ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 462692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

山ガールが行く!八ヶ岳でツクモグサ満開宣言♪色とりどりのお花畑〜硫黄岳・横岳・赤岳周回〜

2014年06月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:11
距離
19.7km
登り
1,788m
下り
1,785m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:50美濃戸
4:55北沢・南沢分岐→北沢へ
6:30赤岳鉱泉6:40
7:55赤岩の頭山頂
8:25硫黄岳山頂
9:00横岳山荘
10:10横岳山頂
11:45地蔵ノ頭
11:50赤岳展望荘(お昼)12:30
13:00赤岳山頂
13:19竜頭峰分岐
13:40文三郎尾根分岐
14:13阿弥陀岳分岐
14:23行者小屋(休憩)14:55→南沢へ
16:30ホテイラン群生地16:45
16:53北沢・南沢分岐
17:00美濃戸
天候 雨の心配はあまりない曇り
時々青空もありました。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビに『美濃戸高原別荘地』と入れます。
そこから手動で1kmほど東に行ったところが赤岳山荘のある美濃戸です。
美濃戸まではガレガレの道ですが、2年前よりは走りやすかったです。
コース状況/
危険箇所等
✿お花開花情報✿
 北沢 南沢 
シロバナヘビイチゴ、コミヤマカタバミ、キバナノコマノツメ、タチツボスミレなどがいっぱい咲いています。
 硫黄岳周辺
キバナシャクナゲはまだ咲き始めたばかり。2分咲きぐらい。
 横岳周辺
ツクモグサ〜!!! 満開です。見たい人は早く行ってください(^^♪
稜線はオヤマノエンドウが主役でした。
コメバツガザクラ、ウラシマツツジもいっぱい。
ミヤマキンバイ、イワウメはちらほら咲き始め。
ウルップソウは堅い蕾を見つけました。
チョウノスケソウ、ハクサンイチゲは、ほんの数輪咲いています。
コイワカガミも少しだけ。
 三叉峰周辺
ミネズオウが少し。
クモマナズナが多かったです。
 南沢の美濃戸山荘から数分のところ
ホテイラン もう終盤でしょうか?
でもまだ10輪くらい咲いてました(^_^)v

♪ぶなの子一押しご飯♪
伊那のソースかつ丼「たけだ」
http://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20002666/
肉屋さんのソースかつ丼なので
部位がリブロースかサーロインか選べるジャンボ(250g)もあります。
am4:50
美濃戸の駐車場です。今日の行程は長丁場になる予定です。少し早めに出発!e
2014年06月10日 04:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
58
6/10 4:47
am4:50
美濃戸の駐車場です。今日の行程は長丁場になる予定です。少し早めに出発!e
赤岳山荘の駐車場で咲いていた花
お名前は? n
2014年06月11日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/11 11:50
赤岳山荘の駐車場で咲いていた花
お名前は? n
シロバナヘビイチゴ。さっそくお花が咲いていました。これは北沢と南沢両方ともに赤岳山荘から近いところで咲いています。e
2014年06月10日 04:50撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 4:50
シロバナヘビイチゴ。さっそくお花が咲いていました。これは北沢と南沢両方ともに赤岳山荘から近いところで咲いています。e
美濃戸山荘前。ここから登山道に入ります。駐車場からここまで10分の道のりです。e
2014年06月10日 04:54撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 4:54
美濃戸山荘前。ここから登山道に入ります。駐車場からここまで10分の道のりです。e
お行儀のいいシロバナヘビイチゴ。e
2014年06月10日 05:10撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 5:10
お行儀のいいシロバナヘビイチゴ。e
マムシグサだと思ったけど、紫っぽい色合いがなく全体的に緑色なので違うのかな? n
2014年06月10日 05:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 5:19
マムシグサだと思ったけど、紫っぽい色合いがなく全体的に緑色なので違うのかな? n
北沢コース。まずは緩やかな樹林帯から始まります。早朝の爽やかな空気が気持ちいい♪ n
2014年06月10日 05:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 5:21
北沢コース。まずは緩やかな樹林帯から始まります。早朝の爽やかな空気が気持ちいい♪ n
川の水が盛大に流れています。e
2014年06月10日 05:26撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 5:26
川の水が盛大に流れています。e
水も滴る・・・のスミレさん。
2014年06月10日 05:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/10 5:46
水も滴る・・・のスミレさん。
黄色いスミレさんもいましたよ。e
2014年06月10日 05:54撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 5:54
黄色いスミレさんもいましたよ。e
いくつも橋が架かっていて渡渉は少ないです。沢沿いのルートはマイナスイオンたっぷりで気持ちがいい♪ n
2014年06月10日 06:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 6:01
いくつも橋が架かっていて渡渉は少ないです。沢沿いのルートはマイナスイオンたっぷりで気持ちがいい♪ n
この赤い実の木は〜気になる木。e
2014年06月10日 06:18撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 6:18
この赤い実の木は〜気になる木。e
アイスキャンディが見えてきました!でももうトロトロ... n
2014年06月10日 06:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 6:29
アイスキャンディが見えてきました!でももうトロトロ... n
赤岳鉱泉です。2年ぶりで久々なのにそんな気しなかったです。どこでテント張ったかとか、今でもちゃんと覚えていました。e
2014年06月10日 06:34撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 6:34
赤岳鉱泉です。2年ぶりで久々なのにそんな気しなかったです。どこでテント張ったかとか、今でもちゃんと覚えていました。e
受付下の絵がかわいい。 n
2014年06月10日 06:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 6:37
受付下の絵がかわいい。 n
可愛いハンカチ買っちゃった♪e
2014年06月10日 06:38撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 6:38
可愛いハンカチ買っちゃった♪e
さっ、ここからが本番ですぞ〜 m
2014年06月10日 06:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
26
6/10 6:37
さっ、ここからが本番ですぞ〜 m
ささっ硫黄岳に向けて出発しますぞ!赤岳鉱泉の入り口あたりに分岐があります。e
2014年06月10日 06:39撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
6/10 6:39
ささっ硫黄岳に向けて出発しますぞ!赤岳鉱泉の入り口あたりに分岐があります。e
しばらく登ると赤岳・中岳・阿弥陀岳が。あそこまで行くのね〜!e
2014年06月10日 06:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 6:49
しばらく登ると赤岳・中岳・阿弥陀岳が。あそこまで行くのね〜!e
雪道を歩く箇所があります。アイゼンはいらないね。e
2014年06月10日 07:08撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 7:08
雪道を歩く箇所があります。アイゼンはいらないね。e
視界が開けて思わず「わーっ!」。e
2014年06月10日 07:45撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 7:45
視界が開けて思わず「わーっ!」。e
硫黄岳から横岳に向かう稜線です。ケルンが立ってます。e
2014年06月10日 07:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 7:46
硫黄岳から横岳に向かう稜線です。ケルンが立ってます。e
この景色にnikoちゃんにっこり。e
2014年06月10日 07:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 7:52
この景色にnikoちゃんにっこり。e
樹林帯を抜けると〜♪ここからが楽しいルートだね。 n
2014年06月10日 07:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 7:53
樹林帯を抜けると〜♪ここからが楽しいルートだね。 n
赤岩の頭から赤岩の頭山頂まですぐそこです。e
2014年06月10日 07:54撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 7:54
赤岩の頭から赤岩の頭山頂まですぐそこです。e
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
雲が流れてる(~_~;)
お山を隠さないで〜 m
2014年06月10日 07:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
6/10 7:54
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
雲が流れてる(~_~;)
お山を隠さないで〜 m
赤岩の頭山頂からすぐそこの見晴らしのよい場所まで行ってみます。e
2014年06月10日 07:55撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 7:55
赤岩の頭山頂からすぐそこの見晴らしのよい場所まで行ってみます。e
その向こうには雪をかぶった中央アルプスが。e
2014年06月10日 07:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 7:56
その向こうには雪をかぶった中央アルプスが。e
赤岳・中岳・阿弥陀岳もかっこいい姿を見せています。e
2014年06月10日 07:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/10 7:56
赤岳・中岳・阿弥陀岳もかっこいい姿を見せています。e
「待ってろ〜赤岳!」のnikoちゃん。e
2014年06月10日 07:58撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 7:58
「待ってろ〜赤岳!」のnikoちゃん。e
手載り赤岳〜いかがですか?e
2014年06月10日 07:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/10 7:59
手載り赤岳〜いかがですか?e
景色を堪能したところで硫黄岳に向かいます。e
2014年06月10日 08:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 8:00
景色を堪能したところで硫黄岳に向かいます。e
鳥がいる!雷鳥みたいに追いかけると歩いて逃げてるこの鳥ってなに!?e
イワヒバリだそうです。タロバットさんが教えてくれました。ありがとうございます♪
2014年06月11日 17:37撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/11 17:37
鳥がいる!雷鳥みたいに追いかけると歩いて逃げてるこの鳥ってなに!?e
イワヒバリだそうです。タロバットさんが教えてくれました。ありがとうございます♪
もうひとふんばりだよ♪青空に向かって歩くのは気持ちがいいな。っていうか二人とも歩くの早いよぉ(´∵`)e
2014年06月10日 08:10撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 8:10
もうひとふんばりだよ♪青空に向かって歩くのは気持ちがいいな。っていうか二人とも歩くの早いよぉ(´∵`)e
ガスが段々上がってきました。これは横岳。e
2014年06月10日 08:12撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 8:12
ガスが段々上がってきました。これは横岳。e
キバナシャクナゲ。まだまだこれからかな?e
2014年06月10日 08:14撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 8:14
キバナシャクナゲ。まだまだこれからかな?e
ミネズオウ発見。midorinに教えてもらっちゃった!e
2014年06月10日 08:16撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 8:16
ミネズオウ発見。midorinに教えてもらっちゃった!e
予定より早いタイムで硫黄岳に登れました。ここまでが眠くて一番きつかったヽ(´□`)ノe
2014年06月10日 08:25撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 8:25
予定より早いタイムで硫黄岳に登れました。ここまでが眠くて一番きつかったヽ(´□`)ノe
ガスに被われてしまいましたが硫黄岳です。e
2014年06月11日 13:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
43
6/11 13:44
ガスに被われてしまいましたが硫黄岳です。e
火口も全然見えないので先を急ぎます。e
2014年06月10日 08:43撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 8:43
火口も全然見えないので先を急ぎます。e
だけど、振り向けば・・・あ・お・ぞ・ら!e
2014年06月10日 08:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 8:44
だけど、振り向けば・・・あ・お・ぞ・ら!e
ときどき青空が見えて夏山シーズン目前!!って感じでワクワク〜♪ n
2014年06月10日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 8:45
ときどき青空が見えて夏山シーズン目前!!って感じでワクワク〜♪ n
自然保護のため、要所に緑ロープが張ってあります。e
2014年06月10日 08:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 8:51
自然保護のため、要所に緑ロープが張ってあります。e
青空をバックに。e
2014年06月10日 08:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 8:51
青空をバックに。e
横岳山荘が見えてきました。硫黄岳からは下るのみ。e
2014年06月10日 08:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 8:56
横岳山荘が見えてきました。硫黄岳からは下るのみ。e
ウルップソウ。2年前に来た時は咲ききっていましたが、今日は少し早かったみたい。e
2014年06月11日 13:58撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/11 13:58
ウルップソウ。2年前に来た時は咲ききっていましたが、今日は少し早かったみたい。e
横岳を見ています。横岳までこんなに上りだったっけ!?e
2014年06月10日 09:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/10 9:00
横岳を見ています。横岳までこんなに上りだったっけ!?e
「硫黄岳高山植物園」だそうです。e
2014年06月10日 09:01撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 9:01
「硫黄岳高山植物園」だそうです。e
硫黄岳山荘横の駒草神社でーす。 n
2014年06月10日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 9:01
硫黄岳山荘横の駒草神社でーす。 n
あ、お久しぶりです。オヤマノエンドウさん。e
2014年06月10日 09:04撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 9:04
あ、お久しぶりです。オヤマノエンドウさん。e
ミヤマキンバイさんも相変わらずお綺麗ですね。e
2014年06月10日 09:06撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 9:06
ミヤマキンバイさんも相変わらずお綺麗ですね。e
ガスで被われた横岳へ向かいます。e
2014年06月10日 09:07撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:07
ガスで被われた横岳へ向かいます。e
2年前はこの辺りにキバナシャクナゲが満開でした。e
2014年06月10日 09:21撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:21
2年前はこの辺りにキバナシャクナゲが満開でした。e
この囲いと電流は・・・動物避け?それとも人間用?e
2014年06月10日 09:31撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:31
この囲いと電流は・・・動物避け?それとも人間用?e
このフェンスは横岳手前のコマクサを守っていました。e
2014年06月10日 09:35撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 9:35
このフェンスは横岳手前のコマクサを守っていました。e
コマクサは葉っぱだけが顔を見せていました。7月にはいってからかな。e
2014年06月11日 14:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/11 14:51
コマクサは葉っぱだけが顔を見せていました。7月にはいってからかな。e
荒々しい横岳の横顔。e
2014年06月10日 09:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 9:40
荒々しい横岳の横顔。e
今日は帽子もザックも靴もオレンジなmidorin。e
2014年06月10日 09:41撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 9:41
今日は帽子もザックも靴もオレンジなmidorin。e
東の斜面では早くもキバナシャクナゲが咲いているものもありました。e
2014年06月10日 09:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 9:47
東の斜面では早くもキバナシャクナゲが咲いているものもありました。e
発見!!ツクモグサですヽ(´▽`)ノ二人は気がつかずに行ってしまいます。e
2014年06月10日 09:48撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
6/10 9:48
発見!!ツクモグサですヽ(´▽`)ノ二人は気がつかずに行ってしまいます。e
ツクモグサ2号。ふわふわの毛に覆われた咲きたてのお花♪e
2014年06月10日 09:50撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
6/10 9:50
ツクモグサ2号。ふわふわの毛に覆われた咲きたてのお花♪e
ミヤマキンバイも綺麗に咲いています。e
2014年06月10日 09:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 9:52
ミヤマキンバイも綺麗に咲いています。e
ツクモグサ3号。まだ気がつかない二人。こちらはまだ蕾のツクモグサ。e
2014年06月11日 15:01撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/11 15:01
ツクモグサ3号。まだ気がつかない二人。こちらはまだ蕾のツクモグサ。e
オヤマノエンドウと沢山咲いてた白い花。e
2014年06月10日 09:55撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 9:55
オヤマノエンドウと沢山咲いてた白い花。e
ここが南八ヶ岳のカニのヨコバイかぁー
大同心から登ってきて横岳ピストンの方々とすれ違いました。 n
2014年06月10日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 9:57
ここが南八ヶ岳のカニのヨコバイかぁー
大同心から登ってきて横岳ピストンの方々とすれ違いました。 n
岩のあちらこちらにツクモグサが沢山。こんなに沢山咲くんだね。e
2014年06月10日 09:58撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 9:58
岩のあちらこちらにツクモグサが沢山。こんなに沢山咲くんだね。e
ツクモグサ4号。開ききってないところがいいね。e
2014年06月11日 15:05撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/11 15:05
ツクモグサ4号。開ききってないところがいいね。e
ツクモグサ5号。上から覗き込ませていただきました。e
2014年06月11日 15:05撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
47
6/11 15:05
ツクモグサ5号。上から覗き込ませていただきました。e
ツクモグサ情報を教えていただいた男性。昔のザックが可愛い。立派なカメラをお持ちでした。e
2014年06月10日 10:05撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 10:05
ツクモグサ情報を教えていただいた男性。昔のザックが可愛い。立派なカメラをお持ちでした。e
横岳は梯子がいっぱい。これを越えたら山頂です。e
2014年06月10日 10:07撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 10:07
横岳は梯子がいっぱい。これを越えたら山頂です。e
2年前はビビリンだったのに立派に成長しましたね、midorin。e
2014年06月10日 10:08撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 10:08
2年前はビビリンだったのに立派に成長しましたね、midorin。e
コメバツガザクラ。横岳山荘から赤岳展望荘まで沢山咲いています。e
2014年06月11日 15:10撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 15:10
コメバツガザクラ。横岳山荘から赤岳展望荘まで沢山咲いています。e
二人に遅れること数分。この姿で待ってましたよ。e
2014年06月10日 10:11撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 10:11
二人に遅れること数分。この姿で待ってましたよ。e
はーい撮りますよ♪横岳山頂です。e
2014年06月10日 10:11撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
6/10 10:11
はーい撮りますよ♪横岳山頂です。e
オヤマノエンドウも今が見頃です。e
2014年06月10日 10:17撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 10:17
オヤマノエンドウも今が見頃です。e
2年前に満開だったウメちゃん先生!・・・なーんて呼んでたらホントの名前を忘れました。イワウメでした。e
2014年06月11日 15:18撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/11 15:18
2年前に満開だったウメちゃん先生!・・・なーんて呼んでたらホントの名前を忘れました。イワウメでした。e
地蔵尾根分岐までは岩を越えて行きます。e
2
地蔵尾根分岐までは岩を越えて行きます。e
今降りてきた横岳を振り返ります。e
2014年06月10日 10:20撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 10:20
今降りてきた横岳を振り返ります。e
midorin大好きなチョウノスケソウの葉。今回は全然咲いていません(泣)e
ふえ〜ん(T_T)m
2014年06月10日 10:21撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 10:21
midorin大好きなチョウノスケソウの葉。今回は全然咲いていません(泣)e
ふえ〜ん(T_T)m
ミヤマキンバイとオヤマノエンドウのコラボ。e
2014年06月11日 15:28撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 15:28
ミヤマキンバイとオヤマノエンドウのコラボ。e
ちょっと怖そうに見えるかしら?e
2014年06月10日 10:23撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 10:23
ちょっと怖そうに見えるかしら?e
エンドウさん美しいですヾ(o´∀`o)ノe
2014年06月11日 15:36撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/11 15:36
エンドウさん美しいですヾ(o´∀`o)ノe
ツクモグサ6号。e
2014年06月11日 15:41撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/11 15:41
ツクモグサ6号。e
ツクモグサ7号。メロメロです。e
2014年06月11日 15:41撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 15:41
ツクモグサ7号。メロメロです。e
岩に張り付いてたくましく咲いています。e
2014年06月11日 15:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/11 15:44
岩に張り付いてたくましく咲いています。e
目指すは赤岳!e
2014年06月10日 10:32撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 10:32
目指すは赤岳!e
下に見える行者小屋を覗き込んでいます。e
2014年06月10日 10:33撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 10:33
下に見える行者小屋を覗き込んでいます。e
お花を撮っている間に二人はもうあんなところへ。e
2014年06月10日 10:36撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 10:36
お花を撮っている間に二人はもうあんなところへ。e
ツクモグサ8号さん、ふわっふわ〜。e
2014年06月11日 15:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 15:51
ツクモグサ8号さん、ふわっふわ〜。e
オヤマノエンドウさん。
稜線ではあなたが主役でしたね。
満開です!m
2014年06月10日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
6/10 10:37
オヤマノエンドウさん。
稜線ではあなたが主役でしたね。
満開です!m
ここがキバナシャクナゲが一番綺麗に咲いていました。e
2014年06月10日 10:42撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 10:42
ここがキバナシャクナゲが一番綺麗に咲いていました。e
イワウメも咲いててよかったね。e
2014年06月10日 10:48撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 10:48
イワウメも咲いててよかったね。e
ミネズオウさん。e
2014年06月11日 16:01撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 16:01
ミネズオウさん。e
この花なーに?e
2014年06月11日 16:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 16:03
この花なーに?e
ツクモグサ9号。なんて愛くるしい姿なんでしょヽ(*´∀`*)ノe
2014年06月11日 16:05撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
6/11 16:05
ツクモグサ9号。なんて愛くるしい姿なんでしょヽ(*´∀`*)ノe
ツクモグサ撮影ターイム。e
2014年06月10日 10:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 10:52
ツクモグサ撮影ターイム。e
ツクモグサ10号。この辺りまでくると花びらがだいぶ開いてきます。e
2014年06月11日 16:37撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/11 16:37
ツクモグサ10号。この辺りまでくると花びらがだいぶ開いてきます。e
険しそうな登山道に見えます。e
2014年06月10日 10:55撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 10:55
険しそうな登山道に見えます。e
オヤマノエンドウさんとツクモグサは同じ時期に咲くのね。e
2014年06月10日 10:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 10:56
オヤマノエンドウさんとツクモグサは同じ時期に咲くのね。e
オヤマノエンドウとミヤマキンバイ。e
2014年06月10日 10:58撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 10:58
オヤマノエンドウとミヤマキンバイ。e
凛と咲いてるミヤマキンバイ。e
2014年06月11日 16:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 16:44
凛と咲いてるミヤマキンバイ。e
あーーーいました、チョウノスケソウヽ(´ー`)ノ大好き!e
2014年06月10日 11:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 11:00
あーーーいました、チョウノスケソウヽ(´ー`)ノ大好き!e
恐ろしい崖っプチにたたずむemiちゃん n
ホントだ!怖そうに見えるね。e
2014年06月10日 11:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 11:02
恐ろしい崖っプチにたたずむemiちゃん n
ホントだ!怖そうに見えるね。e
前の写真のこっち側から、nikoちゃんと写真撮りあいっこ。e
2014年06月10日 11:02撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:02
前の写真のこっち側から、nikoちゃんと写真撮りあいっこ。e
3人娘のツクモグサ11号。なんだか私たちみたいだなぁと思って。e
2014年06月10日 11:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/10 11:03
3人娘のツクモグサ11号。なんだか私たちみたいだなぁと思って。e
ツクモグサ12号。生き生きしてる〜。e
2014年06月11日 16:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 16:51
ツクモグサ12号。生き生きしてる〜。e
チョウノスケソウ❤
やっとみ〜つけた!! m
2014年06月10日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
17
6/10 11:08
チョウノスケソウ❤
やっとみ〜つけた!! m
ツクモグサ12号。群れ群れ〜!e

っていうかこれが13号だった(((^^;)
2014年06月11日 16:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/11 16:53
ツクモグサ12号。群れ群れ〜!e

っていうかこれが13号だった(((^^;)
ガレガレ
2014年06月10日 11:09撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 11:09
ガレガレ
ツクモグサ13号。真上から見ても可愛い♪e

だぶり発覚でこれは14号です。
2014年06月11日 16:54撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/11 16:54
ツクモグサ13号。真上から見ても可愛い♪e

だぶり発覚でこれは14号です。
ミヤマハタザオ?
違うかな? m
2014年06月11日 16:57撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 16:57
ミヤマハタザオ?
違うかな? m
ハクサンイチゲ❤
数輪だけですが、もう咲いてました。m
2014年06月10日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
16
6/10 11:22
ハクサンイチゲ❤
数輪だけですが、もう咲いてました。m
ここに咲くコイワカガミは濃いピンク色で可愛い。e
2014年06月11日 17:04撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/11 17:04
ここに咲くコイワカガミは濃いピンク色で可愛い。e
これから向かう赤岳と右には中岳も見えています。e
2014年06月10日 11:27撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/10 11:27
これから向かう赤岳と右には中岳も見えています。e
ガスが来た〜!e
2014年06月10日 11:29撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 11:29
ガスが来た〜!e
クモマナズナさん。e
2014年06月11日 17:08撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/11 17:08
クモマナズナさん。e
チョウノスケのお花畑が見たい〜!!来年また来ようね。e
2014年06月11日 17:09撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/11 17:09
チョウノスケのお花畑が見たい〜!!来年また来ようね。e
ハクサンイチゲ可愛いヾ( ^ω^)ノ
2014年06月11日 17:12撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 17:12
ハクサンイチゲ可愛いヾ( ^ω^)ノ
こんな形の岩(笑)
比較対象のお2人さん。 n
すごーい!こんな形してたのね。e
2014年06月11日 11:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/11 11:34
こんな形の岩(笑)
比較対象のお2人さん。 n
すごーい!こんな形してたのね。e
ガスがかかったり晴れたりの一日。
行者小屋が見えました。 n
2014年06月10日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 11:42
ガスがかかったり晴れたりの一日。
行者小屋が見えました。 n
地蔵ノ頭に到着。お地蔵さんが待っていました。e
5
地蔵ノ頭に到着。お地蔵さんが待っていました。e
赤岳展望荘が近づいてきました。お腹すいたよ〜。e
2014年06月10日 11:45撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:45
赤岳展望荘が近づいてきました。お腹すいたよ〜。e
同じ尾根でも北側と南側では咲き方が違いますね。赤岳に近いほうが早いです。e
2014年06月10日 11:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 11:46
同じ尾根でも北側と南側では咲き方が違いますね。赤岳に近いほうが早いです。e
到着〜お昼だお昼!e
2014年06月10日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/10 11:52
到着〜お昼だお昼!e
チーズ会の残りのナチュラルチーズを持ってきました。e
2014年06月10日 11:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:53
チーズ会の残りのナチュラルチーズを持ってきました。e
こっちから見ると形のいい中岳と、どーんと構えてる阿弥陀岳。e
2014年06月10日 11:54撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 11:54
こっちから見ると形のいい中岳と、どーんと構えてる阿弥陀岳。e
本日のランチは「ホットドック」!と言いたいところですが、五徳を忘れたため「コールドドック」です(笑)e
2014年06月10日 11:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 11:56
本日のランチは「ホットドック」!と言いたいところですが、五徳を忘れたため「コールドドック」です(笑)e
下には行者小屋と奥に赤岳鉱泉が見えます。e
2014年06月10日 12:15撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:15
下には行者小屋と奥に赤岳鉱泉が見えます。e
岩の壁の赤岳に登りますよ!e
2014年06月10日 12:30撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:30
岩の壁の赤岳に登りますよ!e
岩の隙間からクモマナズナかな?全部midorinに教えてもらってます。e
2014年06月11日 17:29撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 17:29
岩の隙間からクモマナズナかな?全部midorinに教えてもらってます。e
さぁ〜赤岳に登りますよ n
2014年06月10日 12:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 12:33
さぁ〜赤岳に登りますよ n
けっこうな岩の斜面です。ポールごとに一息ついて休憩します。e
2014年06月10日 12:43撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 12:43
けっこうな岩の斜面です。ポールごとに一息ついて休憩します。e
俄然早いmidorinとバテバテのnikoちゃん。e
2014年06月10日 12:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 12:52
俄然早いmidorinとバテバテのnikoちゃん。e
赤岳頂上山荘です。e
2014年06月10日 12:58撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 12:58
赤岳頂上山荘です。e
二人とももう山頂についてます。e
2014年06月10日 13:00撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 13:00
二人とももう山頂についてます。e
赤岳山頂です。みんながんばりましたヽ(*^∇^*)ノe
2014年06月11日 17:43撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
54
6/11 17:43
赤岳山頂です。みんながんばりましたヽ(*^∇^*)ノe
あれ?この構図は2年前に撮ったnikoちゃんの写真に似ている。e
2014年06月10日 13:15撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 13:15
あれ?この構図は2年前に撮ったnikoちゃんの写真に似ている。e
2年前のこと、権現方面に迷った私達を山岳警備隊の隊長らしき方が私たちがちゃんと降りられるか見守っていてくれた場所。それ以来私たちの憧れの「さんぽ」です。ありがとうございました!ヽ(≧∀≦)ノ
2014年06月10日 13:21撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 13:21
2年前のこと、権現方面に迷った私達を山岳警備隊の隊長らしき方が私たちがちゃんと降りられるか見守っていてくれた場所。それ以来私たちの憧れの「さんぽ」です。ありがとうございました!ヽ(≧∀≦)ノ
誰かの大事な落し物だよ〜?e
2014年06月11日 17:48撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/11 17:48
誰かの大事な落し物だよ〜?e
さんぽさん、分岐までず〜っと見守ってくれてたんだよね。(*^。^*) m
2014年06月10日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/10 13:30
さんぽさん、分岐までず〜っと見守ってくれてたんだよね。(*^。^*) m
マムート階段です。登りで使うのはキツイよね?
今回も下りで使わせてもらいました。 n
2014年06月10日 13:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 13:41
マムート階段です。登りで使うのはキツイよね?
今回も下りで使わせてもらいました。 n
文三郎尾根分岐から中岳へ行く予定でしたが、みんな疲れていたのと、行ったら下山が6時になるため文三郎尾根から行者小屋へと降りるルートにします。e
2014年06月10日 13:42撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 13:42
文三郎尾根分岐から中岳へ行く予定でしたが、みんな疲れていたのと、行ったら下山が6時になるため文三郎尾根から行者小屋へと降りるルートにします。e
横岳をバックに。nikoちゃんのザックに刺さってるストックがばらばらになってるのが気になる・・・。e
2014年06月10日 13:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/10 13:44
横岳をバックに。nikoちゃんのザックに刺さってるストックがばらばらになってるのが気になる・・・。e
この位置から見ると奥の阿弥陀岳がどっしりしてるのがよく分かる。e
2014年06月10日 13:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 13:49
この位置から見ると奥の阿弥陀岳がどっしりしてるのがよく分かる。e
小屋が見えてからなかなかたどり着かないんだよね。e
2014年06月10日 13:51撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 13:51
小屋が見えてからなかなかたどり着かないんだよね。e
こちらは空中階段でーす。 n
2014年06月10日 13:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 13:52
こちらは空中階段でーす。 n
じゃ、今から阿弥陀岳登りますか!(嘘)e
2014年06月10日 14:13撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 14:13
じゃ、今から阿弥陀岳登りますか!(嘘)e
ここの雪が一番苦戦しました。e
2014年06月10日 14:14撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 14:14
ここの雪が一番苦戦しました。e
南沢の道には、ほんのちょっと雪が残っています。m
2014年06月10日 14:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/10 14:19
南沢の道には、ほんのちょっと雪が残っています。m
テン泊の2人と私達だけの行者小屋
小屋の方がこれからの繁盛期に備えていました。 n
親切な小屋の方が阿弥陀岳までのルートについてお聞きしました。e
2014年06月10日 14:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 14:29
テン泊の2人と私達だけの行者小屋
小屋の方がこれからの繁盛期に備えていました。 n
親切な小屋の方が阿弥陀岳までのルートについてお聞きしました。e
梅雨の時期だけど今日は降られなくてラッキーでした♪ n
2014年06月10日 14:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 14:40
梅雨の時期だけど今日は降られなくてラッキーでした♪ n
小屋の前のテーブルはなんだかなごみます。30分ほどまったりして過ごしました。泊まってみてもいいかも。e
2
小屋の前のテーブルはなんだかなごみます。30分ほどまったりして過ごしました。泊まってみてもいいかも。e
じゃあ帰りますか!e
2014年06月10日 14:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 14:53
じゃあ帰りますか!e
コイワカガミの群生地。やっぱり色が濃いよね。e
2014年06月10日 15:32撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 15:32
コイワカガミの群生地。やっぱり色が濃いよね。e
南沢は原生林や苔を楽しみながら下ります。
2014年06月10日 15:36撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 15:36
南沢は原生林や苔を楽しみながら下ります。
苔もダイナミックです。e
2014年06月10日 15:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 15:47
苔もダイナミックです。e
これは何?e

ズダヤクシュかな?。m
2014年06月10日 16:10撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 16:10
これは何?e

ズダヤクシュかな?。m
だいぶ降りてきたところでホテイランの群生地に着きました!可愛い!!!e
2014年06月11日 17:45撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/11 17:45
だいぶ降りてきたところでホテイランの群生地に着きました!可愛い!!!e
お辞儀をしている姿のホテイラン。e
2014年06月11日 17:45撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 17:45
お辞儀をしている姿のホテイラン。e
正面から撮れました。女の子が何かを差し出してる姿みたい。e
2014年06月11日 17:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/11 17:46
正面から撮れました。女の子が何かを差し出してる姿みたい。e
ホテイラン❤
こんなに咲いててくれるなんて、ビックリ m
2014年06月11日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
6/11 11:32
ホテイラン❤
こんなに咲いててくれるなんて、ビックリ m
何でこんな花が咲くのかな?e
2014年06月11日 17:47撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/11 17:47
何でこんな花が咲くのかな?e
とっても可憐ですね。 m
2014年06月11日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/11 11:32
とっても可憐ですね。 m
群生地からしばらくして北沢と南沢の分岐に着きました。e
2014年06月10日 16:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 16:53
群生地からしばらくして北沢と南沢の分岐に着きました。e
この花は??クロユリのようだけど。。。
まさかね〜 n
2014年06月10日 17:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 17:06
この花は??クロユリのようだけど。。。
まさかね〜 n
今日の文字は「つ・く・も」です!e
2014年06月10日 17:12撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
70
6/10 17:12
今日の文字は「つ・く・も」です!e
私が見たかったクリンソウ発見!!
赤岳山荘横の花壇に咲いていました。 n
2014年06月11日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/11 11:29
私が見たかったクリンソウ発見!!
赤岳山荘横の花壇に咲いていました。 n
やっぱりソースかつ丼が食べたくなっちゃうのよね。ペロリと250g完食です。e
2014年06月10日 19:27撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
6/10 19:27
やっぱりソースかつ丼が食べたくなっちゃうのよね。ペロリと250g完食です。e

感想

あの2年前に見たお花畑とスケールの大きい山々・・・。
それ以来私たちにとって南八ヶ岳は大好きな山の一つとしてインプットされていました。
前回よりも20日ほど早かったので、大好きなチョウノスケソウのお花畑はなかったものの、
かわりにオヤマノエンドウのお花畑と見頃のツクモグサを見ることができました。
ふわっふわの毛に覆われたツクモグサがこんなに可愛いなんて・・・
ツクモグサメインで考えていなかったので想像していませんでした!
一度見たら忘れられない可愛さ。
来年はもう1週間遅めにしてチョウノスケソウのお花畑とセットでもいいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8491人

コメント

ゲスト
ツクモグサ
初めまして。

ツクモグサ、とても可愛い高山植物ですね!
こんな可愛い高山植物があることを初めて知りました?
生でみてみたくなりました!(*^^*)
2014/6/11 20:53
アグレッシブですね
nicoさん emiさん midorinさん こんばんは
皆さん、元気ありすぎ  
もし、ご一緒していたら、地蔵の頭辺りで完全に置いてきぼり状態になっていたと思います。
このコース、ヘタレな僕なら赤岳鉱泉の小屋で1泊して、ステーキと温泉を楽しんで翌朝山に登ります。勿論、大きな荷物は小屋にデポして。
それでも多分いっぱいいっぱいの山行きになるでしょう。
皆さんをお誘いして、中アか西穂に行こうかと勝手に考えておりましたが、これまた勝手にあきらめることにしました。貴方達は只者ではありませんね。
2014/6/11 21:28
決めました〜!!!
niko-nさん emiemiemiさん  midorinlandさん 初めまして〜 タロバットと申します
ツクモグサ13号迄の全てに拍手致しました〜<(_ _)>
先週より横岳のツクモグサレコを見るたびに羨望のまなざしでしたが・・
今回の御3方のレコで私決心致しました〜 今週逢いに行ってきま〜す
唐沢鉱泉から入山で考えてます・・たどり着けるかな〜気合ですね〜
ツクモグサ待っててくれると良いのですが・・
写真34はイワヒバリですよ〜良く撮れていますね〜
とても詳細なツクモグサ・・もとい・・高山植物の開花状況レコ参考にさせていただきます
ありがとうございました〜
2014/6/11 21:40
行かれたんですね
週末、雨だったから、どうされたのかなと思っていました。
そっか、平日も動けるんですね。
ガスっぽいけど、青空もあって、ツクモ君も開いていて良かったですね。
一週間で爆発的に花の種類が増えていることに驚きです。
ウルップ草見に行きたいなあ。
ホテイランはもうおしまいのようですね。
2014/6/11 21:49
日帰りっすか!
1日で回るにはもったいないコース。充実の1日ですね!
結構青空の写真もあり、山景色もお花もいっぱい楽しめたのでは?
早く2000m超の山々に行きたいなーと思う今日この頃。
7月まではお預けですが、それまでヤマレコ楽しませていただきます!
楽しい(素敵な)山景色とお花とランチ写真楽しみにしてます。
・・・クリンソウもあったんだ・・・
2014/6/11 22:33
Ottamaさん コメントありがとう♪
ツクモグサカワイイでしょ!!
白馬とここにしか咲かない希少なお花です。
ふわふわした毛を触らなかったことを後悔するくらい
ぜひ生でみてください
2014/6/11 23:12
sugi-chanさん 只者ですょ!
もちろん贅沢コースですから赤岳鉱泉あたりでテン泊の予定をしていました
でもこの日しか3人揃わなくなってしまい強行したんです
さらに阿弥陀まで行こうという計画だったことは美濃戸までの道中で知ったんですけどね
さらにさらに前夜のpm10:00ころまで仕事をしてam4:00に登山口にいるというmidorinとemiちゃんはスーパーガールですよ!
2014/6/11 23:21
12tarobatsさん 全ツクモグサ拍手ありがとう♪
ツクモグサの写真いいでしょ!emiちゃん達の写真は私も惚れ惚れです
唐沢鉱泉から行ったら、横岳より手前のあたりのツクモグサが元気です。
横岳向こう側にもかなり群生してましたよ!
12tarobatsも山に憑りつかれているみたいですね!
またゆっくりレコ拝見させてもらいます
2014/6/11 23:33
tekutekugoさん レコ参考にさせてもらいました!
「tekutekugoさんのレコだとぉ〜」って、よく3人の会話の中に出てきたので、
私、tekutekugoさんと面識あるんだよ!って言ったらビックリされました
お休みは早く取らないと取れないので天気は祈るのみ 決行して良かったです!
tekutekugoさんのレコで見た花弁の開いたツクモグサ を見ることができて感動しました
2014/6/11 23:43
ueharuさん クリンソウありました!
泊りの予定を一日で回ってしまいました
2年前、南沢でクリンソウを見た覚えがあって探しながら歩いていたんですけど結局なくて
車に乗って赤岳山荘の横を通り過ぎた時に発見したんです!
でも山荘の人が植樹したのかな〜って気もしますけどね
森山岳のクリンソウ綺麗でしたね
2014/6/12 0:22
タフですね!
こんにちは!
距離も難度も、ますますレベルアップしていますね!
ぶなの子の皆さんの、元気いっぱいのレコを見ながら
バーチャルトレーニングをしています。
これからも、レコ楽しみにしています。

こちらは、体重もウエストもレベルアップして、
ますますウエイトアップの最中です。
あと1ヶ月でどれくらい成長するか楽しみです。
また秋にはみんなで穂高に登れるといいですね!
2014/6/12 7:22
美濃戸までの道・・・
みなさま、はじめまして♫♬ 
楽しそうなレコにこちらも楽しくなりました(*≧∀≦*)
ツクモグサ満開の南八ヶ岳行くしかないですね〜!(^^)!
美濃戸まで車で入れたらいいなぁ、と思ってますが・・・デコボコ道が少し心配です。
みなさんはやはり車高のある四駆とかですか?
セダンじゃ無理でしょうかねぇ?
2014/6/12 9:35
日帰りだったんですね!
こんにちは^_^
その日、恐らく硫黄岳山荘を過ぎたくらいですれ違ったものです、男女二名でしたよ。
私たちは9日に南沢からスタートし山頂小屋泊、10日は横岳、硫黄岳より北沢を通り美濃戸へ戻りました。
まさか日帰りだったとは恐れ入ります>_<
たまたまヤマレコで見つけたので、コメントしましたー失礼しましたm(_ _)m
2014/6/12 9:42
ツクモグサかわいい〜
おこんばんは

可愛いお花に、かわいい山ガールのお姉ちゃんらはどちら様かな?と思えば
マッチ売りのniko-nさん御一行でしたか
周回ルートいいですね〜
私は北八ツから攻めているので、この夏あたり同じルートを歩きたいな

今週末の山飯どーしようかな と思ってたんですが、ホットドックいただきました!
あざっーす
2014/6/12 20:38
hrms-kさん あの穂高の方ですね!
どんどん成長中ですか!?
もし山で出会っても分からないくらいに成長していたら...
CLからコックですけど、いいですか??
2014秋は私たちをあの穂高に連れて行ってくれるのですか?
岩場とかクサリとか大丈夫かな〜 心配です(hrms-kさんが
2014/6/12 23:06
hana_solaさん お花大好き一緒ですね♪
ツクモグサは希少なうえに開花が梅雨時期なので本当にタイミングですよね
ご質問の車の件ですが、「あの悪路は車出したくなーい 」と私がごねたので、emiちゃんが車を出してくれました
車高は高くないですよ!カワイイ感じの軽自動車です
でも四駆なので馬力はあると思います。お腹を擦ることもなく乗り入れができました。
emiちゃん曰く、「ちょっと登りにくい所もあったけど〜」って言ってました。
今後、大雨が降らない限りシエンタやデミオクラスの車でも大丈夫かと...
でも責任はとりませんよ〜
2014/6/12 23:20
Re: hana_solaさん お花大好き一緒ですね♪
niko-nさん、ありがとうございます♫♬
自己責任で行ってきま〜す !(^^)!
2014/6/13 7:17
Kobe-fujiiさん 覚えていますよ!
10日は登山者も少なかったので覚えていますよ!
まだ姿が見えないうちからお2人の楽しそうな話声が聞こえてきましたから
私たちは10・11日でテン泊する予定でしたが強行1dayになった岳です
Kobe-fujiiさんも東海地方からなら1dayにしちゃうんじゃないですか?
2014/6/12 23:31
elyさん 見つかってしまいましたね。
今回、ストーブを忘れまして... (笑)
赤岳にストーブ売りのお姉さんがいてくれたらキャベツとソーセージを炒める事が出来たのに
次回山でホットドックをやる時はお忘れなく!!

ps. elyちゃんは由緒正しい登山家一族だったのですね
2014/6/12 23:41
二番目の写真
初めまして。
駐車場に咲いていた白い花の名前、マルバシモツケだと思います。
葉っぱが写っていないので、特定できません。花の名前を調べる場合、近景の他に、葉っぱの写真、全体像を写しておくと調べる参考になります。
2014/6/19 16:43
マルバシモツケ♫
mimicさん はじめまして( ´ ▽ ` )ノ

マルバシモツケですか!聞いたことありません!
シモツケと言う花がいろいろあって、丸い葉っぱがこれなんですかね。
葉っぱや全体像からでないと特定出来ないなんて、山の花は難しいですね…
でも、本で調べるよりこうやって教えて頂けると頭に入ります♫
またこの花に出会ったときはmimicさんに教えてもらったマルバシモツケだ!

でも葉っぱが細長かったら ???ですけどね
2014/6/20 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら