記録ID: 458814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【小4娘】花の丹沢主脈縦走(焼山登山口→黍殻避難小屋→蛭ヶ岳→大倉)
2014年05月31日(土) ~
2014年06月01日(日)
神奈川県
広島県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 29:10
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,118m
- 下り
- 2,114m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:37
2日目
- 山行
- 12:48
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 13:50
18:10
ゴール地点
1日目:焼山登山口13:00→16:00焼山下→17:00平丸分岐→17:10黍殻山下→17:35大平分岐→17:40黍殻避難小屋→(焼肉)19:30就寝…[4時間40分]
2日目:黍殻避難小屋4:20→5:00八丁坂ノ頭分岐→5:35姫次5:45→6:05原小屋平→6:20地蔵平→8:10蛭ヶ岳9:15→9:50鬼ヶ岩→10:25不動ノ峰→11:25丹沢山11:55→12:35日高12:45→13:30塔ノ岳14:20→14:55花立山荘15:20→16:10堀山の家16:25→16:55一本松→17:20大倉高原山の家17:30→18:10大倉…[13時間50分]
累積標高差:約2000m
2日目:黍殻避難小屋4:20→5:00八丁坂ノ頭分岐→5:35姫次5:45→6:05原小屋平→6:20地蔵平→8:10蛭ヶ岳9:15→9:50鬼ヶ岩→10:25不動ノ峰→11:25丹沢山11:55→12:35日高12:45→13:30塔ノ岳14:20→14:55花立山荘15:20→16:10堀山の家16:25→16:55一本松→17:20大倉高原山の家17:30→18:10大倉…[13時間50分]
累積標高差:約2000m
天候 | 晴れ・猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・橋本駅→三ケ木(神奈川中央交通) http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801441-1/nid:00128969/rt:0/k:橋本駅北口 ・三ケ木→月夜野(津久井神奈交バス) http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800867-1/nid:00128750/dts:1386971700 午後出発のため、タクシー(津久井交通 0120-840-331)で三ケ木→焼山登山口バス停\2350 (復路) 大倉→渋沢駅 http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:大倉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(執筆中) |
写真
感想
暑い週末でした。
山荘関係者の方々が異口同音に「異常な暑さ。真夏みたい。」と言う、山歩きには厳しい気温と湿度。
午後3時に立ち寄った花立山荘ではすでに飲み物がほぼ売り切れ、ご主人は「もうカンバンにしようか」と。
2日目の水分補給は楽観していたので、持ってきた2リットルのボトルはほぼ空の状態。思わぬ事態にちょっと焦り、最後に残っていた2本の飲み物のうち、CCレモンを購入。
(父)「いやあ、下手すると命にかかわりますねえ…暑いからって荷揚げはそうは増やせないですもんね。」
(ご主人)「うん、うちもこのところの暑さで増やしはしたんだけど、ここまでとは予想外でね。」
夏の丹沢の難しさでしょうか。携行する水を増やせば逆に体力の不安も増す。今回は尊仏山荘下の水場に立ち寄る時間的、体力的余裕も少ないと判断、下山の給水は山荘頼みでした。様々な条件を想定したうえでの、余裕を持った行動…まだまだできていないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2002人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
小学校4年生で山好き女子とはすごいですね。
こちらは、小学5年の男子と父(自分)とで、のんびりと登山を楽しんでいます。
元気ですごいなぁ〜と関心しながらレコを見ていました。
これからも、hiyori2004さんとhiyori2004パパさん の登山をヤマレコを見ることを楽しみにしていますね!
お互いにケガのないように、これからも楽しく登山ができたらいいですね!!
それでは、おじゃましました。
doritosさん、コメントありがとうございます。
そうでした。大菩薩嶺での息子さんの姿を見て、思わず笑みがこぼれたのでした。
娘は、10km、15kmと歩くにつれて尻上がりに元気になり、「もう1泊する!」などと言い出すので、山から引きずりおろすのも大変ですf(^^;)私の体力も限界に近いですが、頑張ります。
また気が向いたら来てください。私の方もまたおじゃまします。
(父)
すっごいですね!ウチもムスメと親子で登山しておりまして、おととしに丹沢縦走もしましたが、、黍殻避難小屋から大倉を一日って、、超健脚ムスメさんとパパさん
↑のコメントからもムスメさんの健脚っぷりが伺えます
パパさんも重そうなフライパンを持って・・長丁場お疲れさまでした
いつかどこかでお会い出来るといいですね
rikopaさん、はじめまして…ですが、いつも拍手いただきありがとうございます。
私の方も、なかなか落ち着いて時間が取れず駆け足ではありますが、レコを拝見していました。冬の八ヶ岳とか、「行ってみたいね」と娘と一緒に話していました。
フライパンは手のひらサイズで重くないのですが、大量に詰め込んだ肉が…(笑)娘はともかく、私はちっとも健脚ではないものでいつも終盤は娘に引っ張られています。
またおじゃまさせていただきますね。よろしくお願いします。
親娘で登山だなんてほほえましさが伝わってきます。お父さん孝行なお嬢さんですね。素晴らしいです!!
yousakuさん、コメントありがとうございます。
私は自発的に登山をしたことはなかったので、はじめは「孝行」とはちっとも思いませんでしたがf(^^;)最近は幸せなことだと感じます
東北のお山もいつか行けるといいなと思っています。またよかったら来てくださいね。
凄い距離を歩かれてますね〜!
うちの娘も1才4ケ月で山登り大好きです!30km日帰りしますよ〜(ワンコのアニーちゃんですが!)(笑)
nekojigenさん、コメントありがとうございます。
駆け足ですが、アニーちゃん拝見してました
30km! 犬は元気なんですね。やはり適いません〜
娘はだんだん経験を積んできて、百名山の本などで知識も増えてきていますので、そのうち四国にも行きたいと言い出すかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する