ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5712167
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【日本百名山 No.63,64】赤石岳・悪沢岳 椹島からクロックワイズ

2023年07月16日(日) ~ 2023年07月18日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:50
距離
28.2km
登り
3,155m
下り
3,164m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:04
休憩
0:57
合計
7:01
7:14
7:27
22
7:49
7:49
89
9:18
9:34
40
10:14
10:14
49
11:03
11:31
58
12:50
12:50
3
2日目
山行
6:09
休憩
0:43
合計
6:52
5:39
5:41
13
6:07
6:09
9
6:18
6:18
36
6:54
6:54
25
7:19
7:37
53
9:04
9:08
16
9:24
9:24
84
10:48
10:53
25
11:18
11:19
40
11:59
12:02
26
12:28
3日目
山行
3:31
休憩
0:11
合計
3:42
6:27
19
6:46
6:46
6
6:52
6:55
42
7:37
7:40
4
7:44
7:44
26
8:10
8:11
39
8:50
8:54
65
9:59
9:59
5
10:09
10:09
0
10:09
ゴール地点
天候 一日目 曇り
二日目 晴れのち曇り
三日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙第一ダム 夏季臨時駐車場利用 三連休初日13時30分着で80台くらいとのことで,キャパの半分以下。そこから東海フォレストの送迎バスで約1時間。15時台のバスを予約していたが,14時30分頃の臨時便に乗ることができた。

帰路も同様。10時30分椹島発のバスで駐車場まで。

新東名,島田金谷ICから下記臨時駐車場までは約80辧6江区間も多い上に工事のダンプカーがかなり走っており,運転には相応の注意が必要。
コース状況/
危険箇所等
そりゃまあ3000m級のヤマなんだ’から相応に危険個所はあるが,ルートは明確に指示があり,安心して歩くことができた。この広範囲の登山道をくまなく管理いただいていることに感謝。
その他周辺情報 駐車場最寄りの白樺荘は火曜日定休日だったので,接岨峡温泉会館利用。大人500円。広くはないが清潔で気持ちいい湯でした。
お留守番よろしくね
2023年07月15日 14:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/15 14:05
お留守番よろしくね
臨時駐車場、まだまだゆとりあり。
2023年07月15日 14:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/15 14:25
臨時駐車場、まだまだゆとりあり。
一日目の始まり
2023年07月16日 05:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 5:47
一日目の始まり
2023年07月16日 05:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 5:48
フツツカ者ですがよろしくお願いします
2023年07月16日 05:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 5:49
フツツカ者ですがよろしくお願いします
樹林帯を黙々と登り続ける
2023年07月16日 06:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 6:12
樹林帯を黙々と登り続ける
樺段で中間点だけどホントの樺段はこれより下で中間点はこれより上。南アルプス難しい!!!
2023年07月16日 07:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 7:17
樺段で中間点だけどホントの樺段はこれより下で中間点はこれより上。南アルプス難しい!!!
5分の1から3までどこにあったのか気づかず
2023年07月16日 08:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 8:22
5分の1から3までどこにあったのか気づかず
荒々しき森
2023年07月16日 08:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 8:34
荒々しき森
ボッカ返し終了!
2023年07月16日 08:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 8:54
ボッカ返し終了!
なんか見える?
2023年07月16日 08:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 8:59
なんか見える?
2023年07月16日 09:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 9:10
頭が見えねえ!
2023年07月16日 09:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 9:20
頭が見えねえ!
見えねえ!!
2023年07月16日 09:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 9:20
見えねえ!!
赤石小屋到着 行動食不足しそうなのでお菓子買いました
2023年07月16日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/16 9:29
赤石小屋到着 行動食不足しそうなのでお菓子買いました
富士山なんて見えねえ・・・
2023年07月16日 10:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 10:15
富士山なんて見えねえ・・・
赤石岳も見えねえ・・・
2023年07月16日 10:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 10:15
赤石岳も見えねえ・・・
凄いところを歩かせていただく
2023年07月16日 10:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/16 10:35
凄いところを歩かせていただく
ガチで凄いコース
2023年07月16日 10:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 10:59
ガチで凄いコース
砲台型休憩所でお昼。椹島ロッジ謹製お弁当、おいしゅうございました
2023年07月16日 11:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
7/16 11:12
砲台型休憩所でお昼。椹島ロッジ謹製お弁当、おいしゅうございました
ここを登る・・・んですよね
2023年07月16日 11:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:19
ここを登る・・・んですよね
花を愛でる心の無きモノが撮った花写真
2023年07月16日 11:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:20
花を愛でる心の無きモノが撮った花写真
以下同文
2023年07月16日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:22
以下同文
2023年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:23
2023年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:23
2023年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:23
2023年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:23
だいぶ登ったぜ!
2023年07月16日 11:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/16 11:41
だいぶ登ったぜ!
だいぶガスったぜ!
2023年07月16日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 11:59
だいぶガスったぜ!
ほれオハナバタケぢゃ!
2023年07月16日 12:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:00
ほれオハナバタケぢゃ!
2023年07月16日 12:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:00
2023年07月16日 12:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:15
登り切ったぜ!
2023年07月16日 12:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:28
登り切ったぜ!
ラスボス見えねえぜ!
2023年07月16日 12:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:30
ラスボス見えねえぜ!
てっぺん取ったぜ!
2023年07月16日 12:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/16 12:48
てっぺん取ったぜ!
2023年07月16日 12:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 12:48
ガス晴れねえ
2023年07月16日 13:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 13:46
ガス晴れねえ
お世話になります
2023年07月16日 13:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/16 13:46
お世話になります
青空出てきた
2023年07月16日 14:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:24
青空出てきた
赤石岳第二山頂
2023年07月16日 14:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/16 14:33
赤石岳第二山頂
かっけー!
2023年07月16日 14:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:34
かっけー!
赤石小屋見えた
2023年07月16日 14:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:35
赤石小屋見えた
めっちゃ晴れた
2023年07月16日 14:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:36
めっちゃ晴れた
聖岳にも登らなきゃなんだけど登れるの?
2023年07月16日 14:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:37
聖岳にも登らなきゃなんだけど登れるの?
大変そう・・・
2023年07月16日 14:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:37
大変そう・・・
この山域深すぎ
2023年07月16日 14:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:43
この山域深すぎ
改めて山柱
2023年07月16日 14:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:44
改めて山柱
第二山柱
2023年07月16日 14:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:45
第二山柱
明日はアッチ歩くの?こんなアホな行程誰が考えたの?
2023年07月16日 14:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:48
明日はアッチ歩くの?こんなアホな行程誰が考えたの?
2023年07月16日 14:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/16 14:58
今日歩いた尾根
2023年07月16日 14:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/16 14:58
今日歩いた尾根
二日目 朝焼けの富士山
2023年07月17日 04:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/17 4:22
二日目 朝焼けの富士山
アホみたいに写真撮りまくる
2023年07月17日 04:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 4:29
アホみたいに写真撮りまくる
本日のラスボスたち
2023年07月17日 04:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 4:37
本日のラスボスたち
日の出!
2023年07月17日 04:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
7/17 4:38
日の出!
聖も焼けとる
2023年07月17日 04:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 4:48
聖も焼けとる
影赤石?
2023年07月17日 04:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 4:48
影赤石?
勝手にモデルにしてスミマセン
2023年07月17日 04:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/17 4:51
勝手にモデルにしてスミマセン
さて出発
2023年07月17日 05:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:37
さて出発
の前に適当パノラマ
2023年07月17日 05:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:39
の前に適当パノラマ
2023年07月17日 05:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:39
2023年07月17日 05:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:40
2023年07月17日 05:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:40
2023年07月17日 05:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:40
2023年07月17日 05:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:40
今日歩く道
2023年07月17日 05:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 5:42
今日歩く道
2023年07月17日 05:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:47
2023年07月17日 05:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 5:47
小赤石到着 まずはステージボスクリア
2023年07月17日 06:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 6:05
小赤石到着 まずはステージボスクリア
荒川小屋を肉眼で確認
2023年07月17日 06:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 6:20
荒川小屋を肉眼で確認
ずいぶん下った
2023年07月17日 06:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 6:48
ずいぶん下った
そしてずいぶん登らなきゃ・・・
2023年07月17日 06:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 6:48
そしてずいぶん登らなきゃ・・・
荒川小屋 水をいただきました
2023年07月17日 07:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 7:33
荒川小屋 水をいただきました
2023年07月17日 07:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 7:33
さて登ります
2023年07月17日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 7:37
さて登ります
サヨウナラ
2023年07月17日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 7:48
サヨウナラ
まだまだ遠いぞ
2023年07月17日 07:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 7:57
まだまだ遠いぞ
2023年07月17日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:18
ほおれ天国ぢゃ!
2023年07月17日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 8:24
ほおれ天国ぢゃ!
ワシは多分死んだのぢゃ
2023年07月17日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:24
ワシは多分死んだのぢゃ
2023年07月17日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:24
2023年07月17日 08:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:25
2023年07月17日 08:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:27
2023年07月17日 08:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:28
御花畑ってどう撮るのが正解なんだろ。多分ザック降ろして向き合わないとダメ
2023年07月17日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 8:33
御花畑ってどう撮るのが正解なんだろ。多分ザック降ろして向き合わないとダメ
フラフラになりながら中岳登頂
2023年07月17日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 9:06
フラフラになりながら中岳登頂
2023年07月17日 09:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:05
えっと、仙丈ケ岳、塩見岳、北岳、間ノ岳、農取岳、蝙蝠岳、かな?
2023年07月17日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:06
えっと、仙丈ケ岳、塩見岳、北岳、間ノ岳、農取岳、蝙蝠岳、かな?
中岳避難小屋 小屋番さん布団干しを頑張っておられた
2023年07月17日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:22
中岳避難小屋 小屋番さん布団干しを頑張っておられた
ここから下ってまた登る
2023年07月17日 09:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:25
ここから下ってまた登る
考えるな考えたら負けだ
2023年07月17日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:48
考えるな考えたら負けだ
2023年07月17日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 9:48
オトコマエ岩稜帯!
2023年07月17日 09:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 9:52
オトコマエ岩稜帯!
見えたぞ!
2023年07月17日 10:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:22
見えたぞ!
百名山スタンプラリーNo.64 ゲットだぜ
2023年07月17日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 10:33
百名山スタンプラリーNo.64 ゲットだぜ
2023年07月17日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:33
三角点見当たらず
2023年07月17日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:34
三角点見当たらず
2023年07月17日 10:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:35
2023年07月17日 10:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:35
2023年07月17日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:36
2023年07月17日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:36
2023年07月17日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 10:47
下ります。ペンキが命綱
2023年07月17日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 11:01
下ります。ペンキが命綱
2023年07月17日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:09
双六岳っぽい?
2023年07月17日 11:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:12
双六岳っぽい?
2023年07月17日 11:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:16
千枚小屋までまだあるな・・・
2023年07月17日 11:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:18
千枚小屋までまだあるな・・・
丸山下山途中にライチョウさんと遭遇
2023年07月17日 11:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/17 11:31
丸山下山途中にライチョウさんと遭遇
2023年07月17日 11:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:31
2023年07月17日 11:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/17 11:33
強く生きなよ!
2023年07月17日 11:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 11:34
強く生きなよ!
ところで何アレまさかアレ登るのまさか梯子あるの?
2023年07月17日 11:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:38
ところで何アレまさかアレ登るのまさか梯子あるの?
2023年07月17日 11:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:42
あったよ梯子
2023年07月17日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:46
あったよ梯子
フラフラになりながら最後のピーク踏破
2023年07月17日 11:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/17 11:56
フラフラになりながら最後のピーク踏破
2023年07月17日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:59
悪沢岳を振り仰ぐ
2023年07月17日 11:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:58
悪沢岳を振り仰ぐ
2023年07月17日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 11:59
2023年07月17日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 12:03
2023年07月17日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 12:03
すげー歩いたな
2023年07月17日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 12:03
すげー歩いたな
小屋近くアミ越しのお花
2023年07月17日 12:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 12:21
小屋近くアミ越しのお花
2023年07月17日 12:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/17 12:27
三日目 千枚小屋からの富士山もいいぞぉ
2023年07月18日 04:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 4:27
三日目 千枚小屋からの富士山もいいぞぉ
ホレホレ!
2023年07月18日 04:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 4:31
ホレホレ!
日の出!
2023年07月18日 04:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 4:44
日の出!
出発
2023年07月18日 06:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 6:20
出発
なんだか富士山また登りたくなっちゃった
2023年07月18日 06:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 6:20
なんだか富士山また登りたくなっちゃった
2023年07月18日 06:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 6:27
千枚小屋さん、お世話になりました
2023年07月18日 06:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/18 6:28
千枚小屋さん、お世話になりました
しばらくは雰囲気のいい森を進む。これだよこれ!
2023年07月18日 06:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 6:43
しばらくは雰囲気のいい森を進む。これだよこれ!
駒鳥池 私が撮るとただの水たまり
2023年07月18日 06:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 6:52
駒鳥池 私が撮るとただの水たまり
2023年07月18日 06:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 6:52
ホント好きだわこの道
2023年07月18日 07:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 7:05
ホント好きだわこの道
見晴台より。全部見えたぜ!
2023年07月18日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 7:37
見晴台より。全部見えたぜ!
2023年07月18日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 7:37
2023年07月18日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 7:37
ここの登り返しでほぼ死にました
2023年07月18日 09:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/18 9:16
ここの登り返しでほぼ死にました
2023年07月18日 09:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 9:17
鉄塔オヤクソク写真
2023年07月18日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 9:27
鉄塔オヤクソク写真
超ラスボス 真ん中で写真撮ろうとしたが怖くて無理だったよ
2023年07月18日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 9:55
超ラスボス 真ん中で写真撮ろうとしたが怖くて無理だったよ
お世話になりました
2023年07月18日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7/18 10:07
お世話になりました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 コロナと荒天でずっと行けなかったこのコースにようやく挑めたのである。なかなかきつそうだけど、なあに営業小屋もあるし小屋泊まりの軽装で行けばラクショーっしょと舐めてかかり返り討ちに遭う。

 初日は椹島までの移動。15時20分のバスを予約していたが、三連休初日で高速の混雑状況もわからないので、京都を7時30分頃出発。やや混みあった名神から第二名神→伊勢湾自動車道→第二東名と繋ぎ3時間ほどで島田金谷インターを出る。そこから大井川に沿って約80辧∋として異常に狭小区間もある道を泣きながら2時間30分ほど走り、13時30分頃畑薙第一ダム下記臨時駐車場到着。満車だったらどうしようと危惧していたが、まだまだ空きはあり。整えてバス乗り場に行くと、運よく団体さんを乗せる臨時便があって、そこに便乗させていただく。16時前椹島ロッジ到着。二人部屋を一人で使わせていただき、風呂にも入り飯を食らい、贅沢な前日を過ごす。20時頃就寝。

 一日目、5時に朝食をいただき、5時30分頃出発。アスファルトに沿って赤石岳登山口まで歩き、しばらくは急登をゴリゴリ登る。サマージャケットは脱ぎ、ジオラインLWとTシャツで登るがあっという間に汗だく。二週間ぶりの登山で、どうも身体がしっくりこない。他人の身体が動いているような感じ。

 赤石小屋まで何とか辿り着いて、だがしかしメインはその先だった。富士見平からゴリゴリ下り、その先は長く細く、時として危険なトラバースルートを進み、砲台型休憩所で弁当喰った後はひたすらの登り。空気も薄いので喘ぎながら登る。そのうちガスが濃くなり、降りてくる人はザックカバーや合羽を着てて、どうも上の方は霧雨の模様でゲンナリする。ボロボロになって椹島下降点に辿り着き、ガスの中を彷徨い、12時50分、赤石岳登頂。展望もないので、避難小屋に行き宿泊手続きをする。その後はガスも晴れて写真を撮っ足りして過ごしたが、どうにも頭が痛く食欲がなく、高山病的な症状が出て来る。息を深く吸い、パスタを一束何とか押し込み、18時過ぎには横になって果てた。

 二日目、4時起床。また頭痛はあるが何とか耐えられそうなので、先に進むことにする。朝焼けの富士山や日の出を撮影し、棒ラーメンを腹に押し込んで出発。この日は身体がちゃんと自分のものになった感じで、安心して進む。標高3100mから500mくらい下って荒川小屋で水を補給し、あとはひたすらの登り。途中のお花畑に癒されつつも、ここの標高差500mの登りが一番厳しかった。フラフラになって稜線に出て、前岳に行くゆとりもなく先に進み、中岳山頂で力尽きる。避難小屋前でしばし休息して体力を取り戻し再び出発。

 しばらく下ってから再びの登り。ただ、標高差はそれほどないので、踏ん張れた感じ。最後の岩稜隊を超えて10時48分、悪沢岳登頂。山頂展望をしばし満喫する。山頂には静岡の消防隊員の方々がメチャクチャでっかいザックを背負って佇んでいらっしゃった。ご苦労様です。

 しばし休息し、千枚小屋に向けて下山。丸山超えたところで先行の3人組パーティーさんが立ち止まっている。ライチョウである。南アルプスで会えるとは思わんかった。やっぱ和むねえ。その後千枚岳へのオトコマエな登り返しに泣きつつ12時30分頃、千枚小屋到着。いつの間にか頭痛も去り、体調は普通に戻る。やっぱ高度を下げたからかね。受付を済ませ小屋にあった「三月のライオン」をむさぼり読んで残り時間を過ごす。

 三日目。4時半に起きてご来光を拝み、6時に朝食をいただいて出発。お弁当を頼んでおいたらおにぎり3個とおかずを作っていただいたので、行動食代わりに少しずつ食べて進む。駒鳥池から見晴台までは素晴らしい高層の原生林。ゆっくり雰囲気を楽しみたいところだが、頑張れば10時30分のバスに間に合うかもという邪念が生まれ、ついつい急ぎ足になってしまう。途中幾度か休憩をはさんでガシガシ降りる。岩頭見晴への登りで身も心も砕けつつ進み、朝食取らずに5時頃出発した団体さんを抜き、フラフラになりながら椹島ロッジに10時過ぎ到着。ちなみにヤマレコアプリの予想到着時間は最後まで10時27分だった。20分違うのはちょっとアレですねえ・・・

 というわけで、東海フォレスト領域の周回行程、何とかクリアできた。が、これでオシマイにするにはあまりに惜しいこの山域、いつかまた再訪していろいろ楽しみたいところ。ネックはアプローチだな。次は新幹線とバスを検討してもいいかもしれぬ南アルプスはいいぞぉ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら