ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6722032
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩山陵縦走 久々の嬉しい再会 と 静かなる笹原歩き♪

2024年04月28日(日) ~ 2024年04月29日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:27
距離
31.7km
登り
1,714m
下り
2,595m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:47
休憩
0:05
合計
3:52
9:26
34
10:03
10:04
4
10:08
10:08
28
10:36
10:36
14
10:50
10:50
75
12:05
12:08
1
12:09
12:10
16
12:25
12:25
34
13:00
13:02
6
13:08
13:09
5
13:14
13:14
10
13:24
2日目
山行
9:07
休憩
2:12
合計
11:19
13:24
4
4:29
5:36
17
5:53
5:53
18
6:12
6:12
10
6:21
6:22
6
6:28
6:28
13
6:42
6:42
30
7:12
7:18
26
7:45
7:46
13
7:58
7:59
25
8:23
8:24
32
8:56
8:57
19
9:16
9:17
5
9:22
9:26
23
9:48
10:05
5
10:10
10:10
20
10:31
10:35
22
10:57
11:12
23
11:35
11:35
12
11:47
11:48
15
12:02
12:04
32
12:35
12:36
10
12:45
12:46
3
12:48
12:48
8
12:57
12:58
14
13:12
13:18
13
14:19
14:20
32
14:57
14:57
12
15:09
15:18
4
15:22
15:22
8
15:30
15:30
5
15:35
15:35
12
15:47
15:47
5
15:52
天候 初日: 晴れ
2日目: 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 塩山駅3番バス乗り場から大菩薩線で柳沢峠まで(8時30分発)

柳沢峠まで行くバスは、4月16日~11月20日の間の土曜、日曜、祝日運行
コース状況/
危険箇所等
滝子山からの下山に使った「寂ショウ尾根(南稜)」について

昭文社の地図では破線ルート

滝子山頂近くでも注意喚起されていますが、尾根上部はなかなかの急斜の岩稜です

斜め一枚岩で濡れていたら滑りそうな斜面があったり、大岩の巻道がとても狭いところもあったりで、気を抜いていると事故になりそうなポイントはいくつかありました

尾根下部は、緩やかな土の尾根道になりますが「寂ショウ苑」(かなり古びた山荘)近くの分岐で正面に見えたピンクテープに導かれて渡渉したら踏み跡が不明瞭になりました。もう一度渡渉して強引にルート復帰しましたが、ピンクテープには注意してルート確認するとよいと思います
その他周辺情報 ★賽の河原の避難小屋について
基本的に一時的な休憩スペースなので、水場もトイレもありません。
一泊するなら水は多めに持参必要(自分は3リットル持参)
トイレは近くの介山荘にもありますが、携帯トイレも持参すべきかと
小屋に扉がないので、夜は外気の影響で冷え込む可能性あり

★笹子駅について
近くに自販機が1台あるのみで、コンビニ等買い物できるところはありません
トイレは、駅改札を入った中にあります
塩山駅 予報通りピーカン❣️
2024年04月28日 07:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 7:54
塩山駅 予報通りピーカン❣️
路線バスからの富士山 
少し雲がかかるものの、まだクッキリ見える
2024年04月28日 09:12撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 9:12
路線バスからの富士山 
少し雲がかかるものの、まだクッキリ見える
柳沢峠からスタート
2024年04月28日 09:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 9:26
柳沢峠からスタート
柳沢峠から丸川峠までは未踏 斜度の緩やかなルートが続く 人が少なくて嬉しい♪
2024年04月28日 09:31撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 9:31
柳沢峠から丸川峠までは未踏 斜度の緩やかなルートが続く 人が少なくて嬉しい♪
ルート上、苔生した所が多くて嬉しい♪
2024年04月28日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 10:16
ルート上、苔生した所が多くて嬉しい♪
今山行での初めての花「タチツボスミレ」
2024年04月28日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 10:26
今山行での初めての花「タチツボスミレ」
2種目は、ツルキンバイ
2024年04月28日 10:31撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 10:31
2種目は、ツルキンバイ
遠く大菩薩嶺を望む
2024年04月28日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 10:47
遠く大菩薩嶺を望む
丸川荘が見えてきた!
2024年04月28日 11:08撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 11:08
丸川荘が見えてきた!
約7年ぶりの丸川荘 ♪
2024年04月28日 11:09撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 11:09
約7年ぶりの丸川荘 ♪
この日は、前小屋主のTさんが小屋に滞在されているとの話で、久しぶりに再会❣️
Tさんは木工職人さんでもあって、今までに沢山の魅力的な作品を譲って頂きました♪
2024年04月28日 11:39撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/28 11:39
この日は、前小屋主のTさんが小屋に滞在されているとの話で、久しぶりに再会❣️
Tさんは木工職人さんでもあって、今までに沢山の魅力的な作品を譲って頂きました♪
約7年前にTさんから譲って頂いた「イチイの木製カップ」を持参して、丸川荘オリジナルブレンドのコーヒーを頂く♪
2024年04月28日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/28 11:30
約7年前にTさんから譲って頂いた「イチイの木製カップ」を持参して、丸川荘オリジナルブレンドのコーヒーを頂く♪
イイ香りと奥深い味わい♪
2024年04月28日 11:31撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/28 11:31
イイ香りと奥深い味わい♪
前に比べるとTさんの作品は少な目ですが、まだ木のカップもありましたね
2024年04月28日 11:37撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 11:37
前に比べるとTさんの作品は少な目ですが、まだ木のカップもありましたね
味わい深い小屋の雰囲気
2024年04月28日 11:50撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/28 11:50
味わい深い小屋の雰囲気
話が盛り上がって、約1時間も丸川荘でのんびり。。。今晩の寝床を確保すべく、大菩薩嶺・賽の河原へ向かう
2024年04月28日 12:09撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 12:09
話が盛り上がって、約1時間も丸川荘でのんびり。。。今晩の寝床を確保すべく、大菩薩嶺・賽の河原へ向かう
丸川峠から少し上がると、バイカオウレンが群生❣️
2024年04月28日 12:44撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 12:44
丸川峠から少し上がると、バイカオウレンが群生❣️
一枚くらい記念に ♪
2024年04月28日 13:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 13:01
一枚くらい記念に ♪
富士は既に雲の中。。。@雷岩
2024年04月28日 13:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 13:08
富士は既に雲の中。。。@雷岩
標高約2000m辺りでは、まだ新芽🌱
2024年04月28日 13:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 13:11
標高約2000m辺りでは、まだ新芽🌱
賽の河原の避難小屋が見えてきた
祝日なので混んでいるかも。。。果たしてスペースは残されているのか!?
2024年04月28日 13:23撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 13:23
賽の河原の避難小屋が見えてきた
祝日なので混んでいるかも。。。果たしてスペースは残されているのか!?
中はいっぱいか??
2024年04月28日 13:23撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 13:23
中はいっぱいか??
意外にも誰もいなかった!
まあ、まだ1時半なのでこれから混むのかも。。。
2024年04月28日 13:24撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 13:24
意外にも誰もいなかった!
まあ、まだ1時半なのでこれから混むのかも。。。
避難小屋のスペースを確保してから近くの高台へ
キンキンに冷やした持参ノンアルビールで一息ついて
2024年04月28日 13:38撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 13:38
避難小屋のスペースを確保してから近くの高台へ
キンキンに冷やした持参ノンアルビールで一息ついて
たい焼きでエネルギーチャージ
2024年04月28日 13:46撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 13:46
たい焼きでエネルギーチャージ
避難小屋とはいえ、本来は一時的な休憩スペース
それ故だからか、扉はなし!
2024年04月28日 15:12撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 15:12
避難小屋とはいえ、本来は一時的な休憩スペース
それ故だからか、扉はなし!
17時近くになっても誰も来ないので、今日は貸し切りみたい
夕食を食べてから寝床の準備をして。。。
2024年04月28日 16:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 16:53
17時近くになっても誰も来ないので、今日は貸し切りみたい
夕食を食べてから寝床の準備をして。。。
サンセットを楽しみに高台へ サンピラーと夕日
2024年04月28日 18:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 18:01
サンセットを楽しみに高台へ サンピラーと夕日
日が沈む。。。
2024年04月28日 18:08撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/28 18:08
日が沈む。。。
少し霞んでいるけど、南アルプス稜線(農鳥岳〜甲斐駒)が夕焼けに浮かぶ
2024年04月28日 18:12撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/28 18:12
少し霞んでいるけど、南アルプス稜線(農鳥岳〜甲斐駒)が夕焼けに浮かぶ
2日目の朝4時の気温は10℃ この季節にしては暖かいかと 避難小屋の扉はないけど寒くなかった
2024年04月29日 04:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 4:11
2日目の朝4時の気温は10℃ この季節にしては暖かいかと 避難小屋の扉はないけど寒くなかった
日の出を拝みに近くの高台へ
2024年04月29日 04:27撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/29 4:27
日の出を拝みに近くの高台へ
黎明の富士 今朝は雲一つかかってない♪
2024年04月29日 04:31撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 4:31
黎明の富士 今朝は雲一つかかってない♪
空がピンクに染まってきて。。。
2024年04月29日 04:53撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 4:53
空がピンクに染まってきて。。。
日の出
2024年04月29日 04:54撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/29 4:54
日の出
南アルプスの稜線が雲海に浮かんでいる
2024年04月29日 04:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 4:57
南アルプスの稜線が雲海に浮かんでいる
印象的な雲でした
2024年04月29日 05:03撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/29 5:03
印象的な雲でした
朝の清々しい空気の中の一杯もいい ♪
2024年04月29日 05:18撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 5:18
朝の清々しい空気の中の一杯もいい ♪
まだまだ白銀の白峰三山 朝日に照らされて輝く
2024年04月29日 05:20撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 5:20
まだまだ白銀の白峰三山 朝日に照らされて輝く
今回の朝のベスト写真かも
2024年04月29日 05:21撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 5:21
今回の朝のベスト写真かも
完全に夜が明けました♪
2024年04月29日 05:36撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 5:36
完全に夜が明けました♪
約1時間も日の出の時間を楽しんでしまい。。。ようやく2日目の縦走スタート
この日は午後から天気が下り坂なので、綺麗な富士山を出来るだけ望むために先を急ぐ
2024年04月29日 05:38撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/29 5:38
約1時間も日の出の時間を楽しんでしまい。。。ようやく2日目の縦走スタート
この日は午後から天気が下り坂なので、綺麗な富士山を出来るだけ望むために先を急ぐ
大菩薩峠(朝写真撮り忘れたので前日の写真)
2024年04月28日 16:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 16:14
大菩薩峠(朝写真撮り忘れたので前日の写真)
介山荘のトイレで用を足して
2024年04月28日 16:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/28 16:14
介山荘のトイレで用を足して
熊沢山へ
2024年04月29日 06:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 6:00
熊沢山へ
バイカオウレン
2024年04月29日 06:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 6:02
バイカオウレン
まだ霞んでいませんね
2024年04月29日 06:14撮影 by  iPhone 14, Apple
4
4/29 6:14
まだ霞んでいませんね
石丸峠へ この辺りから笹原が続く気持ちよい縦走路に♪
2024年04月29日 06:18撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 6:18
石丸峠へ この辺りから笹原が続く気持ちよい縦走路に♪
この感じ好きですね〜
2024年04月29日 06:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5
4/29 6:28
この感じ好きですね〜
小金沢山へ 周囲の一面の笹原が朝日に照らされてイイ感じ♪
2024年04月29日 06:37撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 6:37
小金沢山へ 周囲の一面の笹原が朝日に照らされてイイ感じ♪
小金沢山頂 富士山はまだクッキリ
2024年04月29日 07:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 7:11
小金沢山頂 富士山はまだクッキリ
倒木の下にひっそりと
2024年04月29日 07:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 7:35
倒木の下にひっそりと
バイカオウレンの群落
2024年04月29日 07:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 7:35
バイカオウレンの群落
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)
一回で名前覚えられる人いるのかな。。。?!
2024年04月29日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 7:46
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)
一回で名前覚えられる人いるのかな。。。?!
牛奥ノ〜からの富士山 少し山腹に雲がかかってきた
2024年04月29日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 7:46
牛奥ノ〜からの富士山 少し山腹に雲がかかってきた
縦走路の先には黒岳
2024年04月29日 07:47撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 7:47
縦走路の先には黒岳
笹原が続く♪
2024年04月29日 08:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 8:02
笹原が続く♪
黒岳山頂 眺望はなし
2024年04月29日 08:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 8:54
黒岳山頂 眺望はなし
白谷ノ丸(しらやのまる)山頂 この山の名前も覚えにくいですねー
2024年04月29日 09:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 9:14
白谷ノ丸(しらやのまる)山頂 この山の名前も覚えにくいですねー
白谷ノ丸からの富士山
だいぶ雲がかかってきてしまった〜
2024年04月29日 09:14撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/29 9:14
白谷ノ丸からの富士山
だいぶ雲がかかってきてしまった〜
本日利用はしないけど、湯の沢峠避難小屋に寄り道
2024年04月29日 09:49撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 9:49
本日利用はしないけど、湯の沢峠避難小屋に寄り道
中は、綺麗に整頓されていて電灯もある
2024年04月29日 09:55撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 9:55
中は、綺麗に整頓されていて電灯もある
ツルキンバイ
2024年04月29日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 9:51
ツルキンバイ
湯の沢峠避難小屋近くの水場
水量は十分だったが、沢水なので煮沸必要かも
2024年04月29日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 9:51
湯の沢峠避難小屋近くの水場
水量は十分だったが、沢水なので煮沸必要かも
湯の沢峠に戻って
2024年04月29日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:04
湯の沢峠に戻って
各カウンターを押す
2024年04月29日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:04
各カウンターを押す
大倉高丸へ
2024年04月29日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:09
大倉高丸へ
ヤマザクラも少し
2024年04月29日 10:48撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 10:48
ヤマザクラも少し
ハマイバ山頂 「ハマイバ」とは。。。?
2024年04月29日 10:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:57
ハマイバ山頂 「ハマイバ」とは。。。?
破魔矢を射る神事を行った場所だとか。。。
2024年04月29日 10:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:57
破魔矢を射る神事を行った場所だとか。。。
あいにく富士山は雲の中へ
2024年04月29日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 10:58
あいにく富士山は雲の中へ
かなりの急斜の土斜面 雨の後だと大変そう
2024年04月29日 11:29撮影 by  iPhone 14, Apple
4/29 11:29
かなりの急斜の土斜面 雨の後だと大変そう
先に巨石が。。。
2024年04月29日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 11:33
先に巨石が。。。
天下石山頂
ただの巨石があるだけでなく、山頂なんですね
2024年04月29日 11:34撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 11:34
天下石山頂
ただの巨石があるだけでなく、山頂なんですね
大谷ヶ丸への上り 地味に疲れた。。。
2024年04月29日 11:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 11:54
大谷ヶ丸への上り 地味に疲れた。。。
大谷ヶ丸山頂 眺望なし
2024年04月29日 12:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 12:02
大谷ヶ丸山頂 眺望なし
滝子山へ
2024年04月29日 12:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 12:28
滝子山へ
滝子山三角点
滝子山は三角点と山頂標識が離れているので、まずは三角点にタッチ
2024年04月29日 12:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 12:57
滝子山三角点
滝子山は三角点と山頂標識が離れているので、まずは三角点にタッチ
滝子山頂 富士山は完全に雲の中
2024年04月29日 13:17撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:17
滝子山頂 富士山は完全に雲の中
寂ショウ尾根のリスクを喚起する看板
果たしてどの程度なのか。。。
2024年04月29日 13:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:19
寂ショウ尾根のリスクを喚起する看板
果たしてどの程度なのか。。。
最初は土の急斜面
2024年04月29日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:33
最初は土の急斜面
イワカガミが一輪
2024年04月29日 13:40撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:40
イワカガミが一輪
次第に岩稜の急斜面に
2024年04月29日 13:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:42
次第に岩稜の急斜面に
ここは大岩の左を巻くが、足場はとても狭い
2024年04月29日 13:43撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:43
ここは大岩の左を巻くが、足場はとても狭い
斜めの岩場を慎重に下って、振り返る
濡れていたら滑りそうでした
2024年04月29日 13:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 13:53
斜めの岩場を慎重に下って、振り返る
濡れていたら滑りそうでした
こんな斜めの岩場がけっこうある
2024年04月29日 13:59撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 13:59
こんな斜めの岩場がけっこうある
寂ショウ尾根下部は、こんな感じでホッとする
2024年04月29日 14:21撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 14:21
寂ショウ尾根下部は、こんな感じでホッとする
林道に降りて振り返る
2024年04月29日 14:50撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 14:50
林道に降りて振り返る
林道を右に少し進むと、左下に踏み跡が見えてくる
2024年04月29日 14:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 14:52
林道を右に少し進むと、左下に踏み跡が見えてくる
寂ショウ苑 使っているのかな。。。?
2024年04月29日 15:06撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 15:06
寂ショウ苑 使っているのかな。。。?
寂ショウ苑から少し進むと沢にあたる
沢の少し手前と沢の対岸にピンクテープがあったので沢を渡渉すると、その後踏み跡は不明瞭に。。。
ヤマレコで方角を確認して進むも再び渡渉することになり、その後強引にルートに復帰した(ルートに復帰するあたりにもピンクテープあり)
ピンテは辿ったので妥当だったのかもしれないが。。。要検討の部分でした
2024年04月29日 15:10撮影 by  iPhone 14, Apple
3
4/29 15:10
寂ショウ苑から少し進むと沢にあたる
沢の少し手前と沢の対岸にピンクテープがあったので沢を渡渉すると、その後踏み跡は不明瞭に。。。
ヤマレコで方角を確認して進むも再び渡渉することになり、その後強引にルートに復帰した(ルートに復帰するあたりにもピンクテープあり)
ピンテは辿ったので妥当だったのかもしれないが。。。要検討の部分でした
一般道に出てから笹子駅までが結構長い。。。
2024年04月29日 15:24撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 15:24
一般道に出てから笹子駅までが結構長い。。。
30分位の舗装路歩きで笹子駅に到着
2024年04月29日 15:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/29 15:53
30分位の舗装路歩きで笹子駅に到着
駅前にコンビニなかったので、今回はコーラで〆
2024年04月29日 15:54撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/29 15:54
駅前にコンビニなかったので、今回はコーラで〆

感想

GWに今季最後の雪山として立山を考えていましたが、同行することになっていた山友の体調不良で計画が頓挫。。。

直前で予定変更することになり、思い付いたのが大菩薩山陵の縦走

石丸峠から滝子山までの間は未踏だったのと、以前から交流させて頂いていた丸川荘の前小屋主のTさんに久々に会いたくなったのが決め手となりました

丸川荘では久々に楽しい交流ができて1時間ものんびり
それはそれで良かったのですが、翌日が祝日なので、この日泊まる予定の賽の河原避難小屋が一杯になるかもと焦って大菩薩嶺へ向かったら。。。

汗をかきすぎて軽い脱水を起こして脚が引き攣る羽目に(避難小屋で水分と塩分を補給して引き攣りは回避)。。。汗

そんなトラブルもありましたが、2日目の早朝は春霞の影響のない美しい眺望を楽しめ、朝の清々しい空気の中で気持ちのよい笹原歩きもできてよかった

あと、柳沢峠~丸川峠、石丸峠~滝子山の間はGW中とは思えない位に人が少なく、静かな山行に満足のいく山行となりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら