ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5101091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

20140829-31折立→大東新道→高天原→鷲羽岳→槍ヶ岳→燕→中房温泉

2014年08月29日(金) ~ 2014年08月31日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
52.4km
登り
4,880m
下り
4,778m

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
1:57
合計
8:29
8:38
34
9:12
0:00
21
アラレちゃんポイント
9:33
0:00
40
10:13
0:00
9
10:22
0:00
30
10:52
11:30
23
11:53
0:00
3
11:56
0:00
12
12:08
0:00
3
12:11
0:00
22
12:33
0:00
4
12:37
12:53
40
13:33
0:00
12
A沢出合
14:11
14:13
14
C沢
14:27
0:00
11
D沢
14:38
0:00
29
E沢
15:07
15:08
28
15:36
0:00
5
15:41
15:58
11
16:09
16:52
15
2日目
山行
8:30
休憩
2:32
合計
11:02
5:26
4
5:30
0:00
31
6:01
0:00
50
6:51
0:00
29
沢を渡る・休憩場所
7:20
7:23
8
7:31
7:34
14
7:48
7:49
1
ワリモ岳への分岐
7:50
8:04
1
8:05
8:06
21
ワリモ岳への分岐
8:27
8:35
27
9:02
9:42
30
10:12
10:13
49
11:02
11:03
8
11:11
11:30
25
11:55
11:56
27
12:23
0:00
30
12:53
0:00
8
13:01
13:18
40
rest
13:58
0:00
54
14:52
15:15
15
15:30
15:44
16
16:00
16:06
22
3日目
山行
7:25
休憩
2:13
合計
9:38
4:01
58
4:59
5:02
50
5:52
6:07
16
6:23
6:33
20
ケルンのあるP
6:53
0:00
23
7:16
0:00
25
ビックリ平
7:41
7:45
11
7:56
8:00
10
8:10
8:23
4
8:57
0:00
49
9:46
0:00
14
10:00
0:00
27
10:27
11:16
14
11:30
0:00
6
11:36
11:45
3
11:48
0:00
12
12:00
12:10
15
12:25
0:00
5
12:30
12:45
10
12:55
0:00
10
13:05
0:00
12
13:17
0:00
9
13:26
13:27
12
13:39
中房温泉 湯原の湯
天候 3日とも晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
その他周辺情報 高天原小屋:076-482-1917五十嶋博文,09/7/5-9/30,一泊二食付\8400
http://www3.ocn.ne.jp/~ltaro/takama.html
ヒュッテ大槍

中房温泉 湯原の湯

感想

20140829-31折立→高天原→槍ヶ岳→表銀座
 2014年の夏山第5弾は北アルプスを歩いてきました!コースは、折立→太郎平→薬師沢小屋→大東新道→高天原山荘(泊)→岩苔乗越→鷲羽岳→三俣山荘→巻道→双六小屋→西鎌尾根→槍ヶ岳→ヒュッテ大槍(泊)→表銀座→燕岳→合戦尾根→中房温泉、という北アルプス中部の横断コースでした!
 天気にもまずまず恵まれ、楽しく縦走をすることができました!

8/29
*京都から夜行バスに乗って富山へ!予約を入れていた620発のバスで折立に到着!身繕いをして、8時半過ぎに出発!
*太郎平までは何回も歩いたコース!調べてみたら、折立−太郎平を歩くのは11回目(登り9回目・下りは2回)だった。
*十三重ノ塔、アラレちゃんポイント、大きな杉の木、三角点、積雪期用の目印のポール、太郎平2.5km・三角点1.9kmの道標のあるベンチ、五光岩ベンチ、折立6.5km・太郎平1.5kmの道標、折立7.0km・太郎平1.0kmの道標、折立7.5km・太郎平0.5kmの道標、と順調に過ぎて、折立から2:14かかって太郎平小屋到着!
*太郎平小屋で、トイレ、水の補給をしてしばし休憩!到着時はガスっていたが、徐々にガスが晴れてきている感じだった。
*30分以上休憩して薬師沢小屋方面に出発!幾つかの橋を渡り、ベンチを過ぎ、ケベッケヶ原を過ぎて少し下ると薬師沢小屋に到着!
*16分程休憩して、大東新道経由で高天原を目指して出発!
*すぐに雲ノ平への分岐を過ぎ、黒部川沿いの道を進む!
*途中、釣竿を出している人を二人見掛けた!
*A沢出合を過ぎ、川沿いの岩場の道を過ぎるとB沢出合!前回大東新道を通った20090821は雨がぱらつく天気で、その時と比べて明らかに黒部川の水量は少なかった!
*B沢出合から黒部川本流を離れ、数分B沢沿いに登り、トラバースしながら高度を上げて行く道となる。
*C沢、ニセD沢、D沢(対岸にハシゴが立てられている)、E沢、と登り、高天原峠を過ぎると下りとなるが、まだ高天原山荘までは30分以上かかった。
*10分チョイで最初の木道に出て、水晶岳方面を望める小さな湿原を過ぎ、岩苔小谷を橋で渡り、岩苔乗越への分岐を過ぎるとすぐに湿原に出る!
*そこはもう高天原の一角、湿原の向こうに薬師岳が立派!
*岩苔乗越への分岐から5分でようやく高天原山荘に到着!折立から7:03かかりました!
*受付を済ませて、タオル、雨具、デジカメ、三脚などだけ持って、温泉へ!今回6回目の高天原温泉やけど、北アルプスの真ん中にある温泉、何回来てもえぇですわぁ(^◇^)
*去年はかなり熱い温泉やったけど、今年は温めで私には丁度良い感じ(^_^)もっと長湯したかったけど、17時から夕食とのことで、高天原山荘に戻った。
*夕食には少し遅刻(^^ゞ夕食後は明日以降に備えてとっとと寝込んじゃいましたぁ(-_-)zzz

8/30
*朝食は5時からとのことで、5時前に起き出し、朝食後身繕いをして5時半前に出発!最初、山にはガスがかかっていた・・・
*まずは岩苔乗越を目指した。
*徐々に雲は晴れ、日が昇ると背後の薬師岳が素晴らしかった!
*今回は水晶池はパス!
*岩苔乗越が近づく頃には良い感じで晴れてきて山も花も綺麗!
*1:54かかって岩苔乗越に到着!ちなみに2004年は水晶池に立ち寄って1:51で登っていた・・・
*岩苔乗越からワリモ北分岐、ワリモ岳あたりまでは展望が開けていたが、その後はガスが上がってきて、鷲羽岳に着く頃にはガスの中(>_<)残念ながら鷲羽池すら見れなかった(T_T)
*少し下ると雲の下に出て、三俣山荘を見ることができた!
*三俣山荘まで駆け下って、2階の展望食堂でケーキセット\1200!サイホンで淹れたコーヒーとチーズケーキで大休止(^O^)40分も居ついてしまった(^^ゞ
*山には雲が掛っており、三俣峠まで登って、双六小屋までは巻道を行くこととした!稜線コースを行くよりはおそらく1時間は時間短縮になった!
*途中、山小屋の方と思しき人達が登山道の整備をしてくれていた!感謝感謝です!!
*双六岳への分岐を過ぎて、10分弱の下りで、双六小屋に到着!
*ここでトイレタイム、水補給!
*まだ昼前であり、予定通り槍ヶ岳を目指す!
*二つある樅沢岳の道標を過ぎて、いくつもアップダウンを繰り返し、硫黄乗越、左俣乗越の道標を過ぎて(道標が設置されて場所がわかるようになった!)、しばらくで、女性二人組と出合ったと思ったら、山藤&大原ペアだった!
*ここで、ちょっと寒かったけど、コールドティータイム!彼女達は前日は上高地→槍沢→天狗原(熊を目撃したそう!)→横尾乗越→南岳(泊)→槍ヶ岳→西鎌尾根、と来て、この日は双六小屋泊りで、明日、小池新道を新穂高温泉に下山するとのこと!
*名残惜しいが先はまだあるので、彼女達と別れて、槍を目指した!
*二人組と別れてすぐに雷鳥と遭遇!
*千丈沢乗越を過ぎて、槍の肩への登りはいつもしんどい・・・この登りでも雷鳥に遭遇!癒されます(^.^)
*今回は双六小屋から3:22かかって槍ヶ岳山荘に到着!ここでホットココア(\500)でしばしほっこり(~o~)
*数えてみると、双六小屋→西鎌尾根→槍ヶ岳山荘、を歩くのは5年振り7回目だった。今回は3:22かかって槍ヶ岳山荘に到着!
*風が冷たいので雨具を着て出発!
*槍の肩から頂上までの登りはやはり人が多い!でも順調に15分で登り着くことができた!私にとって13回目の槍ヶ岳山頂!が、ガスで展望は×・・・記念写真を撮ってもらって、そそくさと下山!
*下りは16分かかり、登りよりも時間がかかった(+o+)
*槍ヶ岳山荘まで下り、ヒュッテ大槍目指して速攻で出発しようとしたら、ぬわんと雹が降ってきた(・。・;待ってたらすぐに止んだので出発!
*殺生ヒュッテへの分岐を過ぎ、槍ヶ岳山荘から20分チョイで今宵のお宿のヒュッテ大槍に到着!
*受付の時、高天原山荘から来たと言ったら少し驚かれた!
*受付を済ませ、荷物を整理、夕食は17時半からの部だった!白ワイン付きで、なかなか豪勢で、人気の山小屋なのも頷ける!
*夕食後は同じテーブルに座った人達としばし歓談して、19時過ぎには眠りについた(-_-)zzz

8/31
*3時に起き出し、前日の内に受け取っておいた弁当を食べて、真っ暗のガスの中、4時過ぎに出発!
*ハシゴを二つ越え、ピークを越え、1時間弱で水俣乗越に到着!やっと明るくなってきた!その少し先でこの日初めての登山者とのすれ違い!
*更に幾つかピークを越えて、最低鞍部に到着!徐々にガスが晴れてきた!
*最低鞍部と思しき鞍部まで下り、14,5分登ると2連続のハシゴの上に登り着いた!
*ルートが緩やかな巻き道になるとヒュッテ西岳が近い!ヒュッテ西岳から出てきたと思われる登山者とすれ違った!
*ヒュッテ大槍から1:51かかってヒュッテ西岳に到着!今から出発する登山者もいた。
*今回は西岳頂上はパス!西岳に行ったのは20050807の一度切り。この時は往復せずそのまま道なき道を稜線伝いに進んで、登山道と合流した。
*山小屋前の寒暖計では8℃!15分程休憩して先に進んだ!
*巻道から稜線に戻り、岩のやせ尾根を進み、ケルンのあるピークでしばし休憩(^_^)
*しばらく進むと、大天井ヒュッテから来たと思しき大人数パーティとすれ違った!
*ケルンのあるPから20分で「赤岩岳山頂→50m」という道標!しかし、結局どこが赤岩岳山頂かよくわからなかった・・・
*その道標から20分チョイでビックリ平!ただ、この日はガスで景色は見えず(-_-;)道標には、西岳2時間半、大天井ヒュッテ45分、と書かれていた!ヒュッテ西岳からビックリ平まで1:09だった!
*ビックリ平から25分で大天井ヒュッテに到着!荷物を置いて、カメラと三脚を持って、今まで行ったことのない牛首展望台を往復した!登り11分、下りは写真を撮りながらで10分だった。
*牛首展望台には祠があった!が、やはりガスで展望は無し。下りの途中で少しガスが晴れて周囲が少し見えるようになった!
*大天井ヒュッテに戻ると、燕山荘から来た男女3人組と遭遇!この日はヒュッテ大槍に泊まるとのこと!去年も泊まってまた泊まりに行くとのことだった!
*調べてみると、槍→大天井ヒュッテの東鎌尾根を通るのはこの時が5回目だった!
*10分チョイの休憩後に出発!今まで通ったことのない大天井岳の巻道を進んだ!
*大天井西分岐の道標には、槍ヶ岳7.5km、燕岳6.0km、常念岳5.5kmと書かれていた!
*もうひとつの分岐を過ぎて下るとすぐに、喜作レリーフのある切通岩に到着!
*ちょっとした岩場を登って燕山荘を目指した!
*燕山荘からやってくる登山者はやはり結構多い!
*「大下り」の道標には燕岳3km、大天井岳3.5kmと書かれていた。
*蛙岩を過ぎ、雷鳥に癒されつつ、蛙岩から30分弱でやっとこさ燕山荘に到着!ヒュッテ大槍から6:26が経っていた!
*恒例のいちごみるく\650を注文、が、ガスで槍は見えず、カップ上の槍の写真はこの時は撮れなかった・・・
*50分近い大休憩後に、燕岳への往復に出かけた!行き20分、帰り15分だった!燕岳頂上でも展望は望めず、そそくさと元の道を戻った・・・
*燕山荘に戻ってから、500mlペットボトルのポカリスエット\350を補給し、信州安曇野りんごジュース\400を飲んでから、後ろ髪引かれつつ下山開始!
*合戦ノ頭を過ぎた下りでトレランスタイルの女性二人組をパス!
*合戦小屋では名物のスイカ\800をゲット(●^o^●)
*合戦小屋を出てからは、富士見ベンチ、第三ベンチ、第二ベンチ、第一ベンチと順調に駆け下り、燕山荘から1:29で中房温泉の登山口に下山することができた!ここで今回の山行は終了!
*中房温泉湯原の湯\700で汗を流して、ソバ\870の昼飯を食って、1555発のバスでJR穂高駅に出て帰路についた!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら