ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6635752
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日原でネコノメ探し 蕎麦粒山・長尾谷・塩地谷 + マイモーズの滝

2024年04月08日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
12.9km
登り
1,313m
下り
1,284m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:38
休憩
0:43
合計
10:21
距離 12.9km 登り 1,313m 下り 1,299m
7:14
7:25
1
8:56
9:16
21
9:37
235
13:32
13:33
11
13:44
13:53
13
14:06
22
14:28
14:29
6
14:35
94
16:09
44
天候 曇り
蕎麦粒山山頂気温11℃ ガス
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉沢林道入口付近に路駐
橋の上からマイモーズのゴルジュ、奥は日原川
2024年04月08日 06:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 6:31
橋の上からマイモーズのゴルジュ、奥は日原川
アブラチャンかな
2024年04月08日 06:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 6:30
アブラチャンかな
バス停の先から釣り師の踏み跡を辿り、日原川まで降りてみました。
2024年04月08日 06:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 6:44
バス停の先から釣り師の踏み跡を辿り、日原川まで降りてみました。
奥にマイモーズの滝が見えます
2024年04月08日 06:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 6:46
奥にマイモーズの滝が見えます
滝壺は見えないものかと左岸に飛び石で渡りましたが大岩は超えるのが難しそうなので引き返しました。ココは素直に川床を歩くのが正解かと。
2024年04月08日 06:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 6:55
滝壺は見えないものかと左岸に飛び石で渡りましたが大岩は超えるのが難しそうなので引き返しました。ココは素直に川床を歩くのが正解かと。
日原川
2024年04月08日 07:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 7:00
日原川
カケスの羽
2024年04月08日 07:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 7:09
カケスの羽
倉沢林道入口まで戻ってまいりました
2024年04月08日 07:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 7:14
倉沢林道入口まで戻ってまいりました
奥20、西東京バス
2024年04月08日 07:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 7:25
奥20、西東京バス
イワタバコの葉がではじめていました
2024年04月08日 07:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 7:28
イワタバコの葉がではじめていました
ミツバツツジ
2024年04月08日 07:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 7:30
ミツバツツジ
タチツボスミレ
2024年04月08日 07:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 7:31
タチツボスミレ
キケマン
2024年04月08日 07:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 7:32
キケマン
モミジイチゴは間もなく開花
2024年04月08日 07:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 7:36
モミジイチゴは間もなく開花
ヤマブキ
2024年04月08日 07:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 7:39
ヤマブキ
ヨゴレネコノメ
2024年04月08日 07:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 7:40
ヨゴレネコノメ
日当たりの良い場所のハナネコノメは終盤です
2024年04月08日 07:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 7:44
日当たりの良い場所のハナネコノメは終盤です
ユリワサビ
2024年04月08日 07:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 7:45
ユリワサビ
ハナネコノメ
2024年04月08日 07:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 7:46
ハナネコノメ
ツルネコノメ
2024年04月08日 07:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 7:47
ツルネコノメ
足元に生えています
2024年04月08日 07:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 7:47
足元に生えています
スミレ(スミレは難しいので?)
2024年04月08日 07:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 7:51
スミレ(スミレは難しいので?)
ハシリドコロ
2024年04月08日 07:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 7:53
ハシリドコロ
2024年04月08日 07:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 7:59
コチャルメルソウ
2024年04月08日 08:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 8:07
コチャルメルソウ
エイザンスミレ
2024年04月08日 08:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 8:12
エイザンスミレ
源五郎の滝に到着
2024年04月08日 08:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 8:28
源五郎の滝に到着
2024年04月08日 08:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 8:28
滝脇のハナネコノメは前回同様に余り咲いていませんでした
2024年04月08日 08:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 8:29
滝脇のハナネコノメは前回同様に余り咲いていませんでした
マムシグサ
2024年04月08日 08:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 8:38
マムシグサ
ミツバツツジ
2024年04月08日 08:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 8:38
ミツバツツジ
ヒトリシズカ
2024年04月08日 08:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 8:44
ヒトリシズカ
ユリワサビ
2024年04月08日 08:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 8:54
ユリワサビ
魚止めの滝に到着。足元のヨゴレネコノメは数は増えましたが余り多くありません。
2024年04月08日 08:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 8:57
魚止めの滝に到着。足元のヨゴレネコノメは数は増えましたが余り多くありません。
2024年04月08日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 9:11
ハナネコノメの株ですが殆ど花が有りません
2024年04月08日 09:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 9:26
ハナネコノメの株ですが殆ど花が有りません
2024年04月08日 09:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 9:27
棒杭尾根取付き、此方も余り咲いていません
2024年04月08日 09:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 9:29
棒杭尾根取付き、此方も余り咲いていません
カテンソウ
2024年04月08日 09:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 9:33
カテンソウ
カンスゲ
2024年04月08日 09:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/8 9:37
カンスゲ
終盤ですがこのぐらい咲いていると見ごたえが有ります
2024年04月08日 09:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 9:39
終盤ですがこのぐらい咲いていると見ごたえが有ります
ツルネコノメ
2024年04月08日 10:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:03
ツルネコノメ
この橋の先を飛び石で渡ります
2024年04月08日 10:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:07
この橋の先を飛び石で渡ります
橋の先は日当たり良く、ヤマエンゴサクが沢山咲いていました。
2024年04月08日 10:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 10:08
橋の先は日当たり良く、ヤマエンゴサクが沢山咲いていました。
コチャルメルソウ
2024年04月08日 10:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 10:11
コチャルメルソウ
ツルネコノメ
2024年04月08日 10:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 10:19
ツルネコノメ
ハナネコノメ、終盤ですが花付きは良いかと
2024年04月08日 10:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:19
ハナネコノメ、終盤ですが花付きは良いかと
ツルネコノメ
2024年04月08日 10:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 10:20
ツルネコノメ
沢筋を歩きますのでヘルメットも持参しております
2024年04月08日 10:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 10:23
沢筋を歩きますのでヘルメットも持参しております
2024年04月08日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 10:28
エイザンスミレ
2024年04月08日 10:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 10:32
エイザンスミレ
コガネネコノメ
2024年04月08日 10:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 10:33
コガネネコノメ
2024年04月08日 10:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
4/8 10:34
高巻きします
2024年04月08日 10:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:45
高巻きします
前回は全く見られなかったコガネネコノメが比較的多く咲いていました
2024年04月08日 10:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 10:46
前回は全く見られなかったコガネネコノメが比較的多く咲いていました
2024年04月08日 10:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 10:49
2024年04月08日 11:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 11:04
この先は川床を歩きます
2024年04月08日 11:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 11:07
この先は川床を歩きます
2024年04月08日 11:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 11:14
ツルネコノメソウ
2024年04月08日 11:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 11:22
ツルネコノメソウ
2024年04月08日 11:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 11:26
私的にココが一番の難所です
2024年04月08日 11:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 11:36
私的にココが一番の難所です
今回は中程のこの段からよじ登ったが濡れた足元のグリップ悪く大の字にしがみついたまま暫し固まりこのままドボンかと頭を過るが足場を模索。左手をよじ登った事も有るがホールド乏しく同様に滑ります。
2024年04月08日 11:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 11:38
今回は中程のこの段からよじ登ったが濡れた足元のグリップ悪く大の字にしがみついたまま暫し固まりこのままドボンかと頭を過るが足場を模索。左手をよじ登った事も有るがホールド乏しく同様に滑ります。
標高が高くなると花も小ぶりな物が有ります
2024年04月08日 11:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
4/8 11:48
標高が高くなると花も小ぶりな物が有ります
2024年04月08日 11:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 11:56
2024年04月08日 12:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 12:00
ヤマエンゴサク
2024年04月08日 12:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 12:01
ヤマエンゴサク
落ち葉の下に残雪が未だ有りました
2024年04月08日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 12:11
落ち葉の下に残雪が未だ有りました
ツルネコノメも小ぶり
2024年04月08日 12:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/8 12:15
ツルネコノメも小ぶり
ハシリドコロはそこかしこに有ります
2024年04月08日 12:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/8 12:15
ハシリドコロはそこかしこに有ります
まだまだ登れますが時間切れなので鳥屋戸尾根の枝尾根に逃げます
2024年04月08日 12:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 12:18
まだまだ登れますが時間切れなので鳥屋戸尾根の枝尾根に逃げます
トラバースしながら少しずつ高度を上げます。(以前より少し手前から取付きました)ココまでは良かったのですがこの先は四つん這いでよじ登り(写真を撮る余裕なし)。
2024年04月08日 12:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 12:31
トラバースしながら少しずつ高度を上げます。(以前より少し手前から取付きました)ココまでは良かったのですがこの先は四つん這いでよじ登り(写真を撮る余裕なし)。
ココにもハナネコノメが咲いていました
2024年04月08日 12:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 12:31
ココにもハナネコノメが咲いていました
やっとの思いでアセビの咲く尾根に乗りました。尾根筋に踏み跡有るのですが獣道なのかなと思います。
2024年04月08日 12:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 12:50
やっとの思いでアセビの咲く尾根に乗りました。尾根筋に踏み跡有るのですが獣道なのかなと思います。
コレも何とかスゲなのかな
2024年04月08日 13:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 13:06
コレも何とかスゲなのかな
蕎麦粒山に到着ですがガスが上がっています
2024年04月08日 13:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 13:45
蕎麦粒山に到着ですがガスが上がっています
棒杭尾根で下山です
2024年04月08日 14:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 14:32
棒杭尾根で下山です
アセビ
2024年04月08日 14:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 14:48
アセビ
塩地谷に到着
2024年04月08日 15:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 15:30
塩地谷に到着
前回同様に花つきは良く有りません
2024年04月08日 15:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/8 15:31
前回同様に花つきは良く有りません
お気に入りの木橋
2024年04月08日 15:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 15:47
お気に入りの木橋
魚止橋まで戻ってまいりました
2024年04月08日 16:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 16:09
魚止橋まで戻ってまいりました
無事カエル
2024年04月08日 16:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
4/8 16:35
無事カエル

装備

個人装備
地図 コンパス GPS 雨具 ヘッドランプ ファーストエイド テーピングテープ ツェルト ホイッスル 非常食 防寒着 ココヘリ 熊鈴 ヘルメット

感想

今季3度目の倉沢林道でのネコノメ探し、東京での桜の開花後10日となります。
マイモーズの滝も絡めてみました。

マイモーズの滝
4つの滝で構成される水平距離にして100mのS字ゴルジュで沢屋さん的にはマイモーズの悪場(マイモーズの悪罵)と言われている。
マイモーズとは奥多摩弁でカタツムリらしい。

バス停の先から日原川方面に降りると日原川沿いにお助け鎖の有る水平道が有るので倉沢谷との出会いまで降りました。
その先、上流に向けて右岸を少し歩くと奥に滝が見えます。
滝壺まで見えないものかと左岸に飛び石で渡りましたが何となく見えるぐらいで、その先の大岩を超えるのは難しそうなので引き返しました。

ハナネコノメ
日当たりの良い場所はほぼ終盤となっていました。

ツルネコノメ
背丈は伸びているがまだまだ見頃

ヨゴレネコノメ
前回より数は増えました

コガネネコノメ
前回は全く出ていませんでしたが比較的沢山咲いていました。

全般的には今季は不作のようでネコノメ畑はみられませんでしたし足元のヨゴレネコノメも数が少なかったです。
なお、ハナネコノメは標高の高くなる奥は遅いかと思っていましたが日当たりの良い場所は同じように終盤となっていました。

平日の天気悪そうなこんなコースですから誰にも合わな一日でした。
棒杭尾根にちょっと古いくまさんの落とし物が大量に有りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら