ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6031324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿7マウンテンテント泊縦走

2023年10月07日(土) ~ 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
21:59
距離
45.2km
登り
4,573m
下り
3,893m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:12
休憩
0:49
合計
10:01
8:25
8:25
7
8:38
8:38
5
8:43
8:46
7
8:52
8:52
9
9:02
9:02
3
9:05
9:05
6
9:12
9:13
7
9:20
9:21
18
9:42
9:43
4
9:54
9:54
29
10:23
10:23
3
10:26
10:27
5
10:32
10:32
10
10:46
10:47
12
10:59
11:00
17
11:17
11:17
7
11:24
11:24
19
11:42
11:44
4
11:48
11:48
28
12:17
12:17
3
12:20
12:38
4
12:47
12:47
21
13:08
13:08
23
13:31
13:31
11
13:42
13:43
10
13:52
13:52
11
14:04
14:12
0
14:12
14:14
8
14:22
14:22
7
14:29
14:29
26
14:55
14:55
4
14:59
15:00
16
15:15
15:21
26
15:47
15:47
31
16:18
16:18
12
16:30
16:36
9
16:45
16:45
17
17:03
17:03
7
17:09
17:10
28
17:37
17:41
12
17:57
17:57
26
18:23
18:23
7
18:31
2日目
山行
11:50
休憩
0:46
合計
12:36
18:31
39
5:30
5:30
13
5:43
5:44
21
6:05
6:08
2
6:10
6:10
6
6:16
6:16
34
6:51
6:51
20
7:10
7:11
3
7:13
7:15
7
7:22
7:22
19
7:41
7:41
4
7:45
7:45
8
7:53
7:53
4
7:58
7:59
4
8:03
8:03
4
8:07
8:08
6
8:14
8:14
11
8:25
8:41
78
9:59
10:14
32
10:46
10:46
29
11:15
11:15
11
11:27
11:27
13
11:40
11:41
35
12:15
12:16
2
12:18
12:18
28
12:46
12:46
51
13:37
13:38
22
13:59
14:00
10
14:11
14:11
4
14:14
14:15
13
14:28
14:28
55
15:23
15:25
18
15:42
15:52
96
17:28
17:28
8
17:37
天候 10月7日晴。若干風強い。
10月8日13時30分迄曇。その後本降りの雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き、名古屋から近鉄平田町駅1070円。平田町から椿大社、鈴鹿市コミュニティバス300円

帰り。西藤原駅から名古屋1240円
コース状況/
危険箇所等
県境稜線、三池岳方面から電波塔を過ぎて石榑峠に出る所、道路に柵があり、「危険、立ち入り禁止」の表記(何故か分からない)

竜ヶ岳の表道、山頂直下崩壊のため大きく巻かせるコース取り。せっかく景色の良い所、そこまで巻かせる必要は無く、過剰と思う。

多志田山の巻道、踏み跡乱れていて稜線復帰が難しい。主要道なので、整備が必要では?といつも思う。
鈴鹿C-BUS椿大社の時刻表。1時間に1本だが結構遅くまである。300円で長い距離使えて🉐
2023年10月07日 08:15撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/7 8:15
鈴鹿C-BUS椿大社の時刻表。1時間に1本だが結構遅くまである。300円で長い距離使えて🉐
2023年10月07日 08:16撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 8:16
井戸谷コース途中
2023年10月07日 09:33撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 9:33
井戸谷コース途中
①入道ヶ岳山頂。
2023年10月07日 09:42撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/7 9:42
①入道ヶ岳山頂。
これから行く鎌尾根を遠望
2023年10月07日 09:42撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/7 9:42
これから行く鎌尾根を遠望
イワクラ尾根を経由して水沢岳。
2023年10月07日 11:17撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 11:17
イワクラ尾根を経由して水沢岳。
鎌ヶ岳が近くなった。
2023年10月07日 11:21撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/7 11:21
鎌ヶ岳が近くなった。
ここから鎌尾根に入る。
2023年10月07日 11:43撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 11:43
ここから鎌尾根に入る。
地味にアップダウン
2023年10月07日 11:56撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/7 11:56
地味にアップダウン
岳峠付近。
2023年10月07日 12:12撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/7 12:12
岳峠付近。
②鎌ヶ岳山頂。
2023年10月07日 12:26撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/7 12:26
②鎌ヶ岳山頂。
武平峠道を登り返して③御在所岳山頂。
登り途中から足が攣って辛かった。
2023年10月07日 13:53撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/7 13:53
武平峠道を登り返して③御在所岳山頂。
登り途中から足が攣って辛かった。
御嶽大権現から伸びる尾根を使って沢谷峠へ降りる。
2023年10月07日 14:31撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 14:31
御嶽大権現から伸びる尾根を使って沢谷峠へ降りる。
暗い沢道の登山道は嫌いなので、郡界尾根を使って雨乞へ。
2023年10月07日 15:46撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 15:46
暗い沢道の登山道は嫌いなので、郡界尾根を使って雨乞へ。
ペースが上がらずやっと東雨乞。
2023年10月07日 16:18撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/7 16:18
ペースが上がらずやっと東雨乞。
笹の背が以前よりグッと低くなっている。
2023年10月07日 16:21撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 16:21
笹の背が以前よりグッと低くなっている。
東雨乞からピストンで④雨乞岳本峰。
2023年10月07日 16:30撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/7 16:30
東雨乞からピストンで④雨乞岳本峰。
秋の日暮れは早い。ヘッデン必至の時間となり、ルートを検討。
2023年10月07日 16:30撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 16:30
秋の日暮れは早い。ヘッデン必至の時間となり、ルートを検討。
七人山に登り返して尾根を直接、コクイ谷出合に降りるショートカットルートを選択。
コクイ谷出合へ下降途中で日暮れ。ヘッデンでのルーファイは難しい。
2023年10月07日 17:09撮影 by  901ZT, ZTE
10/7 17:09
七人山に登り返して尾根を直接、コクイ谷出合に降りるショートカットルートを選択。
コクイ谷出合へ下降途中で日暮れ。ヘッデンでのルーファイは難しい。
沢水じゃなく、湧水を飲みたかった事と、フラットな場所で寝たかったので頑張って根の平峠迄進んでテントを張る。夜景がキレイ。
※この写真は根の平峠から水晶岳に登る途中。
2023年10月08日 05:04撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/8 5:04
沢水じゃなく、湧水を飲みたかった事と、フラットな場所で寝たかったので頑張って根の平峠迄進んでテントを張る。夜景がキレイ。
※この写真は根の平峠から水晶岳に登る途中。
2日め最初の山頂、金山。
2023年10月08日 05:43撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 5:43
2日め最初の山頂、金山。
羽鳥峰が見えてきた。
2023年10月08日 06:00撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 6:00
羽鳥峰が見えてきた。
猫岳山頂。
2023年10月08日 06:51撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 6:51
猫岳山頂。
大陰のガレが迫力
2023年10月08日 06:51撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 6:51
大陰のガレが迫力
切り開かれて展望が良くなっている⑤釈迦ヶ岳山頂。
2023年10月08日 07:14撮影 by  901ZT, ZTE
2
10/8 7:14
切り開かれて展望が良くなっている⑤釈迦ヶ岳山頂。
仙香山山頂。前は登山道から少し登った所に山頂があった気がするが、今回、登山道に指導標があった。
2023年10月08日 07:58撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 7:58
仙香山山頂。前は登山道から少し登った所に山頂があった気がするが、今回、登山道に指導標があった。
八風峠
2023年10月08日 08:14撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 8:14
八風峠
三池岳であまりに足が痛いのでテーピングをする。
2023年10月08日 08:26撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 8:26
三池岳であまりに足が痛いのでテーピングをする。
県境稜線途中の立ち入り禁止表記。
エアリアマップには何も書いていないが、本来、入っていけない場所なのか?、地主かな?
2023年10月08日 09:56撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 9:56
県境稜線途中の立ち入り禁止表記。
エアリアマップには何も書いていないが、本来、入っていけない場所なのか?、地主かな?
石榑峠にバイオトイレが出来ていた。
ソーラー発電で動いていて、夜など使いすぎると電池切れで流れなくなるやつ。
1回100円。

石榑峠では水を補給。
2023年10月08日 10:11撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 10:11
石榑峠にバイオトイレが出来ていた。
ソーラー発電で動いていて、夜など使いすぎると電池切れで流れなくなるやつ。
1回100円。

石榑峠では水を補給。
重岩。
2023年10月08日 10:45撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 10:45
重岩。
竜ヶ岳稜線は表道から山頂迄が一番景色が良いと思う。
2023年10月08日 11:01撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 11:01
竜ヶ岳稜線は表道から山頂迄が一番景色が良いと思う。
⑥竜ヶ岳山頂。
2023年10月08日 11:15撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 11:15
⑥竜ヶ岳山頂。
多志田山の巻道でいつもの通り、巻きすぎて登山道復帰に苦労する。
さほど標高差は無いので、多志田山山頂経由が正解か?
多志田山の巻道でいつもの通り、巻きすぎて登山道復帰に苦労する。
さほど標高差は無いので、多志田山山頂経由が正解か?
治田峠手前、銚子岳下降途中で雨が降ってきてカッパを来て苦行の中、⑦藤原岳山頂。
ツルツルの登山道で何回か大きくコケる。
2023年10月08日 15:24撮影 by  901ZT, ZTE
10/8 15:24
治田峠手前、銚子岳下降途中で雨が降ってきてカッパを来て苦行の中、⑦藤原岳山頂。
ツルツルの登山道で何回か大きくコケる。
西藤原からの電車の中。妙に明るくて広い電車に乗客、私含めて2名。
2023年10月08日 18:36撮影 by  901ZT, ZTE
1
10/8 18:36
西藤原からの電車の中。妙に明るくて広い電車に乗客、私含めて2名。

感想

3連休。北アルプスは紅葉をすっ飛ばして積雪の様子。しかも天気がいい日は初日だけ。

ならば、以前から行きたかった鈴鹿7マウンテンテント泊へGo。

が、初日から調子が悪く、早々に足の指先がダメになってしまい、大幅にペースダウン。

2日めの雨の降り出しを14時と予想。いつもの感じだと、捕まっても大貝戸の下山途中かなとタカをくくっていたけど、ペースダウンと雨の早まりで、本降りの中、4時間カッパで歩く羽目に。

久しぶりの苦行の山行だった。テントを担いで山に入る事が少なくなっているので歩荷力が落ちているなあ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら