ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6698536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大力山〜魚沼アルプスプチ洋梨(ラ・フランス)形縦走(〜黒禿の頭〜笠倉山〜鳴倉山)2,024晩春♪

2024年04月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:41
距離
14.4km
登り
1,257m
下り
1,253m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
0:29
合計
8:42
8:23
2
スタート地点大力山登山口駐車スペース
8:25
8:31
74
9:45
9:47
6
9:53
9:53
9
10:02
10:03
112
11:55
11:55
39
12:34
12:35
32
13:07
13:08
62
14:10
14:21
30
14:51
14:52
46
15:38
15:43
43
16:26
16:27
23
16:50
16:50
15
一本杉登山口
17:05
ゴール地点大力山登山口駐車スペース
万歩計は35,700歩で、サイナス!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大力山登山口近くに駐車スペースあり。10台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山道上には危険箇所は特になし。但し 熊の出没の可能性あり。ラジオ、熊鈴etc は必須。

登山ポストはありませんので、ネット等で対応して下さい。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉 青島温泉「見晴らしの湯 こまみ」600円、「ゆ〜パーク薬師」700円がお薦めです。どちらも税込価格でタオル無しです。
宝泉寺入口。標高140m。
2024年04月26日 08:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:26
宝泉寺入口。標高140m。
宝泉寺。
2024年04月26日 08:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:27
宝泉寺。
宝泉寺説明看板。
2024年04月26日 08:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:27
宝泉寺説明看板。
中部北陸自然歩道。
2024年04月26日 08:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:27
中部北陸自然歩道。
大力山登山口。
2024年04月26日 08:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:27
大力山登山口。
葉っぱが開いたコシアブラ。
2024年04月26日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 8:30
葉っぱが開いたコシアブラ。
シオデ。
2024年04月26日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:30
シオデ。
薬師堂。
2024年04月26日 08:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:40
薬師堂。
エゾユズリハの花。
2024年04月26日 08:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:41
エゾユズリハの花。
鉄塔越しの❝大力ブルー❞・・・。
2024年04月26日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:46
鉄塔越しの❝大力ブルー❞・・・。
ピンボケですが・・・ミズナラの花。
2024年04月26日 08:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 8:47
ピンボケですが・・・ミズナラの花。
ユキグニミツバツツジ。
2024年04月26日 08:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 8:47
ユキグニミツバツツジ。
咲き始めたばかりのイワカガミ。
2024年04月26日 08:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/26 8:49
咲き始めたばかりのイワカガミ。
ノギランの芽立。
2024年04月26日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:54
ノギランの芽立。
マキノスミレ。花は小振りで色は濃い、葉っぱは細長い。
2024年04月26日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:54
マキノスミレ。花は小振りで色は濃い、葉っぱは細長い。
マキノスミレ。
2024年04月26日 08:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 8:55
マキノスミレ。
マキノスミレの葉っぱ。
2024年04月26日 08:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:55
マキノスミレの葉っぱ。
ピンボケですが・・・ヤブコウジの赤い実。
2024年04月26日 08:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 8:59
ピンボケですが・・・ヤブコウジの赤い実。
水道山コース分岐から見た大力山山頂方面。そして❝大力ブルー❞・・・。
2024年04月26日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:08
水道山コース分岐から見た大力山山頂方面。そして❝大力ブルー❞・・・。
春を感じるリョウブの春紅葉。
2024年04月26日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:09
春を感じるリョウブの春紅葉。
ユキグニミツバツツジの三人娘・・・差し詰め・・・「うしろ髪ひかれ隊」てな所かな?
2024年04月26日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 9:10
ユキグニミツバツツジの三人娘・・・差し詰め・・・「うしろ髪ひかれ隊」てな所かな?
タカノツメの蕾。
2024年04月26日 09:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:12
タカノツメの蕾。
咲き始めたばかりのイワカガミ。
2024年04月26日 09:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:13
咲き始めたばかりのイワカガミ。
ユキグニミツバツツジ。
2024年04月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:14
ユキグニミツバツツジ。
ユキグニミツバツツジ越しの❝大力ブルー❞・・・。
2024年04月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:14
ユキグニミツバツツジ越しの❝大力ブルー❞・・・。
シュンラン発見。
2024年04月26日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:16
シュンラン発見。
オオカメノキ。
2024年04月26日 09:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:25
オオカメノキ。
ユキツバキ。
2024年04月26日 09:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 9:26
ユキツバキ。
咲き始めたばかりのショウジョウバカマ。
2024年04月26日 09:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:26
咲き始めたばかりのショウジョウバカマ。
これは食べられそうなコシアブラ。
2024年04月26日 09:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:27
これは食べられそうなコシアブラ。
オトシブミ発見。沢山落ちてました。
2024年04月26日 09:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:31
オトシブミ発見。沢山落ちてました。
ユキツバキ。
2024年04月26日 09:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:32
ユキツバキ。
ヒメアオキの赤い実。
2024年04月26日 09:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:33
ヒメアオキの赤い実。
ユキツバキ。
2024年04月26日 09:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:40
ユキツバキ。
ユキツバキ。
2024年04月26日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:41
ユキツバキ。
大力山東屋に到着。奥には越後三山。
2024年04月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 9:46
大力山東屋に到着。奥には越後三山。
北西の眼下には一本杉越しの小出町市街地。奥には鋸山。
2024年04月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:46
北西の眼下には一本杉越しの小出町市街地。奥には鋸山。
大力山説明看板。
2024年04月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:46
大力山説明看板。
北には鳴倉山越しの権現堂三山。
2024年04月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:46
北には鳴倉山越しの権現堂三山。
北東にはトヤの頭〜駒の頭。
2024年04月26日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:47
北東にはトヤの頭〜駒の頭。
東には黒禿の頭〜笠倉山。
2024年04月26日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:47
東には黒禿の頭〜笠倉山。
南東には越後三山。
2024年04月26日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:47
南東には越後三山。
西には刈羽三山。
2024年04月26日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:47
西には刈羽三山。
越後三山を眺めながら、大力山山頂に向かいます。
2024年04月26日 09:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:51
越後三山を眺めながら、大力山山頂に向かいます。
大力山山頂に到着。奥には黒禿の頭。
2024年04月26日 09:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 9:54
大力山山頂に到着。奥には黒禿の頭。
越後三山。
2024年04月26日 09:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 9:54
越後三山。
黒禿の頭と板木城址分岐。奥には苗場山方面。
2024年04月26日 10:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 10:02
黒禿の頭と板木城址分岐。奥には苗場山方面。
西の板木城址方面は緑が濃くなって来て見えません。
2024年04月26日 10:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:03
西の板木城址方面は緑が濃くなって来て見えません。
これから向かう黒禿の頭方面。
2024年04月26日 10:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:04
これから向かう黒禿の頭方面。
クマの糞発見。
2024年04月26日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:07
クマの糞発見。
綺麗にイナバウアーしているカタクリ。
2024年04月26日 10:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:09
綺麗にイナバウアーしているカタクリ。
モシャモシャが可愛いイワカガミ。
2024年04月26日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 10:17
モシャモシャが可愛いイワカガミ。
艶やかなユキグニミツバツツジ48orおニャン子クラブかな?
2024年04月26日 10:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/26 10:21
艶やかなユキグニミツバツツジ48orおニャン子クラブかな?
中央奥が黒禿の頭。緑が濃くなって来ました。
2024年04月26日 10:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:21
中央奥が黒禿の頭。緑が濃くなって来ました。
オオカメノキ。
2024年04月26日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 10:23
オオカメノキ。
タムシバの花芯。
2024年04月26日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:23
タムシバの花芯。
タムシバ。
2024年04月26日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:28
タムシバ。
シュンラン。
2024年04月26日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 10:29
シュンラン。
シュンラン。
2024年04月26日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:29
シュンラン。
ブナの新緑越しの❝大力ブルー❞・・・。
2024年04月26日 10:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:35
ブナの新緑越しの❝大力ブルー❞・・・。
振り返って・・・大力山。
2024年04月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:38
振り返って・・・大力山。
鳴倉山〜トヤの頭越しの権現堂三山。
2024年04月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 10:38
鳴倉山〜トヤの頭越しの権現堂三山。
中央奥が黒禿の頭。緑が濃くなって来ました。
2024年04月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:38
中央奥が黒禿の頭。緑が濃くなって来ました。
イワウチワ。
2024年04月26日 10:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:40
イワウチワ。
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 10:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:45
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
カクミノスノキ。
2024年04月26日 10:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:47
カクミノスノキ。
ユキグニミツバツツジのNiziUかな?
2024年04月26日 10:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:47
ユキグニミツバツツジのNiziUかな?
気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:50
気持ちの良い登山道。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 10:52
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:53
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
イタヤメイゲツの春紅葉。
2024年04月26日 10:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 10:55
イタヤメイゲツの春紅葉。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 10:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 10:55
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
振り返って・・・緑の濃い一本杉方面。
2024年04月26日 10:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 10:59
振り返って・・・緑の濃い一本杉方面。
カミキリムシ・・・調査中・・・。
2024年04月26日 11:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:00
カミキリムシ・・・調査中・・・。
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:01
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
まだまだイワウチワ。
2024年04月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:03
まだまだイワウチワ。
イワウチワ。
2024年04月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:03
イワウチワ。
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:03
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
オオカメノキ。
2024年04月26日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:04
オオカメノキ。
展望の岩場に到着。奥には笠倉山。
2024年04月26日 11:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:09
展望の岩場に到着。奥には笠倉山。
北東には越後三山。
2024年04月26日 11:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/26 11:09
北東には越後三山。
北には権現堂三山。
2024年04月26日 11:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:09
北には権現堂三山。
振り返って・・・大力山。
2024年04月26日 11:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:09
振り返って・・・大力山。
振り返って・・・刈羽三山方面。
2024年04月26日 11:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:10
振り返って・・・刈羽三山方面。
苗場山方面。
2024年04月26日 11:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:10
苗場山方面。
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:11
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
中央には黒禿の頭。
2024年04月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 11:14
中央には黒禿の頭。
上権現堂山〜唐松山〜毛猛山塊、奥には浅草岳。
2024年04月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:14
上権現堂山〜唐松山〜毛猛山塊、奥には浅草岳。
トヤの頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
2024年04月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:14
トヤの頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
越後三山。
2024年04月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:14
越後三山。
ムラサキヤシオツツジ発見。一つの枝から三つの花が咲いています。
2024年04月26日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 11:17
ムラサキヤシオツツジ発見。一つの枝から三つの花が咲いています。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月26日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 11:17
ムラサキヤシオツツジ。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月26日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:17
ムラサキヤシオツツジ。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月26日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:17
ムラサキヤシオツツジ。
イワウチワ。
2024年04月26日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:19
イワウチワ。
まだまだイワウチワの蕾。
2024年04月26日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:19
まだまだイワウチワの蕾。
咲き始めたばかりのアズマシャクナゲ。
2024年04月26日 11:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:20
咲き始めたばかりのアズマシャクナゲ。
アズマシャクナゲの蕾。
2024年04月26日 11:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/26 11:20
アズマシャクナゲの蕾。
タムシバ。
2024年04月26日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:23
タムシバ。
タムシバの花芯。
2024年04月26日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:23
タムシバの花芯。
黒禿の頭に向かいます。
2024年04月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:24
黒禿の頭に向かいます。
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
2024年04月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:24
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
トヤの頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
2024年04月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:24
トヤの頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
黒禿の頭に向かいます。
2024年04月26日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:25
黒禿の頭に向かいます。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 11:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:27
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
まだまだイワナシ。
2024年04月26日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:28
まだまだイワナシ。
まだまだイワナシ。
2024年04月26日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:28
まだまだイワナシ。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:30
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
イワウチワ。
2024年04月26日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:31
イワウチワ。
イワウチワ。
2024年04月26日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:31
イワウチワ。
イワウチワの蕾。
2024年04月26日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:32
イワウチワの蕾。
登山道脇に雪が・・・。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:33
登山道脇に雪が・・・。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:35
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
イワウチワ。
2024年04月26日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:35
イワウチワ。
イワウチワの裕子と弥生(双子 姉妹による 演歌歌手 デュオ)。
2024年04月26日 11:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 11:36
イワウチワの裕子と弥生(双子 姉妹による 演歌歌手 デュオ)。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 11:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:36
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
黒禿の頭に向かいます。
2024年04月26日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:38
黒禿の頭に向かいます。
調査中・・・。
2024年04月26日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:38
調査中・・・。
オオカメノキ。
2024年04月26日 11:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:41
オオカメノキ。
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:45
頭上には❝黒禿ブルー❞・・・。
ショウジョウバカマ。
2024年04月26日 11:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:45
ショウジョウバカマ。
黒禿の頭山頂へのビクトリーロード・・・。登山道脇には雪が・・・。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:47
黒禿の頭山頂へのビクトリーロード・・・。登山道脇には雪が・・・。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
黒禿の頭に到着。
2024年04月26日 11:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:49
黒禿の頭に到着。
振り返って・・・今歩いて来た登山道。
2024年04月26日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 11:55
振り返って・・・今歩いて来た登山道。
ウリハダカエデの花。
2024年04月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 11:58
ウリハダカエデの花。
ウリハダカエデの花。
2024年04月26日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:59
ウリハダカエデの花。
ヒメザゼンソウの葉っぱ。
2024年04月26日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 11:59
ヒメザゼンソウの葉っぱ。
笠倉山登山口駐車場に残る雪・・・そして❝笠倉ブルー❞・・・。
2024年04月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:03
笠倉山登山口駐車場に残る雪・・・そして❝笠倉ブルー❞・・・。
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
2024年04月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:05
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
笠倉山登山口・・・そして❝笠倉ブルー❞・・
2024年04月26日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:06
笠倉山登山口・・・そして❝笠倉ブルー❞・・
コシノカンアオイ発見。
2024年04月26日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 12:08
コシノカンアオイ発見。
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
2024年04月26日 12:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:10
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 12:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:11
気持ちの良い登山道。
綺麗にイナバウアーしているカタクリ。
2024年04月26日 12:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:13
綺麗にイナバウアーしているカタクリ。
笠倉山が見えて来ました。そして❝笠倉ブルー❞・・・。
2024年04月26日 12:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:18
笠倉山が見えて来ました。そして❝笠倉ブルー❞・・・。
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
2024年04月26日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:26
頭上には❝笠倉ブルー❞・・・。
まだまだイワウチワ。
2024年04月26日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:27
まだまだイワウチワ。
タムシバ。
2024年04月26日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:28
タムシバ。
ピンボケですが・・・タムシバの花芯。
2024年04月26日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:28
ピンボケですが・・・タムシバの花芯。
笠倉山山頂直下に残る登山道上の雪・・・。
2024年04月26日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:31
笠倉山山頂直下に残る登山道上の雪・・・。
まだまだマルバマンサク。
2024年04月26日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:32
まだまだマルバマンサク。
まだまだマルバマンサク。
2024年04月26日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:32
まだまだマルバマンサク。
笠倉山山頂へのビクトリーロード・・・。
2024年04月26日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:34
笠倉山山頂へのビクトリーロード・・・。
笠倉山山頂に到着。南東には荒沢岳、越後三山。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/26 12:35
笠倉山山頂に到着。南東には荒沢岳、越後三山。
東には未丈ヶ岳。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:35
東には未丈ヶ岳。
北東には唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 12:35
北東には唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
北には権現堂三山、奥には守門岳。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:35
北には権現堂三山、奥には守門岳。
北西には今歩いて来た登山道・・・黒禿の頭、大力山。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:35
北西には今歩いて来た登山道・・・黒禿の頭、大力山。
西には刈羽三山方面。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:35
西には刈羽三山方面。
南には苗場山方面。
2024年04月26日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:35
南には苗場山方面。
北西の眼下にはこれから歩く駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山〜一本杉。
2024年04月26日 12:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:37
北西の眼下にはこれから歩く駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山〜一本杉。
ツルアリドオシの赤い実。
2024年04月26日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:45
ツルアリドオシの赤い実。
ツルアリドオシの赤い実。
2024年04月26日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:45
ツルアリドオシの赤い実。
ミヤマハンノキの花。
2024年04月26日 12:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:58
ミヤマハンノキの花。
ミヤマハンノキの花。
2024年04月26日 12:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 12:58
ミヤマハンノキの花。
黒禿の頭に登り返します。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 13:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:00
黒禿の頭に登り返します。そして❝黒禿ブルー❞・・・。
登り返します。
2024年04月26日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:01
登り返します。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 13:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:02
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 13:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:03
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
再び、黒禿の頭に到着。
2024年04月26日 13:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:05
再び、黒禿の頭に到着。
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
2024年04月26日 13:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:08
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
駒の頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
2024年04月26日 13:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:08
駒の頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
黒禿の頭〜駒の頭間には登山道上に雪が所々に残っています。
2024年04月26日 13:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:15
黒禿の頭〜駒の頭間には登山道上に雪が所々に残っています。
クロモジの花。
2024年04月26日 13:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:18
クロモジの花。
これから歩く駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山。
2024年04月26日 13:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:19
これから歩く駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山。
ズームして・・・浅草岳。
2024年04月26日 13:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:19
ズームして・・・浅草岳。
ズームして・・・守門岳。
2024年04月26日 13:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:19
ズームして・・・守門岳。
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
2024年04月26日 13:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 13:23
新緑眩しい気持ちの良い登山道。
タムシバとブナの新緑越しの❝黒禿ブルー❞・・・。
2024年04月26日 13:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:24
タムシバとブナの新緑越しの❝黒禿ブルー❞・・・。
スミレサイシン。
2024年04月26日 13:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:27
スミレサイシン。
スミレサイシン。
2024年04月26日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:28
スミレサイシン。
ナガハシスミレ。
2024年04月26日 13:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:29
ナガハシスミレ。
ナガハシスミレ。
2024年04月26日 13:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 13:30
ナガハシスミレ。
アブラチャン。
2024年04月26日 13:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 13:36
アブラチャン。
アブラチャン。
2024年04月26日 13:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:36
アブラチャン。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月26日 13:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:40
ムラサキヤシオツツジ。
イワウチワ。
2024年04月26日 13:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:47
イワウチワ。
調査中・・・。
2024年04月26日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:53
調査中・・・。
カワラタケ。
2024年04月26日 13:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:54
カワラタケ。
クマの糞発見。
2024年04月26日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 13:55
クマの糞発見。
コシノカンアオイ発見。
2024年04月26日 13:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 13:58
コシノカンアオイ発見。
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
2024年04月26日 14:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:03
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
2024年04月26日 14:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 14:06
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
2024年04月26日 14:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 14:08
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
駒の頭に到着。奥には権現堂三山、守門岳。
2024年04月26日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 14:11
駒の頭に到着。奥には権現堂三山、守門岳。
毛猛山塊、未丈ヶ岳。
2024年04月26日 14:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:21
毛猛山塊、未丈ヶ岳。
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
2024年04月26日 14:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:21
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
トヤの頭〜涸沢山〜桑原山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
2024年04月26日 14:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:22
トヤの頭〜涸沢山〜桑原山越しの権現堂三山、奥には守門岳。
トヤの頭に向かいます。
2024年04月26日 14:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:22
トヤの頭に向かいます。
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
2024年04月26日 14:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 14:23
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
イワウチワ。
2024年04月26日 14:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:32
イワウチワ。
トヤの頭を登り上げます。
2024年04月26日 14:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:35
トヤの頭を登り上げます。
トヤの頭を登り上げます。
2024年04月26日 14:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:36
トヤの頭を登り上げます。
トヤの頭を登り上げます。
2024年04月26日 14:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:40
トヤの頭を登り上げます。
トヤの頭を登り上げます。
2024年04月26日 14:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:51
トヤの頭を登り上げます。
トヤの頭に到着。奥には権現堂三山、守門岳。
2024年04月26日 14:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 14:53
トヤの頭に到着。奥には権現堂三山、守門岳。
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
2024年04月26日 14:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 14:53
唐松山〜毛猛山塊、奥には守門岳、浅草岳。
黒禿の頭、笠倉山越しの越後三山。
2024年04月26日 14:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:53
黒禿の頭、笠倉山越しの越後三山。
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
2024年04月26日 14:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 14:57
新緑眩しい気持ちの良いブナの登山道。
鳴倉山に向かいます。
2024年04月26日 15:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:04
鳴倉山に向かいます。
鏡ヶ池の脇にはまだまだ、カタクリが・・・。
2024年04月26日 15:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 15:28
鏡ヶ池の脇にはまだまだ、カタクリが・・・。
鏡ヶ池に到着。
2024年04月26日 15:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/26 15:28
鏡ヶ池に到着。
調査中・・・。
2024年04月26日 15:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:30
調査中・・・。
鳴倉山への最後の上り・・・疲れが出ているのでキツイ・・・。
2024年04月26日 15:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 15:33
鳴倉山への最後の上り・・・疲れが出ているのでキツイ・・・。
鳴倉山山頂へのビクトリーロード・・・。
2024年04月26日 15:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 15:36
鳴倉山山頂へのビクトリーロード・・・。
早くも咲き始めたヤマツツジ。
2024年04月26日 15:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:37
早くも咲き始めたヤマツツジ。
早くも咲き始めたヤマツツジ。
2024年04月26日 15:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 15:37
早くも咲き始めたヤマツツジ。
早くも咲き始めたヤマツツジ。
2024年04月26日 15:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:37
早くも咲き始めたヤマツツジ。
蕾もあるでよ・・・。徳島弁かな?
2024年04月26日 15:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:38
蕾もあるでよ・・・。徳島弁かな?
振り返って・・・今歩いて来たトヤの頭〜駒の頭〜黒禿の頭〜笠倉山、そして奥には越後三山。
2024年04月26日 15:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:38
振り返って・・・今歩いて来たトヤの頭〜駒の頭〜黒禿の頭〜笠倉山、そして奥には越後三山。
鳴倉山山頂に到着。越後三山。
2024年04月26日 15:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/26 15:39
鳴倉山山頂に到着。越後三山。
毛猛山塊、未丈ヶ岳。
2024年04月26日 15:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:43
毛猛山塊、未丈ヶ岳。
鳥屋ヶ峰、権現堂三山。
2024年04月26日 15:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:43
鳥屋ヶ峰、権現堂三山。
南には大力山越しの苗場山方面。
2024年04月26日 15:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:45
南には大力山越しの苗場山方面。
ヅクナシ。意味が良く分かりません。
2024年04月26日 15:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:50
ヅクナシ。意味が良く分かりません。
アリゴ沢。
2024年04月26日 15:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:56
アリゴ沢。
大西台。
2024年04月26日 15:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 15:59
大西台。
振り返って・・・鳴倉山。
2024年04月26日 16:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:16
振り返って・・・鳴倉山。
もう少しで一本杉。
2024年04月26日 16:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:16
もう少しで一本杉。
鉄塔。
2024年04月26日 16:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:21
鉄塔。
振り返って・・・鳴倉山、トヤの頭。
2024年04月26日 16:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:27
振り返って・・・鳴倉山、トヤの頭。
一本杉。
2024年04月26日 16:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:30
一本杉。
咲き始めたばかりのツクバネウツギ。クモが蜜を吸っている?
2024年04月26日 16:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:35
咲き始めたばかりのツクバネウツギ。クモが蜜を吸っている?
エチゴキジムシロ。
2024年04月26日 16:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:37
エチゴキジムシロ。
エチゴキジムシロ。
2024年04月26日 16:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:37
エチゴキジムシロ。
チゴユリ。
2024年04月26日 16:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 16:37
チゴユリ。
イカリソウの白花。トキワイカリソウでは無くアルビノかな?
2024年04月26日 16:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 16:38
イカリソウの白花。トキワイカリソウでは無くアルビノかな?
イカリソウ。
2024年04月26日 16:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 16:38
イカリソウ。
オオタチツボスミレ。距が白いので・・・。
2024年04月26日 16:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:51
オオタチツボスミレ。距が白いので・・・。
タネツケバナ。
2024年04月26日 16:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:52
タネツケバナ。
キランソウ。
2024年04月26日 16:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 16:52
キランソウ。
アリアケスミレ。
2024年04月26日 16:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/26 16:53
アリアケスミレ。
スミレ。
2024年04月26日 16:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:53
スミレ。
ヒメオドリコソウ。
2024年04月26日 16:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/26 16:54
ヒメオドリコソウ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は恒例のお楽しみルート、魚沼アルプスプチ洋梨(ラ・フランス)形縦走路をソロで歩いて参りました。快晴の本日は黄砂の飛来による視程不良で・・・遠望がイマイチ良くありませんでした。特に南西方面(北アルプス方面)の妙高山と火打山と高妻山は全く見えませんでした。刈羽三山がギリギリ見えただけで、北の飯豊連峰や朝日連峰方面、北西方向の西蒲三山や佐渡ヶ島もやはり見えませんでした。しかし樽山、当間山、鳥甲山、苗場山、飯士山、坂戸山、金城山、巻機山、六万騎山、長森山、坊谷山、八海山、中ノ岳、越後駒ヶ岳、荒沢岳、未丈ヶ岳、毛猛山塊、浅草岳、権現堂三山、守門岳、鋸山etcが薄っすらと見えました。

「魚沼アルプスプチ洋梨(ラ・フランス)形縦走路」(2,024年晩春編)【大力山(504m)〜黒禿の頭(770m)〜笠倉山(907m)〜駒の頭(680m)〜トヤの頭(671m)〜鳴倉山(578m)〜一本杉(300m)のセブンサミット踏破】を歩いて参りました。尚、数年前よりこのルートの名称を個人的に「魚沼アルプスプチ馬蹄形縦走」から変更させて頂きました。このルートの形は前から馬蹄形に見えるんですが、笠倉山ピストンが磯野波平の頭のてっぺんに一本だけ残っている髪の毛・・・の様だったので、なんか違うなって違和感がずーっとありました。何だろうかな・・・?どっかで見たことあるなぁ・・・?その時にふと頭によぎったのが・・・秋が旬の果物・・・洋梨(ラ・フランス 新潟県の特産品)です。この軸の部分が笠倉山ピストンだっ・・・。これで、ぐっすりと眠れています。因みに笠倉山ピストンを省いて「大力山〜黒禿の頭〜駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山〜一本杉」のルートの形は正に馬蹄形ですし、昨年の11/3(日)に行われた第3回魚沼スカイラン、魚沼アルプススカイレース ノーマルコース(距離12辧▲廛薀好泪ぅ淵紘弦盧1,100m)に使われています。※ノーマルルートには笠倉山ピストンがありません。そして、厳密にはスタート地点やゴール付近のルートが少し違いますが・・・。

AM6:00に自宅を出発する準備を完了してから、猛烈な睡魔が襲って来て少し横になると・・・爆睡状態・・・。※この4/1から❝サンデー毎日❞状態になり、毎日毎日が楽しくて、楽しくて・・・遊び疲れが出てしまいました。予定より2時間近く遅れて自宅を出発しました。駐車スペース到着時間のAM8:15頃の気温12度位で少し肌寒かったですが、これから気温が上がり、魚沼市の日中の最高気温は30度近くまで上がる予報でしたので・・・用意したソフトシェルを着ずに出発。※この日の魚沼市の最高気温は28度(最低気温は7度)まで上がりました。今日の日中は薄い長袖ストレッチシャツに半袖Tシャツで全く寒くありませんでした。この時点で大力山登山口駐車スペースには先行車両は2台でした。本日はGW前ですので、こんなもんでしょう。これが、明日(4/27)以降のGWに入ると好天が続く天気予報だ出ていますので、こうは行きません・・・大勢の登山者が予想されますので、朝早くこの駐車スペースに到着しないと車を停められません。※この駐車スペースが満車の場合は少し離れていますが、響きの森の駐車場を使用して下さい。路駐は絶対しない様にお願いします。近隣住民の方々に迷惑がかかりますので・・・。

宝泉寺登山口から杉林の急登を登りきって薬師堂に到着するまでは、日陰で涼しい。 昼過ぎには魚沼市の予想最高気温が30度近くが予想されていて、薬師堂先・・・早くもこの格好でも日差しの当たる所は暑かったですし、杉林やブナ林に入って日陰になると、涼しくて気持ち良かったです。アップダウンを繰り返し、眩しい新緑の中を順調に歩き、「展望の岩場」(今日は見えませんでしたが、本来はここから北アルプスが拝めるので、僕が勝手に命名致しました)〜黒禿の頭に向かいます。本日のミッションである咲き始めているムラサキヤシオツツジとアズマシャクナゲを確認、ブナの新緑と残雪と青空・・・を眺めながら・・・黒禿の頭に到着。この時点で1名のトレランスタイルの男性(黒禿の頭のピストン)に追い抜かれています。黒禿の頭のブナの木の日陰の部分で小休止。山崎製パンランチパック(メンチカツとキーマカレー)を美味しく頂き、ザックをデポして、暑いですが予定通り笠倉山に向かいます。林道に下りる前にブナの木陰でランチタイム休憩している男性2名とスライド。

笠倉山に向かって直ぐにアスファルト舗装された林道に出ます。今年も昨年同様にいつもより早い時期に来ているんですが・・・、小雪の影響で・・・林道上の雪が少ないです。ルート上では、笠倉山登山口手前駐車場付近にに最大で50cm弱の残雪があるくらいでした。笠倉山登山口から山頂までの間は登山道上には 山頂手前に20cm弱の残雪があるくらいでした。程なく、笠倉山山頂に到着。※山頂手前でカップル一組とスライド。ここは、越後三山が目の前にそびえ、360度の大パノラマが広がります。但し、遮るものが無いため、日差しをモロに浴びます。そして、スタート時間も遅くなりここでゆっくりしていると・・・ゴール時間が遅くなるので、黒禿の頭の戻ります。黒禿の頭でザックを回収して、直ぐに駒の頭への周回コースに向かって、下山開始。

黒禿の頭から先には少し残雪のある急斜面を下ります。もし残雪が多い場合はここだけ、ルーファイに要注意です。気持ちの良いブナ林や杉林を抜け、駒の頭に到着。小休止(お稲荷さんと巻き寿司を少々頂きました)後、後半最大の難所…トヤの頭への激登り区間を強い日差しの中、何とか登りきります。ここからしばらく下ると鏡ヶ池に到着。ここから、鳴倉山への短い急登がありますが、疲れているので、中々足が前に出ません。ここも、何とか登りきり、余りにも暑いのでここでは休憩なしで先を急ぎます。するとGW直前の平日ですので、残念ながらパラグライダーは飛んでいません。ここからは一本杉に向かって、多少の激下りも一部ありますが・・・比較的緩やかに下ります。

一本杉を通過し、響の森公園の一本杉登山口に到着。ここから、一般道を15分程歩いて、大力山登山口駐車スペースに到着。

本日お目にかかった花は カタクリ、イワウチワ、イワナシ、イワカガミ、ショウジョウバカマ、シュンラン、etcのスプリングエフェメラルが咲き乱れていましたし、マルバマンサクもまだ咲いている箇所もありました。その他 ヤマツツジ、クロモジ、ユキグニミツバツツジ、ムラサキヤシオツツジ、タムシバ、ユキツバキ、オオカメノキ、ナナカマド(蕾)、ミヤマガマズミ(蕾)、アズキナシ(蕾)、ウワミズザクラ(蕾)、スミレサイシン、ナガハシスミレ、マキノスミレ、タチツボスミレ、オオタチツボスミレ、カンスゲ、アズマシャクナゲ、コシノカンアオイetcが咲いていました。

暖かかったので、蝶も沢山飛んでいました。ギフチョウ、ルリタテハ、ヒオドシチョウetcが気持ち良さそうに飛来していました。

AM8:23時点の駐車スペースには僕の車以外は2台、下山時のPM5:00頃には僕の車以外0台でした。

毎回の事ですが 標高1,000mにも満たない山々の魚沼アルプス 改めて このコースは素晴らしいと感じました。今年も紅葉の綺麗な秋には必ずまた歩きます。

本日も無事に楽しい山歩きが出来ました。そして、笠倉山から下山時に一回だけ木の枝で滑りコケちゃいました。※後ろにこけたので、怪我はしませんでした。

そしていつか このコースプラス駒の頭を下り、桑原山、涸沢山までのフルコースはもちろんの事ですが、新たに作って頂いた笠倉東新道を使った色々なルート(魚沼スカイランのエキスパートコース)を歩きたいと考えています。いつになるか分かりませんが・・・早いうちに・・・。

ではまた・・・そして、世界が平和になります様に・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

クライムジャンキーさん おはようございます。
まだ未知の山路です黒禿の頭歩けそうな気がしていましたが、なかなかハードなコース(洋ナシコース)ですね、馬蹄だけでも山を見た目以上に結構時間がかかりますね、雪山の時の大力山とは大違いの体力が必要と感じました、それと春に花が結構咲いているではありませんか、以前聞いていた地元の登山者からは「見るところないくただ暑いだけだよ」言われていましたが見直しましたよ、確かに小出に山は暑いけどね、いつか歩いてみたくなりましたよ、妻と時間距離の問題を話し合ってから気持ちよく歩きたいものです。
情報ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
2024/4/27 7:27
いいねいいね
1
yasioさん おはようございます!

ちょっと長いコースですが、超お勧めです。この山域…魚沼アルプスは今でも地元の有志の方々が新しいルートを開発して頂き、とても楽しい山歩きが出来ます。

春はスプリングエフェメラルと新緑眩しいブナ林、秋には全山錦繍に染る紅葉は圧巻です。

色々なルートがあるので、是非チャレンジして下さい。

ではまた〜

追伸:雪が消えて林道が開通すると、車で笠倉山駐車場まで行けますので、笠倉山まではピストンで60分、黒禿の頭までのピストンは30分となります。
2024/4/27 7:50
いいねいいね
1
クライムジャンキーさん こんばんは。

2022年4月に坂戸山ですれ違い、レコにもコメントいただいたsatfourです。
坂戸山をはじめ、この時期の山々のすばらしさを知り、
今回も、大力山を訪れた次第です。
山の様子や咲いている花、参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

大力山や黒禿、関東の登山者ではほぼほぼ無名な山ですが、
すばらしい展望の道や咲いている花々、よかったです。
2024/5/1 17:00
satfourさん こんばんは!

僕の拙いレコを少しでも参考にして頂けたのであれば、クライマー冥利に尽きます。

魚沼アルプスは地元の方々が、新たなルートを次から次へと作ってくれて、色々な楽しみ方が出来ます。※トレランの大会でも使われます。(魚沼スカイラン)

因みに、明日は最近出来た笠倉東新道〜笠倉新道を周回する魚沼アルプスプチ裏馬蹄形縦走を歩く予定です。

また、秋には全山錦繍に染る紅葉も圧巻ですので、是非計画に組み入れて下さい。

ではまたどこかで〜
2024/5/1 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら