便ヶ島の駐車場の横に聖平小屋あります
駐車スペースは50台分ほど
0
7/26 5:21
便ヶ島の駐車場の横に聖平小屋あります
駐車スペースは50台分ほど
ふむふむ、この地図に載っているルートをぐるっと周回していく予定ですな
って、ホンマに大丈夫なん!?
フツーは2泊3日のコースですよ
0
7/26 5:23
ふむふむ、この地図に載っているルートをぐるっと周回していく予定ですな
って、ホンマに大丈夫なん!?
フツーは2泊3日のコースですよ
スタート時
やある気満々のくらまてんぐさん
2
7/26 5:23
スタート時
やある気満々のくらまてんぐさん
おいら
2
7/26 5:23
おいら
西沢渡の「籠渡し」
主に荷物運搬や、増水時に使われていたそう
0
7/26 5:49
西沢渡の「籠渡し」
主に荷物運搬や、増水時に使われていたそう
これ位の大きさで、人だけなら6人程は乗れるでしょうか
0
7/26 5:48
これ位の大きさで、人だけなら6人程は乗れるでしょうか
初体験♪
結構しんどいです
南アルプスのいい思い出の一つになる!?
0
7/26 5:44
初体験♪
結構しんどいです
南アルプスのいい思い出の一つになる!?
結果からいうと、下を通った方がかなり早いです。
これも経験!
0
7/26 5:45
結果からいうと、下を通った方がかなり早いです。
これも経験!
ぐんぐん上がります
西沢渡〜薊畑まで一気に1,200mの標高を稼ぎます
0
7/26 6:13
ぐんぐん上がります
西沢渡〜薊畑まで一気に1,200mの標高を稼ぎます
0
7/26 6:42
0
7/26 7:05
ここでもギンリョウソウ
今年はよくこいつを激写しました
2
7/26 7:15
ここでもギンリョウソウ
今年はよくこいつを激写しました
深い森の中を歩いていきます
0
7/26 7:18
深い森の中を歩いていきます
0
7/26 7:19
はい、いい顔頂きました
1
7/26 7:21
はい、いい顔頂きました
薊畑の分岐が見えました
1
7/26 7:58
薊畑の分岐が見えました
マルバダケブキ
1
7/26 7:58
マルバダケブキ
薊畑分岐
後で行く、上河内岳や茶臼山方面
0
7/26 8:01
薊畑分岐
後で行く、上河内岳や茶臼山方面
ここで凄いお二人にお会いできました。
トランスジャパン上位完走者の阪田啓一郎さんと石田賢生さん
特に前々回大会で阪田さんが、王者 望月将吾選手にプレッシャーを与え続けて、見事2位で完走したのは、テレビや本で見ていて強烈に憶えてます。
8
7/26 8:00
ここで凄いお二人にお会いできました。
トランスジャパン上位完走者の阪田啓一郎さんと石田賢生さん
特に前々回大会で阪田さんが、王者 望月将吾選手にプレッシャーを与え続けて、見事2位で完走したのは、テレビや本で見ていて強烈に憶えてます。
この3ショットは宝物ですね
お二人ともすごく笑顔が素敵で、気さくに喋ってくださって、ありがとうございました。
8
7/26 8:00
この3ショットは宝物ですね
お二人ともすごく笑顔が素敵で、気さくに喋ってくださって、ありがとうございました。
1
7/26 8:03
0
7/26 8:23
目指す聖岳を捉えました
どっしりと大きいですね〜
3
7/26 8:23
目指す聖岳を捉えました
どっしりと大きいですね〜
0
7/26 8:31
時に花に癒され
1
7/26 8:37
時に花に癒され
振り返り
0
7/26 8:38
振り返り
2
7/26 8:54
富士山はやはりいいですね
4
7/26 9:03
富士山はやはりいいですね
そしてついに、聖岳到着
3
7/26 9:06
そしてついに、聖岳到着
360度の大パノラマが広がります
3
7/26 9:08
360度の大パノラマが広がります
御嶽山方面
0
7/26 9:08
御嶽山方面
北アルプス方面
0
7/26 9:08
北アルプス方面
上河内岳・茶臼岳方面
1
7/26 9:09
上河内岳・茶臼岳方面
赤石岳バックに
2
7/26 9:10
赤石岳バックに
本日まず1個目
3
7/26 9:13
本日まず1個目
この日は天気に恵まれました
1
7/26 9:23
この日は天気に恵まれました
ホントに360度絶景です
1
7/26 9:23
ホントに360度絶景です
テンションも上がってきました
2
7/26 9:15
テンションも上がってきました
次の聖平小屋めざして下ります
1
7/26 9:24
次の聖平小屋めざして下ります
南アルプスの2500mを越える稜線でのスカイランニングはホントに爽快です
2
7/26 9:47
南アルプスの2500mを越える稜線でのスカイランニングはホントに爽快です
薊畑に戻ってきました
0
7/26 10:06
薊畑に戻ってきました
次の上河内岳
そのまえに
0
7/26 10:07
次の上河内岳
そのまえに
聖平小屋到着
0
7/26 10:15
聖平小屋到着
ここで思わぬ嬉しいサービスが
「ウエルカムフルーツポンチ」
4
7/26 10:25
ここで思わぬ嬉しいサービスが
「ウエルカムフルーツポンチ」
疲れた体にホントに美味しかった
1
7/26 10:23
疲れた体にホントに美味しかった
気温は23℃暑いはずです(;一_一)
0
7/26 10:15
気温は23℃暑いはずです(;一_一)
聖平小屋周辺もお花畑が広がり、散策にはいいですね
0
7/26 10:31
聖平小屋周辺もお花畑が広がり、散策にはいいですね
ニッコウキスゲ!?
2
7/26 10:31
ニッコウキスゲ!?
南アルプスの山はどれもどっしりと大きいですね
その分縦走はかなりしんどいです
3
7/26 11:08
南アルプスの山はどれもどっしりと大きいですね
その分縦走はかなりしんどいです
コイワカガミ
2
7/26 11:16
コイワカガミ
ヨツバシオガマ
0
7/26 11:20
ヨツバシオガマ
0
7/26 11:23
南岳
まだ元気
奥が聖岳ですね
0
7/26 11:26
南岳
まだ元気
奥が聖岳ですね
ここは富士山の展望スポットでもあります
0
7/26 11:28
ここは富士山の展望スポットでもあります
上河内岳
1
7/26 11:28
上河内岳
南岳〜上河内岳
この稜線はお花畑が広がります
2
7/26 11:30
南岳〜上河内岳
この稜線はお花畑が広がります
フウロ
2
7/26 11:31
フウロ
0
7/26 11:31
1
7/26 11:31
1
7/26 11:32
1
7/26 11:32
1
7/26 11:32
タカネナデシコ
2
7/26 11:33
タカネナデシコ
ウスユキソウ
2
7/26 11:33
ウスユキソウ
トリカブト
鮮やかな紫でした
1
7/26 11:34
トリカブト
鮮やかな紫でした
2
7/26 11:35
この稜線は気持ちいいです
1
7/26 11:41
この稜線は気持ちいいです
上河内岳の肩まで来ました
0
7/26 11:53
上河内岳の肩まで来ました
上河内岳到着
前回は濃いガスだったので、パスした。
1
7/26 12:00
上河内岳到着
前回は濃いガスだったので、パスした。
三角点ゲット
晴れていてばこんな風景が待っていたんですね
1
7/26 12:02
三角点ゲット
晴れていてばこんな風景が待っていたんですね
ここも360度の大パノラマが広がります
3
7/26 12:07
ここも360度の大パノラマが広がります
奇岩 竹内門
次なる茶臼岳へ
0
7/26 12:20
奇岩 竹内門
次なる茶臼岳へ
奥が茶臼岳
0
7/26 12:44
奥が茶臼岳
はい きました!
0
7/26 12:57
はい きました!
茶臼岳ゲット
0
7/26 12:59
茶臼岳ゲット
易老岳・光岳方面
1
7/26 12:59
易老岳・光岳方面
ライチョウにも会えました
3羽
この辺りが棲息の南限らしいので、この親子が日本で一番南にいるライチョウかもね
3
7/26 13:05
ライチョウにも会えました
3羽
この辺りが棲息の南限らしいので、この親子が日本で一番南にいるライチョウかもね
森が深くなっていく感じ伝わってきますね
1
7/26 13:10
森が深くなっていく感じ伝わってきますね
仁田池
この風景憶えています
1
7/26 13:13
仁田池
この風景憶えています
喜望峰まで辿りつきました
0
7/26 13:24
喜望峰まで辿りつきました
光岳はまだまだ遠い
0
7/26 13:48
光岳はまだまだ遠い
この感じが光岳へのアプローチらしい
5年前を思い出します
2
7/26 13:51
この感じが光岳へのアプローチらしい
5年前を思い出します
易老岳ゲット
0
7/26 14:07
易老岳ゲット
順調に歩を進める
0
7/26 14:40
順調に歩を進める
0
7/26 14:43
静高平
1
7/26 15:12
静高平
ここの水場は最高です
まさに南アルプスの天然水です
キンキンに冷えてます
晴れの日が続くと枯れる事もあるそう
0
7/26 15:13
ここの水場は最高です
まさに南アルプスの天然水です
キンキンに冷えてます
晴れの日が続くと枯れる事もあるそう
暑い身体に注入です
0
7/26 15:12
暑い身体に注入です
1
7/26 15:25
そして木道を行くと
0
7/26 15:22
そして木道を行くと
光岳小屋
0
7/26 15:25
光岳小屋
光岳ゲット
本日2コ目の日本百名山
1
7/26 15:37
光岳ゲット
本日2コ目の日本百名山
きましたね、光岳
やはり奥深い
2
7/26 15:38
きましたね、光岳
やはり奥深い
満足げな、くらまてんぐさん
0
7/26 15:38
満足げな、くらまてんぐさん
展望スペースより
このうしろは日本有数の原生林が残るエリア
0
7/26 15:40
展望スペースより
このうしろは日本有数の原生林が残るエリア
光石
この石が光岳の名前の由来になっているという
2
7/26 15:45
光石
この石が光岳の名前の由来になっているという
ミヤマムラサキ
可憐な花なのに、厳しい岩場に咲きたがるという
1
7/26 15:45
ミヤマムラサキ
可憐な花なのに、厳しい岩場に咲きたがるという
ここはいつ来てもいいですね
0
7/26 15:50
ここはいつ来てもいいですね
感慨深げなくらまてんぐさん
0
7/26 15:47
感慨深げなくらまてんぐさん
いや〜、気持ちいい
よくここまで来れました
0
7/26 15:47
いや〜、気持ちいい
よくここまで来れました
名残惜しいが、まだまだ下山が残ってますから
ちなみにこの辺りのハイマツは、日本最南端。
果ては世界最南端のハイマツ自生地だそうです
0
7/26 15:59
名残惜しいが、まだまだ下山が残ってますから
ちなみにこの辺りのハイマツは、日本最南端。
果ては世界最南端のハイマツ自生地だそうです
やさしいお顔のお地蔵さまにここまでの無事のお礼とこれからの無事の下山・帰阪をお願いしました
無事帰ってこれました。
こうしてレコを書けてます、ありがとうございました。
0
7/26 15:31
やさしいお顔のお地蔵さまにここまでの無事のお礼とこれからの無事の下山・帰阪をお願いしました
無事帰ってこれました。
こうしてレコを書けてます、ありがとうございました。
光小屋
今回は写真のみ
ここは宿泊に特別ルールがあったはずなので、利用する方は注意してください。
1
7/26 16:06
光小屋
今回は写真のみ
ここは宿泊に特別ルールがあったはずなので、利用する方は注意してください。
今来た道、そしてこれからまた帰る道
2
7/26 16:07
今来た道、そしてこれからまた帰る道
光小屋の前からは絶景が広がります
0
7/26 16:07
光小屋の前からは絶景が広がります
さぁ、下りよう
0
7/26 16:07
さぁ、下りよう
0
7/26 16:10
その前に今回のラストピーク
イザルヶ岳
0
7/26 16:18
その前に今回のラストピーク
イザルヶ岳
相棒とふたり
ガッツポーズ
3
7/26 16:20
相棒とふたり
ガッツポーズ
ここまでの無事の感謝と、これからの安全な下山を祈って山の神様にお願いの雄たけび
1
7/26 16:19
ここまでの無事の感謝と、これからの安全な下山を祈って山の神様にお願いの雄たけび
ここも360度の大パノラマが広がります
2
7/26 16:22
ここも360度の大パノラマが広がります
しっかりとこの風景を目に焼きつて帰ります!
0
7/26 16:22
しっかりとこの風景を目に焼きつて帰ります!
静高平
トリカブトの青が鮮やか
0
7/26 16:31
静高平
トリカブトの青が鮮やか
給水バッチリ
ここから一気に易老渡を目指す!!!
約1600mの標高差を一気に下山
何とか暗くなる前の下山を目指す
0
7/26 16:31
給水バッチリ
ここから一気に易老渡を目指す!!!
約1600mの標高差を一気に下山
何とか暗くなる前の下山を目指す
走って走って三吉平
深田久弥さんはこの辺りで(三吉小屋跡と呼ぶ林間の空地)陣幕を張ったとか
0
7/26 16:51
走って走って三吉平
深田久弥さんはこの辺りで(三吉小屋跡と呼ぶ林間の空地)陣幕を張ったとか
三吉ガレ
0
7/26 17:04
三吉ガレ
0
7/26 17:04
易老岳
何気に掴んだこの看板が易老渡ルートの30番目のゴールを示す、看板だったようです
1
7/26 17:23
易老岳
何気に掴んだこの看板が易老渡ルートの30番目のゴールを示す、看板だったようです
易老渡の標識がやっと出てきました
コースタイムは下山(3:20)か・・・
0
7/26 17:23
易老渡の標識がやっと出てきました
コースタイムは下山(3:20)か・・・
かなり急な道です
出だしからガレて岩場も幾つかあります
1
7/26 17:31
かなり急な道です
出だしからガレて岩場も幾つかあります
25番まで下りてきました
この標識をずっと辿って行けば、易老渡へ着きます
少し迷いやすそうな所幾つかもあります
なんとか暗くなる前に下りたい
0
7/26 17:38
25番まで下りてきました
この標識をずっと辿って行けば、易老渡へ着きます
少し迷いやすそうな所幾つかもあります
なんとか暗くなる前に下りたい
大きなコブの木
もう膝がかなりのやられっぷりです
0
7/26 17:46
大きなコブの木
もう膝がかなりのやられっぷりです
14番まで下りてきました
ヤバい、陽がかなり傾いてきてます
0
7/26 18:08
14番まで下りてきました
ヤバい、陽がかなり傾いてきてます
面平到着
ここが10番
0
7/26 18:13
面平到着
ここが10番
そして急な下りを更に更にズンズン下りてやっと登山口まで下りてきました
0
7/26 18:43
そして急な下りを更に更にズンズン下りてやっと登山口まで下りてきました
なんとか明るいうちに下りてきました
易老岳から約1時間20分ちょいで下りてきました
0
7/26 18:43
なんとか明るいうちに下りてきました
易老岳から約1時間20分ちょいで下りてきました
やったジョーと叫んでおります
1
7/26 18:44
やったジョーと叫んでおります
喜びをかみしめております
1
7/26 18:44
喜びをかみしめております
こちらクールなくらまてんぐさん
0
7/26 18:44
こちらクールなくらまてんぐさん
易老渡〜便ヶ島まで約1.2
さすがに疲れたので、歩きます
0
7/26 18:44
易老渡〜便ヶ島まで約1.2
さすがに疲れたので、歩きます
あの辺が聖岳かな?
あそこから一日でグルッとよく帰ってこれましたね〜
0
7/26 18:50
あの辺が聖岳かな?
あそこから一日でグルッとよく帰ってこれましたね〜
本日の足回りはHOKAのクリフトンとサロモのゲイターでした
0
7/26 19:00
本日の足回りはHOKAのクリフトンとサロモのゲイターでした
暗くなる頃、スタートの聖岳登山口へまた戻ってこれました
やりました!!!
0
7/26 19:12
暗くなる頃、スタートの聖岳登山口へまた戻ってこれました
やりました!!!
満足げなくらまてんぐさん
お疲れ様でした。
0
7/26 19:13
満足げなくらまてんぐさん
お疲れ様でした。
この周回ルートはかなりながんばり甲斐がありましたね
0
7/26 19:15
この周回ルートはかなりながんばり甲斐がありましたね
約34
行動時間は13時間40分位でした
そりゃあもう当然ヘロヘロですよ(*_*;
2
7/26 19:17
約34
行動時間は13時間40分位でした
そりゃあもう当然ヘロヘロですよ(*_*;
高低グラフ
いきなり2,000m登って
ラストは1,300m一気に下りてますね
0
7/28 20:58
高低グラフ
いきなり2,000m登って
ラストは1,300m一気に下りてますね
my gps
0
7/28 21:01
my gps
my gps
この1day縦走はなかなかでしたね〜
お疲れ!
0
7/28 21:00
my gps
この1day縦走はなかなかでしたね〜
お疲れ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する