ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5516935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

甲相国境尾根(明神峠〜高指山〜菰釣山〜畦ヶ丸〜西丹沢VC)

2023年05月20日(土) ~ 2023年05月21日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:43
距離
25.2km
登り
1,767m
下り
2,113m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
0:19
合計
7:02
距離 14.8km 登り 1,121m 下り 814m
8:45
33
9:18
9:19
23
9:41
9:44
31
10:14
10:15
13
10:28
10:29
25
10:53
10:59
36
11:35
11:35
17
11:52
11:52
51
12:43
12:44
3
12:47
12:47
5
12:52
12:52
8
13:01
13:02
29
13:31
13:31
23
13:54
13:57
12
14:09
14:09
30
14:39
14:40
24
15:04
15:07
24
15:31
15:34
16
2日目
山行
5:03
休憩
0:33
合計
5:36
距離 10.4km 登り 646m 下り 1,314m
15:50
3
4:59
5:00
14
5:13
5:14
27
5:41
5:41
31
6:12
6:16
4
6:20
6:21
26
6:46
6:53
20
7:13
7:13
21
7:34
7:38
21
8:00
8:17
2
8:19
8:19
40
8:59
9:00
94
天候 1日目:曇りのち晴れのち曇り
2日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:駿河小山町から明神峠行きバス乗車、明神峠下車。運賃560円。5月20日からサンショウバラが咲く時期は、8時10分発のバスが運行されます。
帰り:西丹沢ビジターセンターからバス乗車、山北駅下車。運賃990円。
コース状況/
危険箇所等
道標があり道に迷うことはありません。
その他周辺情報 山北駅の反対側にさくらの湯があります。
昼食は山北駅前にあるポッポ駅前屋に寄りました。
安くて美味しい店です。
明神峠でバス🚌を下車。
50%くらいの乗車率。
自分たち以外は不老山方面に行きました。
2023年05月20日 08:45撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 8:45
明神峠でバス🚌を下車。
50%くらいの乗車率。
自分たち以外は不老山方面に行きました。
三国山東登山口に向かう。
荷物が重く足取りも重い。
3
三国山東登山口に向かう。
荷物が重く足取りも重い。
三国山東登山口。
ここから三国峠までは車道歩き。23分。
2023年05月20日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/20 9:14
三国山東登山口。
ここから三国峠までは車道歩き。23分。
三国峠手前に鉄砲木の頭(明神山)の登山道があります。
2023年05月20日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 9:41
三国峠手前に鉄砲木の頭(明神山)の登山道があります。
山頂に向かってブルドーザー道を歩きます。
2023年05月20日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 9:49
山頂に向かってブルドーザー道を歩きます。
鉄砲木の頭(明神山)に到着。
山中湖が見えました。
2023年05月20日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
6
5/20 10:03
鉄砲木の頭(明神山)に到着。
山中湖が見えました。
切通峠までは最初はフラットな登山道ですが、鉄砲木の頭から標高250m下ります。
2023年05月20日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/20 10:22
切通峠までは最初はフラットな登山道ですが、鉄砲木の頭から標高250m下ります。
切通峠
天気が良くなって来ましたが、ここからしばらく黒い虫が目のまわりにまとわりつき、休憩も取れず疲労が蓄積されました。
2023年05月20日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 10:53
切通峠
天気が良くなって来ましたが、ここからしばらく黒い虫が目のまわりにまとわりつき、休憩も取れず疲労が蓄積されました。
さっき登った鉄砲木の頭
2023年05月20日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 11:13
さっき登った鉄砲木の頭
高指山からの景色。
富士山🗻は見えず。
2023年05月20日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
6
5/20 11:33
高指山からの景色。
富士山🗻は見えず。
高指山山頂
2023年05月20日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 11:38
高指山山頂
富士岬平からの景色。
2023年05月20日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/20 11:53
富士岬平からの景色。
山伏峠に向かいます。
2023年05月20日 12:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 12:27
山伏峠に向かいます。
丹沢によくある階段が出てきた。
2023年05月20日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 12:28
丹沢によくある階段が出てきた。
山伏峠を過ぎて菰釣山が見えた。
2023年05月20日 12:49撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 12:49
山伏峠を過ぎて菰釣山が見えた。
石保土山の手前、新緑が綺麗でした。
2023年05月20日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/20 13:17
石保土山の手前、新緑が綺麗でした。
石保土山山頂
2023年05月20日 13:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 13:23
石保土山山頂
西沢ノ頭
2023年05月20日 13:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 13:51
西沢ノ頭
樅の木沢の頭に向かいます。
このあたりからガスって来ました。
2023年05月20日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/20 14:10
樅の木沢の頭に向かいます。
このあたりからガスって来ました。
樅の木沢の頭に到着。
4
樅の木沢の頭に到着。
油沢ノ頭
2023年05月20日 14:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 14:34
油沢ノ頭
ブナノ丸
山梨県側、神奈川県側ガスで景色が見えません。
荷物が重く、足取りも重く、かなりきつかったです。
2023年05月20日 15:02撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/20 15:02
ブナノ丸
山梨県側、神奈川県側ガスで景色が見えません。
荷物が重く、足取りも重く、かなりきつかったです。
菰釣山山頂に向かいます。
2023年05月20日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/20 15:21
菰釣山山頂に向かいます。
菰釣山山頂までもう少し
2023年05月20日 15:25撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/20 15:25
菰釣山山頂までもう少し
菰釣山山頂に到着。
かなり疲れてきっている。
菰釣避難小屋まであとは下りのみ。
2
菰釣山山頂に到着。
かなり疲れてきっている。
菰釣避難小屋まであとは下りのみ。
今晩の宿泊地の菰釣避難小屋にやっと到着しました。綺麗な避難小屋です。
2023年05月20日 15:50撮影 by  iPhone X, Apple
6
5/20 15:50
今晩の宿泊地の菰釣避難小屋にやっと到着しました。綺麗な避難小屋です。
最初は自分たち2人だけでしたが、17時頃にソロの方が来て、3人で宿泊しました。いい人で良かったです。
2023年05月20日 15:51撮影 by  iPhone X, Apple
5
5/20 15:51
最初は自分たち2人だけでしたが、17時頃にソロの方が来て、3人で宿泊しました。いい人で良かったです。
着替えをしてからビールで乾杯。
ビールは保冷バッグに保冷剤を3個入れ、プチプチで保温、さらに保冷バッグに入れてきました。
6時からその状態でしたが、キンキンに冷えていました。
2023年05月20日 16:13撮影 by  iPhone X, Apple
8
5/20 16:13
着替えをしてからビールで乾杯。
ビールは保冷バッグに保冷剤を3個入れ、プチプチで保温、さらに保冷バッグに入れてきました。
6時からその状態でしたが、キンキンに冷えていました。
2日目登山開始。中ノ丸に向かう。
久しぶりに寝袋で寝て、あまり良く眠れなかった。登り1段1段足取りが重い。
2023年05月21日 05:28撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/21 5:28
2日目登山開始。中ノ丸に向かう。
久しぶりに寝袋で寝て、あまり良く眠れなかった。登り1段1段足取りが重い。
中ノ丸
2023年05月21日 05:38撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/21 5:38
中ノ丸
城ヶ尾山に向かう。
昨日に引き続きガスの中を歩く。
2023年05月21日 06:08撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 6:08
城ヶ尾山に向かう。
昨日に引き続きガスの中を歩く。
城ヶ尾山頂
2023年05月21日 06:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/21 6:12
城ヶ尾山頂
城ヶ尾峠に到着。
ここから畦ヶ丸まではまだ歩いたことのない未知の世界。
4
城ヶ尾峠に到着。
ここから畦ヶ丸まではまだ歩いたことのない未知の世界。
大界木山山頂
2023年05月21日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
7
5/21 6:48
大界木山山頂
モロクボ沢ノ頭に到着。
大界木山からここまでがとてもきつかった。
水や食べ物の荷物が減っているのに、疲労の蓄積もありギブアップ寸前。
畦ヶ丸に行けば、あとは下りだからと自分に言いきかせる。
2023年05月21日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
5
5/21 7:34
モロクボ沢ノ頭に到着。
大界木山からここまでがとてもきつかった。
水や食べ物の荷物が減っているのに、疲労の蓄積もありギブアップ寸前。
畦ヶ丸に行けば、あとは下りだからと自分に言いきかせる。
畦ヶ丸に向かう途中に鎖場がありました。
2023年05月21日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 7:43
畦ヶ丸に向かう途中に鎖場がありました。
畦ヶ丸避難小屋までもう少し。
2
畦ヶ丸避難小屋までもう少し。
畦ヶ丸避難小屋にやっと到着。
中はとても綺麗でトイレのある避難小屋です。
2023年05月21日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
5
5/21 7:59
畦ヶ丸避難小屋にやっと到着。
中はとても綺麗でトイレのある避難小屋です。
避難小屋から歩いて4分、畦ヶ丸山頂に到着。
2023年05月21日 08:19撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/21 8:19
避難小屋から歩いて4分、畦ヶ丸山頂に到着。
山頂から少し下るとシロヤシオが咲いていました。
2023年05月21日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
5
5/21 8:25
山頂から少し下るとシロヤシオが咲いていました。
天気が良くなってきて新緑が綺麗です。
2023年05月21日 08:29撮影 by  iPhone X, Apple
5
5/21 8:29
天気が良くなってきて新緑が綺麗です。
善六のタワ
2023年05月21日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/21 8:59
善六のタワ
2023年05月21日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/21 9:08
標高900m付近から沢が流れていました。
2023年05月21日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 9:18
標高900m付近から沢が流れていました。
沢沿いを歩いてきた登山者が続々と登ってきます。
2023年05月21日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 9:42
沢沿いを歩いてきた登山者が続々と登ってきます。
2023年05月21日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 9:53
2023年05月21日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/21 10:09
堰堤が何ヶ所もあります。
2023年05月21日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/21 10:15
堰堤が何ヶ所もあります。
西丹沢ビジターセンターまでもう少し
4
西丹沢ビジターセンターまでもう少し
この橋を渡れば登山終了。
2日間お疲れさまでした。
2023年05月21日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
7
5/21 10:33
この橋を渡れば登山終了。
2日間お疲れさまでした。
西丹沢ビジターセンター
2023年05月21日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/21 10:41
西丹沢ビジターセンター
さくらの湯に入浴後、昼食は山北駅前にあるポッポ駅前屋に寄りました、
2023年05月21日 13:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/21 13:54
さくらの湯に入浴後、昼食は山北駅前にあるポッポ駅前屋に寄りました、
安くて美味しかったです。
2023年05月21日 13:11撮影 by  iPhone X, Apple
7
5/21 13:11
安くて美味しかったです。
撮影機器:

感想

今回の登山は前から実行したいと思っていた、神奈川県と山梨県の県境の甲相国境尾根歩きました。
歩行距離が長く、避難小屋に初めて宿泊をするため、日帰りの荷物に比べて、水3L、寝袋、マット、エアー枕、着替え+お風呂セット、食料、ビール、コッヘル、コンロ持っていきました。
重量は測っていませんが非常に重く、登りが辛くて1歩1歩の足取りが重く、修行のような登山になりました。また気温が高くなり立ち止まると、黒い虫が目の周りにまとわりつき、休憩も出来ずに疲労が蓄積されました。
登山をして思ったのは、テント泊はさらに荷物が多くなるから出来ない。山小屋泊ならば布団があり、2食提供されるから、それならば縦走は可能だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

大トレイルでしたね!
明神峠から西丹沢まで歩けるなんて思いもしなかった。
避難小屋泊も楽しそう!
お疲れ様でした😊
2023/5/21 19:55
olive0723さん
コメントありがとうございます😊
明神峠は駿河小山駅から行くバス🚌はありますが、明神峠から出るバスはありません。
ロングトレイルをするならば、西丹沢ビジターセンターから菰釣避難小屋泊、三国山を登って籠坂峠まで歩けば、御殿場駅行きのバスは1時間に1本は走っています。
2023/5/22 8:09
初めまして。20日にすれ違った者です。
お会いする方数名のとても静かな山行中、登りのお2人の明るい笑顔に元気を頂きました( ´∀`)
菰釣避難小屋泊かなとお見受けしていました。お水+ビールで重たかったですね(笑)

日帰り装備→小屋泊→テント泊で徐々に重さ慣れ(麻痺)していく様に思います。
営業小屋があれば補給も出来ますし…楽しみの幅が広がると良いですね!
2023/5/21 20:44
Tambaさん
コメントありがとうございます😊
先日はお疲れ様でした。
勢いよく下ってくる人がいるなと思いました。
またこのコースをソロで歩かれる人は、バスの時間に間に合うように、完歩するんだという強い気持ちを持っている人だと思います。
2023/5/22 8:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら