ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4673867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後三山時計回り 中ノ岳避難小屋泊

2022年09月10日(土) ~ 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
17:37
距離
33.3km
登り
3,205m
下り
3,217m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:50
合計
8:30
6:53
28
坂本神社駐車場
7:42
7:43
9
7:52
7:54
4
7:58
7:58
29
8:27
8:30
167
11:17
11:30
34
12:19
12:29
9
13:04
13:04
55
13:59
13:59
34
14:33
14:35
31
15:06
15:12
3
15:15
15:18
5
2日目
山行
7:29
休憩
1:37
合計
9:06
5:42
5:50
10
6:00
6:05
23
6:28
6:34
49
7:23
7:30
30
8:00
8:00
76
9:16
9:18
36
9:54
10:15
17
10:32
10:32
3
10:35
10:43
36
11:19
11:24
6
11:30
11:41
8
11:49
11:49
17
12:06
12:12
6
12:18
12:33
9
12:42
12:42
16
12:58
12:58
79
14:17
14:20
7
14:27
坂本神社駐車場
天候 1日目曇りガス、2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂本神社駐車場に車を停めて、MTBでキャンプ場駐車場まで移動。下山後車でMTB回収。
GPSデータは自転車移動含む。
コース状況/
危険箇所等
<雪渓について>
十二平登山口近くブナツルネ沢出合下に残っている雪渓は右岸側にスノーブリッジと深いシュルンドを作っている。右岸側のシュルンドとスノーブリッジは1週間ほどで崩壊するのではないだろうか。写真では写っていないが、左岸側は緩やかにつながっている。
雪渓前後の水量も今日なら容易に渡渉可能(裸足もしくはサンダルなど)に見えた。
コース取りとして
 ̄Υ澆料霽佞の壁を高巻く、▲轡絅襯鵐匹涼罎鯤發(壁との間に50cmほど隙間がある、上には雪壁)、スノーブリッジの下を歩く(左岸側は河原が見えている)、ず鹸澆寮齋名紊鯤發
が考えられる。
渡渉を厭わなければい一番安全だろうと思われる。
にもかかわらず右岸の壁の草付きをトラバースした(正常性バイアス)。草付きはしっかりしていたが地盤がゆるく危険だった。
山行中に2回スライドした方に、上記の情報を伝えた。2度目にスライドした時にい容易であったと情報をいただいた。彼は小屋泊用にサンダルを持っていた。

<十二平登山口−滝沢尾根>
すごい急登は。周囲の藪がかぶさってきてびしょ濡れに。
<極楽尾根>
森林限界上になると緩やかになり高原の雰囲気。歩きやすい。
<中ノ岳分岐−中ノ岳避難小屋>
主に奥只見側を歩く。アスレチックな部分もあるが概ね歩きやすい尾根。

<中ノ岳避難小屋>
コロナ対策で衝立が用意されている。1階に7−8人就寝可能。2階は見ていないので不明。天水は豊富、煮沸して使用した。
寸志を残してきた。代わりに御札をもらう。

<中ノ岳避難小屋−五龍岳>
小ピークを繰り返し大きく700m落とし500m登る。
通常の登山道ならば階段やはしごが設置されているような部分に鎖が垂らしてあるだけなので登下降しにくいが、しっかりホールドスタンスを探せば鎖は不要なことが多い。
オカメノゾキまでは笹刈りも枝打ちも入っている。整備されていないわけではない。刈られた笹は滑るので注意。
オカメノゾキから五龍岳までは草刈りがなく藪が濃い。場所によっては背丈ほどもある。しかしかき分ければ下には必ずトレースがあるので、トレースのない藪漕ぎとは意味が異なる。

<水場>
十二平登山口から中ノ岳避難小屋まで水場なし。駒の小屋に降りると水場あり(越後駒ヶ岳から往復1時間)。
中之岳側の祓川は水が細い。登山道より下側は太くなる。今回は汲んでいない。
千本檜は営業小屋。水を売っている。
薬師岳との間に右に折れる登山道あり。分岐に記載ないが、山と高原地図に記載のある水場への分岐だろう(未確認)。
女人堂近くの祓川は水量豊富。
分岐から大倉口への途中に水場なし。
その他周辺情報 見晴らしの湯 こまみ 600円。
小出駅前の富貴亭食堂の岩魚定食1700円。刺身に一尾、焼きに一尾。これで1700円⁈ 大満足。
サイクリングロードを行く
2022年09月10日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 6:57
サイクリングロードを行く
まじっすか
2022年09月10日 06:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 6:58
まじっすか
道路を行くと味のある庵
2022年09月10日 07:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:05
道路を行くと味のある庵
チャリデポ
2022年09月10日 07:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:30
チャリデポ
綺麗なトイレだった
顔を洗った時に帽子を忘れる
2022年09月10日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:31
綺麗なトイレだった
顔を洗った時に帽子を忘れる
しばし車の走れない林道を進む
2022年09月10日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:49
しばし車の走れない林道を進む
右岸からの滝
2022年09月10日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:53
右岸からの滝
魚止めの滝かな
2022年09月10日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:53
魚止めの滝かな
ゲートの遺構
2022年09月10日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 7:55
ゲートの遺構
これも右岸の滝
2022年09月10日 08:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 8:01
これも右岸の滝
凶悪な雪渓
右岸を高巻いたがもうしたくない
2022年09月10日 08:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
9/10 8:10
凶悪な雪渓
右岸を高巻いたがもうしたくない
振り返る
シュルンド内もブリッジ下も歩けるが…
2022年09月10日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 8:20
振り返る
シュルンド内もブリッジ下も歩けるが…
ようやく登山口
2022年09月10日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 8:27
ようやく登山口
尾根の目印杉
標高が低いのと急登でオーバーヒート
2022年09月10日 09:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 9:45
尾根の目印杉
標高が低いのと急登でオーバーヒート
グシガハナ
ザックも体も左半身ビシャビシャ
この手前で登りで唯一のスライド一人
情報交換
2022年09月10日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 11:28
グシガハナ
ザックも体も左半身ビシャビシャ
この手前で登りで唯一のスライド一人
情報交換
少し緩やかな尾根になって安堵
風もあってオーバーヒートが解消されていく
2022年09月10日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 11:37
少し緩やかな尾根になって安堵
風もあってオーバーヒートが解消されていく
極楽尾根という名前らしいが、その手前が地獄の急登だったから確かに極楽
2022年09月10日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 11:41
極楽尾根という名前らしいが、その手前が地獄の急登だったから確かに極楽
中ノ岳へつながる稜線の下の岩場にはまるでトレースのようなジグザグがある
2022年09月10日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 11:47
中ノ岳へつながる稜線の下の岩場にはまるでトレースのようなジグザグがある
雲海ちらり
2022年09月10日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 11:47
雲海ちらり
中ノ岳はお隠れ
2022年09月10日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 11:52
中ノ岳はお隠れ
中ノ岳分岐
2022年09月10日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:03
中ノ岳分岐
埋もれた社
2022年09月10日 12:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:11
埋もれた社
駒の小屋分岐
2022年09月10日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:16
駒の小屋分岐
太平洋側の小屋が何か華やかな気がするのは日本海側の住民のやっかみだろうか…
2022年09月10日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:18
太平洋側の小屋が何か華やかな気がするのは日本海側の住民のやっかみだろうか…
木曽駒ヶ岳
修験道っぽい
次は銀山平からスキーで
2022年09月10日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:20
木曽駒ヶ岳
修験道っぽい
次は銀山平からスキーで
お約束 一等三角点「越駒ケ岳」
2022年09月10日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:20
お約束 一等三角点「越駒ケ岳」
もこもことした高原
2022年09月10日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:20
もこもことした高原
向かう中ノ岳はガスの中
2022年09月10日 12:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 12:54
向かう中ノ岳はガスの中
遠くで眺めるともこもこしていいんだが、近づくとただの藪
2022年09月10日 13:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:03
遠くで眺めるともこもこしていいんだが、近づくとただの藪
分岐を中ノ岳方面に
2022年09月10日 13:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:05
分岐を中ノ岳方面に
一気の300m落として鞍部の天狗平
右岐沢を詰めた登路か? 明瞭な踏み跡
下に雪渓が見える
2022年09月10日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:09
一気の300m落として鞍部の天狗平
右岐沢を詰めた登路か? 明瞭な踏み跡
下に雪渓が見える
350m登る(実際はもっと)
2022年09月10日 13:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:12
350m登る(実際はもっと)
2022年09月10日 13:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:33
小さなポコを登ったり降りたりしながら徐々に高度を上げていく
檜廊下というところ
2022年09月10日 13:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:47
小さなポコを登ったり降りたりしながら徐々に高度を上げていく
檜廊下というところ
あれは…1866です…
2022年09月10日 13:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 13:52
あれは…1866です…
左岐沢の右の源頭部分
草原です
2022年09月10日 14:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 14:05
左岐沢の右の源頭部分
草原です
あれは…1901です…
2022年09月10日 14:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 14:14
あれは…1901です…
中ノ岳は中央にお隠れ
2022年09月10日 14:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 14:15
中ノ岳は中央にお隠れ
1901には石柱があり、四合目とある
なぜ四合目なのか?
2022年09月10日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 14:33
1901には石柱があり、四合目とある
なぜ四合目なのか?
1901を振り返る
2022年09月10日 14:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 14:38
1901を振り返る
奥が中ノ岳、間に小屋か
2022年09月10日 15:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:01
奥が中ノ岳、間に小屋か
小屋ちらり
2022年09月10日 15:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:03
小屋ちらり
小屋前
2022年09月10日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:10
小屋前
いい避難小屋でした
右奥に天水貯水
2022年09月10日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:10
いい避難小屋でした
右奥に天水貯水
中ノ岳を踏みに行く
2022年09月10日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 15:16
中ノ岳を踏みに行く
三等三角点「中ノ岳」
2022年09月10日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:16
三等三角点「中ノ岳」
丹後とか日向とか荒沢の方向
平ヶ岳まで稜線がつながっているというのを始めて認識した
2022年09月10日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 15:16
丹後とか日向とか荒沢の方向
平ヶ岳まで稜線がつながっているというのを始めて認識した
お参りしていく
2022年09月10日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 15:16
お参りしていく
夕日
明日向かう尾根が見える
2022年09月10日 17:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 17:16
夕日
明日向かう尾根が見える
ガスが切れてきた
中ノ岳
2022年09月10日 17:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/10 17:57
ガスが切れてきた
中ノ岳
荒沢岳かな
2022年09月10日 17:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 17:57
荒沢岳かな
うっすら八ツ峰
2022年09月10日 17:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 17:58
うっすら八ツ峰
越後駒ヶ岳
2022年09月10日 17:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/10 17:58
越後駒ヶ岳
ブルーアワー
2022年09月11日 04:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 4:51
ブルーアワー
駒ケ岳
2022年09月11日 04:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 4:52
駒ケ岳
満月と八海山
2022年09月11日 04:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 4:52
満月と八海山
八海山と駒ケ岳
2022年09月11日 05:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:00
八海山と駒ケ岳
2022年09月11日 05:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 5:06
右奥の平たいのが平ヶ岳
左の二峰は燧ケ岳
2022年09月11日 05:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:14
右奥の平たいのが平ヶ岳
左の二峰は燧ケ岳
日の出
2022年09月11日 05:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 5:19
日の出
2022年09月11日 05:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 5:19
さて行こう
八海山がとても遠く見える
2022年09月11日 05:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:25
さて行こう
八海山がとても遠く見える
入道の頭がテカっている
2022年09月11日 05:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:25
入道の頭がテカっている
御月山がかっこいい
2022年09月11日 05:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:37
御月山がかっこいい
水場
2022年09月11日 05:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:41
水場
御月山から
日向山の雨量計測所が見える
その向こうに滝雲
2022年09月11日 05:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:54
御月山から
日向山の雨量計測所が見える
その向こうに滝雲
シガナクビから駒ケ岳が美しい
2022年09月11日 05:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 5:59
シガナクビから駒ケ岳が美しい
八海山は近づかない
2022年09月11日 05:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 5:59
八海山は近づかない
少し下るとマツムシソウ
2022年09月11日 06:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:06
少し下るとマツムシソウ
中ノ沢と向こうに阿寺山
2022年09月11日 06:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:20
中ノ沢と向こうに阿寺山
手前のポコが1528出雲先
2022年09月11日 06:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:20
手前のポコが1528出雲先
出雲先には八合目とある
2022年09月11日 06:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:29
出雲先には八合目とある
2022年09月11日 06:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:35
振り返る
どこを降りたかわからん
2022年09月11日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:41
振り返る
どこを降りたかわからん
日が上がり…
2022年09月11日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:45
日が上がり…
日陰ゾーンが失われていく
あの登り返しは灼熱地獄だな
2022年09月11日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 6:47
日陰ゾーンが失われていく
あの登り返しは灼熱地獄だな
右滝上沢
2022年09月11日 06:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 6:55
右滝上沢
日陰ゾーンの終わりか…
2022年09月11日 07:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 7:03
日陰ゾーンの終わりか…
昨日超えた雪渓のようだが
2022年09月11日 07:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 7:32
昨日超えた雪渓のようだが
オカメノゾキとはこのあたりか
駒ケ岳と中ノ岳を振り返る
2022年09月11日 07:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 7:32
オカメノゾキとはこのあたりか
駒ケ岳と中ノ岳を振り返る
荒山かな
2022年09月11日 07:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 7:33
荒山かな
鎖を登る
暑い!
2022年09月11日 08:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 8:15
鎖を登る
暑い!
昨日あった方とここでスライド
雪渓を左岸から超えたと報告を受けた
降りていく彼の後ろ姿が見える
2022年09月11日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 8:29
昨日あった方とここでスライド
雪渓を左岸から超えたと報告を受けた
降りていく彼の後ろ姿が見える
阿寺山への稜線
池塘がちらほら
2022年09月11日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 9:01
阿寺山への稜線
池塘がちらほら
入道も間近
2022年09月11日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 9:01
入道も間近
そして五龍に
これは阿寺山方面の道
藪い
2022年09月11日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 9:17
そして五龍に
これは阿寺山方面の道
藪い
2022年09月11日 09:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 9:18
いやぁ長かった
2022年09月11日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 9:20
いやぁ長かった
もうひと登りして入道
2022年09月11日 09:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 9:52
もうひと登りして入道
少し進んだところに修験の石柱
ここで残りわずかな水を節約するために一応汲んできた天水でお湯を沸かしてコーヒータイム
激暑なのに熱いコーヒーとは!
2022年09月11日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:13
少し進んだところに修験の石柱
ここで残りわずかな水を節約するために一応汲んできた天水でお湯を沸かしてコーヒータイム
激暑なのに熱いコーヒーとは!
あれが八ツ峰かー
これは修行所だわ
2022年09月11日 10:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 10:14
あれが八ツ峰かー
これは修行所だわ
現代の修行僧が多数
2022年09月11日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 10:30
現代の修行僧が多数
不動沢なのかな
中央に雪渓
2022年09月11日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:34
不動沢なのかな
中央に雪渓
ここから先は朦朧としてただ進むのみ
2022年09月11日 10:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:40
ここから先は朦朧としてただ進むのみ
2022年09月11日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:48
2022年09月11日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 10:48
いったいあと何個の石柱を通れば…
2022年09月11日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 10:49
いったいあと何個の石柱を通れば…
2022年09月11日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:55
2022年09月11日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 10:58
2022年09月11日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 11:18
ラスボスか
2022年09月11日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 11:18
ラスボスか
2022年09月11日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 11:21
降りて小屋で一休み
一応お参り
2022年09月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 11:38
降りて小屋で一休み
一応お参り
元気が出た
薬師岳
2022年09月11日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 11:48
元気が出た
薬師岳
随分とんで三合目あたりに鏡
2022年09月11日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 13:36
随分とんで三合目あたりに鏡
見納めか
2022年09月11日 13:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 13:40
見納めか
神社の範囲に入ったよう
2022年09月11日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/11 13:56
神社の範囲に入ったよう
下山後千之沢小屋に戻る
帽子を回収
2022年09月11日 14:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/11 14:37
下山後千之沢小屋に戻る
帽子を回収
小出駅前の富貴亭の岩魚定食の刺し身と
2022年09月11日 16:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 16:07
小出駅前の富貴亭の岩魚定食の刺し身と
焼き
満足
2022年09月11日 16:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/11 16:08
焼き
満足
中ノ岳避難小屋で寸志の代わりにいただいてきた。
素朴!笑
2022年09月12日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 6:45
中ノ岳避難小屋で寸志の代わりにいただいてきた。
素朴!笑

感想

まずは出だしの雪渓について。
雪渓を目の前にして一番安全なのは渡渉して左岸雪上歩きと思いつつも、右岸高巻きしてしまった。小屋で会った先行者もそうしたよう。
しかし危ない選択だった。
急登の最中もずっとそのことを考えていたら、スライド者一名。
そのことを伝えた。
かれは雪渓をどうしたろうかと思っていたら、翌日のオカメノゾキ上でまた出会った。なぜ2回も会ったのか?
何でも最初に出会ったときは銀山平に駐車し荒沢岳−中ノ岳−越後駒ヶ岳で降りてきたらしい(中ノ岳避難小屋泊かな)。下山後、ロードを抜けて坂本神社から千本檜小屋に登り返して宿泊。八海山経由で中ノ岳に向かう途中でまた出会ったということらしい。これから荒沢岳経由で銀山平に降りるらしい。まぁなかなかの変態さんです。
雪渓はサンダルで渡渉して左岸を超えたとのことだった。特に問題なく行けたらしい。
検証できてよかった。やはりちゃんとあそこで渡渉するべきだったと反省した。

なにはともあれかねてからの懸案の三山周回ができた。
修験道にふさわしい苦行だったが、素晴らしい景色を眺めることができた。

記録を書きながら、この山行ってもう数週間あとの紅葉の時期の方がよかったんじゃないかと思い始めた。
このあたりには他にも踏んでいない山々があるし、意外と尾瀬や平ヶ岳なども近い。
アクセスは遠いが、価値のある山域と再認識した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら