ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487044
全員に公開
ハイキング
甲信越

雪倉岳 〜涼しげな山並みと花の散歩道〜

2014年07月28日(月) ~ 2014年07月30日(水)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
26:59
距離
38.6km
登り
3,325m
下り
3,511m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:55
休憩
0:27
合計
8:22
5:27
90
6:57
7:12
91
8:43
8:44
61
9:45
9:51
62
10:53
10:55
67
12:02
12:02
55
12:57
12:59
29
13:28
13:29
20
2日目
山行
9:27
休憩
0:23
合計
9:50
5:04
5:11
19
5:30
5:34
82
6:56
6:57
78
8:15
8:16
62
9:18
9:25
139
11:44
11:45
110
13:35
13:36
42
14:18
14:19
9
14:28
3日目
山行
7:18
休憩
0:22
合計
7:40
5:44
0
5:44
5:44
5
5:49
5:49
7
5:56
5:59
64
7:03
7:06
26
7:32
7:37
103
9:20
9:22
1
9:23
9:24
57
10:21
10:23
5
10:28
10:28
51
11:19
11:22
50
12:12
12:12
48
13:00
13:02
9
13:11
13:12
9
13:21
13:21
3
13:24
ゴール地点
天候 【7月28日】ガス・晴れ・夜は満天の星空(流れ星多数)
【7月29日】快晴・午後からガス・夜は満天の星空
【7月30日】快晴・午後から雲湧く
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆【7/27日・月・往路】
  自宅12:30−加古川北IC−糸魚川ICー蓮華温泉ロッジ19:00
  (北陸道¥6,990休日割引適用-30%)
◆【7/30日・水・復路】
  蓮華温泉ロッジ15:30−糸魚川ICー加古川北ICー自宅22:30
  (北陸道¥9,990割引適用無し)

◆【マイカー利用】
  平岩駅から約20劼魯ーブの連続、幅員も狭いです
  (10月下旬〜7月上旬はヒワ平から蓮華温泉の通行はできません)
  【JR利用】
  平岩駅から7月中旬〜10月中旬まで路線バスが運行しています

◆ 蓮華温泉に無料の駐車場・トイレがあります(約70台)
コース状況/
危険箇所等
◆ 蓮華温泉ロッジ受付に登山届が提出できます
◆ 今回のコース全般によく整備されてあります
【雪倉岳〜朝日小屋】
・いくつも雪渓を歩きますが軽アイゼンは使用しませんでした
・ 水平道は残雪の状態が不安定なため通行できません
朝日岳の直登ルート(樹林帯の急登)となります
詳しくは、朝日小屋のホームページで確認 http://www.asahigoya.net/
その他周辺情報 ◆ 白馬頂上宿舎のテント場は混み合うので早着が無難です
◆ 朝日小屋利用の人は、毎年この時期に中学生の集団登山が行なわれていて小屋は貸し切りとなりますホームページで確認しましょう
◆ 下山後はもちろん蓮華温泉へ(日帰り入浴¥800)
【7月28日・月】
雨も上がったようです
さあ、登りましょう
2014年07月28日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/28 5:27
【7月28日・月】
雨も上がったようです
さあ、登りましょう
イブキジャコウソウがお出迎えです
2014年07月28日 07:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/28 7:19
イブキジャコウソウがお出迎えです
天狗の庭で水蒸気がキラキラ輝いて消えて行きました
二度とない感覚の中でした
2014年07月28日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/28 7:20
天狗の庭で水蒸気がキラキラ輝いて消えて行きました
二度とない感覚の中でした
雪倉岳
綺麗です
2014年07月28日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
7/28 7:41
雪倉岳
綺麗です
白馬大池は花いっぱいです
2014年07月28日 08:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
20
7/28 8:26
白馬大池は花いっぱいです
ベニバナイチゴ
これから甘酸っぱい実をつけることでしょう
2014年07月28日 08:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/28 8:58
ベニバナイチゴ
これから甘酸っぱい実をつけることでしょう
アオノツガザクラ
急な斜面をふと見ると…
2014年07月28日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/28 10:55
アオノツガザクラ
急な斜面をふと見ると…
雲も白く
2014年07月28日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/28 11:36
雲も白く
白馬山荘
海外風リゾートって感じでゴージャスです
2014年07月28日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/28 13:37
白馬山荘
海外風リゾートって感じでゴージャスです
白馬岳のお隣さん旭岳です
2014年07月28日 13:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/28 13:39
白馬岳のお隣さん旭岳です
杓子岳が羽衣をまとっているよう
感動です‼
2014年07月28日 17:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
7/28 17:30
杓子岳が羽衣をまとっているよう
感動です‼
雲もだんだんと落ち着いてきました
2014年07月28日 17:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/28 17:48
雲もだんだんと落ち着いてきました
白馬頂上宿舎
私のお家です
2014年07月28日 17:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/28 17:59
白馬頂上宿舎
私のお家です
まだ明るいですがおやすみなさい
2014年07月28日 18:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/28 18:02
まだ明るいですがおやすみなさい
【7月29日・火】
御来光には間に合いませんでした

白馬山荘の1日も始まります
2014年07月29日 04:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 4:47
【7月29日・火】
御来光には間に合いませんでした

白馬山荘の1日も始まります
白馬山荘のテラスから剱岳
2014年07月29日 04:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/29 4:56
白馬山荘のテラスから剱岳
ただ見つめるだけ
2014年07月29日 05:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 5:00
ただ見つめるだけ
素晴らしい時間が過ぎて行きます
2014年07月29日 05:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 5:01
素晴らしい時間が過ぎて行きます
微妙な色合いが時と共に
2014年07月29日 05:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 5:02
微妙な色合いが時と共に
ここにいる幸せを感じる瞬間
2014年07月29日 05:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 5:02
ここにいる幸せを感じる瞬間
立山・剱岳
あちらの頂にも多くの人が同じ思いで
2014年07月29日 05:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 5:03
立山・剱岳
あちらの頂にも多くの人が同じ思いで
白馬岳山頂から北アルプスの山並み
2014年07月29日 05:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/29 5:27
白馬岳山頂から北アルプスの山並み
鹿島槍〜穂高まで
絶景です‼
2014年07月29日 05:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 5:27
鹿島槍〜穂高まで
絶景です‼
白馬岳山頂
標高2932.2M
2014年07月29日 05:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
28
7/29 5:31
白馬岳山頂
標高2932.2M
東を見れば火打山・妙高山
2014年07月29日 05:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 5:34
東を見れば火打山・妙高山
これから向かう縦走路
雪倉岳、奥に朝日岳
2014年07月29日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 5:46
これから向かう縦走路
雪倉岳、奥に朝日岳
雪の残っているところには花もいっぱいです
ウルップソウもまだ元気でした
2014年07月29日 06:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 6:02
雪の残っているところには花もいっぱいです
ウルップソウもまだ元気でした
クワガタソウ
2014年07月29日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 6:03
クワガタソウ
タカネツメグサ
2014年07月29日 06:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/29 6:07
タカネツメグサ
三国境まで下りてきました
さあ、雪倉岳に行きましょう
2014年07月29日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 6:12
三国境まで下りてきました
さあ、雪倉岳に行きましょう
気もちのよい青空です
2014年07月29日 06:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 6:13
気もちのよい青空です
砂礫のところにはコマクサがいっぱいです
2014年07月29日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 6:16
砂礫のところにはコマクサがいっぱいです
雪倉岳が正面に見えてきました
2014年07月29日 06:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 6:27
雪倉岳が正面に見えてきました
立ち止まりふりかえると山に囲まれて素晴らしい眺めです
2014年07月29日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/29 6:29
立ち止まりふりかえると山に囲まれて素晴らしい眺めです
ゆっくりと歩きます
2014年07月29日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 6:30
ゆっくりと歩きます
何枚も写真を撮っちゃいます
2014年07月29日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 6:36
何枚も写真を撮っちゃいます
鉢ヶ岳も雪が多く残っています
2014年07月29日 06:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 6:59
鉢ヶ岳も雪が多く残っています
コバイケイソウも小さなときは緑の花束
2014年07月29日 07:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 7:16
コバイケイソウも小さなときは緑の花束
2014年07月29日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 8:04
雪倉岳避難小屋
ここから上りです
2014年07月29日 08:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/29 8:14
雪倉岳避難小屋
ここから上りです
尾根にはライチョウがいました
こんなに天気の良い日に大丈夫でしょうか?
2014年07月29日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 8:30
尾根にはライチョウがいました
こんなに天気の良い日に大丈夫でしょうか?
休憩がてら振り返ります
2014年07月29日 08:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/29 8:35
休憩がてら振り返ります
雪倉岳山頂
標高2610.9M
2014年07月29日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 9:02
雪倉岳山頂
標高2610.9M
白馬岳を眺めます
2014年07月29日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 9:03
白馬岳を眺めます
山頂では2人しかお会いしませんでした
2014年07月29日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 9:10
山頂では2人しかお会いしませんでした
山頂からの朝日岳
まだまだ距離がありますね
2014年07月29日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 9:15
山頂からの朝日岳
まだまだ距離がありますね
剱岳もしっかり見えています
2014年07月29日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/29 9:22
剱岳もしっかり見えています
チングルマの綿毛
2014年07月29日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
7/29 9:42
チングルマの綿毛
ハクサンフウロ
2014年07月29日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 10:03
ハクサンフウロ
ミヤマムラサキ
2014年07月29日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 10:28
ミヤマムラサキ
ミヤマアケボノソウ
2014年07月29日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 10:34
ミヤマアケボノソウ
ミヤマカラマツ
2014年07月29日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 10:48
ミヤマカラマツ
タカネナデシコ
元気いっぱいでしょう
2014年07月29日 10:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 10:54
タカネナデシコ
元気いっぱいでしょう
クジャクチョウも忙しく
2014年07月29日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 11:00
クジャクチョウも忙しく
イワイチョウ
2014年07月29日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 11:34
イワイチョウ
小桜ケ原は湿地帯となっていて
コザクラがいっぱい咲いていました
2014年07月29日 11:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 11:40
小桜ケ原は湿地帯となっていて
コザクラがいっぱい咲いていました
いろんな花が集まっています
2014年07月29日 11:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 11:42
いろんな花が集まっています
木道脇にも
2014年07月29日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 11:43
木道脇にも
シラネアオイ
2014年07月29日 13:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 13:22
シラネアオイ
キヌガサソウ
2014年07月29日 14:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/29 14:06
キヌガサソウ
お馴染みチングルマ
2014年07月29日 14:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 14:17
お馴染みチングルマ
ヘロヘロになってようやく小屋に朝日小屋に到着、
金平糖1ついただきました
2014年07月29日 14:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 14:35
ヘロヘロになってようやく小屋に朝日小屋に到着、
金平糖1ついただきました
テント場の周りは湿地帯となっています
チングルマに水芭蕉も多く咲いています
2014年07月29日 15:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
7/29 15:04
テント場の周りは湿地帯となっています
チングルマに水芭蕉も多く咲いています
ほっと、一息
大人の燃料で復活です
2014年07月29日 15:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 15:33
ほっと、一息
大人の燃料で復活です
【7月30・水】
中学生の集団登山の日で小屋は昨日貸切でした
御来光を見て帰ってきたところのようです

こちらは、今から出発です
2014年07月30日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 5:47
【7月30・水】
中学生の集団登山の日で小屋は昨日貸切でした
御来光を見て帰ってきたところのようです

こちらは、今から出発です
今日もいいお天気です
2014年07月30日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/30 5:54
今日もいいお天気です
空と海がまじわるところ
2014年07月30日 05:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 5:56
空と海がまじわるところ
えぇ〜、桜も咲いていました
2014年07月30日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/30 6:19
えぇ〜、桜も咲いていました
朝日岳山頂
標高2,418M
白馬岳から剱岳まで見渡せます
360度絶景‼
2014年07月30日 06:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/30 6:59
朝日岳山頂
標高2,418M
白馬岳から剱岳まで見渡せます
360度絶景‼
ハクサンイチゲ
ティアラのようです
2014年07月30日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/30 7:07
ハクサンイチゲ
ティアラのようです
千代の吹上
朝日池がブルーです
2014年07月30日 07:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/30 7:34
千代の吹上
朝日池がブルーです
蓮華温泉に下る道にも花いっぱいです
2014年07月30日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 7:48
蓮華温泉に下る道にも花いっぱいです
木道を歩くので濡れている時には注意が必要です
2014年07月30日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/30 7:54
木道を歩くので濡れている時には注意が必要です
雪倉岳展望所テラスからの眺めです
2014年07月30日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/30 8:10
雪倉岳展望所テラスからの眺めです
ミズバショウといえば
「夏の思い出」♪
いい思い出になりそうです
2014年07月30日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 8:12
ミズバショウといえば
「夏の思い出」♪
いい思い出になりそうです
ワタスゲもゆれて
2014年07月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 8:59
ワタスゲもゆれて
蝶の楽園です
2014年07月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/30 9:22
蝶の楽園です
ホトトギス
2014年07月30日 10:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 10:16
ホトトギス
気もちのよい水平道
助かります
2014年07月30日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 12:09
気もちのよい水平道
助かります
蓮華温泉ロッジが見えてきました
2014年07月30日 13:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/30 13:11
蓮華温泉ロッジが見えてきました

感想

年休利用で北アルプスに行こうと計画、初めての雪倉岳としました。

【7月27日〜28日】
出発日、朝からテレビの調子が悪く「今日から山に出かけるのなら今のうちにテレビ買ってきて〜」と言われ
準備もそこそこに10時に家電店に飛び込み購入、帰ってきて掃除+配線をしてあわただしく家を出ることになりました。

蓮華温泉ロッジの駐車場で1泊する予定でしたが雨が凄いので宿泊できるか訪ねると相部屋ならOKの事、午後7時に受け付けを済ませて部屋に行きます。
部屋を開けると千葉県から温泉巡りをしているというおじさんがちょうど食事に行くところでした。
一緒に食事をして午後9時には消灯となるので就寝。
すぐに、ガォー グォーとすごいイビキと寝言の数々
まったく寝れません。
午前2時ごろ荷物を持って小雨の降るなか車に緊急避難しました。
結局、睡眠不足のまま出発です。(宿泊代が…涙)

ガスは濃いですがカッパは要らないようです。
天狗の庭の辺りで水蒸気がキラキラ輝いて消えて行きます。
始めて見ました。

山を見ると雲の中ですが瞬間瞬間、青空に浮かび上がる山並みが綺麗です。
白馬頂上宿舎のテント場は賑やかです。
今日は早めに寝るとましょう

【7月29日】
白馬山荘からの御来光は間に合いませんでしたが、朝日を浴びた山並みが素晴らしく
無になってただ眺めるのみです。

白馬岳から雪倉岳への道は様々な花が咲いています。
そして輝く峰々、なんと素晴らしいのでしょう

雪倉岳から朝日小屋へは水平道を利用しようと思っていましたが雪の状態が悪く通行禁止となっています。
朝日岳直登コースを登りますが、これがキツイ キツイ。
小屋に到着したころにはもうヘロヘロです。

テント場は湿原の中にあり花々に囲まれています。
さっそく、大人の燃料で元気一杯となりました。

【7月30日・最終日】
きのうガスのなかで見れなかった朝日岳からの眺め、それは360度の大展望でした。
蓮華温泉までの道は湿原が多く木道が設置されてあります。
雪解け水が豊富で渇いたのどを潤わせてくれ自然の恵みを感じました。
休憩ポイントも多くありますが温泉までの登り返しがきつかったです。

温泉に入って山を見ながらこの3日間をふりかえります。
疲れた時でも休みを取り、一歩一歩進まなければ目的地にたどり着くことが出来ません。
綺麗な景色を見ることが出来たのは神様からのご褒美でしょうか。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

凄い花の種類ですね。
お花の数が半端なく多いですね。
どのお花も元気がいい。
さぞ立ち止まることが多かったことでしょう。

来年3連休が取れたら行こうかな〜。
鬼に笑われちゃいますね。
2014/7/31 20:02
Re: 凄い花の種類ですね。
nann_puu さん、ゆっくり休みがとれそうなら是非お勧めですよ
大量の雪解けを待って花達は一斉に咲くのでしょうね

花の好きなぷぅさんなら小屋に到着する時間が気になるくらい
いっぱい咲いています
もしかして夢中になりすぎてたどり着けないかもです
2014/8/1 4:37
良いレコです〜
初日のイビキ攻撃、大変でしたね〜。
コレばっかりは防ぎようがないですね。一種の天災かな?

白馬〜雪倉〜朝日〜蓮華の周回縦走路良いですよね〜。
花好きにはたまらないコースですよね。
このレコ見てたら深夜にFMで放送しているジェットストリームが浮かびました。
2014/7/31 21:07
Re: tsuka-ponさんも行かれてましたね
もちろんtsuka-ponさんのレコを参考にさせていただきました
ありがとうございました

私もイビキは大きいので‘迷惑な人‘は自覚していますが今回は先を越されちゃいました
リズム良いイビキは気になりませんが無呼吸は気になって仕方がありません
おかげさまで白馬のテント内で大イビキをかいていたに違いありません
どっちもどっちってことで…sleepy
2014/8/1 4:53
とても素敵ですね
すばらしい花と景色
見てるだけで癒されます
3日もこの景色の中を縦走できるなんてうらやましい
いつか私も行きたいと思います
2014/7/31 23:36
Re: とても素敵ですね
karioraさん、おはようございます

このコースは人も少なくゆっくりと景色を見ながら山の中を感じることのできるコースです
久しぶりに訪れた北アルプスでしたが空の青色、雪の白色、ハイマツの緑とそれはそれは綺麗でした

karioraさんが登られていた剱岳もまっ赤に染まっていて綺麗でしたよ
2014/8/1 5:00
憧れのルート
pore-poreさん、こんばんは。

白馬岳から白馬大池に下る道すがらに眺めた雪倉岳に惹かれています。
お花も沢山割いていると聞いて、いつかは訪れたいと思っていたルート。
しかし、pore-poreさんのレコを拝見して、想像以上の美しさ。
こりゃ、いつか必ず行かなきゃ・・・

素晴らしいレコを有難うございました。
2014/8/1 0:41
Re: 憧れのルート
tackerqさん、コメントありがとうございました

私も今回初めてのコースでした
しろうま、ゆきくら。あさひ、と名前通りに素敵な山でした
雪の多いところですのでお出かけになられる時には軽アイゼンは必用になるかもしれません(今回は使用しませんでしたが)

ぜひ天気の良い日にお出かけになられてください
きっと感動しますよ
2014/8/1 5:22
チャメゴン来襲!
ガオーッ!!!
ポレさんのレコがとまってたんで
きっとロッキー山脈(別に深い意味はない)にでも行ってるんじゃない?
と噂してたんですよ。
まーなにこれ、
花の写真も景色の写真もどれも
おっきくして額に入れたいほどキレイですね。
その美しさがポレさんの感動を物語っています。
あ〜、縦走してぇ〜な〜(なぜか男言葉)
2014/8/1 0:51
Re: チャメゴン来襲!
チャメゴンさん、コメントありがとうございます

次回のビタロ&チャメゴン計画、槍のてっぺんでしょうか?
偶然にも29日のまっ赤な穂先、白馬から見えていましたよ

常念岳からみる景色もいいですよね
絶景を前にして自然とアクションオーバーになるのわかります
でも、槍の穂先ではジャンプしないでね
2014/8/1 5:43
絶景の3日間でしたね〜
pore-pore さん こんにちはビタロです

アルプスは絶景絶景の連続でしたね〜
写真はないですがチャメゴンも雷鳥を見たようですョ

今お山は花の宝庫のようで
pore-pore さんの 接写写真の綺麗なこと
きっと重装備を背負っての究極のスクワット写真なんでしょうね
私は足腰弱いのでいつまでたってもどうもピンボケですヮ

それとお花畑の中のテント場って最高ですね〜
あさテントから顔を出したら天国かと間違ちゃたんでは??
テント泊登山ってやっぱみんなのあこがれですもんね

でもチャメゴンといったら
”たまには山の上のホテルのような山小屋の個室に泊まらせろ〜”
とうるさいですが・・・

またどこかでよろしくです!
2014/8/1 22:59
Re: 絶景の3日間でしたね〜
ビタロさん、奥様共々コメントありがとうございます

花の写真を撮るときは息も絶え絶えザックに押しつぶされそうでした
テント泊は、より山を感じながら過ごせるし
小屋泊は、たくさんの人と楽しい時間を共有することが出来ます
どちらも日常ではありうることのできないひと時ですね

私事ですが最近体力の無さを実感していますので御一緒する機会がありましたら私のテントも持ってほしいです(声援はお任せください)
2014/8/2 6:13
いいですね (^_-)-☆
天候に恵まれてのアルプス
青空・残雪・花々の共演、楽しませていただきました。

お花畑、残雪の縞模様 pore-pore さんの写真見てると是非行きた〜い!!!
見てみたいと いつも・いつも 
2014/8/2 11:20
Re: いいですね (^_-)-☆
hi-roさん、こんにちは
綺麗な景色を堪能できました

2日目の御来光だけがちょっと心残りです
テン場から撤収するも空は赤くなっていて息を切らしながら白馬山荘方面へ上りましたが間に合わず

でも、空の色ってこんなにも青いのかって思うくらいです
何もかもが美しく輝いていて素晴らしい景色でした

やっぱり日本アルプスはいいですね
2014/8/2 17:18
pore-poreさん、こんにちは。
似たようなルートなのですが私も2011年8月下旬に歩きました
大雪渓から登り白馬山荘泊り、翌日は朝日小屋まで3日目は蓮華温泉に
下るルートでした。

好天 に恵まれ、花 もたくさん咲いていて充実の行程だったようで
なによりです。

蓮華温泉で風呂に入りながら振り返るこの3日間、なんとなくですが
お気持ちよく分かります
2014/8/3 13:11
Re: navecatさんも行かれたのですね。
何日か歩いていると最終日を下りる時には「あぁ、終わっちゃうんだなぁ」って思ったりします
蓮華温泉までは最後に上り坂が待っていますがゴール地点が温泉だと思うと頑張れました

navecatさんのように多くの大記録を残すような山行はありませんが計画から登っている時、そして今レコでこのようにお話しできるのが楽しいです
これもまた山の思い出となるのですね

★ 大雪渓からの記録拝見しました
2014/8/3 15:38
アッパレ !!
pore-pore さん 昨日は遠路からお越し頂きご苦労さまでした。

昨日スマホで見せて頂いた時は画面が小さいため白馬連山の迫力も
伝わってこなかったのですがPCの画面で見てみるとやっぱ良いですね。
お盆の白馬行きはキャンセルとなっていますが今更ながらに再調整の上
チャレンジしてみたくなりました。

それにしても pore-poreさんのはっちゃけた行動力は凄いわ〜
白馬の2週前 小豆島
前月6月は 新歌舞伎座 さゆりちゃん 怒濤の3回遠征

人生エンジョイしまくっていますね。
さぞかし最前列からのさゆり様は神々しくまぶしかった事でしょう。
2014/8/4 17:23
Re: hdj81vさん、ぜひ白馬岳へ
O氏リーダーのもとお盆は無理でも秋山も綺麗ですよ
みっちり計画を立てて出かけましょう

同じ山でも季節や時刻でその表情はいろいろです
神々しく見えたり色鮮やかに映ったりと同じ表情はありません
さゆりちゃんもそれは同じですkaraoke
幾度とコンサートに行っても、同じ歌でもやはり違うんですよね
関西方面の公演の時は気になって仕方がありません

結局、山もさゆりちゃんも大好きってことでしょう
2014/8/4 19:35
花巡りルート
pore-poreさん、こんばんは〜。shinetulipshine

お花いっぱいのコースですね。
評判のよい朝日小屋にも泊まってみたくって、
かなり気になっているルートです。happy01
蓮華温泉から、登りを選んでしまうとキツイですか?

相部屋しか空いていない場合、
女性だといびき率は低いので、安心できますが、
男性はいびき率高いですからね・・・。 thunder

お花と残雪と晴天の素晴らしいアルプスの写真。ごちそうさまでした。delicious
2014/8/10 20:12
Re: 花巡りルート
noriaさん、こんばんは
私自身、大好きなコースとなりました
何回か歩きたいと思います

蓮華温泉から朝日岳への登りは、木道が多いので1段が歩幅に合わない場合は疲れることになるでしょう
でも花が多くその植生を感じて登ることが出来て楽しいですよ

>女性だといびき率は低いので、安心できますが
そうですよね今回、相部屋の方がnoriaさんだったら熟睡できたかも…
でも朝起きたら あれ、私一人になっていたりして
2014/8/11 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら