ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5857244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南部南アルプス縦走

2023年08月19日(土) ~ 2023年08月22日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
37:28
距離
71.5km
登り
7,152m
下り
7,916m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
1:24
合計
8:35
距離 18.3km 登り 2,254m 下り 1,495m
5:57
5:58
53
6:51
6:59
35
7:34
7:39
26
8:31
8:57
2
9:40
38
10:18
10:24
29
10:53
5
10:58
11:05
6
11:11
11:14
60
12:14
12:16
4
12:20
12:33
29
13:02
13:06
3
13:09
40
2日目
山行
8:06
休憩
1:27
合計
9:33
距離 14.8km 登り 2,071m 下り 1,366m
4:12
4:16
146
6:42
6:49
14
7:03
2
7:05
7:22
50
8:12
8:25
42
9:07
9:21
5
9:26
19
10:19
10:48
32
11:20
60
12:20
16
12:36
11
13:11
13:12
11
3日目
山行
8:13
休憩
1:28
合計
9:41
距離 15.5km 登り 1,396m 下り 2,238m
5:17
5:18
31
5:49
6:20
81
7:59
8:00
17
8:28
8:34
40
9:14
43
9:57
10:11
3
10:14
10:16
28
10:44
10:49
67
11:56
12:10
34
12:44
32
13:16
13:22
13
13:35
13:36
13
13:49
4日目
山行
8:16
休憩
1:16
合計
9:32
距離 22.8km 登り 1,451m 下り 2,845m
2:25
4
2:29
90
3:59
4:03
33
4:36
8
4:44
4:51
7
4:58
4:59
67
6:06
6:42
63
7:45
7:52
50
8:42
8:53
50
9:43
9:53
22
10:15
3
10:18
31
11:07
18
11:25
30
11:55
2
11:57
ゴール地点
天候 全行程通じて午前好天、午後崩れる
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
荒川前岳手前、縦走路崩落。要注意。
その他周辺情報 下山湯は白樺荘さんにお世話になりました。
毎日アルペン号で鳥倉ゲートへ。
今日から4日間の縦走スタート。
2023年08月19日 05:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:15
毎日アルペン号で鳥倉ゲートへ。
今日から4日間の縦走スタート。
2023年08月19日 05:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:51
2年前に鳥倉から広河原まで歩いているので、三伏峠までは経験あり。なので三伏峠まではあまり写真撮っていません。
2023年08月19日 06:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:14
2年前に鳥倉から広河原まで歩いているので、三伏峠までは経験あり。なので三伏峠まではあまり写真撮っていません。
前回取り忘れたほとけの清水は、今回も撮り忘れてしまいました・・・。
2023年08月19日 06:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:14
前回取り忘れたほとけの清水は、今回も撮り忘れてしまいました・・・。
2023年08月19日 06:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:31
2023年08月19日 06:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:55
2023年08月19日 07:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:10
2年前は220歩、今回は210歩で到着です。
2023年08月19日 08:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:29
2年前は220歩、今回は210歩で到着です。
おにぎりとジュースで栄養補給し高山裏避難小屋へ向けて出発。
2023年08月19日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:55
おにぎりとジュースで栄養補給し高山裏避難小屋へ向けて出発。
水はまだ余裕あるので水場はパス。
2023年08月19日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:59
水はまだ余裕あるので水場はパス。
2023年08月19日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:59
2年前は左に。今年は右に行きます。
2023年08月19日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:01
2年前は左に。今年は右に行きます。
三伏峠の裏まで崩落が進んでいるようです。
2023年08月19日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 9:35
三伏峠の裏まで崩落が進んでいるようです。
レンズが曇ってしまったが烏帽子岳頂上。
2023年08月19日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:42
レンズが曇ってしまったが烏帽子岳頂上。
これから進む尾根。
2023年08月19日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 9:42
これから進む尾根。
塩見岳方面。
2023年08月19日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 9:42
塩見岳方面。
前小河内までの登り。
2023年08月19日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 9:52
前小河内までの登り。
小河内岳と小河内岳避難小屋。
2023年08月19日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:09
小河内岳と小河内岳避難小屋。
烏帽子岳から40分ほどで前小河内。
2023年08月19日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:20
烏帽子岳から40分ほどで前小河内。
まだまだ遠い小河内岳。
2023年08月19日 10:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:25
まだまだ遠い小河内岳。
40分ほどで着きました。
2023年08月19日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 11:13
40分ほどで着きました。
避難小屋でジュースで栄養補給し出発。
2023年08月19日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 11:13
避難小屋でジュースで栄養補給し出発。
高山裏までは高度を下げ樹林帯にも入ります。
2023年08月19日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 11:37
高山裏までは高度を下げ樹林帯にも入ります。
2023年08月19日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:21
ここも崩落が進んでいます。
2023年08月19日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:01
ここも崩落が進んでいます。
2023年08月19日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:01
板谷岳。あまりピーク感はない。
2023年08月19日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:09
板谷岳。あまりピーク感はない。
ここも崩落が進んでいますが、
2023年08月19日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 13:19
ここも崩落が進んでいますが、
巻き道が整備されていました。
2023年08月19日 13:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:28
巻き道が整備されていました。
2023年08月19日 13:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:28
そして登山口から8時間半で高山裏避難小屋に到着しました。
2023年08月19日 13:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:47
そして登山口から8時間半で高山裏避難小屋に到着しました。
2023年08月19日 14:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 14:24
水場までは小屋から下り3分、登り7分。
2023年08月19日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 14:38
水場までは小屋から下り3分、登り7分。
2日目のスタートの準備の時に現れたサンショウウオ。
そして3時50分に小屋をスタート。
2023年08月20日 03:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 3:27
2日目のスタートの準備の時に現れたサンショウウオ。
そして3時50分に小屋をスタート。
縦走路上の水場。冷たくておいしい。
2023年08月20日 04:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 4:16
縦走路上の水場。冷たくておいしい。
陽も上がり振り返ると高山裏避難小屋。
2023年08月20日 05:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 5:19
陽も上がり振り返ると高山裏避難小屋。
写真ではあまり斜度がないように見えますが、かなりの高度感でした。
2023年08月20日 05:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 5:34
写真ではあまり斜度がないように見えますが、かなりの高度感でした。
2023年08月20日 05:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 5:35
1時間登りました。もう少しで尾根。
2023年08月20日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:30
1時間登りました。もう少しで尾根。
荒川前岳手前。登山道は完全に崩落。
2023年08月20日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:30
荒川前岳手前。登山道は完全に崩落。
崩落地を振り返る。
2023年08月20日 06:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:34
崩落地を振り返る。
天気はすこぶる良好。
2023年08月20日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:35
天気はすこぶる良好。
前岳につきました。高山裏からここまで一人でしたが、前岳山頂は人で賑わっていました。
2023年08月20日 06:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:48
前岳につきました。高山裏からここまで一人でしたが、前岳山頂は人で賑わっていました。
2023年08月20日 06:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 6:48
中岳。
2023年08月20日 07:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:04
中岳。
中岳避難小屋に荷物をデポし悪沢岳へ。ブロッケン。
2023年08月20日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:55
中岳避難小屋に荷物をデポし悪沢岳へ。ブロッケン。
中岳避難小屋から1時間ほどで着きました。荷物がないと楽ですね。
2023年08月20日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:13
中岳避難小屋から1時間ほどで着きました。荷物がないと楽ですね。
2023年08月20日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 8:13
15分ほど滞在し、戻ります。
2023年08月20日 08:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:27
15分ほど滞在し、戻ります。
この壮大な悪沢岳に心を折られかけました。
2023年08月20日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 8:53
この壮大な悪沢岳に心を折られかけました。
荷物を整理し荒川小屋に向けて出発です。
2023年08月20日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:10
荷物を整理し荒川小屋に向けて出発です。
2023年08月20日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 9:10
トイレ岳
2023年08月20日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:10
トイレ岳
ここから下ります。
2023年08月20日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:33
ここから下ります。
2023年08月20日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:45
45分ほどで荒川小屋に到着。ジュースとバッジを購入。水も補給し赤石岳に向かいます。
2023年08月20日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 10:49
45分ほどで荒川小屋に到着。ジュースとバッジを購入。水も補給し赤石岳に向かいます。
2023年08月20日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:49
2023年08月20日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:49
いいペースで大聖寺平に到着。
2023年08月20日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:18
いいペースで大聖寺平に到着。
2023年08月20日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:22
縦走路がはっきりと。
2023年08月20日 11:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:45
縦走路がはっきりと。
荒川岳から2時間弱で小赤石岳。
2023年08月20日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:38
荒川岳から2時間弱で小赤石岳。
2023年08月20日 12:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:39
赤石小屋方面の分岐。
2023年08月20日 12:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:49
赤石小屋方面の分岐。
赤石岳に到着。
2023年08月20日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 13:14
赤石岳に到着。
赤石岳到着前から雨が降り始めました。
2023年08月20日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:14
赤石岳到着前から雨が降り始めました。
避難小屋は雲の中。
天気は午後から荒れるとのこと。体とも相談しこの日は避難小屋泊に決めました。
2023年08月20日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:14
避難小屋は雲の中。
天気は午後から荒れるとのこと。体とも相談しこの日は避難小屋泊に決めました。
ライチョウさん。
2023年08月20日 14:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 14:04
ライチョウさん。
前日赤石岳避難小屋泊にしたため、予定を変更しこの日は聖平小屋を目指します。
2023年08月21日 04:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 4:09
前日赤石岳避難小屋泊にしたため、予定を変更しこの日は聖平小屋を目指します。
2023年08月21日 04:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 4:10
日の出前の富士山。
2023年08月21日 04:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 4:15
日の出前の富士山。
2023年08月21日 04:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 4:35
百瞭兇泙任狼せち良い稜線歩き。
2023年08月21日 04:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 4:45
百瞭兇泙任狼せち良い稜線歩き。
これから歩く尾根は雲の中。
2023年08月21日 04:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 4:45
これから歩く尾根は雲の中。
百諒拭∪崟佇面も雲の中です。
2023年08月21日 04:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 4:45
百諒拭∪崟佇面も雲の中です。
赤く染まる赤石岳。
2023年08月21日 05:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:01
赤く染まる赤石岳。
2023年08月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:18
2023年08月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:18
気持ちよく歩けた百諒燭任后
2023年08月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:18
気持ちよく歩けた百諒燭任后
聖方面が晴れてきました。
2023年08月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:18
聖方面が晴れてきました。
2023年08月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:18
2023年08月21日 05:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:27
30分ほど下り百瞭胸海硫函しばしここで休憩。
2023年08月21日 05:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:52
30分ほど下り百瞭胸海硫函しばしここで休憩。
山の家を後にし聖岳に向けスタート。これから向かう縦走路です。
2023年08月21日 07:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 7:27
山の家を後にし聖岳に向けスタート。これから向かう縦走路です。
2023年08月21日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 7:44
百瞭恐執濺世泙任療个蠅覇擦北造40分ほどロス。
2023年08月21日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 7:44
百瞭恐執濺世泙任療个蠅覇擦北造40分ほどロス。
尾根に出て中丸盛山。
2023年08月21日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 7:44
尾根に出て中丸盛山。
その前に大沢岳にも寄りました。
2023年08月21日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/21 8:02
その前に大沢岳にも寄りました。
ここでもライチョウさんとご対面。
2023年08月21日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 8:08
ここでもライチョウさんとご対面。
中盛丸山。
2023年08月21日 08:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:35
中盛丸山。
中盛丸山から40分で小兎岳。
2023年08月21日 09:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 9:12
中盛丸山から40分で小兎岳。
水場までは5分だそうです。
2023年08月21日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:21
水場までは5分だそうです。
小兎岳から40分で兎岳に到着。ここで小休止。
2023年08月21日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 10:00
小兎岳から40分で兎岳に到着。ここで小休止。
2023年08月21日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 10:00
聖岳は雲に隠れてしまいました。
2023年08月21日 10:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 10:14
聖岳は雲に隠れてしまいました。
2023年08月21日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:18
避難小屋。
2023年08月21日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:19
避難小屋。
聖兎のコルから覚悟して登り返します。
2023年08月21日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/21 10:50
聖兎のコルから覚悟して登り返します。
遠くに百瞭胸海硫函
2023年08月21日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:51
遠くに百瞭胸海硫函
修行のように登ること1時間余り、やっとこさ聖岳頂上に着きました。
バックに上河内岳。これもデカい!
2023年08月21日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 11:59
修行のように登ること1時間余り、やっとこさ聖岳頂上に着きました。
バックに上河内岳。これもデカい!
2023年08月21日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 11:59
頂上で休んでいると、この聖岳で百名山達成の方と出会いました。すごいですね!!
2023年08月21日 12:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/21 12:00
頂上で休んでいると、この聖岳で百名山達成の方と出会いました。すごいですね!!
2023年08月21日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 12:11
小聖岳。
2023年08月21日 12:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 12:47
小聖岳。
2023年08月21日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 13:19
2023年08月21日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 13:37
そして小屋への木道。
この日はここでテントを張ります。
聖平小屋まで頂上から2時間かからずでした。
2023年08月21日 13:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 13:38
そして小屋への木道。
この日はここでテントを張ります。
聖平小屋まで頂上から2時間かからずでした。
2023年08月21日 15:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 15:46
最終日の朝。下山後の風呂のため2時30分にスタートします。
2023年08月22日 02:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 2:27
最終日の朝。下山後の風呂のため2時30分にスタートします。
2023年08月22日 02:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 2:31
キャンプ場では携帯は使えません。
2023年08月22日 02:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 2:33
キャンプ場では携帯は使えません。
1時間半登って南岳。まだ周りは暗い。
2023年08月22日 04:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:06
1時間半登って南岳。まだ周りは暗い。
南岳から30分ほどで。上河内岳分岐。もちろん登ります。
2023年08月22日 04:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:37
南岳から30分ほどで。上河内岳分岐。もちろん登ります。
山頂で日の出。富士山が近くに見えます。
2023年08月22日 04:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 4:47
山頂で日の出。富士山が近くに見えます。
2023年08月22日 04:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 4:47
この日は朝から聖がくっきり。
2023年08月22日 04:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:47
この日は朝から聖がくっきり。
2023年08月22日 04:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:48
2023年08月22日 04:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 4:48
富士山は何回でも撮ってしまいますね。
2023年08月22日 04:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:50
富士山は何回でも撮ってしまいますね。
2023年08月22日 04:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 4:50
2023年08月22日 04:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 4:52
最後に一枚。
茶臼岳に向かいます。
2023年08月22日 04:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 4:53
最後に一枚。
茶臼岳に向かいます。
真ん中やや左から茶臼岳、仁田岳、光岳。
去年歩いた縦走路です。
2023年08月22日 05:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 5:04
真ん中やや左から茶臼岳、仁田岳、光岳。
去年歩いた縦走路です。
上河内岳と富士山。
2023年08月22日 05:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 5:30
上河内岳と富士山。
2023年08月22日 05:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 5:37
2023年08月22日 05:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 5:37
この登りは想定外。
2023年08月22日 05:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 5:46
この登りは想定外。
聖にも陽があたり始めました。
2023年08月22日 05:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 5:55
聖にも陽があたり始めました。
2023年08月22日 05:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 5:55
御嶽も顔を出しています。
2023年08月22日 05:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 5:55
御嶽も顔を出しています。
茶臼小屋分岐まできました。あとは下るだけ!!
2023年08月22日 06:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:00
茶臼小屋分岐まできました。あとは下るだけ!!
茶臼小屋に到着。ここで小休止。
2023年08月22日 06:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:07
茶臼小屋に到着。ここで小休止。
2023年08月22日 06:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:38
6時40分下山開始。
2023年08月22日 06:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 6:43
6時40分下山開始。
下山ルートも2年前に通っているので、ほぼ省略。
2023年08月22日 07:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 7:16
下山ルートも2年前に通っているので、ほぼ省略。
下り始めて3時間半、畑薙大吊橋に到着。
2023年08月22日 10:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:15
下り始めて3時間半、畑薙大吊橋に到着。
渡り終わって。
2023年08月22日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:19
渡り終わって。
無事下山!
2023年08月22日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:20
無事下山!
ダムの上を歩き、
2023年08月22日 11:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 11:09
ダムの上を歩き、
ゴールの白樺荘に到着しました。
ここで縦走完結。遠かった〜。
2023年08月22日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 11:58
ゴールの白樺荘に到着しました。
ここで縦走完結。遠かった〜。
昨年のリベンジ(予定変更の光岳往復)ができてよかった!!
2023年08月22日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:58
昨年のリベンジ(予定変更の光岳往復)ができてよかった!!
お風呂に入ってすっきりし昼食。すっかり下界人です。
2023年08月22日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 13:03
お風呂に入ってすっきりし昼食。すっかり下界人です。
帰宅し片づけていると、登山靴のソールがはがれていることに気づきました。
これは修理に出さねば!
2023年08月23日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 11:12
帰宅し片づけていると、登山靴のソールがはがれていることに気づきました。
これは修理に出さねば!
2023年08月23日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 11:13

感想

去年悪天候で断念した南部南アルプスの縦走に挑戦しました。全体的に天候は午後から崩れる予報で、特に1日目の夕方にはこれまでに聞いたことのない雷鳴におびえました。ですが全体を通してみれば予定変更はあったものの、順調に歩を進め何とか鳥倉〜畑薙まで完歩できました。
今回も多くに人に出会い、支えられた旅でした。
小河内岳に向かう途中で颯爽と駆け抜けていったTJARランナーの方(お名前を聞きそびれてしまいました)、とんでもないスピードでした。TJARの凄さを知りました。
赤石岳避難小屋でご一緒いただいたご婦人方。様々な登山話、楽しかったです。
聖平小屋での夕食、最終日の上河内岳までの行程、茶臼小屋からの下り、そして白樺荘での昼食でご一緒いただいた学生さん。無事家にたどり着けましたか?話に付き合っていただき、本当にありがとうございました。
皆様方のご支援に感謝いたします。またどこかの山で会いましょう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

先日は本当にありがとうございました!🙇‍♂️無事あの日のうちにたどり着けました。記録を見てると既にすごく懐かしい気持ちになりました。おかげさまで大変思い出に残る山行になりました。またどこかでお会いできたら嬉しいです。
2023/8/28 12:38
miyatasuさん。こんにちは、Rwenzoriです。
先日はこちらこそお世話になりました。私の遅いペースに合わせてもらったり、話を聞いてもらったりと、ご迷惑をおかけしたかと思います。行程が一緒だということで勇気づけられました。思い出に残っているのであれば幸いです。本当にありがとうございました。
miyatasuさんの数々の山行記録もこれから見させてもらいますね。
そうですね、お互い山を続けていれば必ずどこかで会えると思います。その日を楽しみにこれからも山を登っていきましょう!!
2023/8/28 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら