記録ID: 5768457
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳:上高地ー横尾ー蝶ヶ岳ー徳澤周回ルートは槍・穂高連峰のグレィトビューとお花を楽しみながら
2023年07月29日(土) ~
2023年07月31日(月)
teledaisuki
その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:49
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:27
距離 10.2km
登り 158m
下り 54m
2日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:56
距離 4.5km
登り 1,090m
下り 51m
3日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:09
距離 12.5km
登り 64m
下り 1,212m
13:25
ゴール地点
天候 | 3日とも晴れ(ほぼ快晴)、最高気温は松本で33℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
片道料金:乗車券2550円+特急指定券4850円 ・松本ー新島々電車 片道710円 ・新島々ー上高地バス 片道2000円(復路は要予約) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・横尾ー蝶ヶ岳:急登が多く、ジグ道・ハシゴ設置などで歩き易い、森林限界上は緩やかなルート、朝の早い時間で林間ルートであるため暑さは凌げた。 ・蝶ヶ岳ー徳澤:初めはお花畑エリアなどで緩やか、徐々に急な下りが多くなり、浮石・ハシゴ・木の根っこなどで疲れた状態ではバランスを崩さないようにゆっくり慎重に |
その他周辺情報 | 横尾山荘・蝶ヶ岳ヒュッテ:14000円 嘉門次小屋:岩魚定食1700円、缶ビール350ml 500円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
・昨夏の白馬ー白馬大池➖栂池の花山行のメンバーで翌年の夏にも北アルプスを楽しみたいと相談、体力的に楽な計画として、千葉からのあずさ3号利用で蝶ヶ岳山行を立案した。夏山最盛期の期間で山小屋の予約や電車の指定券確保にけっこう苦労した。
・今回の山行前にトレーニング山行として、川苔山、猫魔岳・雄国沼、日光白根山・外輪山周回、乗鞍岳などなどの山行を積み重ね、今回の真夏の北アルプス山行に臨んだ。
・全行程3日間の総距離27km、累計標高差1300mはあまりハードなルートではないが、来年後期高齢者となる小生にとっては体力的にやや厳しく、熱中症対策など万全の準備に心がけた。蝶ヶ岳は今回で3回目、百名山志向の1996年8月に三又から常念小屋泊で蝶ヶ岳まで縦走周回ルートが初トライ、2012年8月に上高地ー蝶ヶ岳ー大滝山ー徳本峠周回テント泊縦走(蝶ヶ岳ヒュッテテント泊・夕食はヒュッテで)が2回目、今回が3回目であり、体力的には今回が最後であろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
テント
ハイマツ
雲海
森林限界
急登
モルゲンロート
バイケイソウ
キツリフネ
トビ
テン
タマガワホトトギス
ハクサンフウロ
ギンリョウソウ
山行
コウモリ
峠
外輪山
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
モミジ
ウサギギク
ウソ
カラマツ
山小屋
岩魚
モミ
ナデシコ
ズダヤクシュ
ゴゼンタチバナ
イワツメグサ
イワベンケイ
カラマツソウ
ソバナ
橋
縦走
ツリガネニンジン
クガイソウ
サギソウ
合
標高
ハイキング
クマ
チシマギキョウ
イワギキョウ
コバイケイソウ
クルマユリ
ウツボグサ
シナノオトギリ
エゾシオガマ
モミジカラマツ
ミヤマホツツジ
センジュガンピ
イチヤクソウ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する