奥多摩紅葉散策 長沢背稜・酉谷山
- GPS
- 11:35
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,654m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 11:34
天候 | 晴れ 風弱し 酉谷山山頂気温11℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはバス停脇を利用できます。 |
写真
装備
個人装備 |
地図
コンパス
GPS
雨具
ヘッドランプ
ファーストエイド
テーピングテープ
ツェルト
ホイッスル
非常食
防寒着
ココヘリ
熊鈴
|
---|
感想
日原街道から秋の気配となっておりますが1600m前後が見頃のようでした。
タワ尾根
金袋山辺りの1300m付近から日当たりの良い場所ではモミジの紅葉がみられ篶坂ノ丸辺りの1450mから長沢背稜まで見頃となっております。
長沢背稜
1600m前後の標高となりますが見頃となっており一杯水避難小屋までまずまずの紅葉が続きます。
ハウチワカエデが比較的多くみられますが黄葉となっているものが多く赤系は少なめです。
それと途中にシロヤシオの木が有るのですがこの葉は紅葉せずにチリチリに枯れてしまっていました。
ドウダンツツジ(サラサドウダン)の葉は綺麗に赤く紅葉しているのに何故なのかわかりません。
ヨコスズ尾根
思いの外紅葉が進んでいて1200m付近まで西面の日当たりの良い場所ではモミジも色づいております。
ブナ類はまだまだこれからといったところで東面のモミジもまだまだ緑の葉となっております。
今回は以前に歩いた時より少し早出と滝谷の峰をパスして一時間ほど時間を稼ぎ16時には余裕で下山の予定でした。
タワ尾根から長沢背稜までは順調でしたが長沢背稜の紅葉が一杯水避難小屋付近まで続き足を止める時間が長くなってしまいました。
また、ヨコスズ尾根も思いの外紅葉が進んでいてここでも時間を費やしてしまいました。
タワ尾根、ウトウの頭から先の踏み跡
以前は尾根筋で岩場を通過していましたが明瞭な踏み跡が岩を巻くように付いています。
それほど難所では無い岩場かと思いますがこの踏み跡はどうなの?でした。
また、ウトウの頭の直近では岩場を巻いた後の踏み跡が多数有りウトウの頭も巻くの?かという不明な踏み跡も有りました。
その他、ウトウの頭の手前でもやたらとピークを巻く踏み跡が増えた気がして私的には余り快いものでは無くなって来ました。
因みに道を聞かれた事が2回有り、踏み跡も明瞭になってきたとは云え一般登山道では有りませんので大丈夫なのかなと思ってしまいます。
皆さんのレコを拝見すると公共交通機関でこのコースを周られていますが私には真似が出来ませんので早出をしてマイペースで頑張ります。
なお、コースタイムに自動入力でミズナラの巨木とありますが側を通過しましたが寄らずに登っております。また、人形山も東側のピークとなり此方にも寄らずに登っております。
本日の出会った方、ハナド岩付近で酉谷避難小屋泊の方とすれ違い
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する