愛知から休憩を挟んで3時間半、ようやく天川村に入りました。洞川温泉街は提灯がたくさん並んでおり良い景色。遅い時間でしたが浴衣姿の方も居ました。
10
5/26 21:41
愛知から休憩を挟んで3時間半、ようやく天川村に入りました。洞川温泉街は提灯がたくさん並んでおり良い景色。遅い時間でしたが浴衣姿の方も居ました。
4:45大橋茶屋出発。洞川温泉からすずかけの道を通って川合登山口を目指します。10キロほどの下道歩きとなります。
2
5/27 4:48
4:45大橋茶屋出発。洞川温泉からすずかけの道を通って川合登山口を目指します。10キロほどの下道歩きとなります。
さっそく綺麗なクリンソウに出会いました。群生しているイメージでしたが、ここではぽつんと一輪だけ。
15
5/27 4:59
さっそく綺麗なクリンソウに出会いました。群生しているイメージでしたが、ここではぽつんと一輪だけ。
名水百選だそうです。洞川温泉の街並みでもあちこちから水が湧いてました。良い水が湧くのでお酒や豆腐も名物だとか。
7
5/27 5:13
名水百選だそうです。洞川温泉の街並みでもあちこちから水が湧いてました。良い水が湧くのでお酒や豆腐も名物だとか。
みたらい渓谷は車道の対岸のきれいな遊歩道。こんな感じで渓流美を楽しみながら歩くことができます。
15
5/27 6:30
みたらい渓谷は車道の対岸のきれいな遊歩道。こんな感じで渓流美を楽しみながら歩くことができます。
川合登山口から500メートルほど標高をあげ、景色が開けました。正面に見えるのは稲村ヶ岳ですね!今回の計画には含めてませんでしたが、見ると行ってみたくなります。天気と体力次第かな。
8
5/27 8:20
川合登山口から500メートルほど標高をあげ、景色が開けました。正面に見えるのは稲村ヶ岳ですね!今回の計画には含めてませんでしたが、見ると行ってみたくなります。天気と体力次第かな。
天女の舞は景色が開けていて気持ちが良いです。
11
5/27 9:26
天女の舞は景色が開けていて気持ちが良いです。
そこから登った天女の頂は樹々に囲まれて眺望なし。ちょっと残念ですが、ここで小休憩。
6
5/27 9:31
そこから登った天女の頂は樹々に囲まれて眺望なし。ちょっと残念ですが、ここで小休憩。
天理PAで買ってきた奈良名物の柿の葉寿司。これ大好物です😋小分けされてて食べやすく2日程度なら持ちます。少し重いけどお山にピッタリかも!
21
5/27 9:35
天理PAで買ってきた奈良名物の柿の葉寿司。これ大好物です😋小分けされてて食べやすく2日程度なら持ちます。少し重いけどお山にピッタリかも!
さらに標高を上げると八ヶ岳のような苔の世界。匂いも北八ヶ岳そっくりです。
7
5/27 10:30
さらに標高を上げると八ヶ岳のような苔の世界。匂いも北八ヶ岳そっくりです。
小休止にピッタリな豆知識。どちらも山でよく見る樹ですが違いを認識してなかったです。
0
5/27 10:43
小休止にピッタリな豆知識。どちらも山でよく見る樹ですが違いを認識してなかったです。
さっそく看板横の樹を確認してみます。これはトウヒですね!
8
5/27 10:44
さっそく看板横の樹を確認してみます。これはトウヒですね!
八経ヶ岳はガスの世界。また来る口実が出来たので良しとしましょう。ひとまず山頂からの絶景は皆様のレコで楽しむことにします!
11
5/27 11:41
八経ヶ岳はガスの世界。また来る口実が出来たので良しとしましょう。ひとまず山頂からの絶景は皆様のレコで楽しむことにします!
弥山到着。かなり余裕を持った計画にしたので1時間ほど早着出来ました。これにて1日目の工程は終了です。
8
5/27 12:01
弥山到着。かなり余裕を持った計画にしたので1時間ほど早着出来ました。これにて1日目の工程は終了です。
さっそく弥山小屋でテントの受付と飲料水を調達します。
4
5/27 12:48
さっそく弥山小屋でテントの受付と飲料水を調達します。
めはり寿司が売っていたので思わず購入しちゃいました。ご当地感あって良いですね😄今日の晩御飯と明日の朝ご飯で1つずつ食べます。
17
5/27 12:50
めはり寿司が売っていたので思わず購入しちゃいました。ご当地感あって良いですね😄今日の晩御飯と明日の朝ご飯で1つずつ食べます。
昼寝から覚めるとすっかり夕方!今日の弥山小屋前のテント場は自分も含めアライテントだらけですね。珍しいことです。
7
5/27 17:29
昼寝から覚めるとすっかり夕方!今日の弥山小屋前のテント場は自分も含めアライテントだらけですね。珍しいことです。
今晩から明日にかけては台風の影響からか風が強くなる予報。小屋前のスペースに張ったので、小屋と樹々に囲まれ安全でしょう。
5
5/27 17:49
今晩から明日にかけては台風の影響からか風が強くなる予報。小屋前のスペースに張ったので、小屋と樹々に囲まれ安全でしょう。
小屋前以外にも八方覗方面にテント場あり。こちらの方が眺望は良さそうです。
9
5/27 17:37
小屋前以外にも八方覗方面にテント場あり。こちらの方が眺望は良さそうです。
北の方面、明日歩く稜線を一望できます。お昼寝の間に随分晴れてきたようです。
13
5/27 17:32
北の方面、明日歩く稜線を一望できます。お昼寝の間に随分晴れてきたようです。
小屋から5分ほどのところに弥山山頂。やけに賑わっていると思ったら、みな電波を求めていたようです…😅
8
5/27 17:40
小屋から5分ほどのところに弥山山頂。やけに賑わっていると思ったら、みな電波を求めていたようです…😅
寝たり起きたりを繰り返して翌朝3時、暖房も兼ねて朝ご飯の準備。まだ真っ暗な中での寒々としたこの景色も非日常感あって好きです。
13
5/28 3:08
寝たり起きたりを繰り返して翌朝3時、暖房も兼ねて朝ご飯の準備。まだ真っ暗な中での寒々としたこの景色も非日常感あって好きです。
荷物をまとめて弥山小屋を出発。あと5分で日の出なんですが…一番見たい方向は雲がかかってますね。これから歩く稜線も雲が流れています。
23
5/28 4:43
荷物をまとめて弥山小屋を出発。あと5分で日の出なんですが…一番見たい方向は雲がかかってますね。これから歩く稜線も雲が流れています。
危ない!出発の準備しているときに水筒がザックから抜け落ちていたようです。急いで弥山小屋に戻って無事回収。今度こそ出発です。お世話になりました。
10
5/28 4:57
危ない!出発の準備しているときに水筒がザックから抜け落ちていたようです。急いで弥山小屋に戻って無事回収。今度こそ出発です。お世話になりました。
シロヤシオが咲いてます!鈴鹿山脈は先週までだったようですが、標高が高い大峰はこれからがピークのようですね。見られて良かった!
14
5/28 5:42
シロヤシオが咲いてます!鈴鹿山脈は先週までだったようですが、標高が高い大峰はこれからがピークのようですね。見られて良かった!
少しずつガスが晴れてきました。降らなければOK程度に思っていたので嬉しい。
14
5/28 5:45
少しずつガスが晴れてきました。降らなければOK程度に思っていたので嬉しい。
空にも白い羊がたくさん浮かんでます。
11
5/28 6:35
空にも白い羊がたくさん浮かんでます。
クサタチバナが群生してました。
8
5/28 6:43
クサタチバナが群生してました。
行者還岳到着。さすがに登りの足が重くなってきましたが、ここからの稜線が核心部。
6
5/28 7:20
行者還岳到着。さすがに登りの足が重くなってきましたが、ここからの稜線が核心部。
七曜岳からの景色。稲村ヶ岳と山上ヶ岳、まだまだ遠いですね!💦
8
5/28 8:09
七曜岳からの景色。稲村ヶ岳と山上ヶ岳、まだまだ遠いですね!💦
国見岳の手前から眺める大普賢岳。南から眺めると険しい山容で迫力ありますね。今からあそこに登ると思うと気が引き締まります。
13
5/28 8:30
国見岳の手前から眺める大普賢岳。南から眺めると険しい山容で迫力ありますね。今からあそこに登ると思うと気が引き締まります。
南を振り返ると弥山が大分遠くに見えます。でもまだまだ先は長い!感慨に浸っても居られません。
7
5/28 9:02
南を振り返ると弥山が大分遠くに見えます。でもまだまだ先は長い!感慨に浸っても居られません。
青くてきれいなセンチコガネを見つけました。見た目は綺麗なんですが、、、
7
5/28 9:09
青くてきれいなセンチコガネを見つけました。見た目は綺麗なんですが、、、
ようやく大普賢岳まで歩いてきました!さすがに疲労を隠せない。
20
5/28 9:26
ようやく大普賢岳まで歩いてきました!さすがに疲労を隠せない。
歩いてきた稜線はまた雲が掛かりそう!
8
5/28 9:25
歩いてきた稜線はまた雲が掛かりそう!
稲村ヶ岳に山上ヶ岳。稲村ヶ岳は今日は眺めるだけにします。足がヤバい。
7
5/28 9:31
稲村ヶ岳に山上ヶ岳。稲村ヶ岳は今日は眺めるだけにします。足がヤバい。
女人結界門
4
5/28 10:18
女人結界門
山上ヶ岳の本堂…という表現で合っているでしょうか?本日最後のピークです。
6
5/28 11:15
山上ヶ岳の本堂…という表現で合っているでしょうか?本日最後のピークです。
ちょっと足を伸ばしたところに山頂看板もありました。
7
5/28 11:16
ちょっと足を伸ばしたところに山頂看板もありました。
弥山からずっと歩いてきた稜線を眺めます。最後に晴れてくれて何より!遠くなった山を眺めるのが縦走の醍醐味ですね。
8
5/28 11:25
弥山からずっと歩いてきた稜線を眺めます。最後に晴れてくれて何より!遠くなった山を眺めるのが縦走の醍醐味ですね。
宿坊が並んでいます。コーラとジャックダニエルが飲みたいけれど、売ってるわけないので眺めるだけ。
7
5/28 11:42
宿坊が並んでいます。コーラとジャックダニエルが飲みたいけれど、売ってるわけないので眺めるだけ。
ゴールの大橋茶屋の駐車場が見えました!手前の屋根はきっと洞辻茶屋ですね。
6
5/28 12:00
ゴールの大橋茶屋の駐車場が見えました!手前の屋根はきっと洞辻茶屋ですね。
スミレ、細かい種類はわからず。
5
5/28 12:14
スミレ、細かい種類はわからず。
洞辻茶屋は大賑わいでした。お酒を売っていてかなりビックリしました!笑
5
5/28 12:19
洞辻茶屋は大賑わいでした。お酒を売っていてかなりビックリしました!笑
下界が近づいてきました。気温がどんどん上がっていきます。。
5
5/28 12:32
下界が近づいてきました。気温がどんどん上がっていきます。。
清浄大橋まで降りてきました。2日間歩き切りました!
12
5/28 13:14
清浄大橋まで降りてきました。2日間歩き切りました!
いや〜すさまじいハード山行ですね! 若さ&体力が羨まし〜い
所々しか行ったことがありませんが興味深く拝見し自分も行った気になりました。
私は今日無事に九州/山陰遠征から帰還しました(^^)v
ちょっと欲張って詰め込み過ぎましたが、充実した2日間でした!熊に出会わず無事帰って来られて良かったです💦
九州山陰遠征お疲れ様でした。出発日から数えると1週間半ほどでした?天気も崩れる事なく数多の名山巡り完走、本当に羨ましいです。楽しくレコ拝見しました😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する