記録ID: 5698425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
✳︎夏の至仏山✳︎初めてのオゼソウ✳︎山の鼻からの周回✳︎
2023年07月11日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 862m
- 下り
- 865m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 涼しい尾瀬も灼熱の暑さでした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが、滑る蛇紋岩は注意です。この時期の至仏山に初めて登りましたが、この日は本当に暑くて水分足りないくらいでした。 水場もないので水分は充分に持ったほうが安心です。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 望郷の湯 http://www.boukyou.com/ |
写真
感想
至仏山は2度目です。
1回目に登ったのは残雪期でした。
夏のこの時期、お花がたくさん咲いてると知り
オゼソウという花も見てみたくて行ってきました。
前日も休みでしたが夜に仕事が入り、ゆっくり車中泊のつもりが駐車場に着いたのは深夜12時過ぎ。なかなか眠れずに朝を迎え、寝不足でのスタートになってしまいました。
そしてこの暑さ!!
山も暑くて山の鼻からの登りですでにバテバテに💧ここで大量の水分も摂取。
山頂があんなに遠く感じたのは久しぶりです笑
登山口からお花は続き、暑い中でも楽しませてくれました(^^)
山はもうトンボの軍隊が凄くて、気温高くなければかなり快適だったと思います。
初めてのグリーンシーズンの至仏山の全容も見れて満足のいく山行となりました♩
下山後は望郷の湯♨️
前夜ほとんど眠れてなかったのでここで1時間半ぐらい仮眠とって帰路につきました。
帰りの高速は土砂降りと雷⚡️
このお天気、早く落ち着いて欲しいですね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
尾瀬、行かれましたか〜(^^)☆
お花も展望も素晴らしいですよね❣️
レコを見ていて、このお花は見落としたわぁーとか、あっ!このお花は咲いていたわぁーとか、あの日の感動がリアルに甦って来ました〜(^^)♪
素敵なレコでメロメロ〜になりました(^^)♡
シブツアサツキは開花しましたね。私も見たかったです。
先輩の友達達がラッキョーと言い切るので、”内心違うのよ”と思いながら”そうですね”って相槌を打ちましたがf^_^;
キンコウカも開花が進んで来ましたね♪
当日はかなり暑かったようですがこれからは充分な水分と日傘を携帯した方が良さそうですね(^_-)
お疲れ様でした。
行ってきました〜(^^)
たった4日の違いでしたが、お花の様子は変わりつつありますね!
シブツアサツキ、可愛く開花してました♡
まんまるの蕾も可愛いんですよね!
ラッキョウ!!笑
キンコウカもこれからどんどん咲いて湿原を黄色く輝かせますね!
本当に暑くてヘロヘロでしたが、お花いっぱいの至仏山を楽しめて良かったです☺
そして帰宅してすぐに日傘をポチりました♩
コメントありがとうございました(^^)
1日違いでしたが見落としたのか?咲き始めたのか微妙に変わりますね!
オゼソウは初めてでしたか!
僕は谷川主脈縦走している時に避難小屋で一緒になった方に教えてもらいました!
谷川と尾瀬だけに咲くらしいですね。
そして至仏山への登り結構キツイですがその上暑さまで加わると本当足止まっちゃいますよね^^;
でも徐々にお花も変わって来ますし色んなお花咲いているので何とか背中押してもらえますね!
小至仏山からの下りの斜面お花畑素晴らしかったですね〜!
この時期未だ梅雨で天気も安定して無いので雨さえ降らなければお花を楽しめる至仏山が毎年定番になってます^^;
猛暑の中本当お疲れ様でした!
まんゆ〜
ほんと!私もまんゆ〜さんのレコをみて思いました。チングルマとかハクサンイチゲはもう終わりっぽかったけど、まんゆ〜さんのはお写真がよく撮れてて綺麗だな〜って思いましたよ☺
オゼソウは谷川主脈にも咲いてるんですね!
知らなかったです。きっとあちこちに咲いてたんでしょうが、気づいたのは下山でした(笑)
山の鼻からキツかったです〜^^;
この階段を登ったら…を何回裏切られたかw
でも青空でお花もたくさん咲いてて、夏の至仏山、楽しませてもらいました♩
まんゆ〜さんはこの時期の定番なんですね♩
いつも尾瀬ヶ原を歩いてますけど、たまには山に登るのもいいですね☺
コメントありがとうこざいました♩
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する