ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513622
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽12景♪(小屋平BS→小金沢山→牛奥ノ雁ヶ腹摺山→湯ノ沢峠→天目山温泉BS)

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
16.9km
登り
672m
下り
1,296m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:25
合計
6:30
8:52
46
スタート地点
9:38
9:38
8
9:46
9:46
10
9:56
9:56
43
10:39
10:41
31
11:12
11:18
25
11:43
11:45
31
12:16
12:16
18
12:34
12:46
110
14:36
14:39
42
15:21
15:21
1
15:22
ゴール地点
山と高原地図のGPSで記録
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き→甲斐大和駅 08:10発 栄和交通バス 08:46着 小屋平バス停下車
07:38甲斐大和駅到着。すぐバス停に並ぶ。08:10発のバスですが必ず座席に座り満車になると時間前でも発車するという情報を入手。今日は空席があり08:01着の電車が到着して満車になってから出発。08:10発は臨時バスあり

帰り→天目山温泉バス停15:30の臨時バス→甲斐大和駅
コース状況/
危険箇所等
一部朽ちた倒木が多く不明瞭な場所ありましたが、ピンクテープを見失わなければ問題なし。
小屋平BS下車は5人。多くは上日川峠下車です。
2014年09月20日 08:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 8:47
小屋平BS下車は5人。多くは上日川峠下車です。
石丸峠へ
2014年09月20日 09:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 9:05
石丸峠へ
曇り予報だったので、まさか、富士山が見えるとは!
2014年09月20日 09:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 9:21
曇り予報だったので、まさか、富士山が見えるとは!
それもこ〜んなにキレイに見えた♡
2014年09月20日 09:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
9/20 9:29
それもこ〜んなにキレイに見えた♡
お天気がもちますよーに
2014年09月20日 09:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 9:33
お天気がもちますよーに
いい感じの道。同じバス停で下車した単独男性は牛ノ寝通りへ。
2014年09月20日 09:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/20 9:39
いい感じの道。同じバス停で下車した単独男性は牛ノ寝通りへ。
2014年09月20日 09:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 9:40
2014年09月20日 09:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 9:46
今日のルートは下りが多い。それでも適度なアップダウンがあり気持ちがいい。
2014年09月20日 09:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/20 9:51
今日のルートは下りが多い。それでも適度なアップダウンがあり気持ちがいい。
2014年09月20日 10:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 10:03
2014年09月20日 10:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 10:09
朽ちた倒木多く、木の根などで歩きにくい。
2014年09月20日 10:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 10:27
朽ちた倒木多く、木の根などで歩きにくい。
小金沢山(2014m) 秀麗富嶽十二景16ヶ所目。
2014年09月20日 10:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 10:35
小金沢山(2014m) 秀麗富嶽十二景16ヶ所目。
残念、ガスで真っ白。富士山は見えません。
2014年09月20日 10:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 10:36
残念、ガスで真っ白。富士山は見えません。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(1995m) 秀麗富嶽十二景17ヶ所目
2014年09月20日 11:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 11:14
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(1995m) 秀麗富嶽十二景17ヶ所目
ここからの絶景を楽しみにしていたのに…残念。団体さんが休憩中でした。
2014年09月20日 11:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 11:14
ここからの絶景を楽しみにしていたのに…残念。団体さんが休憩中でした。
川胡桃沢ノ頭(1940m)
2014年09月20日 11:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 11:48
川胡桃沢ノ頭(1940m)
三角点みっけ
2014年09月20日 12:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 12:12
三角点みっけ
至黒岳と至大峠の分岐点。牛奥から歩いてくるとこの案内は後ろになってしまいます。見落とし注意です。近々大峠から秀麗富嶽十二景の最終回として雁ヶ腹摺山・姥子山へ行く予定。
2014年09月20日 12:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 12:15
至黒岳と至大峠の分岐点。牛奥から歩いてくるとこの案内は後ろになってしまいます。見落とし注意です。近々大峠から秀麗富嶽十二景の最終回として雁ヶ腹摺山・姥子山へ行く予定。
分岐点からすぐに黒岳です。
2014年09月20日 12:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 12:16
分岐点からすぐに黒岳です。
黒岳(1987m) 樹林の中で展望なし
2014年09月20日 12:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 12:19
黒岳(1987m) 樹林の中で展望なし
白矢ノ丸(1920m) 南側に展望開けていて景色良さそう。寒いですがここで小休止。
2014年09月20日 12:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 12:47
白矢ノ丸(1920m) 南側に展望開けていて景色良さそう。寒いですがここで小休止。
雲とガスの切れ間から展望が見えました。
2014年09月20日 12:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
9/20 12:36
雲とガスの切れ間から展望が見えました。
あれ、南側にチラッと見えたのはもしかして 富士山?すこし粘っていましたが見えそうにないので先に進みます。
2014年09月20日 12:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 12:41
あれ、南側にチラッと見えたのはもしかして 富士山?すこし粘っていましたが見えそうにないので先に進みます。
笹刈りしてありましたが、茎が15センチほどの高さで残り足に引っかかり歩きづらい。この辺り獣がいそうで熊鈴ジャンジャン鳴らしました。
2014年09月20日 13:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:07
笹刈りしてありましたが、茎が15センチほどの高さで残り足に引っかかり歩きづらい。この辺り獣がいそうで熊鈴ジャンジャン鳴らしました。
湯の沢峠の交差点が見えてホッとしました。
2014年09月20日 13:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:13
湯の沢峠の交差点が見えてホッとしました。
登山口方面へ
2014年09月20日 13:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:14
登山口方面へ
避難小屋。左側に道標があるのに見落としてしまいました。
2014年09月20日 13:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:17
避難小屋。左側に道標があるのに見落としてしまいました。
キレイに整頓されています。途中で出会った方によると昨夜は3名が宿泊、気温1度だったそうです。
2014年09月20日 13:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:18
キレイに整頓されています。途中で出会った方によると昨夜は3名が宿泊、気温1度だったそうです。
トイレもあります。駐車場は空。以前、この駐車場から大蔵高丸・ハマイバをありいたことがあり、てっきりこの先の林道が下山路と思い込んでしまい地図を確認せず進んでしまいました。
2014年09月20日 13:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:20
トイレもあります。駐車場は空。以前、この駐車場から大蔵高丸・ハマイバをありいたことがあり、てっきりこの先の林道が下山路と思い込んでしまい地図を確認せず進んでしまいました。
林道テクテク♪
2014年09月20日 13:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 13:23
林道テクテク♪
富士山が見えた♡
2014年09月20日 13:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/20 13:40
富士山が見えた♡
湯の沢峠登山口はまだかなぁ〜。
あれ?GPSで確認すると…
Σ(゜д゜lll)ひゃ〜やってしまったぁ。40分も歩いてミスに気がつき…動転…
!(◎_◎;)このまま舗装路を進むと湯の沢峠登山口にでるけどかなりの舗装路歩きになる…それでもこのまま進んだ方が戻るより安全と考えました。時には走ったり…
2014年09月20日 13:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 13:45
湯の沢峠登山口はまだかなぁ〜。
あれ?GPSで確認すると…
Σ(゜д゜lll)ひゃ〜やってしまったぁ。40分も歩いてミスに気がつき…動転…
!(◎_◎;)このまま舗装路を進むと湯の沢峠登山口にでるけどかなりの舗装路歩きになる…それでもこのまま進んだ方が戻るより安全と考えました。時には走ったり…
湯の沢峠登山口がやっと見えましたぁ。30分のルートを1時間20分。かなり遠回りしてしまいました。
2014年09月20日 14:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/20 14:40
湯の沢峠登山口がやっと見えましたぁ。30分のルートを1時間20分。かなり遠回りしてしまいました。
天目山温泉バス停までまた舗装路。あ〜長い。14:31のバスに乗れるかな。
2014年09月20日 14:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/20 14:52
天目山温泉バス停までまた舗装路。あ〜長い。14:31のバスに乗れるかな。
竜天宮。あと少し。14:25。天目山温泉が見えた時、背後からバスの音が…バスが止まってくれました。臨時バスだったようです。無事甲斐大和駅にとうちゃーく*\(^o^)/**/
2014年09月20日 15:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/20 15:17
竜天宮。あと少し。14:25。天目山温泉が見えた時、背後からバスの音が…バスが止まってくれました。臨時バスだったようです。無事甲斐大和駅にとうちゃーく*\(^o^)/**/

感想

大月市秀麗富嶽12景の小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山に行ってきました。
これで17座。
予報は曇りだったので富士山が見えたときは驚きました。
今回は下りの多いコースだったのであまり汗をかくことなく、むしろ肌寒く感じました。
残り2座。近々、雁ヶ腹摺山と姥子山へ行く予定。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

舗装路歩き、お疲れさまでした。
tanamari さん
私の「最近の登山で会ったかも?」にこの記録載ってます
黒岳にloveletterメッセージ残してくれば良かったなぁ
あの林道を40分下ってしまったのですね。
ということは、戻るより下ってしまった方が早いということですね

hamburg
2014/9/22 18:38
Re: 舗装路歩き、お疲れさまでした。
hamburgさん こんばんは〜
私のヤマレコにも唯一「最近の登山で会ったかも」に記載されていたので笑笑。
ニアミスといっても3時間も前に黒岳登頂していたんですね。
黒岳山頂は同じ角度からの写真で笑笑笑
秀麗12、hamburgさんと同率に並びました
最終回がと〜ても楽しみです
2014/9/24 21:20
tanamariさん、惜しかったですねぇ(*^^)v
思い込みから林道歩き・・・今となってはいい思い出でしょうか?
でも速い・・・健脚ですね

次に歩くときは
’鮹ノ丸の先にある白谷小丸にも寄る
湯ノ沢峠からは焼山沢に沿って下る
をお試しください。

,漏放的な気分に浸れるピーク
△藁啼司發のリベンジ・・・ですが、沢のすぐ傍を歩く快適な道
ですから

  隊長
2014/9/27 3:55
こんにちは
しばらく秀麗から離れていたのでこの週末にどこかへ・・・と考えて検索するとこちらがヒット。
tanamariさんの記録はホント参考になります。
電車でのアクセスもほぼ同じ路線なので・・・。
明日、予定が入らなければこのコースで行くつもりです
2014/9/27 8:55
こんばんは!
予定通り行ってきました!
最初バスに間に合うか不安でしたが、山と高原地図のコースタイムより縮めることができ13:30に登山口に出られました。
また参考にさせていただきますね!
2014/9/28 19:43
Re: こんばんは!
nyankoroさん こんにちは
私のレポがお役にたてて嬉しいです。
28日はお天気 バッチリだったのではないでしょうか。
と紅葉のコラボは綺麗でしょうね。
私は を拝めなかったので 晴天狙いでもう一度行こうと思っています。
nyankoroさんのレポ楽しみにしていまーす
2014/9/29 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら