ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6379337
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

平標山ヤカイ沢 BCボード

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
uch その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
11.7km
登り
1,056m
下り
1,040m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:41
合計
8:48
10:17
10:18
31
10:49
11:13
229
15:02
15:04
5
15:09
15:23
0
15:23
ゴール地点
天候 1/14 晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
家を3:00出発、5:45田代到着(2h45m 二年前の無雪は2h30m)。谷川岳PA,土樽PAでは冬タイヤチェックがあった。 (05:55:00)
2024年01月14日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 5:55
家を3:00出発、5:45田代到着(2h45m 二年前の無雪は2h30m)。谷川岳PA,土樽PAでは冬タイヤチェックがあった。 (05:55:00)
二居田代スキー場前BS。6:03のバスに乗る。二居田代スキー場前BSは、湯沢行きはトンネル側(小屋あり)、苗場行きは苗場側。 (06:02:57)
2024年01月14日 06:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1/14 6:02
二居田代スキー場前BS。6:03のバスに乗る。二居田代スキー場前BSは、湯沢行きはトンネル側(小屋あり)、苗場行きは苗場側。 (06:02:57)
6:17平標登山口BS。トンネル脇の駐車スペースは既に満杯気味。別荘地の明りの下で準備。6:38出発 (06:38:15)
2024年01月14日 06:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 6:38
6:17平標登山口BS。トンネル脇の駐車スペースは既に満杯気味。別荘地の明りの下で準備。6:38出発 (06:38:15)
除雪終点以降もしっかり道の形が残っている。 (06:57:22)
2024年01月14日 06:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 6:57
除雪終点以降もしっかり道の形が残っている。 (06:57:22)
夏道と冬道の分岐。トレースがあるし冬道にする。 (07:09:59)
2024年01月14日 07:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 7:09
夏道と冬道の分岐。トレースがあるし冬道にする。 (07:09:59)
沢が埋まっていない。 (07:35:49)
2024年01月14日 07:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 7:35
沢が埋まっていない。 (07:35:49)
平標山を望む。なだらかな稜線なので山頂は不明瞭だけれど、ちょっと右くらい。ちょうど目の前の斜面を滑走した。 (07:48:21)
2024年01月14日 07:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 7:48
平標山を望む。なだらかな稜線なので山頂は不明瞭だけれど、ちょっと右くらい。ちょうど目の前の斜面を滑走した。 (07:48:21)
筍山から苗場山かけてを望む。 (08:08:25)
2024年01月14日 08:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 8:08
筍山から苗場山かけてを望む。 (08:08:25)
Co1380、薮がひどい。2年前に比べると3mくらい積雪少ないだろうか。誰もいない山だったらこの前あたりで登り易そうな尾根に入りたいとこだった。 (08:17:39)
2024年01月14日 08:17撮影 by  iPhone 14, Apple
1/14 8:17
Co1380、薮がひどい。2年前に比べると3mくらい積雪少ないだろうか。誰もいない山だったらこの前あたりで登り易そうな尾根に入りたいとこだった。 (08:17:39)
Co1445から平標を望む。雪庇が出てないのでどこでも滑れそうな感じ。 (08:30:39)
2024年01月14日 08:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 8:30
Co1445から平標を望む。雪庇が出てないのでどこでも滑れそうな感じ。 (08:30:39)
Co1510。大きなブナの木。 (08:42:53)
2024年01月14日 08:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 8:42
Co1510。大きなブナの木。 (08:42:53)
Co1570。薮を抜けた。 (09:15:13)
2024年01月14日 09:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 9:15
Co1570。薮を抜けた。 (09:15:13)
Co1570より筍山から苗場山を望む。 (09:17:10)
2024年01月14日 09:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 9:17
Co1570より筍山から苗場山を望む。 (09:17:10)
稜線に出たところで朝食休憩。今回は弁当に力を入れて作ってみた。結構寒くておにぎりは想像以上に凍ってしまった。 (09:24:56)
2024年01月14日 09:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 9:24
稜線に出たところで朝食休憩。今回は弁当に力を入れて作ってみた。結構寒くておにぎりは想像以上に凍ってしまった。 (09:24:56)
稜線に出て後は歩くだけと思いきや、稜線もきつい。 無風で汗だくで下着になって登る。(09:44:46)
2024年01月14日 09:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 9:44
稜線に出て後は歩くだけと思いきや、稜線もきつい。 無風で汗だくで下着になって登る。(09:44:46)
左に赤城山、右に榛名山を望む。 (10:15:16)
2024年01月14日 10:15撮影 by  iPhone 14, Apple
1/14 10:15
左に赤城山、右に榛名山を望む。 (10:15:16)
稜線に着いて仙ノ倉山を望む。 (10:19:36)
2024年01月14日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:19
稜線に着いて仙ノ倉山を望む。 (10:19:36)
平標山を望む。少し風があって汗がひいて涼しいくらいだった。 (10:19:40)
2024年01月14日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:19
平標山を望む。少し風があって汗がひいて涼しいくらいだった。 (10:19:40)
平標山にて。 (10:59:21)
2024年01月14日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:59
平標山にて。 (10:59:21)
平標山から日本海を望む。 (10:59:36)
2024年01月14日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:59
平標山から日本海を望む。 (10:59:36)
平標山から平ヶ岳を望む。 (10:59:39)
2024年01月14日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:59
平標山から平ヶ岳を望む。 (10:59:39)
平標山から浅間山を望む。 (10:59:46)
2024年01月14日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 10:59
平標山から浅間山を望む。 (10:59:46)
平標山から仙ノ倉山を望む。 (11:00:18)
2024年01月14日 11:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:00
平標山から仙ノ倉山を望む。 (11:00:18)
西ゼンを見下ろす。 (11:00:30)
2024年01月14日 11:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:00
西ゼンを見下ろす。 (11:00:30)
固い斜面をカニで下っている途中にビンディングがもげてしまった。 (11:09:40)
2024年01月14日 11:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:09
固い斜面をカニで下っている途中にビンディングがもげてしまった。 (11:09:40)
平標沢源頭部はとても風が強い。板トラブルでユウガイヒト沢は諦めて、ヤカイ沢にする。 (11:17:28)
2024年01月14日 11:17撮影
1/14 11:17
平標沢源頭部はとても風が強い。板トラブルでユウガイヒト沢は諦めて、ヤカイ沢にする。 (11:17:28)
コルからヤカイ沢を見下ろす。 (11:20:31)
2024年01月14日 11:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:20
コルからヤカイ沢を見下ろす。 (11:20:31)
ヤカイ沢は初めてなので無難に先行者のドロップ地点まで行く。ツボだとバリズボで大変。 (11:37:18)
2024年01月14日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:37
ヤカイ沢は初めてなので無難に先行者のドロップ地点まで行く。ツボだとバリズボで大変。 (11:37:18)
風下側で滑走準備。日白山を望む。目の前は平標新道の尾根。 (11:44:32)
2024年01月14日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 11:44
風下側で滑走準備。日白山を望む。目の前は平標新道の尾根。 (11:44:32)
ヤカイ沢にドロップ。 (12:03:00)
2024年01月14日 12:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:03
ヤカイ沢にドロップ。 (12:03:00)
Co1760。このあたりまではそこそこいい雪だった。 (12:03:53)
2024年01月14日 12:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/14 12:03
Co1760。このあたりまではそこそこいい雪だった。 (12:03:53)
ヤカイ沢を滑走。 (12:04:56)
2024年01月14日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:04
ヤカイ沢を滑走。 (12:04:56)
ヤカイ沢を滑走。 (12:04:58)
2024年01月14日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:04
ヤカイ沢を滑走。 (12:04:58)
ヤカイ沢Co1730。ここから雪が重くて參った。二回大転倒してしまい、体力を消耗する。 (12:05:00)
2024年01月14日 12:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:05
ヤカイ沢Co1730。ここから雪が重くて參った。二回大転倒してしまい、体力を消耗する。 (12:05:00)
ヤカイ沢Co1560から先行者のトレースを追ってトラバースに入る。ビンディングの壊れた板の替わりに、木の枝をストラップバンドで留めて簡易スノーシューにしてみたのだけど、笹薮に思いっきりズボった時にバンドごとなくなってしまった。 (12:51:29)
2024年01月14日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:51
ヤカイ沢Co1560から先行者のトレースを追ってトラバースに入る。ビンディングの壊れた板の替わりに、木の枝をストラップバンドで留めて簡易スノーシューにしてみたのだけど、笹薮に思いっきりズボった時にバンドごとなくなってしまった。 (12:51:29)
片足ツボだとマジキツイ。 (12:53:16)
2024年01月14日 12:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 12:53
片足ツボだとマジキツイ。 (12:53:16)
薮トラバースして、ヤカイ沢Co1500のオープンバーン。滑走再開。 (13:28:52)
2024年01月14日 13:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 13:28
薮トラバースして、ヤカイ沢Co1500のオープンバーン。滑走再開。 (13:28:52)
なんとか沢筋も滑れた。一箇所穴開いてて焦った。 (13:45:25)
2024年01月14日 13:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 13:45
なんとか沢筋も滑れた。一箇所穴開いてて焦った。 (13:45:25)
登りトレースに合わせるところはツボで。先行者苦労しただろうな...。 (14:06:56)
2024年01月14日 14:06撮影 by  iPhone 14, Apple
1/14 14:06
登りトレースに合わせるところはツボで。先行者苦労しただろうな...。 (14:06:56)
平標を振り返る。きつかった。 (14:09:30)
2024年01月14日 14:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 14:09
平標を振り返る。きつかった。 (14:09:30)
疲れた体に鞭打って国道まで滑走。 (15:06:33)
2024年01月14日 15:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 15:06
疲れた体に鞭打って国道まで滑走。 (15:06:33)
平標登山口BS。三国小学校の前。15:50くらいのバスを待つ。冷えきった。 (15:12:56)
2024年01月14日 15:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/14 15:12
平標登山口BS。三国小学校の前。15:50くらいのバスを待つ。冷えきった。 (15:12:56)
田代スキー場帰還。今回雪道確定なのでトラクション稼ぎに荷台に夏タイヤ積んできた。 (16:03:42)
2024年01月14日 16:03撮影 by  iPhone 14, Apple
1/14 16:03
田代スキー場帰還。今回雪道確定なのでトラクション稼ぎに荷台に夏タイヤ積んできた。 (16:03:42)
宿場の湯で入浴。湯沢IC入るなり関越トンネル通行止で焦るもすぐに解除。 (16:29:05)
2024年01月14日 16:29撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
1/14 16:29
宿場の湯で入浴。湯沢IC入るなり関越トンネル通行止で焦るもすぐに解除。 (16:29:05)
赤城高原SAでもつ煮丼。とても混んでた。駒寄PAでもつ煮定食にすべきだった。渋滞なく帰宅。 (18:43:36)
2024年01月14日 18:43撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
1/14 18:43
赤城高原SAでもつ煮丼。とても混んでた。駒寄PAでもつ煮定食にすべきだった。渋滞なく帰宅。 (18:43:36)

感想

https://youtu.be/u9NskXGsTno
平標山ヤカイ沢 BCボード

ビンディングはもげる、重雪、薮、きつかった。

1/14 晴

24/01/14 平標山 6:57-16:50

[水]
1/14 2l出発 1.2l飲む。

[往路]
2:45 起床
3:00 出発
5:45 田代スキー場
6:03 バス
6:15 平標登山口BS

[復路]
15:50 平標登山口BS
16:00 二居田代スキー場前BS
16:30 宿場の湯



======================================================================
[幕営]
349.0 ファイントラック ツェルト2ロング(アジャスタ,ナス環,入口パッチン取付,片側ファスナー外し) ***19新品
27.1 φ2ナイロンコード5m アジャスタ付き x2 ***19新品
10.3 φ2ナイロンコードスリング100cm x 2 (大木用その他) 212cmから作る。
---
386.4 = 349.0+27.1+10.3
[寝具]
74.7 SOL エマージェンシーシート
102.0 アストロフォイルt4.0 400x910 (***221111 新品)
---
176.7 = 74.7+ 102.0
---
[ザック]
1520 ザック BD EPIC45改 231120洗濯 夏装備なし
------------
2083.1 = 386.4+176.7+1520
======================================================================
[食事道具]
50.0 プラティパス1l x 2 (***231220 新品)
170.0 タイガーサハラマグ0.35l (MMZ-A351)
------
220.0 = 50.0+170.0
======================================================================
救急用品
37.4 三角巾
2.4 バンドエイドx4
6.0 パブロンx4
1.5 ロキソプロフェンx4
9.2 傷保護フィルム
7.7 テープバン
1.0 綿棒x4
1.8 デンタルフロスx2
11.7 メンターム
8.1 M's one ワンタッチパッドM(5cmx8cm)x3
4.2 ピップの絆創膏(5cmx7cm) x 4
90.5 = 37.4 + 2.4 + 6.0 + 1.5 + 9.2 + 7.7 + 1.0 + 1.8 +11.7 + 8.1 + 3.7
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
20.5 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
-
50.8
---
148.8 (overall 実測)

82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
23.7 壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計) (***190424 電池交換)
7.2 Ziploc M
---
182.4 (overall 実測 AA,AAA電池はEnergizer)

33.9 ファミマ氷袋(ゴミ袋) x3 (一つは衛星電話防水用)
151.1 トイレットペーパー 防水袋(sea to summit 1l)14.2g込み)
---
185.0 = 185.0 + 33.9

電話
279.1 UMIDIGI BISON2PRO 防水で外側のボタンだけで写真が撮れる。
308.1 IsatPhone2 (210812新品 PRO+28.5g)
---
587.2 = 279.1+308.1
------
1103.4 = 148.8+182.4+185.0+587.2
======================================================================
胸ポケット/装着
68.8 Energizer AA x4 + AAA x1ユニパックB-8(1.1g)
62.5 PROTREK PRW-3400-1JF (***230320購入)
11.4 ロックカラビナ SK11 SAC-660BN (時計用) (***230320導入)
131.3 GARMIN etrex30 (Energizer AA x2込み)
237.7 FUJIFILM XP140(220711購入) +笛+コンパス(HIGHMOUNT POCKET COMPASS ***240109 SILVA 7NLに気泡が入ったため交換) + (紐長さ75cm)
57.9 XP90バッテリーx4 + ユニパックB-8(1.1g) (冬は4つ)
49.1 コンパス SUUNTO MC-2G ミラー外し 手首取付用ゴム紐追加
44.3 筆記用具
21.9 サングラス SWANS E-NOX EIGHT8 (***230804新品)、紐長さ80cm
44.0 純正サングラスケース
40.0 財布(LOKSAK5.5g 中身込み)
7.3 Ziplok easy zipper M
7.0 ユニパックH-8(240x170x0.08) (地図用)
9.4 巾着(225x220 シルナイロン自作)
35.0 アトピタ
冬用
9.7 エレコム タッチぺン スタイラスペン (防寒手袋のまま操作できる)
-
836.4 = 68.8+ 62.5+ 11.4+ 131.3+ 237.7+ 57.9+ 49.1+ 44.3+ 21.9+ 44.0+ 39.1+ 7.3+ 7.0+ 9.4 + 35.0 + 9.7

20.0 (1/25000)三国峠
------
856.4 = 836.4 + 20.0
======================================================================
[積雪期装備]
273.0 スコップ(arva ULTRA ブレード肉抜き12.7g 握り手片側切取り-14.2g, 溶接補強)
104.4 スノーソー(SMC 肉抜き15g ナス環3.2,袋15.4込み)
51.6 カラビナ+スリング(120cm)
216.3 ロープ(ケブラーφ6.5 10m)
116.4 プローブ(arva カーボン2.40)
146.0 ビーコン(PIEPS MICRO 電池込み) ストラップとナス環追加(+2.7) Energizer単三込み
36.3 スパナ(8mm/6.5mm 7.0g) + 工具(ビット +2,+3,2.5,3,4,5, T-20)+ミニhex2.5 ***230103 スクレーパーはサッシブラシにまかせて、ビンディング用のhex2.5を追加
25.4 サッシブラシ ***230103新品
---
969.4 = 273.0 + 104.4 + 51.6 + 216.3 + 116.4 + 146.0 + 36.3 + 25.4
[積雪期小物]
xxx 44.7 シールワックス(BD)
17.1 ストラップギア10''(板をAフレームで担ぐ時用)
341.0 ブーツクランポン (CAMP RACE290 袋(32.4g)込み)
43.1 TLT Superlite2.0 ハイヒールリフター(自作)
---
401.2 = 17.1+341.0+43.1
------
1370.6 = 969.4+401.2
======================================================================
[滑走具小物]
599.1 G3 Splitboard+ ユニバーサルクライミングスキン S/M (19/20モデル)
212.2 スキークランポン(Dynafit 130 肉抜き) 袋(17.6)込み
35.0 Dynafit 130用横刃
437.2 ストック (BD カーボンウィペット改, スノーソー取付ネジx2, ウィペット用石突き 込み)
410.0 ストック (BD カーボンウィペット改)
46.5 スノーボード袋(自作)
xxx 30.9 ブーツ袋 (自作)
------
1740.0 = 599.1 + 212.2 + 35.0 + 437.2 + 410.0 + 46.5
======================================================================
7373.5 = 2083.1 + 220.0 + 1103.4 + 856.4 + 1370.6 + 1740.0
======================================================================
[食事1日]
(行動食)
146.7 くらし良好 3種のミックスナッツ x 1
======================================================================
背中荷物 (予備衣類計上せず)
7520.2 = 7373.5 + 146.7
======================================================================
[滑走具]
2223 Dynafit SPEED Ski Touring Boots (インナーはPDG)
4304 FE PED154(3474g) + SPARK R&D Dyno DH(830g)
------
6527 = 2223 + 4304
======================================================================
171.7 ヘルメット (Petzl シロッコ2) ***201026新品
145.0 SCOTT Primal Safari Facemask Goggle ***240109新品
xxx 145.6 ゴーグル スコット83X SAFARI FACEMASK スノーモービル用(メイン) ***240109スポンジが崩れてきたので引退
110.5 予備ゴーグル シングルレンズ SWANS(ダブルレンズ内側凍結時用)(袋3.1g込み)
---
427.2 = 171.7+145.0+110.5
[衣類]
13.2 ファイントラック スキンメッシュインナーグローブ
40.4 川西PUマスター(薄手 軽作業用)LL 23新品(手首の面ファスナーを外し帯ゴムを縫い付け)
143.9 防寒テムレス3L改(2-1)内側ボアなし
106.0 モンベルウールグローブL
186.0 防寒テムレス3L改(2-2) (***2203 新品)
149.2 ファイントラック ポリゴンミトンL(腕ループ取付)
101.3 靴下(予備) ノースフェイス アルパインクライマーソックス26 (***2401 汗疹がひどいので予備用に)
68.6 靴下 スマートウール Hikeウルトラライトクルー L (***2401このくらいでいいのかも
45.1 靴下(移動用) スマートウール ハイククラシック ゼロクッション ライナークルー SW70114 (**230329新品)
87.8 パンツ(予備) スマートウール Men's Merino Sport 150 Boxer Brief S (***220806新品 Sだと少し小さい)
85.8 パンツ スマートウール Men's Merino Sport 150 Boxer Brief L (***200815 新品 Lは大き過ぎMでいい)
51.0 LOKI ロキハット (生活用)
62.7 バラクラバ CTR TEPEST MULTI-TAKER PRO(L/XL) (***231214新品)
32.8 フェイスマスク White Beauty UVカットフェイスカバーC型 (暑い時用)
117.9 ファイントラック ドライレイヤーウォーム ロングスリーブ XL (***191028新品 スキンメッシュより+43.8g)
270.5 ibex フーデッドインディ M (181128 新品)
89.2 (予備)MAMMUT Wing Half-Zip Jacket(1010-11400)
228.3 MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加 ***19新品
208.2 ファイントラック ポリゴン2ULジャケット + SEA TO SUMMIT Ultra-Sil Nano Drysack 2l
338.1 ファイントラック ドラウト ポリゴン3パンツ M
1059 ノローナ ロフォテン ワンピース S
39.4 PackTowl personal 30cmx56cm 膝のサポーターにも使えるように普通のタオルサイズ
9.0 ハンカチタオル (PackTowl ULから切り出し)
---
3533.4 = 13.2 + 40.4 + 143.9 + 106.0 + 186.0 + 149.2 + 101.3 + 68.6 + 45.1 + 87.8 + 85.8 + 51.0 + 62.7 + 32.8 + 117.9 + 270.5 + 89.2 + 228.3 + 208.2 + 338.1 +1059 + 39.4 + 9.0
======================================================================
17580.6(skinout) = 7520.2 + 6527 + 3533.4

ザック: 9.4kg 水なし食料1日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら