阿弥陀岳、赤岳
- GPS
- 10:37
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,861m
- 下り
- 1,855m
コースタイム
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 10:35
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林限界を超えてからは、鎖場やハシゴ、ザレ場が多くあります。 |
その他周辺情報 | 温泉は、縄文の湯に行きました |
写真
装備
個人装備 |
デジタル一眼レフ(1)
広角レンズ(1)
マクロレンズ(1)
望遠ズームレンズ(1)
カメラ備品(1)
レインウェア(上下)(1)
防寒着(1)
スパッツ(1)
タオル(2)
帽子(1)
時計(1)
携帯電話(1)
財布(1)
昼食(1)
おやつ(1)
水筒(2)
GPS
|
---|
感想
今年はツクモグサの開花が早いということで、
まだ登ったことのない阿弥陀岳と、ホテイランを求めて八ヶ岳へ
→本当は戸隠の方に行こうと思っていましたが、
ご開帳で帰り道が混みそうなので、急遽変更しました。
まずは車で八ヶ岳山荘まで行き、500円を支払い駐車しました。
そして、朝も早いためホテイランは下山時に見ることとして、
御小屋尾根ルートで阿弥陀岳を目指します。
最初は別荘地の中を歩きますが、さっそく道を間違える失敗を・・・
間違いにはすぐに気付き、歩き始めてから20分ほどで登山口に。
登山口から御小屋山までは緩やかな登りが続き、
途中でイチヨウランやコケモモ、コイワカガミを見つつ、1時間30分ほどで到着。
そこから少し歩くと不動清水の分岐に。
不動清水までは歩いて数分で行けますが、くめる水はチョロチョロ・・・
このあたりから、勾配が一気にきつくなってきます。
勾配がきつくなってからしばらく歩くと、いよいよ森林限界に。
ここからは、ザレ場となり、ロープが設置されるようになります。
ロープについて特に使わなくてもいい箇所もありますが、
基本的に腕力も使えるので、個人的には歩くのが楽になるのですべて使用。
西の方から山頂までは、鎖やハシゴもあり、
今回のルートでは特に注意が必要です。
登るまでは急登で、登山道も山頂付近は狭い阿弥陀岳ですが、
赤岳や横岳と違い山頂は意外にも広く、しかも平坦。
ここで赤岳方面を見ると雲が・・・
ツクモグサを見に行くか、早々に下山するかで悩みましたが、
晴れ間が出ることに期待して、まずは赤岳を目指すことに決定!
山頂から文三郎尾根の分岐までは意外と距離があり、
30分以上かかりました。
→見た目では近く見えるのに・・・
文三郎尾根の分岐についても赤岳、横岳は雲の下ですが、
小休止後、頂上を目指し、30分もかからずに頂上へ。
ここでは、休憩をせずに一気に赤岳展望荘へ。
文三郎尾根の分岐からは去年も同じルートを歩いたこともあり、
去年見た花が咲いているのを確認しながら、楽しく歩けました。
赤岳展望荘では小休止をして、日ノ岳を目指します。
途中では、外人さん3人組とすれ違い、
こっちは英語で、逆に向こうは日本語で挨拶し合うといったことも・・・
→特に会話はしませんでしたが、お互いにアレ!?といったリアクション
このあたりからは、時々晴れ間が差すようになり、
日ノ岳のツクモグサ群生地に着いた時には、青空が!
ここでは、レンズを交換して撮影させて貰いました。
日ノ岳でツクモグサを10分位見た後は、地蔵尾根の分岐まで戻ります。
そして、地蔵尾根を下り行者小屋へ。
地蔵尾根ですが、かなりの急登でしかもザレ場があるので、注意が必要です。
しかも森林限界を過ぎてからは、残雪も出てきて滑りやすいです。
行者小屋では、少し遅めのお昼と頂きつつ、
持ち帰るための水の補給と山バッジを購入しました。
昼食を済ませた後は、本日最後の目的のホテイランを目指して下山開始!
途中では大量の折れたモミの木に遭遇・・・
でも地面を見ても折れ残った根元が見つからず、?な状態に。
そこで何気なく上を見てみると、木の先だけが折れていることに気が付きました。
→どおりで折れている方の長さが、短くしかもほぼ同じ長さ訳です。
おそらく来年は、今年折れた木よりも長くなってしまった気が折れるんでしょうね。
行者小屋から1時間30位歩いて、最後の目的地ホテイランの自生地へ。
ここでも休憩を兼ねつつ、レンズを交換して写真撮影タイム。
去年は来るのが遅すぎて、ほとんど見れませんでしたが、
今年は沢山のホテイランを見ることが出来て大満足!
しかもシロバナホテイランまで見ることが出来ました!
そして美濃戸口からは、林道を30分程歩いて八ヶ岳山荘に向かいます。
途中では、美濃戸口まで車で来ていた夫婦の方に、
車に乗っていかないか声をかけて頂きました。
今回は、体力も余っていたので辞退しましたが、ありがたかったです。
ありがとうございました。
八ヶ岳山荘に着いてからは、ソフトクリームを食べて、
縄文の湯で汗を流して帰宅しました。
花盛りですね
自分の目で見たいなー
olddreamerさん
返信が遅くなり、すみません。
これから、また楽しみな季節がやってきました。
まだまだ行きたい場所ばかりで、困っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する