こんばんは、飯能市!
今日もお世話になりますTimesさん
(○´ω`○)ノ
1
5/2 23:45
こんばんは、飯能市!
今日もお世話になりますTimesさん
(○´ω`○)ノ
今日のファッション♪
既にこの時間から暑いです私…
13
5/2 23:47
今日のファッション♪
既にこの時間から暑いです私…
銀座通りから天覧山入口まで向かいます
GW中だというに今日は静かですね…
1
5/2 23:49
銀座通りから天覧山入口まで向かいます
GW中だというに今日は静かですね…
タイムズマートに到着です…じゃなくて
天覧山入口に到着です!
あおいちゃんが見ています
(´艸`*)
1
5/2 23:59
タイムズマートに到着です…じゃなくて
天覧山入口に到着です!
あおいちゃんが見ています
(´艸`*)
さあ、0時になりました!
今回初の天覧山〜武甲山ピストンを歩きたいと思います
もう、ここのナイトハイクは勘弁してくださいと思っていたのに…今日という日をまた迎えてしまうなんて…
( ゜Д゜)でも歩くからには真剣にいざ参りますっ!
3
5/3 0:00
さあ、0時になりました!
今回初の天覧山〜武甲山ピストンを歩きたいと思います
もう、ここのナイトハイクは勘弁してくださいと思っていたのに…今日という日をまた迎えてしまうなんて…
( ゜Д゜)でも歩くからには真剣にいざ参りますっ!
天覧山到着です!
また此処へ戻ってこれますように…と願いを込めて多峯主山へ向かいます…すると降って直ぐのベンチの所から
『ヘアァ!?』と中高年位男性の大声がΣ(◎_◎;)
スイマセン寝ていた方でしょうか!?
人ですよね…多分、怖くて直ぐに先へ向かいましたが
熊鈴4つとラジオ大音量で騒がしかったので驚いてしまったのかも(ノД`)・゜・。
私も怖かったよぉ…
5
5/3 0:11
天覧山到着です!
また此処へ戻ってこれますように…と願いを込めて多峯主山へ向かいます…すると降って直ぐのベンチの所から
『ヘアァ!?』と中高年位男性の大声がΣ(◎_◎;)
スイマセン寝ていた方でしょうか!?
人ですよね…多分、怖くて直ぐに先へ向かいましたが
熊鈴4つとラジオ大音量で騒がしかったので驚いてしまったのかも(ノД`)・゜・。
私も怖かったよぉ…
何事もなく無事に多峯主山へ到着です♪
夜景が綺麗です
6
5/3 0:31
何事もなく無事に多峯主山へ到着です♪
夜景が綺麗です
今回は多峯主山山頂看板の裏手にある登山道から降ります…
3
5/3 0:32
今回は多峯主山山頂看板の裏手にある登山道から降ります…
登山道を降りて行くと看板が見えてきます
この先を進みます
途中2又に分かれますが左側へ(フェンス横を歩いて行きます
1
5/3 0:35
登山道を降りて行くと看板が見えてきます
この先を進みます
途中2又に分かれますが左側へ(フェンス横を歩いて行きます
登山道を抜けると住宅街にでます
真っ直ぐ進み
1
5/3 0:40
登山道を抜けると住宅街にでます
真っ直ぐ進み
右手に住宅街の大き目の道路があるので右折
そのまま真っ直ぐ降りて行くと…
1
5/3 0:41
右手に住宅街の大き目の道路があるので右折
そのまま真っ直ぐ降りて行くと…
ファミリーマートが見えてきます♪
(*´ω`*)
人工物の灯りは何故かホッとする♡
2
5/3 0:45
ファミリーマートが見えてきます♪
(*´ω`*)
人工物の灯りは何故かホッとする♡
さてさて次は『丘の上公園』を目指して更に住宅街を歩きます
ハッキリ言って迷路みたい…
そしてこんな深夜に登山姿で歩いていたら怪しいよね
(;´∀`)職質されなくて良かった(笑)
2
5/3 0:53
さてさて次は『丘の上公園』を目指して更に住宅街を歩きます
ハッキリ言って迷路みたい…
そしてこんな深夜に登山姿で歩いていたら怪しいよね
(;´∀`)職質されなくて良かった(笑)
サクサク♪丘の上公園に到着です!
公園に入り少し分かり難いかもですが左手に小さい橋があります
そこを渡り奥に行くと飯能アルプス登山道にぶつかります!
2
5/3 0:56
サクサク♪丘の上公園に到着です!
公園に入り少し分かり難いかもですが左手に小さい橋があります
そこを渡り奥に行くと飯能アルプス登山道にぶつかります!
あっという間にケルンのある場所まで行けちゃいます!!
Σ(・ω・ノ)ノ!
私は初めて通ったのでこのアッサリ感に
『感動したっ!!』(小泉さん風w
久須美方面から比べると私の足で約20分短縮
過酷なアップダウンと腐れ道を通らなくて良いので肉体的精神的に軽くなりました(´ー`)
2
5/3 1:06
あっという間にケルンのある場所まで行けちゃいます!!
Σ(・ω・ノ)ノ!
私は初めて通ったのでこのアッサリ感に
『感動したっ!!』(小泉さん風w
久須美方面から比べると私の足で約20分短縮
過酷なアップダウンと腐れ道を通らなくて良いので肉体的精神的に軽くなりました(´ー`)
本日も此処で安足祈願
(人´ω`*)
怪我の無いように…
1
5/3 1:14
本日も此処で安足祈願
(人´ω`*)
怪我の無いように…
カマド山分岐です
此処まではなだらかなアップダウンでナイトハイクでもまだ余裕ですね
問題はこの先ですよ地獄の扉とも呼べる場所に突入していきます!
(*´Д`)クワ!
1
5/3 1:31
カマド山分岐です
此処まではなだらかなアップダウンでナイトハイクでもまだ余裕ですね
問題はこの先ですよ地獄の扉とも呼べる場所に突入していきます!
(*´Д`)クワ!
地獄のアップダウンをこなします
最近天覚山へと続く登山道は標識が増えましたよね♪
夜だと更にありがたいです!
ここで燃料投下(^^)/
速攻元気半量ゴクゴク
2
5/3 2:05
地獄のアップダウンをこなします
最近天覚山へと続く登山道は標識が増えましたよね♪
夜だと更にありがたいです!
ここで燃料投下(^^)/
速攻元気半量ゴクゴク
天覚山に到着です!
ここでも燃料投下(^^)/
梅おにぎりモグモグ
5
5/3 2:29
天覚山に到着です!
ここでも燃料投下(^^)/
梅おにぎりモグモグ
今日はとても月の灯りが綺麗です
少しでも明るいとホッとします…
(´ω`*)
1
5/3 2:31
今日はとても月の灯りが綺麗です
少しでも明るいとホッとします…
(´ω`*)
天覚山からの景色
暫しの短い休憩を幾つもはさみながら先へ進みます
3
5/3 2:30
天覚山からの景色
暫しの短い休憩を幾つもはさみながら先へ進みます
大高山への登山道も過酷なアップダウンを攻めていきます!
そういえば前回4月に歩いた時よりも獣臭が全くしませんでした、なんだろう?タイミングなのかなぁ?
それはそれで安心です
3
5/3 2:48
大高山への登山道も過酷なアップダウンを攻めていきます!
そういえば前回4月に歩いた時よりも獣臭が全くしませんでした、なんだろう?タイミングなのかなぁ?
それはそれで安心です
大高山に到着です!
今回は行程が長い事もありゆっくり速度で歩いています
それが良いのか登りの息切れが全くなく歩いてこれました
マイペースが鍵か…それとも仇となるか…とりあえず体力おん存選択です
2
5/3 3:27
大高山に到着です!
今回は行程が長い事もありゆっくり速度で歩いています
それが良いのか登りの息切れが全くなく歩いてこれました
マイペースが鍵か…それとも仇となるか…とりあえず体力おん存選択です
子の権現へ向かう途中から夜が明けてきました!
丁度ロープ場の崖がある場所があるので明るくなって良かったです(*^^*)
5
5/3 4:28
子の権現へ向かう途中から夜が明けてきました!
丁度ロープ場の崖がある場所があるので明るくなって良かったです(*^^*)
子の権現に到着です!
太陽が登ってきましたね、安心しますね
(*´ω`*)♡
9
5/3 5:21
子の権現に到着です!
太陽が登ってきましたね、安心しますね
(*´ω`*)♡
子の権現は静かです…
1
5/3 5:23
子の権現は静かです…
このルート唯一のオアシス!
ここでポーションゲットです(笑)
2
5/3 5:23
このルート唯一のオアシス!
ここでポーションゲットです(笑)
燃料投下あん団子3本
ペプシ1本ゴクゴク!
ダカラは熱中症対策で購入
スタートから子の権現まで水分摂取量は約500ml程消費
ロングルートの水分摂取方法も考えなくては…
3
5/3 5:26
燃料投下あん団子3本
ペプシ1本ゴクゴク!
ダカラは熱中症対策で購入
スタートから子の権現まで水分摂取量は約500ml程消費
ロングルートの水分摂取方法も考えなくては…
時間もないので歩きパンしながら先を急ぎます(笑)
9
5/3 5:40
時間もないので歩きパンしながら先を急ぎます(笑)
伊豆ヶ岳へ向かいます…
今回は青空爽やかお天気です♪
(暑い←
2
5/3 5:49
伊豆ヶ岳へ向かいます…
今回は青空爽やかお天気です♪
(暑い←
急な降りが多いですが天目指峠に到着♪
6
5/3 6:14
急な降りが多いですが天目指峠に到着♪
アップダウン、特に登りが多いですが高畑山に到着♪
4
5/3 6:59
アップダウン、特に登りが多いですが高畑山に到着♪
伊豆ヶ岳へ向かう登山道は新緑がとっても綺麗です
爽やかな風も吹き気持ち良い時間でした!
5
5/3 7:19
伊豆ヶ岳へ向かう登山道は新緑がとっても綺麗です
爽やかな風も吹き気持ち良い時間でした!
古御岳に到着!
1
5/3 7:34
古御岳に到着!
伊豆ヶ岳に到着!
ここで初めて登山者に出会いました、伊豆ヶ岳人気の山ですね♪
此処で燃料投下(^_^)/
このルートの前半半分は終了です、まだまだ先は長いですね…
6
5/3 7:50
伊豆ヶ岳に到着!
ここで初めて登山者に出会いました、伊豆ヶ岳人気の山ですね♪
此処で燃料投下(^_^)/
このルートの前半半分は終了です、まだまだ先は長いですね…
山伏峠へいっきに降ります
(≧◇≦)ダー
1
5/3 8:07
山伏峠へいっきに降ります
(≧◇≦)ダー
今度は武川岳へいっきに登り返しますっ!
(≧◇≦)ダダダー!!
2
5/3 8:32
今度は武川岳へいっきに登り返しますっ!
(≧◇≦)ダダダー!!
後ろを振り向くと先ほどまで居た伊豆ヶ岳が見えてきます
この時点で気温と太陽光の熱で体への負担がじわじわきます…熱中症予防でクエン酸タブレットをまめに補給
2
5/3 8:46
後ろを振り向くと先ほどまで居た伊豆ヶ岳が見えてきます
この時点で気温と太陽光の熱で体への負担がじわじわきます…熱中症予防でクエン酸タブレットをまめに補給
武川岳への道も新緑で綺麗です
緑が濃くなりまるで夏の様な風景でした
(*´▽`*)
1
5/3 9:14
武川岳への道も新緑で綺麗です
緑が濃くなりまるで夏の様な風景でした
(*´▽`*)
武川岳到着!
いつもは人の多い(イメージの)武川岳、今日は登山者1人だけ
此処でも燃料投下し今後のアップダウンに備える!
6
5/3 9:25
武川岳到着!
いつもは人の多い(イメージの)武川岳、今日は登山者1人だけ
此処でも燃料投下し今後のアップダウンに備える!
その前に一緒に連れてきたメンマと一緒に武川岳記念撮影♪
4
5/3 9:30
その前に一緒に連れてきたメンマと一緒に武川岳記念撮影♪
妻坂峠を降ると見えてきました大持山・小持山!
新緑が優しい色をしているのと山桜のピンク色が綺麗でした
2
5/3 9:47
妻坂峠を降ると見えてきました大持山・小持山!
新緑が優しい色をしているのと山桜のピンク色が綺麗でした
妻坂峠に到着!
私の苦手な大持山の肩へ挑みます!!
気合を入れますよっ
8
5/3 9:50
妻坂峠に到着!
私の苦手な大持山の肩へ挑みます!!
気合を入れますよっ
本日の大持山の肩
新緑が凄い迫力です!!
景色が良いと調子が良いのか思ったより辛く感じる事無く登りを攻めていきます…
(´ω`*)
2
5/3 9:53
本日の大持山の肩
新緑が凄い迫力です!!
景色が良いと調子が良いのか思ったより辛く感じる事無く登りを攻めていきます…
(´ω`*)
大持山の肩に到着♪
今日は清々しい気持ちで此処まで来ましたー!
(●´ω`●)
この調子で先へサクサク歩きます
4
5/3 10:38
大持山の肩に到着♪
今日は清々しい気持ちで此処まで来ましたー!
(●´ω`●)
この調子で先へサクサク歩きます
大持山山頂です!
いつものポーズです♪
14
5/3 10:45
大持山山頂です!
いつものポーズです♪
大持山から小持山の間の登山道
前回来た時は全くなかった…はず
カタクリの花が咲いていました♡
5
5/3 10:53
大持山から小持山の間の登山道
前回来た時は全くなかった…はず
カタクリの花が咲いていました♡
小持山に到着です!
天津飯の気功砲…じゃなくて小持山ポーズ
10
5/3 11:16
小持山に到着です!
天津飯の気功砲…じゃなくて小持山ポーズ
小持山から見えるラスボス・武甲山…
しかし今回のクエストでは武甲山はラスボスではないです
…裏ボスは天覧山だった
(*´Д`)
2
5/3 11:28
小持山から見えるラスボス・武甲山…
しかし今回のクエストでは武甲山はラスボスではないです
…裏ボスは天覧山だった
(*´Д`)
途中燃料投下しながら武甲山まで登ってきました!
神社の周りは人で賑わっています
(≧▽≦)
1
5/3 12:01
途中燃料投下しながら武甲山まで登ってきました!
神社の周りは人で賑わっています
(≧▽≦)
武甲山山頂です♪
ここでやっと本日半分歩き終わりました!
疲れもありますが暑さで辛いのが正直なところです
9
5/3 12:04
武甲山山頂です♪
ここでやっと本日半分歩き終わりました!
疲れもありますが暑さで辛いのが正直なところです
眺めいいなぁ〜♪
ゆっくりしたいけど時間がないのでお昼ご飯を食べて
帰りの準備を始めます
足の乳酸解消の為にストレッチします
水分消費は約1.5ml程、ダカラもペットボトル半分以上残ってます
3
5/3 12:04
眺めいいなぁ〜♪
ゆっくりしたいけど時間がないのでお昼ご飯を食べて
帰りの準備を始めます
足の乳酸解消の為にストレッチします
水分消費は約1.5ml程、ダカラもペットボトル半分以上残ってます
シラジクボへ向けて降ります
さあ、後半も頑張って歩きましょう!
2
5/3 12:24
シラジクボへ向けて降ります
さあ、後半も頑張って歩きましょう!
前回来た時は小さい芽だったに大きく育ちましたね!
1
5/3 12:25
前回来た時は小さい芽だったに大きく育ちましたね!
小持山到着です!
小持山の登り返し結構辛かった…
旦那さんの気功砲…じゃなくて小持山ポーズw
2015年05月04日 16:07撮影
8
5/4 16:07
小持山到着です!
小持山の登り返し結構辛かった…
旦那さんの気功砲…じゃなくて小持山ポーズw
さようなら、武甲山!
2
5/3 13:18
さようなら、武甲山!
大持山の肩から武川岳、伊豆ヶ岳…と山々が見えます
あの山々を越えていくのですね、良くわかります
4
5/3 13:41
大持山の肩から武川岳、伊豆ヶ岳…と山々が見えます
あの山々を越えていくのですね、良くわかります
小持山から大持山へ向かう登山道直ぐの木に『熊棚』がありました!去年のものだと思いますが、熊の生息範囲なんだなと実感
1
5/3 13:43
小持山から大持山へ向かう登山道直ぐの木に『熊棚』がありました!去年のものだと思いますが、熊の生息範囲なんだなと実感
大持山到着!
何故か後ろの方でポーズ…wストックを使って大持山ポーズです♪
2015年05月04日 16:08撮影
7
5/4 16:08
大持山到着!
何故か後ろの方でポーズ…wストックを使って大持山ポーズです♪
大持山からの降り道
行きはあんなに辛かったのに帰りはこんなに緩やか道で嬉しくなります…まさしく天国と地獄
3
5/3 14:11
大持山からの降り道
行きはあんなに辛かったのに帰りはこんなに緩やか道で嬉しくなります…まさしく天国と地獄
しかし最後の最後で急な降り坂
(゜Д゜;)足に負担が来るので近くの木につかまりながら下山
1
5/3 14:25
しかし最後の最後で急な降り坂
(゜Д゜;)足に負担が来るので近くの木につかまりながら下山
妻坂峠です、武川岳に向けて登り返しが待っています
1
5/3 14:31
妻坂峠です、武川岳に向けて登り返しが待っています
燃料投下…長時間歩いていると荷物に潰されてパンがペッチャンコ
(T_T)でも味は美味しいです…モグモグ
3
5/3 14:32
燃料投下…長時間歩いていると荷物に潰されてパンがペッチャンコ
(T_T)でも味は美味しいです…モグモグ
武川岳の急坂も美しき日本の山歩きでこなしていきます
まだまだ登る元気も健在です
※ちなみに足場も悪く岩もあるので気を付けて歩いてください
4
武川岳の急坂も美しき日本の山歩きでこなしていきます
まだまだ登る元気も健在です
※ちなみに足場も悪く岩もあるので気を付けて歩いてください
武川岳に到着です…だれも居ない
次は伊豆ヶ岳へ向かいます!
6
5/3 15:07
武川岳に到着です…だれも居ない
次は伊豆ヶ岳へ向かいます!
山伏峠へ向かう急な降り道
こうして見ると登山道には倒木が結構あったんですね
(;'∀')
1
5/3 15:32
山伏峠へ向かう急な降り道
こうして見ると登山道には倒木が結構あったんですね
(;'∀')
伊豆ヶ岳…近い様で遠い…
1
5/3 15:49
伊豆ヶ岳…近い様で遠い…
車道を渡り今度は伊豆ヶ岳へ向けての登りが始まります
何度も待ち構えるアップダウン…
辛い…
1
5/3 16:07
車道を渡り今度は伊豆ヶ岳へ向けての登りが始まります
何度も待ち構えるアップダウン…
辛い…
伊豆ヶ岳は直ぐそこですが時間短縮の為まきます
此処からまた降りる登る…の繰り返しです覚悟
3
5/3 16:34
伊豆ヶ岳は直ぐそこですが時間短縮の為まきます
此処からまた降りる登る…の繰り返しです覚悟
古御岳に到着
このあたりからアップダウンの繰り返しに心が折れそうになりました、ずっとエスケープルートの事で頭がいっぱいになります…(私の脳内
3
5/3 16:49
古御岳に到着
このあたりからアップダウンの繰り返しに心が折れそうになりました、ずっとエスケープルートの事で頭がいっぱいになります…(私の脳内
とりあえず子の権現まで歩き時間と体力を見ながら判断する事に
旦那さんは元気です…
2
5/3 17:10
とりあえず子の権現まで歩き時間と体力を見ながら判断する事に
旦那さんは元気です…
高畑山に到着
変なポーズですが特に意味はなし(笑)
8
5/3 17:14
高畑山に到着
変なポーズですが特に意味はなし(笑)
天目指峠はまきました
ここから子の権現までは登りっぱなし覚悟ですっ
(ノД`)・゜・。道も酷い
1
5/3 17:43
天目指峠はまきました
ここから子の権現までは登りっぱなし覚悟ですっ
(ノД`)・゜・。道も酷い
子の権現まで来ました!
2
5/3 18:21
子の権現まで来ました!
この時点で水分残量約300ml程でした
オアシスで水分という名のポーションを購入
オランジーナの微炭酸が美味しいです
(*´﹃`)
2
5/3 18:28
この時点で水分残量約300ml程でした
オアシスで水分という名のポーションを購入
オランジーナの微炭酸が美味しいです
(*´﹃`)
休憩しながら2人で今後の方向性を検討……
約残り5時間半歩けるか……
体力面や足の調子も問題なし
いろいろ話し合った結果歩く事に決めました!
そうと決まれば
力を出すために大福でエネルギーを付けます!
(*´ч`*)
4
5/3 18:29
休憩しながら2人で今後の方向性を検討……
約残り5時間半歩けるか……
体力面や足の調子も問題なし
いろいろ話し合った結果歩く事に決めました!
そうと決まれば
力を出すために大福でエネルギーを付けます!
(*´ч`*)
月がまた昇ってきました………今晩は少し雲がかかっておぼろ月
また世界は暗闇に染まります
4
5/3 18:35
月がまた昇ってきました………今晩は少し雲がかかっておぼろ月
また世界は暗闇に染まります
野生動物の活動時間は夜明けと夕暮れ……バッタリ遭遇は避けたいので此処からラジオをつけながら歩きます
またライトを持つので必殺・美しき日本の山々歩きが出来ない………
:(;゛゜'ω゜'):
3
5/3 18:38
野生動物の活動時間は夜明けと夕暮れ……バッタリ遭遇は避けたいので此処からラジオをつけながら歩きます
またライトを持つので必殺・美しき日本の山々歩きが出来ない………
:(;゛゜'ω゜'):
夜の子の権現破線ルートはなかなか緊張
怪我や遭難だけは回避したいので、しっかり足元確認やGPSで現在地を確認しながら慎重に歩きます
アップダウンが鬼の様に続き体の負担も多いにも関わらず、意外にも歩ける……不思議
3
5/3 19:29
夜の子の権現破線ルートはなかなか緊張
怪我や遭難だけは回避したいので、しっかり足元確認やGPSで現在地を確認しながら慎重に歩きます
アップダウンが鬼の様に続き体の負担も多いにも関わらず、意外にも歩ける……不思議
長い道を乗り越えて大高山に到着!
とてもとても長く感じました!
でも足も痛くないし登りもスムーズに歩けます……
旦那さん曰く「βエンドルフィンだよ、これが終わる頃に酷い痛みが起こるから」と言われ「またまたぁー」と思っていました、この頃は
6
5/3 20:30
長い道を乗り越えて大高山に到着!
とてもとても長く感じました!
でも足も痛くないし登りもスムーズに歩けます……
旦那さん曰く「βエンドルフィンだよ、これが終わる頃に酷い痛みが起こるから」と言われ「またまたぁー」と思っていました、この頃は
天覚山に来ましたが山頂はまきます!
この道しるべの通り左に行くと神社跡があるのでその横を通ればまき道になります
2
5/3 21:26
天覚山に来ましたが山頂はまきます!
この道しるべの通り左に行くと神社跡があるのでその横を通ればまき道になります
登山道から街の明かりが見えてきました
ホッとする瞬間です
(*´ỏ`*)
1
5/3 21:40
登山道から街の明かりが見えてきました
ホッとする瞬間です
(*´ỏ`*)
東峠まで来ました
ここからカマド山分岐まで激しいアップダウンが待って居ます
それが終わればなだらかなアップダウン…頑張ろう!
と最後の『速攻元気』を体内に投下します
3
5/3 21:54
東峠まで来ました
ここからカマド山分岐まで激しいアップダウンが待って居ます
それが終わればなだらかなアップダウン…頑張ろう!
と最後の『速攻元気』を体内に投下します
オラオラオラオラオラオラオラオラ――――!
とスタープラチナバリの勢いでカマド山分岐まで歩いてきました!
もう既に自分の限界突破を果たしているにも関わらず調子は良いです、まるで自分はバーサク状態です(FF)
旦那さんも足と背中の汗疹以外は調子よいです(笑)
βエンドルフィン恐るべし
( ゜Д゜)
4
5/3 22:32
オラオラオラオラオラオラオラオラ――――!
とスタープラチナバリの勢いでカマド山分岐まで歩いてきました!
もう既に自分の限界突破を果たしているにも関わらず調子は良いです、まるで自分はバーサク状態です(FF)
旦那さんも足と背中の汗疹以外は調子よいです(笑)
βエンドルフィン恐るべし
( ゜Д゜)
この先は緩やかなアップダウンで楽になりますが気を引き締めて歩きます…
1
5/3 22:33
この先は緩やかなアップダウンで楽になりますが気を引き締めて歩きます…
『丘の上公園』の標識を発見しました!
ここまで来れば深い山歩きから解放されます
(*´▽`*)
公園へ入って直ぐ、突然両足の膝の痛みに襲われました!
(ノД`)・゜・。
ホッとして気持ちが緩んだせいですね…人間の体って凄い…
1
5/3 23:12
『丘の上公園』の標識を発見しました!
ここまで来れば深い山歩きから解放されます
(*´▽`*)
公園へ入って直ぐ、突然両足の膝の痛みに襲われました!
(ノД`)・゜・。
ホッとして気持ちが緩んだせいですね…人間の体って凄い…
人間の体は凄い…と思っている場合ではありません
本当に両足が激痛でストレッチをし、旦那さんのストックを借りザックも持って貰うという情けない状態で多峯主山へ向かいます…
;つД`)
因みに狸さんと出会いました♡
2
5/3 23:15
人間の体は凄い…と思っている場合ではありません
本当に両足が激痛でストレッチをし、旦那さんのストックを借りザックも持って貰うという情けない状態で多峯主山へ向かいます…
;つД`)
因みに狸さんと出会いました♡
痛みに耐えながら必死に歩きましたが
最後の多峯主山&天覧山をまいて天覧山入口まで戻ってきました!
時間も予定の24時間以内には収まらず残念な結果でしたが
天覧山から武甲山ピストンこれにてゴールです!
お疲れちゃんでした
12
5/4 0:21
痛みに耐えながら必死に歩きましたが
最後の多峯主山&天覧山をまいて天覧山入口まで戻ってきました!
時間も予定の24時間以内には収まらず残念な結果でしたが
天覧山から武甲山ピストンこれにてゴールです!
お疲れちゃんでした
暫くタイムズマートのベンチに座ってストレッチ体操
膝の痛みと足裏のジンジンが酷い
;つД`)
旦那さんも脳内モルヒネが切れたせいか足が痛いようです
恐るべしβエンドルフィン
2人で足を引きずりながら駐車場へ戻りました(笑)
15
5/4 0:48
暫くタイムズマートのベンチに座ってストレッチ体操
膝の痛みと足裏のジンジンが酷い
;つД`)
旦那さんも脳内モルヒネが切れたせいか足が痛いようです
恐るべしβエンドルフィン
2人で足を引きずりながら駐車場へ戻りました(笑)
最後に…
私の足限界突破を果たし最強のアルテマウェッポン化
したかな?
お蔭でボロボロですが、なんだか清々しい気分です
12
5/4 0:54
最後に…
私の足限界突破を果たし最強のアルテマウェッポン化
したかな?
お蔭でボロボロですが、なんだか清々しい気分です
す、凄い
とうとうやってしまわれたのですね
賑わっている武甲山あたりで
お二人が飯能から来てピストンするなんて
思う人はいなかったでしょう
よくぞ、ご無事で帰られました
本当にお疲れ様でした。
もしかしたら、真似する方が・・・・
少し心当たりがあるかも
こんばんは、お久しぶりです、コメントありがとうございます!
七峰縦走ではお疲れ様でした(*´ω`*)
ついに天覧山から武甲山ピストンを歩きました!
長くアップダウンが多いコースで何度やめようかと思いましたが…
最後まで完歩出来た時は『歩いて良かった』と達成感でいっぱいでした!
本当に無事に帰ってこれて良かったです
え!?
どなたか存じ上げませんが……奥武蔵最強ルートピストンは本当に過酷です!
お気をつけて下さいと、お伝えください(。>ㅅ<。)
amaterasu/sogeking-san
遂にやりましたね。
奥武蔵主脈巨大縦走路こと、奥武蔵最強ルートをピストンで80キロも歩かれるなんて。。。
80キロって。。。半分の40キロでさえ死にそうにつらいというのに。
限界を超越させれば、βエンドルフィンの分泌効果が発現されるのですね。
まさに脳内麻薬と呼ばれるだけあって、一度は体験してみたいです。(嘘です。したくないです。笑)
往路共に決め込むお二人の小持山気功砲?にも余裕が感じられますね。
ラスボス武甲に到達して、行程のやっと半分って。。。
裏ボスの天覧山恐るべしです。
レコをじっくり拝見させて頂いたら完全に満腹状態になりました。
なぜか自分まで奥武蔵最強ルートのピストンを完結した気になってきました。(笑)
いやぁーとても真似っこしょうとは思えない、いやできないし、本気で死にます。
想像のできない長さと24時間体制での闘いに、リゲイン50本飲んでも24時間戦えません。
感想に記載の通り、「もう当分はこのルートはご遠慮させていただきます」とありますが、折角2ヶ月連続させたのならば、勢いとβエンドルフィン効果でいっちゃいましょう!
「奥武蔵最強ルート12ヶ月連続縦走記録」に挑戦!
残り10か月縦走(片道で充分です)させれば達成できますよ。(笑)
自分は浦山口側からの奥武蔵最強ルートを狙っていたのですが、この暑さになってから有言未遂に終わりそうです。
お二人の体力ならば「金峰〜雲取24時」もルートを覚えればできそうですね。
先日勝手に名付けた「スーパー大菩薩」ならば、狂犬のクエスト2回も体験しますけど、2周することも可能でしょう。(笑)
今後もお二人のご活躍に期待しております。
是非、夏の北アルプス大縦走も怪我のないように頑張って下さい。
気合の入ったGW特別山行ありがとうございました。
『感動したっ!!』(小泉純一郎風)
そして大変お疲れ様でした。
こんばんは、ナルオさんコメントありがとうございます!
有言実行しました!
本当は私歩く予定では無かったのですが…
やっぱり歩かないと…と思いチャレンジしました(/ω\)
今回は体調も良好、天気にも恵まれ(天気は大事だ思いました!
別日に事前準備でルート確認をしに出かけたりと準備をしていました
時間短縮の多峯主山から飯能アルプスへの道は
ファミリーマートから住宅街を通り丘の上公園の道を使うと
かなり時間も体力も楽になります!
ナルオさんの浦山口からの奥武蔵最強ルートの時おススメします…
(ナルオさんならば使わなくても余裕だと思いますが(´艸`*)
しかし奥武蔵最強ルートピストンは過酷過ぎてもう歩きたくないです(/_;)
でも、奥武蔵最強ルート片道だけならばまた一生に1度歩けたらいいかな?(;´Д`)
12ヶ月なんて絶対無理です(涙)
でも、自分がどの位歩けるのか知りたかったので良い経験になったと思います!
『金峰から雲取24時間』はΣ(≧◇≦)無理ですよ!
丹沢周辺の方々はモンスター級が多くてロングレコを参考に読ませてもらっていますが
私達夫婦では無理です…(ノД`)・゜・。
先ずは師匠から頂いた『スーパー大菩薩』を歩く事が楽しみにしている所です(*´ω`*)
一周ですけどね(笑)
今回の山行はナルオさんと七峰で出会えた事が大きな勝因になっています!
生ナルオさんに会えたことでモチベーションが上がりました(*´▽`*)
本当に感謝と…ナルオさんに会えて
『感動したっ‼』(小泉さん風
ありがとうございました!
お二方 こんばんは
スゴいですね…僕には真似できません
きっと凄い拍手の数とコメントには称賛と励ましが並ぶことでしょう
ですので、僕からは以前と同じく老婆心からの忠告です
このレコを拝読して、やはりお二人の考え方に危惧を覚えます
既にお二人には尋常ならざる脚力が備わっています
その事は奥武蔵のみならず北アルプスのレコを見てご理解頂けるでしょう
僕自身、若い頃に北アルプス表裏一気にテント泊縦走とかやりましたし、
北アルプスの百名山は全て歩いてますが、
当時の僕より既にお二人の方が脚力は上です(もちろん、今もですけど)
にもかかわらず、
ナイトハイクが必要になるような計画をたてるのは
本末転倒、順序が逆と言わざるを得ません
ナイトハイクかどうかに関わらず
もし無理して歩かないといけないようなら、
プランを変えなきゃいけないのです
頑張って歩けるように努力する、なんてのは下の下の策としか言えません
休みが取れなかったり、お子さんの都合があったりするのでしょうか
だとしたら、安全に歩けるようそちらの都合をどうにか変えるか、
与えられた日程の中で
通常の行動時間に収まるようなプランをたてるのが山力です
よく言われますが、山は逃げないんです
遭難とは、引き返せない、勿体ないという気持ちが
大きな切っ掛けになりうるものであることは
これまでの幾多の事例が証明しています
お二方の姿勢からはそういう危険性を多分に感じます
ましてや脳内麻薬が出るまで歩くなんていうのは、
冷静な判断ができなくなることと紙一重で全然良いことなんかじゃありません
そうなる前に山を下りる、
或いはその日の行程を止める、のが正しい行動です
もしどうしてもナイトハイクやら24時間耐久やらの
無茶な行動が必要なのであれば、
お二人とも最低限のロープワークやクライミングの技術を身に付け
お互いをレスキュー出来るようにして下さい、せめて
長々と書きましたが、返信のコメントは不要ですし
不快であったらコメント削除して下さって結構です
僕はお二人が遭難しないよう心配してるだけなので
こんばんは、コメントありがとうございます!
kedama_hさんからこの様なコメントが来るだろうなと思っていました
去年の事もありましたし、大変心配して頂きとても申し訳ないと思っていると共に
頂いた言葉を真摯に受け止めたいと思います
私たちが今回奥武蔵のロング縦走を歩いた事に関してはレコにも書いた通り
北アルプスの山を歩く事がきっかけでした
北アルプスは初めて歩く山域で、奥武蔵の様に簡単にエスケープ出来る場所も無く
ましてや標高も高く突然の天候の変化などもある事様々な危険の予測を立てて想定しています
私は特に経験も浅く技術や知識に関しては素人で、ロープワークもクライミング技術もありません、しかし今後は必要になる部分だと思っています
歩く事に関してどの山に行ったとしても脚力と体力は必須だと思っています
出来る事は先ず、山で怪我をしない事、遭難しない事
そこには体力は必要不可欠だと思います
奥武蔵でも私が良く歩く山で今回歩きました
そこは登山道も何度も歩き道迷いの心配がない事、
危険個所も事前に把握していたからこそです
今回は24時間かけて奥武蔵のルートを完走するのが目的で無事に完走しました
ある意味、これはラッキーだったともいうべきかもしれません
夜間の山歩きはkedama_hさんからのお言葉の通り危険と隣り合わせです
慣れた場所でも道迷いや怪我だってします
ましてや野生動物との遭遇もあります
本当に幸運が重なっての完歩だったのかもしれません
どんな山でも危険性はあるので、今回の山行だけではなく
いつでも上記の事は頭に入れて山歩きを楽しみたいと思っています
経験や技術も豊富なkedama_hさんからみると私は危なっかしいと思われるとは思いますが…
あまりプライベートの事は書きたくはありませんが夫婦共に医療関係で働いています
お互い医学的知識や応急処置はできます
病院と山では勝手が違うかもしれませんが…
βエンドルフィンについては
山を歩く事で肉体的・精神ストレスで誰にでも普通に起こっている事です
生体防御反応で脳内麻薬モルヒネが分泌され苦痛を軽減させてくれています
その作用が実感できるかできないか大きくでるか小さくでるかは個人的に違います
皆さん出ています…
生理学的に実証されている事です
ちなみに北アルプスに関してですが24時間夜通しではありません
あくまでも24時間は今回の奥武蔵のコースで自分の体力脚力を確認したかったものです
北アルプスでそんな無謀な事はしないつもりです
そして装備もテント泊と数日間の装備で歩く予定です
ご教示ありがとうございました!
はじめまして!
80キロのタイトルに思わず立ち止まりました・・・(^^
他の記録も拝見しましたが、よく歩けますね〜!
素晴らしい! 苗場のナウシカも感動ものですね
フォローさせて戴きました よろしくお願いします。
はじめまして、こんばんは!
コメント&フォローありがとうございます(*^^*)
今回は自分がどれだけ歩けるのか挑戦したかった山行でした
ロングを歩くのが好きなので自分でも此処まで歩けるのだと知ることができて
驚きと嬉しさでいっぱいです!
歩く以外でもナウシカ等してますが不快でなければ幸いです( *´艸`)
ありがとうございました!
このルート、低山ではありますが、アップダウンも多くてとても大変なコース。
ここをかもしかで往復するとは素晴らしいと思います。
ナイトハイクするには拝察する限り、日中に何度か歩かれてルート把握してのこと、そこも大切にされてるようで感心しました。
わたしもパートナーと奥秩父連山カモシカ縦走を考えています。一部しかやっていませんが、地道にエスケープルート含めて歩く事の大切さを感じています。
お疲れ様でした(^-^)
わたしも医療関係勤務しています。
どのようにリスク回避しながら目標を達成するか、これからも色々な山行報告を楽しみにしています。
こんにちは、初めましてコメントありがとうございます!
埼玉県の低山ながらアップダウンも多く、しかもエスケープルートもあるので
トレーニングするならばここのルートだと思い何度もロングでトレーニングをしていました…
結果、完歩する事ができ辛い事も多かった山行ですが『歩く』という事に自分なりに向き合えた様に思いますつД`)
kaokaorinさんも奥秩父連山カモシカ縦走を予定されてるようで(凄いですね!
パートナーと目標に向かって山を歩く事素敵だと思います!(*´ω`*)
どんな山でもリスクは付きものと思い、低山でも高山でも事故の無いように
楽しい山歩きをしたいと思います
ありがとうございました!
このコースのうち、吾野駅-前坂-大高山-天覚山-多峯主山-天覧山-飯能駅までですが、巻き道せずに何度か歩いています。いつも住宅街への下りと多峯主山登り直前の下りで膝が痛くなり我慢しながら歩きますが、2日くらい痛みが取れません。当方70歳です。
この間のUP-DOWNは大小合わせて40以上ありますよね。私も北アルプス登山のトレーニングに使っています。
いくら若いからといって武甲山まで往復したとは当初信じられませんでしたが、記録を見てただ驚嘆するばかりです。ものすごい体力と精神力だと思います。拍手をおくります。
このトレーニングをしたおかげ?で、昨年夏は老人仲間4人で長年憧れていた西穂-奥穂を歩くことができました。
北アルプスは道も整備されているので、特別な岩場以外は楽に楽しんでこれるのではないでしょうか。kedama-hさんの注意を守りながら。
ますますのご活躍を祈念しています。
こんにちは、初めましてコメントありがとうございます!
まず当方70歳に驚きました!(スイマセン(ノД`)・゜・。
山仲間と北アルプス西穂から奥穂を歩かれた事素晴らしく、とても羨ましいです!
更にこのコーストレーニングにも励まれ尊敬します!!
このルートはアップダウンが多く私も数えましたが20を超えたあたりで諦めました…
40以上もあったのですね(/_;)
北アルプスは私にとって憧れでもあり危険な場所だと思っています
特別な岩場は歩く予定はないのですが、ただコースタイムが長い予定で…
今回はそれに耐えられる体力&脚力を付けようと思い行った山行でした
bomcurryさんの北アルプスの道が整備されているという言葉に少しホッとしました(´ω`*)
経験者のお言葉を大事に受け止め、
私の様な初心者に注意をして下さる方がいるという事は山を歩く上で
とてもありがたい事と思います!
いつでも危険とは隣合わせと思い、bomcurryさんの様にいつまでも仲間と山を登れる
人になりたいです
ありがとうございました!
はじめまして。いつも楽しく見させていただいてます。
飯能から武甲山ピストンやりとげたんですね‼素晴らしいの一言です。
飯能市民にとってスゴく誇りに思います。
飯能アルプスは時間の関係で飯能から伊豆ヶ岳を経て正丸駅に下りるのが私にとって最高なので、梅雨になる前に武甲山まで行きたいなぁなんて思っていたんです‼ちょっと雲取山の疲れが残ってますが、頑張れたらなぁと思う次第です‼
また、チャレンジ(ピストンじゃなくても大丈夫ですよ)してくださいね‼
こんばんは、初めましてコメントありがとうございます!
いつもレコ見て頂きありがとうございます(^^)
今回の山行は目標に向けて自分の為にただ歩いただけなので…そんな言葉は勿体無いです
scorpion10さんも飯能から武甲山へチャレンジされる予定なのですね
奥武蔵の梅雨以降の暑さは地獄なので…梅雨前に完歩出来る事応援しております!
登りたい山に登るために、これからもトレーニングを続けたいと思います
そしてピストンはもう金輪際歩きません;つД`)
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する