲の平が見えてます
2022年07月29日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:12
太郎平小屋前通過。本日向かう雲の平が見えてます
またまたチングルマ。もうそろそろ終わりですね
2022年07月29日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:17
またまたチングルマ。もうそろそろ終わりですね
ハクサンイチゲ
2022年07月29日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:18
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ?
2022年07月29日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:22
ミヤマキンバイ?
下るだけかと思ったら意外とアップダウンあり
2022年07月29日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:24
下るだけかと思ったら意外とアップダウンあり
太郎平小屋が遠くなりました
2022年07月29日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:28
太郎平小屋が遠くなりました
どんどん下ります
2022年07月29日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 7:33
どんどん下ります
沢に出てきたけど全然涼しくない
2022年07月29日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:07
沢に出てきたけど全然涼しくない
渡渉点。前回来たときは雨で濁流だったが、今回は清流でした。
2022年07月29日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:32
渡渉点。前回来たときは雨で濁流だったが、今回は清流でした。
カベッケが原
2022年07月29日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:38
カベッケが原
2022年07月29日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:43
ゴゼンタチバナ
2022年07月29日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:45
ゴゼンタチバナ
橋はしっかりしてますが、人が通ると揺れます
2022年07月29日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:58
橋はしっかりしてますが、人が通ると揺れます
涼しげだが、まったく涼しくない(笑)
2022年07月29日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:59
涼しげだが、まったく涼しくない(笑)
ニッコウキスゲは目立ちますね
2022年07月29日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:05
ニッコウキスゲは目立ちますね
小さな沢があったりするので、登山道も湿ってます
2022年07月29日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:31
小さな沢があったりするので、登山道も湿ってます
薬師沢小屋まであと少し
2022年07月29日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:11
薬師沢小屋まであと少し
小屋前のつり橋。この後梯子を下り沢に出る。
2022年07月29日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:35
小屋前のつり橋。この後梯子を下り沢に出る。
水が奇麗です
2022年07月29日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:38
水が奇麗です
高天原温泉はしばらくこの沢沿いを行くのでしょうか?
一度行ってみたいが・・・。
2022年07月29日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:39
高天原温泉はしばらくこの沢沿いを行くのでしょうか?
一度行ってみたいが・・・。
薬師沢の急登。岩が滑って歩きにくい。下りはもっと大変そう
2022年07月29日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:27
薬師沢の急登。岩が滑って歩きにくい。下りはもっと大変そう
木の根も滑ります
2022年07月29日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:05
木の根も滑ります
やっと木道末端に出た。薬師岳は雲の中
2022年07月29日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:18
やっと木道末端に出た。薬師岳は雲の中
残念ながら曇って来た。この辺りでカメラ拾いました。落とした方が気づいて戻ってきてくれたので、無事に持ち主の手に戻りました。
2022年07月29日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:43
残念ながら曇って来た。この辺りでカメラ拾いました。落とした方が気づいて戻ってきてくれたので、無事に持ち主の手に戻りました。
コバイケイソウ
2022年07月29日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:51
コバイケイソウ
雲の平山荘まだ着かない
2022年07月29日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:53
雲の平山荘まだ着かない
雲の平山荘。雲行きが怪しいので、さっさとキャンプ場の受付を済ませてテント場に向かいます。
2022年07月29日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 14:14
雲の平山荘。雲行きが怪しいので、さっさとキャンプ場の受付を済ませてテント場に向かいます。
雲の平キャンプ場より。テントを張った途端激しい雨。間に合って良かったけど、テントの下部分は泥だらけ(笑)
夕飯を終えて夕暮れ時はまったりと。
2022年07月29日 19:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 19:06
雲の平キャンプ場より。テントを張った途端激しい雨。間に合って良かったけど、テントの下部分は泥だらけ(笑)
夕飯を終えて夕暮れ時はまったりと。
まったりとしたいが虫が多い。夏ですからね。
2022年07月29日 19:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 19:09
まったりとしたいが虫が多い。夏ですからね。
3日目の朝です。テントを張った場所からはこんな絶景が見れました。この日は向こうに見える黒部五郎岳の下にある小屋まで行きますよ。
2022年07月30日 06:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:44
3日目の朝です。テントを張った場所からはこんな絶景が見れました。この日は向こうに見える黒部五郎岳の下にある小屋まで行きますよ。
朝陽で逆光の中に見える水晶岳
2022年07月30日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:53
朝陽で逆光の中に見える水晶岳
キャンプ場分岐より祖父岳
2022年07月30日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:54
キャンプ場分岐より祖父岳
天気がいいと絶景。木道が濡れてるので注意!
2022年07月30日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:57
天気がいいと絶景。木道が濡れてるので注意!
雲の平キャンプ場を上から見る。小屋のような建物はトイレ。
2022年07月30日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:03
雲の平キャンプ場を上から見る。小屋のような建物はトイレ。
薬師岳ですね。
2022年07月30日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:04
薬師岳ですね。
イワキキョウ
2022年07月30日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:22
イワキキョウ
雲の平山荘が小さくなりました。
2022年07月30日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:36
雲の平山荘が小さくなりました。
祖父岳分岐
2022年07月30日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:38
祖父岳分岐
祖父岳より水晶岳
2022年07月30日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:10
祖父岳より水晶岳
黒部五郎岳
2022年07月30日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:10
黒部五郎岳
ライチョウに遭遇。動きが速いので撮影が大変。子ライチョウもいたけど石と同じ色なので分かりにくかった
2022年07月30日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:18
ライチョウに遭遇。動きが速いので撮影が大変。子ライチョウもいたけど石と同じ色なので分かりにくかった
いつ見ても美しい薬師岳
2022年07月30日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:20
いつ見ても美しい薬師岳
槍ヶ岳も。
2022年07月30日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:20
槍ヶ岳も。
三俣蓮華岳と奥に笠ヶ岳
2022年07月30日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:21
三俣蓮華岳と奥に笠ヶ岳
水晶岳が近くに見えてきた。(行かないけど)
2022年07月30日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:42
水晶岳が近くに見えてきた。(行かないけど)
祖父岳からワリモ北分岐の間にロープ付き梯子有
2022年07月30日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:43
祖父岳からワリモ北分岐の間にロープ付き梯子有
渡渉地点。水量少なめでした。
2022年07月30日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:48
渡渉地点。水量少なめでした。
クルマユリ
2022年07月30日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:58
クルマユリ
ミヤマキンバイ
2022年07月30日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:11
ミヤマキンバイ
2022年07月30日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:21
コイワカガミ
2022年07月30日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:11
コイワカガミ
三俣山荘。小屋前で水を補給できます。有難い!!
2022年07月30日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:21
三俣山荘。小屋前で水を補給できます。有難い!!
鷲羽岳
2022年07月30日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:55
鷲羽岳
三俣蓮華岳への途中、ライチョウ親子に会いました。子供たち結構大きくなってましたね
2022年07月30日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:39
三俣蓮華岳への途中、ライチョウ親子に会いました。子供たち結構大きくなってましたね
三俣蓮華岳山頂。この辺りから雨が降り出す。
2022年07月30日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:56
三俣蓮華岳山頂。この辺りから雨が降り出す。
雨が激しくなり、登山道が沢状態に。このあと小屋に着くまで濁流状態で靴の中まで泥水入りました。(濁流の写真は撮影の余裕なし)
2022年07月30日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 14:07
雨が激しくなり、登山道が沢状態に。このあと小屋に着くまで濁流状態で靴の中まで泥水入りました。(濁流の写真は撮影の余裕なし)
最終日の朝です。4時に小屋を出たときは真っ暗でしたが、明るくなってくると花畑だった。
2022年07月31日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 4:52
最終日の朝です。4時に小屋を出たときは真っ暗でしたが、明るくなってくると花畑だった。
日の出です。
2022年07月31日 05:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:20
日の出です。
黒部五郎カール
2022年07月31日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:55
黒部五郎カール
天気がいいのでルートもハッキリ。
2022年07月31日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:15
天気がいいのでルートもハッキリ。
どこを見ても絵になります
2022年07月31日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:29
どこを見ても絵になります
急登を登ってる途中穂高連峰と槍ヶ岳も見えました
2022年07月31日 06:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:33
急登を登ってる途中穂高連峰と槍ヶ岳も見えました
ちょこっと槍ヶ岳
2022年07月31日 06:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:33
ちょこっと槍ヶ岳
コバイケイソウ群落
2022年07月31日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:35
コバイケイソウ群落
急登のつづら折り
2022年07月31日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:48
急登のつづら折り
山頂に着くころにはガスガス
2022年07月31日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:28
山頂に着くころにはガスガス
仏像が雨ざらしで。
2022年07月31日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:31
仏像が雨ざらしで。
こちらの仏像は石で囲ってもらってました
2022年07月31日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:32
こちらの仏像は石で囲ってもらってました
トウヤクリンドウ
2022年07月31日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:27
トウヤクリンドウ
黒部五郎からの下りはガスガスで展望無
2022年07月31日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:34
黒部五郎からの下りはガスガスで展望無
代わりに花が癒してくれます
2022年07月31日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:53
代わりに花が癒してくれます
しばらく経つと晴れた。これからあの長い稜線を歩きます
2022年07月31日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:12
しばらく経つと晴れた。これからあの長い稜線を歩きます
薬師岳が近くなってきましたが、折立までまだまだ遠い・・・。
2022年07月31日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:34
薬師岳が近くなってきましたが、折立までまだまだ遠い・・・。
やっと北ノ俣岳
2022年07月31日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:03
やっと北ノ俣岳
木道も出てきて少し歩きやすい
2022年07月31日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:13
木道も出てきて少し歩きやすい
神岡新道分岐。こちらのルートも長そうですね〜。
2022年07月31日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:14
神岡新道分岐。こちらのルートも長そうですね〜。
ハクサンイチゲの花畑
2022年07月31日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:28
ハクサンイチゲの花畑

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テントマット シェラフ
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター ポール テント 浄水器
備考 持っていけば良かったもの:蚊取り線香
不要なもの:無駄な着替えと行動食(行動食ほぼ余った)

感想

今年初のテント泊。それもいきなり3泊4日。
余計なものを持ちすぎたせいか、ペースが上がらず・・・。
毎日午後から雨だったので、テントの撤収なども時間がかかりすぎたように思う。

3日目の三俣蓮華岳からの雨は「すぐに止むだろう」と思いレインウェアの下を着用しなかったが結局黒部五郎小舎まで雨(結構激しめ)だったので、結果靴の中までびしょ濡れに。
この日は山小屋泊だったので、濡れた衣類や靴を乾燥させてもらって助かりました。
まぁ、靴や靴下は完全に乾かなかったけど。
乾いていない靴や靴下を履いて行動するとどうなるか?
当然靴擦れを起こします(-_-)

太郎平から折立までは前日に引き続きずっと雨で、靴擦れの激痛との戦いの中での下山になりました。
雨が降ったら、上下レインウエア!と激しく反省した山行でした(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら