記録ID: 639232
全員に公開
ハイキング
甲信越
金剛山と金北山プチ縦走☆自然の楽園 佐渡島の花旅♪
2015年05月14日(木) ~
2015年05月15日(金)
- GPS
- 96:00
- 距離
- 28.9km
- 登り
- 2,173m
- 下り
- 2,143m
コースタイム
13日前泊
トキの森公園の見学、港周辺の観光
14日
6:00 宿泊地タクシー送迎依頼
6:30 白瀬登山口出発
10:00 金剛山
11:15 白瀬登山口 (平日は、白瀬バス停からの11:35発がありませんでした!ガーン!)
トボトボ歩いていたら地元のおじいちゃんが軽トラに乗せてくれました!!ありがたや〜(>_<)
12:55 両津港からドンデンライナーに乗車
13:10 アオネバ登山口下車
13:30 アオネバ登山口出発
15:45 ドンデン山荘(幕営)
15日
5:50 ドンデン山荘出発
11:00 金北山
14:00 沢口登山口(梵字の清水)
14:37 運動公園前路線バス乗車
15:01 両津港
16:05 フェリー両津港出港
18:35 新潟港着
トキの森公園の見学、港周辺の観光
14日
6:00 宿泊地タクシー送迎依頼
6:30 白瀬登山口出発
10:00 金剛山
11:15 白瀬登山口 (平日は、白瀬バス停からの11:35発がありませんでした!ガーン!)
トボトボ歩いていたら地元のおじいちゃんが軽トラに乗せてくれました!!ありがたや〜(>_<)
12:55 両津港からドンデンライナーに乗車
13:10 アオネバ登山口下車
13:30 アオネバ登山口出発
15:45 ドンデン山荘(幕営)
15日
5:50 ドンデン山荘出発
11:00 金北山
14:00 沢口登山口(梵字の清水)
14:37 運動公園前路線バス乗車
15:01 両津港
16:05 フェリー両津港出港
18:35 新潟港着
天候 | 14日 晴れ・強風・深夜に雨 15日 曇り時々晴れ・強い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
船
・フェーリー乗り場に駐車場有。(乗船券を購入後、受付で割引券をもらうと1日\800になります) ・佐渡島まで:新潟港〜両津港(カーフェリー2等片道\2,510) http://www.sadokisen.co.jp/timetable/1505.html?page=area1 ・白瀬登山口まで:宿からタクシー(\3,320) http://nttbj.itp.ne.jp/0259272181/index.html タクシーは、早朝からは、営業していないそうで、あまり早い時間だと断られる可能性があります。また、日中は、ほとんど出払っているみたいで、白瀬バス停から電話した時は、手配できませんとのことでした。 ・下山後の白瀬登山口からは、徒歩とおじいちゃんの送迎で両津港まで。 ・アオネバ登山口まで:ドンデンライナー(両津港から\700) http://www.ryotsu.sado.jp/donden/rainar.htm ・沢口登山口(梵字の清水)から大佐渡スカイラインを経て路線バス運動公園前まで車に同乗させてもらいました。 運動公園前〜両津港(路線バス\480) http://www.sado-bus.com/route/pdf/jikoku.pdf *登山MAP(3万7分の1)や路線バスの時刻表など両津港の観光案内所でもらえます。(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
*ルートは、手入力です。 ○白瀬登山口から金剛山 登山口入口からタン平水路まで、今年度からルートが変更になったそうです。テープや看板があるので、間違えることはないと思います。 http://www.sado-trekking.com/course/2_1.html 途中、道をふさいでいる倒木がありました。私は、考えたあげく、お花を踏まないように気をつけながら斜面を直登しました。今後、整備に入られるのではないかと思います。 道標やテープなどしっかりついた登山道でした。 積雪はなし。 平日のせいなのか、誰にも遭遇せず・・・マイナールート? ☆見どころは、一面カタクリのお花畑♪静かで自然を満喫できる地元の人のお参りルート♪ ○アオネバ登山道 沢筋の横を歩くしっかりと明瞭な登山道でした。登山者多し。 ○ドンデン山荘〜金北山縦走路 ピンクのテープがしっかりついています。 アップダウンが何回かある稜線歩き。 樹林帯も有、だいぶ風を防いでくれました。 真砂の峰までは、残雪は1か所のみでした。 金北山に近付くにつれて、少しずつ残雪が出てきました。 あやめ池周辺などは、雪解けで道がぐちょぐちょなので、カタクリなど踏まないように考えて歩きました。 雪渓トラバース有。 山頂前の急斜面の雪渓は、ステップをきって下さっていました。(ロープもついています)アイゼンの使用有無は、自身でご判断を。(私は、一応軽アイゼンは持参していましたが、使用せず、ストックで登りました) ☆縦走路全体的にカタクリ、シラネアオイのお花畑が多い♪ザゼンソウも残っていました。 ○金北山〜沢口登山口 金北山山頂から少し縦走路に戻ると集落に伸びている尾根が見えます。そこが、横山登山口へ向かう道や、ダムへ続く沢口登山口への道です。 尾根周辺を探していると、ピンクのテープが見えましたが、注意して見ないと見逃すと思います。(私は、四国の方たちとご一緒させてもらえたのでラッキーでした) 上部は、雪渓トラバース、急斜面有。ここの斜面もステップをきって下さっていました。 ここの道も、お会いした四国の方達以外誰も遭遇せず・・マイナールート? 私は、この登山道が一番のお気に入りになりました(^^)あまり人が入っていないのか歩く道がふかふかやったし、森が深くて自然満喫な道でした♪ ただ、登山口へのアクセスは、ちょっと難しいかもです・・タクシー会社に問い合わせてみて下さい。 ☆シラネアオイのお花畑が、一番綺麗に残っていました。オオミスミソウもここが一番よかった!また、白花カタクリ、オオイワカガミがあったことを教えていただきました。ブナ林が綺麗。 ○登山ポスト アオネバ登山口、ドンデン山荘に有 ○山の情報 ドンデン山荘HP:http://www.ryotsu.sado.jp/donden/ 佐渡トレッキング協会:http://www.sado-trekking.com/ *金北山ライナーを使う、金北山から白雲台への自衛隊管理の道は、事前に届け出が必要です。電話や、FAX、ドンデン山荘でもFAXができます。 *本来の計画は、1日目に白瀬登山口から金剛山、縦走路を経てドンデン山荘テン泊。 2日目、ドンデン山荘から縦走路を経て金北山、横山登山口へ下山でした。 1日目の台風の影響なのか強風(港で17mあったそうなので、お山は、すごかった・・)で、稜線に出ると吹き飛ばされそうになったので、縦走路をあきらめてもうひとつのプランであったお昼からアオネバ登山道でドンデン山荘まで登りました。風は、マシになる予報だったので、様子見で歩こうと思っていましたが、この日は、夜半まで強風でした・・トホホ。 今回の山歩きも、地元のおじいちゃんや四国の方達など、色々な人に助けていただいて楽しく歩けました。人の温かさに本当に感謝です! |
その他周辺情報 | 13日のお宿:ホテル志い屋(素泊まり) http://www.hotel-shiiya.com/ 14日:ドンデン山荘 http://www.ryotsu.sado.jp/donden/ryoukin.htm 持ち込みテント\500(ペグがよくきくし、建物が風よけになってくれたし、水道の水も飲めるし、夜景が素晴らしい!素敵なテン場でした♪) トイレ:夜間も小屋内のWC使用OK お風呂\500 |
写真
感想
今年度、最大の遠征になるであろう夢の佐渡島にお邪魔してきました(^^♪
以前、某雑誌でお仕事をした時に、他のページに佐渡島の特集があり、いつかは行ってみたいなぁ〜と思っていました!
すんばらしい島でした♪♪
花の島と言われるだけあります!!
しかも1000m程度の低山で見所いっぱいの花がわんさか!!
高山病に悩まされる私にとって、ホンマに優しいお山でしたー♪
思っていた以上にお花タイムをとりすぎちゃいました^_^;
深い自然の森と海の幸、あたたかい地元の方たちや山で出会った素敵な人達・・
楽しかったなぁ〜(*^^*)
軽トラの乗せて下さった地元のおじいちゃん・・方言?で何をしゃべっているか全然聞き取れなかったんですが、何気に会話になっていたし、ホンマ優しい方でした!おじいちゃんとお話ができてめっちゃうれしかったです(^^♪
ドンデン山荘で、お山の話をたくさんさせていただいた、名古屋から来られたご夫婦に色々素敵な山を教えていただき、金北山でお会いした四国に皆様には、私の寄り道に散々付き合ってもらって、送迎まで・・・これやから旅はやめられない(笑)最高なひとときでした♪
心配していた船酔いもなく、2日目は、お昼から雷雨の予報が見事に外れて最後まで天気がもってラッキーで、今回も二重丸!いや三重丸でした(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人
花がいっぱい 良かったですね
bebebeさんも知らないカエル君がいたのですね
島の固有種ですか それとも何かの亜種ですか
はい お花いっぱいで妄想日和でした
カエルさんは、ツチガエルの新種ということで佐渡島の固有種サドガエルとなったそうです!
見つけたかったんですが、田んぼ周辺は、シュレーゲルアオガエルがいっぱいな感じでツチガエルは見つけられませんた
ふれあい室便りの送付ありがとうございます。
機会があれば参加させていただきます。
私にできることがあれば、お手伝いもさせていただきますよ。
いつもながらお花から狸の溜糞まで盛りだくさんな内容で楽しめます。
狸の溜糞といえば、途中で出会った四国の方々にはしっぽがありませんでしたか?
佐渡には団三郎狸という狸の総大将がいて、四国の禿狸と淡路の芝右衛門狸と合わせて日本三名狸と言われています。溜糞の主はその出会った人たちで、四国の親分からのお使いだったかもしれませんよ。
何か思い当たることは…?
ふれあいだより、いつもギリギリになってしまうんですが、なるべく早く送付しますネ スミマセン
タヌキ!!日本三名狸というものがあるのですね!!勉強になります!しかも佐渡には総大将が
四国の皆様は・・・・・ものすごい良い方たちばかりでタヌキさんがめぐり合わせて下さったのかな? 感謝です
資料館とか寄れば情報あったんでしょうね〜・・・もう少し観光に時間をとれる日程にすればよかったデス ちょっともったいなかったかなぁ・・
色々とご教授ありがとうございます!!!
時間の流れが違っていたり、人の印象も違って見えたり、島に渡ると独特の世界を感じますね。
私もその感覚に魅せられて島の旅をしていた時期がありましたよ
(小さな島ばかりでしたが・・・)
海に囲まれた小さな土地に行きたくなりました。
monsieurさん、こんにちは☆
島って独特な雰囲気ですよね〜
佐渡は、山も海も近いので、なんか自然に囲まれてゆっくりできました
私は、旅好きなんですが、島は、あまり行けてないんです 理由は・・・船酔いするのでなかなか でも、負けずに色んなところに訪れますヨ
monsieurさんも機会がありましたらぜひ
bebebeさん、こんばんわ
いい島旅でしたね 春の山野草、総出演ですね
今年はほとんど見れなかったので、レコで楽しませてもらいます
佐渡島・・・「花の島」って呼ばれてたとは知りませんでした。
ゆったりといい雰囲気の場所ですね
早く良くなって、のんびりと歩きに行ってみたいです
pokopenさん、こんにちは☆
腰の調子はどうですか〜??
夏山は行けそうな感じですか???
無理はしないでくださいね〜!でも行かれたときのレコは楽しみにしていますネ
ホンマ良い島旅でした〜
色とりどりのお花たちが楽しませてくれるので、もうおなかいっぱい
島なんで、バスにも「時刻表は目安です」って書かれていました(笑)
のんびりできるので、また機会がありましたらぜひ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する