記録ID: 5800440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
重太郎新道〜奥穂・ジャンダルム・西穂
2023年08月05日(土) ~
2023年08月06日(日)
長野県
岐阜県
yama-gami
その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:29
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,590m
- 下り
- 2,586m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 10:03
距離 8.5km
登り 1,928m
下り 452m
15:25
2日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 11:16
距離 9.5km
登り 662m
下り 2,149m
16:25
ゴール地点
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
バスより出立が早いので4時台にタクシー定額料金 6,900円で上高地へ🚕 でも、釜トンネルのゲートが開くまではタクシーの行列待ち🌀 それでも始発バスより15〜20分早く着いて、新鮮な上高地の空気を味わえます♪ 今回は1名相乗りを承諾して計3名となったので2,300円/1人 バスだと2023年は1,300円/1人 +1000円でゆったり上高地まで行けるならコスパ良い…かな(^0^;)ゞ 3名で相乗りで計5名乗車を希望されて来た方へ それ無理ですっ(> <)って云おうとしたら…運転手さんが断ってました。 どうやら相乗りの可否は運転手さんの意見も反映されるみたいな… |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.上高地〜重太郎新道:登降差はあるけれど、整備は行き届いてるので道迷いの心配はなし。技術的にも難しいと感じる所は特になく…体力勝負のルートっスね🧗 2.奥穂高岳〜ジャンダルム: .淵ぅ侫螢奪犬痢崘呂稜悄廚いきなり登場💦 ルートが読みづらいけど、基本リッジ沿いに飛騨⇔信州側を行き来してやり過ごすのが吉◎ ▲蹈个亮(ジャンの前岩峰) 高度感はあるけれど、馬の背の後なので技術的には緩く感じます。 基本、鎖沿いに登ってトラバースのを繰り返してジャンとのコルに辿り着いて終了。 ジャンダルム コルから見えるジャン。前回は目の前の垂壁を直登した(ちょと怖かった)けど💦 今回は「⇐ 西ホへ」のペンキに従って裏側に回り込むと…あら不思議!? 三点支持不要で、岳人の憧れ〈ジャンダルム〉に着いちゃいました〜♡ コレって禁じ手、じゃないよねっ?σ(^◇^;) 3.ジャンダルム〜西穂高岳 ジャンダルムだけなら、ここで穂高岳山荘まで引き返して涸沢へ下るのが正解。 正直、ジャンから先が長い。そして体力を削られます↘ ‥袈蕕離灰襪泙 稼いだ標高を勿体ない位下ります。それから天狗の頭への登り。 チョイチョイ鎖場はあるけれど、感性が麻痺してるので淡々と登りますー 間ノ岳 ほとんど誰も明記してないけど、コイツが一番ヤバいヤツ。 浮き石とゆーか緩い岩だらけの山。 見てたら取り付いてる3パーティーの先頭パーティー(ソロ)が落石起こして、次のパーティーから死ぬほど怒られてました💧 事故にならなくてホンに良かった(^。^) 西穂高岳まで 途中の赤岩岳はトラバースして通過するので問題なし むしろ、ここまでのアップダウンの連続で集中力が鈍りだしてるので、メンタルの維持に要注意⚠ 西穂高岳から先は一般登山道なので気楽にいきまっしょい♪ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
『山は時として残酷だけど努力を裏切らない』
けだし名言だと思います✋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する