ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4710391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山・大日岳 御西小屋泊

2022年09月21日(水) ~ 2022年09月22日(木)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
32:38
距離
35.1km
登り
2,803m
下り
2,803m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
0:48
合計
8:33
5:31
11
5:42
5:42
30
6:12
6:13
17
6:30
6:30
21
6:51
6:51
21
7:12
7:12
25
7:37
7:37
17
7:54
7:54
15
8:09
8:10
31
8:41
8:44
8
8:52
8:58
3
9:04
9:08
1
9:52
9:52
25
10:17
10:17
13
10:30
10:31
4
10:35
10:40
28
11:08
11:11
12
11:23
11:23
4
11:27
11:28
20
11:48
11:48
26
12:14
12:14
6
12:20
12:25
15
12:40
12:43
14
12:57
13:01
11
13:12
13:13
12
13:25
13:26
15
13:41
13:42
6
13:48
13:48
5
13:53
13:58
6
2日目
山行
8:20
休憩
1:00
合計
9:20
5:08
5:08
42
5:50
5:57
36
6:33
6:33
28
7:01
7:18
7
7:25
7:26
14
7:40
7:40
14
7:54
7:54
14
8:08
8:08
23
8:31
8:35
15
8:50
8:51
6
8:57
8:57
17
9:14
9:14
13
9:27
9:27
4
9:31
9:34
16
9:50
10:00
24
10:24
10:24
5
10:29
10:29
14
10:43
10:43
19
11:02
11:02
36
11:50
11:51
7
11:58
11:59
21
12:20
12:21
7
12:28
12:31
14
12:45
12:45
11
12:56
12:56
13
13:09
13:10
12
13:22
13:23
10
13:33
13:33
22
13:55
13:55
9
天候 1日目 ガス・雨
2日目 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御沢野営場の駐車場利用
トイレあり
駐車場に到着
右奥に和式水洗トイレ
2022年09月21日 05:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:32
駐車場に到着
右奥に和式水洗トイレ
登山口への入り口
2022年09月21日 05:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:32
登山口への入り口
出発時は10台ほど
2022年09月21日 05:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:32
出発時は10台ほど
10分ほど歩くと登山口に到着
2022年09月21日 05:41撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:41
10分ほど歩くと登山口に到着
案内図
2022年09月21日 05:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:42
案内図
下十五里
所々に標識があって、どれくらい歩いたかがわかる
2022年09月21日 06:15撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:15
下十五里
所々に標識があって、どれくらい歩いたかがわかる
中十五里
2022年09月21日 06:31撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:31
中十五里
上十五里
2022年09月21日 06:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:50
上十五里
急登が多くてペースが上がらない
2022年09月21日 07:10撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:10
急登が多くてペースが上がらない
笹平
2022年09月21日 07:13撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:13
笹平
横峯
2022年09月21日 07:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:27
横峯
峰秀水
冷たくて美味しかった
2022年09月21日 07:55撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:55
峰秀水
冷たくて美味しかった
地蔵下分岐
三国岳方面へ
2022年09月21日 08:07撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:07
地蔵下分岐
三国岳方面へ
視界は開けたがガスで周りは見えない
2022年09月21日 08:25撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:25
視界は開けたがガスで周りは見えない
細い尾根を進むがガスで高度感はわからない
2022年09月21日 08:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:33
細い尾根を進むがガスで高度感はわからない
剣ヶ峰
2022年09月21日 08:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:42
剣ヶ峰
続く尾根
2022年09月21日 08:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:42
続く尾根
鎖も所々にある
2022年09月21日 08:47撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:47
鎖も所々にある
もうすぐ小屋のようです
2022年09月21日 08:57撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:57
もうすぐ小屋のようです
三国小屋に到着
管理人さんが「ゆっくり休んでいってよ」と声をかけてくれました
2022年09月21日 09:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:04
三国小屋に到着
管理人さんが「ゆっくり休んでいってよ」と声をかけてくれました
まったくどんな景色かわからないが、切合小屋へ向けて進む
2022年09月21日 09:09撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:09
まったくどんな景色かわからないが、切合小屋へ向けて進む
はしごを通過
2022年09月21日 09:24撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:24
はしごを通過
次の峰がぼんやりと見える
2022年09月21日 09:43撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:43
次の峰がぼんやりと見える
七森
2022年09月21日 09:48撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:48
七森
天気予報では晴れのはずだけど
この天気はなんだ
2022年09月21日 10:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:03
天気予報では晴れのはずだけど
この天気はなんだ
種蒔
2022年09月21日 10:16撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:16
種蒔
大日杉分岐
2022年09月21日 10:30撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:30
大日杉分岐
切合小屋に到着、通過
2022年09月21日 10:34撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:34
切合小屋に到着、通過
広い砂地を通過
2022年09月21日 10:44撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:44
広い砂地を通過
草履塚
2022年09月21日 11:08撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:08
草履塚
姥権現
2022年09月21日 11:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:23
姥権現
姥権現のお地蔵様
寒々とした景色の中佇んでる
2022年09月21日 11:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:23
姥権現のお地蔵様
寒々とした景色の中佇んでる
御秘所
2022年09月21日 11:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:27
御秘所
御秘所とは岩場の事のようです
2022年09月21日 11:30撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:30
御秘所とは岩場の事のようです
正面に結構な登りがうっすらと
御前坂というそうな
2022年09月21日 11:47撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:47
正面に結構な登りがうっすらと
御前坂というそうな
少しガスが流れて雪渓が見えた
2022年09月21日 11:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:50
少しガスが流れて雪渓が見えた
歩いてきた道を振り返って
2022年09月21日 12:00撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:00
歩いてきた道を振り返って
なかなか登りが続く
2022年09月21日 12:01撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:01
なかなか登りが続く
登り切ったら砂地の広場
テント場かな
2022年09月21日 12:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:12
登り切ったら砂地の広場
テント場かな
本山小屋が見えた
2022年09月21日 12:13撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:13
本山小屋が見えた
本山小屋
この辺りから冷たい風が強く、雨もパラパラ
晴れ予報のはずなのに・・・
2022年09月21日 12:19撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:19
本山小屋
この辺りから冷たい風が強く、雨もパラパラ
晴れ予報のはずなのに・・・
飯豊山神社へおまいり
神社はこのコンクリートの建物の中にある
撮影禁止のため写真はない
2022年09月21日 12:20撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:20
飯豊山神社へおまいり
神社はこのコンクリートの建物の中にある
撮影禁止のため写真はない
飯豊山頂上に到着
このちょっと手前で御西小屋の主人とお会いして本日お世話になる事を話す
今日は団体さんも来るので大人数になるとのこと
2022年09月21日 12:39撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:39
飯豊山頂上に到着
このちょっと手前で御西小屋の主人とお会いして本日お世話になる事を話す
今日は団体さんも来るので大人数になるとのこと
三角点
2022年09月21日 12:41撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:41
三角点
雪渓
2022年09月21日 13:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:12
雪渓
池塘に草紅葉
2022年09月21日 13:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:42
池塘に草紅葉
ガスの中に御西小屋が見えてきた
2022年09月21日 13:45撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:45
ガスの中に御西小屋が見えてきた
まずは水場に寄っていく
2022年09月21日 13:47撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:47
まずは水場に寄っていく
水は勢いよく出ていた
水場までは結構下るので先にザックを置いてから汲みに来ればよかったと後悔
2022年09月21日 13:57撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:57
水は勢いよく出ていた
水場までは結構下るので先にザックを置いてから汲みに来ればよかったと後悔
小屋に到着
2022年09月21日 14:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:04
小屋に到着
今頃になって晴れてきた
2022年09月21日 14:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 14:04
今頃になって晴れてきた
大日岳
明日の朝にいこう
2022年09月21日 14:26撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 14:26
大日岳
明日の朝にいこう
本山方面
まだガスが取れてない
2022年09月21日 15:21撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:21
本山方面
まだガスが取れてない
反対側
2022年09月21日 15:22撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:22
反対側
烏帽子岳方面の縦走路
2022年09月21日 15:22撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:22
烏帽子岳方面の縦走路
御西小屋上の展望地から小屋を見下ろす
笹がキラキラしてる
2022年09月21日 15:30撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:30
御西小屋上の展望地から小屋を見下ろす
笹がキラキラしてる
新潟市内方面の夕焼け
2022年09月21日 18:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 18:12
新潟市内方面の夕焼け
2日目
まだ暗い
大日岳へ向かう
2022年09月22日 05:02撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:02
2日目
まだ暗い
大日岳へ向かう
大日岳の山影
2022年09月22日 05:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:06
大日岳の山影
日の出前
2022年09月22日 05:15撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:15
日の出前
だいぶ明るくなってきた
2022年09月22日 05:21撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:21
だいぶ明るくなってきた
大日岳に到着
結構寒い
2022年09月22日 05:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:50
大日岳に到着
結構寒い
飯豊の緑の山々
2022年09月22日 05:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:50
飯豊の緑の山々
高い雲はあるけど良い天気になった
2022年09月22日 05:52撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:52
高い雲はあるけど良い天気になった
雲の合間から太陽
遠くに磐梯山
2022年09月22日 05:53撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:53
雲の合間から太陽
遠くに磐梯山
御西小屋方面
2022年09月22日 05:55撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:55
御西小屋方面
飯豊の山容の大きさを眺める
2022年09月22日 05:56撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:56
飯豊の山容の大きさを眺める
雲の合間から後光
2022年09月22日 06:00撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:00
雲の合間から後光
朳差岳への縦走路
いつか飯豊縦走をしてみたい
2022年09月22日 06:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:03
朳差岳への縦走路
いつか飯豊縦走をしてみたい
大日岳から下って振り返る
2022年09月22日 06:14撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:14
大日岳から下って振り返る
昨晩は初霜だったようだ
2022年09月22日 06:31撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:31
昨晩は初霜だったようだ
立派な霜柱がニョキっと
2022年09月22日 06:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:33
立派な霜柱がニョキっと
文平ノ池
2022年09月22日 06:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:33
文平ノ池
惜しみながら大日岳を振り返る
2022年09月22日 06:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:42
惜しみながら大日岳を振り返る
小屋に帰ってきた
デポしていた荷物を回収
2022年09月22日 06:59撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:59
小屋に帰ってきた
デポしていた荷物を回収
もう一度、尾西小屋と大日岳を振り返る
お世話になりました
2022年09月22日 07:20撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:20
もう一度、尾西小屋と大日岳を振り返る
お世話になりました
気持ち良い景色
2022年09月22日 07:22撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:22
気持ち良い景色
草紅葉の草原
2022年09月22日 07:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:23
草紅葉の草原
切合小屋あたりの尾根
2022年09月22日 07:29撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:29
切合小屋あたりの尾根
雪渓もだいぶ小さくなっているが、もうすぐ新しい雪が積もるんだろう
2022年09月22日 07:44撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:44
雪渓もだいぶ小さくなっているが、もうすぐ新しい雪が積もるんだろう
駒形山
2022年09月22日 08:08撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:08
駒形山
飯豊山山頂へ
2022年09月22日 08:08撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:08
飯豊山山頂へ
飯豊山山頂から大日岳
2022年09月22日 08:31撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:31
飯豊山山頂から大日岳
大グラ尾根
昨晩お世話になった御西小屋の主人が尾根を下って行かれた
2022年09月22日 08:31撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:31
大グラ尾根
昨晩お世話になった御西小屋の主人が尾根を下って行かれた
奥には磐梯山
2022年09月22日 08:34撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:34
奥には磐梯山
名残惜しくて何度も振り返り、同じ写真を撮ってしまう
2022年09月22日 08:35撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:35
名残惜しくて何度も振り返り、同じ写真を撮ってしまう
本山小屋とこれから下る尾根
結構下る
2022年09月22日 08:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:37
本山小屋とこれから下る尾根
結構下る
本山小屋を通過時にご主人が声をかけてくれて、川入方面に下ることを伝えると、「剣ヶ峰を通過するから三国小屋でゆっくり休んでいきな」と優しい言葉をもらった
2022年09月22日 08:46撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:46
本山小屋を通過時にご主人が声をかけてくれて、川入方面に下ることを伝えると、「剣ヶ峰を通過するから三国小屋でゆっくり休んでいきな」と優しい言葉をもらった
もう御西小屋は見えなくなった
2022年09月22日 08:49撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:49
もう御西小屋は見えなくなった
御前坂を下る
途中の岩場の御秘所がみえる
2022年09月22日 09:00撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:00
御前坂を下る
途中の岩場の御秘所がみえる
飯豊らしい風景
2022年09月22日 09:10撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:10
飯豊らしい風景
御前坂を下ってきた
2022年09月22日 09:14撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:14
御前坂を下ってきた
あの坂が御前坂
2022年09月22日 09:20撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:20
あの坂が御前坂
御秘所の岩場(通過後)
2022年09月22日 09:28撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:28
御秘所の岩場(通過後)
もう少し晴れてくれると嬉しいんだけどな
2022年09月22日 09:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:40
もう少し晴れてくれると嬉しいんだけどな
何回見ても美しい稜線
2022年09月22日 09:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:40
何回見ても美しい稜線
草履塚と大日岳
2022年09月22日 09:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:50
草履塚と大日岳
切合小屋が見えた
2022年09月22日 10:02撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:02
切合小屋が見えた
切合小屋を通過
2022年09月22日 10:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:23
切合小屋を通過
そろそろ飯豊の山容も見納めかな
2022年09月22日 10:29撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:29
そろそろ飯豊の山容も見納めかな
またあの稜線を歩いてみたい
2022年09月22日 10:29撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:29
またあの稜線を歩いてみたい
少し晴れてきた
2022年09月22日 10:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:40
少し晴れてきた
風も弱くなって暑くなってきた
2022年09月22日 10:45撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:45
風も弱くなって暑くなってきた
三国小屋に到着して小屋のご主人と話をする
「昨晩は御西小屋の主人が取ってきたキノコで友人たち鍋をしていただろう」と教えてもらった
どうりで昨晩は2階が賑やかだったわけだ(笑)
2022年09月22日 11:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:37
三国小屋に到着して小屋のご主人と話をする
「昨晩は御西小屋の主人が取ってきたキノコで友人たち鍋をしていただろう」と教えてもらった
どうりで昨晩は2階が賑やかだったわけだ(笑)
剣ヶ峰を通過中
2022年09月22日 11:56撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:56
剣ヶ峰を通過中
細い尾根が続く
2022年09月22日 11:57撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:57
細い尾根が続く
剣ヶ峰
2022年09月22日 11:58撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:58
剣ヶ峰
数か所くさりがあるものの高度感はそんなに無い
2022年09月22日 11:58撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:58
数か所くさりがあるものの高度感はそんなに無い
最後に振り返ってみる
2022年09月22日 12:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:03
最後に振り返ってみる
ここから御沢登山口方面へ
2022年09月22日 12:21撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:21
ここから御沢登山口方面へ
峰秀水
昨日よりは水が細くなってたかな
2022年09月22日 12:30撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:30
峰秀水
昨日よりは水が細くなってたかな
登山口に到着
2022年09月22日 13:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:54
登山口に到着
御沢の杉と栃
2022年09月22日 13:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:54
御沢の杉と栃
駐車場に到着
2022年09月22日 14:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:03
駐車場に到着

感想

前からずっと行きたいと思っていた飯豊山。

御沢から入山して大石ダムへの縦走も考えていたが、予定の前半と後半に台風・低気圧がやってくる予報となり計画変更。
そのおかげで福島県で足止めを食らっている間に観光もできたけど。

1日目
台風一過後の2日間の晴れ予報を信じて入山するもガス。
しかも冷たい強風で雨も降って来る始末。
飯豊らしい景色は一切見る事も無く、黙々と歩いて御西小屋へ。
御西小屋に着くとガスが晴れてきて少しだけ飯豊の景色を見せてくれました。

小屋では1階をソロ4人で使わせていただき、情報交換も出来たりと楽しい時間でした。
2階ではご主人と団体さんが賑やかにされてましたが、翌日の三国小屋の主人から「御西小屋の主人が取ってきたキノコで友人たちと鍋をしてた」と聞いて納得でした。
三国小屋の主人からは「賑やかだね〜と言って交じれば良かったのに」と笑われましたが、そんな厚かましいことはできません(笑)

2日目
高い雲はあるものの、まずまずの晴れ。
暗いうちから大日岳を目指す。
今年の最低気温の初霜だったようで、立派な霜柱があちこちに。
昨晩の御西小屋は大人数だったせいか、寒くはなかったですけど。

風は冷たくてレインジャケット+ベースレイヤーでは少し寒いぐらいでしたが、雄大な飯豊の山容と緑豊かな稜線、始まりかけの草紅葉を眺めながら稜線を歩ける幸せを感じました。
おかげで同じような写真を何度も撮ったり、何度も振り返ったりと久しぶりに下山が名残惜しいと感じる山でした。

また、小屋のご主人も親切で優しく気さくな方が多くて、また来たいと思う山です。
次回はたくさんの小屋に泊まって大石ダムへ抜ける縦走をしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら