ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳→鹿島槍ヶ岳→五竜岳

2015年07月31日(金) ~ 2015年08月01日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
2,311m
下り
2,831m

コースタイム

1日目
山行
8:59
休憩
1:05
合計
10:04
6:50
50
7:40
30
8:10
20
8:30
8:50
40
9:30
9:40
10
9:50
40
10:30
30
11:00
11:20
70
12:30
50
13:20
13:30
53
14:23
14:28
61
15:29
15
15:44
八峰キレット小屋
2日目
山行
6:26
休憩
1:14
合計
7:40
4:50
182
八峰キレット小屋
7:52
8:30
54
9:24
9:40
0
9:40
9:50
40
10:30
30
11:00
30
11:30
11:40
40
12:20
10
12:30
0
12:30
白馬五竜スキー場 登山口
天候 7/31 快晴
8/1 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五竜ゴンドラ 900円
エスカルプラザ→扇沢 (季節限定バス) 1800円
コース状況/
危険箇所等
柏原新道は本当に歩きやすい登山路でした
その他周辺情報 帰りの五竜から扇沢へのアルペンバス(季節限定)は快適でした
扇沢へ向かう途中のサイクロン号
この後、扇沢へ向かう区間で高所(酸欠)&傾斜&パワー不足によりアクセル全開でも時速20kmしか出なかった事をこの時は知る由もない
4
扇沢へ向かう途中のサイクロン号
この後、扇沢へ向かう区間で高所(酸欠)&傾斜&パワー不足によりアクセル全開でも時速20kmしか出なかった事をこの時は知る由もない
柏原新道入口
2015年07月31日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 5:31
柏原新道入口
扇沢が眼下に
2015年07月31日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 6:27
扇沢が眼下に
2015年07月31日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 6:31
種池山荘を望む
2015年07月31日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 6:58
種池山荘を望む
歩きやすい登山路
2015年07月31日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 7:28
歩きやすい登山路
傾斜の緩い登山路が暫し続く
2015年07月31日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 7:34
傾斜の緩い登山路が暫し続く
道中、針ノ木岳と蓮華岳を眺める
2015年07月31日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 7:50
道中、針ノ木岳と蓮華岳を眺める
ガラ場もあります
2015年07月31日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 7:59
ガラ場もあります
2015年07月31日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 8:00
雪面歩行はここのみ
2015年07月31日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:01
雪面歩行はここのみ
種池山荘が目の前
2015年07月31日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:24
種池山荘が目の前
最初の休憩を取ります。
2015年07月31日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:27
最初の休憩を取ります。
針ノ木岳への稜線
綺麗ですね〜
2015年07月31日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 8:30
針ノ木岳への稜線
綺麗ですね〜
2015年07月31日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 8:30
右下への道は柏原新道
2015年07月31日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:30
右下への道は柏原新道
爺ヶ岳へ向けて出発
2015年07月31日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 8:49
爺ヶ岳へ向けて出発
後ろを振り返る
2015年07月31日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 8:50
後ろを振り返る
手前のピークは爺ヶ岳の南峰
2015年07月31日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:51
手前のピークは爺ヶ岳の南峰
何度も振り返る
2015年07月31日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 8:53
何度も振り返る
鹿島槍も見えてきました
2015年07月31日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 8:54
鹿島槍も見えてきました
2015年07月31日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 8:54
2015年07月31日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 9:06
爺ヶ岳の南峰
2015年07月31日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
7/31 9:31
爺ヶ岳の南峰
2015年07月31日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 9:31
2015年07月31日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 9:31
鹿島槍
2015年07月31日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 9:32
鹿島槍
槍穂と表銀座
2015年07月31日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 9:33
槍穂と表銀座
2015年07月31日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 9:34
爺ヶ岳の中峰へ向かいます
2015年07月31日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 9:44
爺ヶ岳の中峰へ向かいます
中峰は南峰と異なりヒッソリ(人が少ない)
2015年07月31日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
7/31 9:52
中峰は南峰と異なりヒッソリ(人が少ない)
2015年07月31日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 9:53
鹿島槍をアップ
2015年07月31日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
7/31 9:55
鹿島槍をアップ
2015年07月31日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 9:56
劒岳のピークにいる登山者が確認出来ます
2015年07月31日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 10:09
劒岳のピークにいる登山者が確認出来ます
2015年07月31日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 10:09
冷池山荘に到着
2015年07月31日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 11:02
冷池山荘に到着
冷池山荘テン場からの景観は最高!
2015年07月31日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 11:41
冷池山荘テン場からの景観は最高!
まずは布引岳を目指す
2015年07月31日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 12:04
まずは布引岳を目指す
良く観る光景ですがガスが稜線を越えられない
2015年07月31日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 12:13
良く観る光景ですがガスが稜線を越えられない
布引岳ピーク
2015年07月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 12:33
布引岳ピーク
次は鹿島槍(南峰)
2015年07月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 12:33
次は鹿島槍(南峰)
もう少し
2015年07月31日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 12:53
もう少し
鹿島槍(南峰)ピーク
この南峰は北峰より47m標高が高い
2015年07月31日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
7/31 13:21
鹿島槍(南峰)ピーク
この南峰は北峰より47m標高が高い
五竜岳への稜線
2015年07月31日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 13:23
五竜岳への稜線
こちらは鹿島槍の北峰ピーク
賑わいのあった南峰と違い北峰には一人もおらず
2015年07月31日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
7/31 14:23
こちらは鹿島槍の北峰ピーク
賑わいのあった南峰と違い北峰には一人もおらず
真上(北峰ピーク)から望む五竜岳への稜線
2015年07月31日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 14:24
真上(北峰ピーク)から望む五竜岳への稜線
落ちたらOUT
2015年07月31日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
7/31 14:27
落ちたらOUT
手前にキレット小屋発見
2015年07月31日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
7/31 14:48
手前にキレット小屋発見
下山して北峰を見上げる
2015年07月31日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 14:58
下山して北峰を見上げる
ガスが抜けてきて五竜が顔を出す
2015年07月31日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
7/31 15:00
ガスが抜けてきて五竜が顔を出す
八峰キレット
おバカな私(高所恐怖症)は下を見てしまった。
2015年07月31日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
7/31 15:29
八峰キレット
おバカな私(高所恐怖症)は下を見てしまった。
ハシゴもあり
2015年07月31日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 15:34
ハシゴもあり
キレットを越えると目の前にキレット小屋
2015年07月31日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
7/31 15:41
キレットを越えると目の前にキレット小屋
2015年07月31日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 16:41
最初で最後の(山小屋)夕食?
2015年07月31日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
7/31 16:52
最初で最後の(山小屋)夕食?
劒岳&夕景
2015年07月31日 18:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7/31 18:59
劒岳&夕景
お見事な雲海
2015年07月31日 19:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
7/31 19:00
お見事な雲海
そして翌朝
ブルームーンと劒岳
2015年08月01日 04:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 4:46
そして翌朝
ブルームーンと劒岳
物凄い所に小屋を建てましたね
2015年08月01日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/1 4:51
物凄い所に小屋を建てましたね
登山路を進んでいると「今丁度、日の出が出ましたよ!」と親切に声を掛けて頂き、よじ登って至福の時間を味わう。
声を掛けて下さった方、ありがとうございました。
その方とはその後も五竜のピーク、エスカルプラザでも遭遇
2015年08月01日 04:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/1 4:53
登山路を進んでいると「今丁度、日の出が出ましたよ!」と親切に声を掛けて頂き、よじ登って至福の時間を味わう。
声を掛けて下さった方、ありがとうございました。
その方とはその後も五竜のピーク、エスカルプラザでも遭遇
場所を移動して撮影
以前は綺麗な景色を見ても撮影して記録を残すだけで満足していましたが、いつしか脳裏に景色が焼き付いていない事に気づく。
それからは撮影は最低限に抑えて目視する時間を優先
3
場所を移動して撮影
以前は綺麗な景色を見ても撮影して記録を残すだけで満足していましたが、いつしか脳裏に景色が焼き付いていない事に気づく。
それからは撮影は最低限に抑えて目視する時間を優先
左を観ると立山&劒、
右を見ると朝陽を浴びる雲海
絶対に歩きながら景色を見ないようにする
2015年08月01日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/1 5:03
左を観ると立山&劒、
右を見ると朝陽を浴びる雲海
絶対に歩きながら景色を見ないようにする
マークは明快
2015年08月01日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 5:10
マークは明快
向かう五竜が間近に
この辺りから五竜から鹿島槍へ縦走する方とすれ違い始める
2015年08月01日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 5:33
向かう五竜が間近に
この辺りから五竜から鹿島槍へ縦走する方とすれ違い始める
健気に咲くイワギキョウ
何度も元気をもらいました!
2015年08月01日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 5:47
健気に咲くイワギキョウ
何度も元気をもらいました!
口ノ沢のコル
2015年08月01日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 5:51
口ノ沢のコル
北尾根ノ頭
2015年08月01日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 6:11
北尾根ノ頭
G7
2015年08月01日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 6:14
G7
ルートはどこ?
2015年08月01日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 6:56
ルートはどこ?
G5
2015年08月01日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 7:03
G5
ザレ場が続く
2015年08月01日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 7:10
ザレ場が続く
着いた〜!
2015年08月01日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/1 7:52
着いた〜!
劒から槍を一望
2015年08月01日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 7:53
劒から槍を一望
白馬方面
2015年08月01日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 7:54
白馬方面
鹿島槍ヶ岳
2015年08月01日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 7:54
鹿島槍ヶ岳
雲海の奥に富士山
2015年08月01日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 7:55
雲海の奥に富士山
歩いてきた稜線
2015年08月01日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 7:55
歩いてきた稜線
どこに居ても槍穂は目立つ
2015年08月01日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 7:58
どこに居ても槍穂は目立つ
2015年08月01日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 7:58
立山〜槍〜鹿島槍
2015年08月01日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 8:05
立山〜槍〜鹿島槍
2015年08月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 8:24
五竜山荘が間近に
2015年08月01日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 9:16
五竜山荘が間近に
五竜を振り返る
2015年08月01日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 9:22
五竜を振り返る
トイレを借りました。
名物のTシャツは見るだけで買えず・・
2015年08月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/1 9:24
トイレを借りました。
名物のTシャツは見るだけで買えず・・
唐松から五竜へ向かう方が続々
2015年08月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 9:38
唐松から五竜へ向かう方が続々
遠見尾根へ向かう途中、五竜山荘を望む
2015年08月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 9:40
遠見尾根へ向かう途中、五竜山荘を望む
白馬の街が見えてきました
2015年08月01日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/1 12:55
白馬の街が見えてきました
バスに乗り扇沢に到着!
ここからは爺ケ岳(かな?)が見えました。
2015年08月01日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/1 15:21
バスに乗り扇沢に到着!
ここからは爺ケ岳(かな?)が見えました。

感想

前日、夕立を避けるため強硬に半休取得。
(休み明けが怖い・・・)
愛車サイクロン号に跨り一目散に松本へ向けて激走!
R17は予想以上に空いており、埼玉〜松本間を昼間の下道でも
5時間を切り、雨も避けられた。
しばらく登山ザックを背負ったままで松本駅近辺をフラフラ。
※松本から揚げセンターは席待ちだったためパス
街中、ザック背負っていても怪しい目で見られない松本は世界に誇れる岳都である。
北アルプス登山時の常宿(?)であるネットカフェへ入店したのは20時過ぎ。
※ナイトパックは20時開始
すっかり慣れ親しんだ宿という事もあり4時間の爆睡!
翌朝3時20分にネットカフェを出発し、サイクロン号で扇沢へGOひろみ!

すっかり前置きが長くなりましたが、本題(登山)に入ります。
今回のテーマはキレット小屋へ泊ること。

スタートの柏原新道は評判通り手入れが行き届いており、
非常に歩きやすい登山路でした。
道を整備して下さる方には頭が下がる想いです。
また、この2日間は天候に恵まれ劒岳を常時観ることが出来ました。

八峰キレットは本当にキレていました(ホンモノです!)
高所恐怖症の者(私)が谷底を観るんじゃなかったと、心の底から後悔しながらキレット越え。
そのキレットを越えるとキレット小屋が目の前に出現。
嬉しいサプライズである。

ちなみに山小屋に泊まる際には断固たる決意で素泊まり派です。
(バーナー&クッカー料理に拘りがある訳ではなく単に金がないため)
ただ、今回は是非泊まりたかった山小屋である。
小屋の前に着くと、夕食を注文したいという欲望が突然に雲のようにモクモクと沸いてきた。
理性が欲望を抑え込もうとするが、お互いに一歩も引かない。
暫し、小屋の前で持ち金と持参した食料を確認しつつ一人討論会。
数メートル先に登山者が見えたため、結論が出ないままドアを開けて受付へ。
「夕食付でお願いします」という声に震えているのが分かり、我ながら滑稽。

贅沢したおかげで欲しかった五竜山荘の有名なTシャツは購入する事は出来ず・・
でも、おそらく最初で最後の(山小屋の)夕食は美味しかったので良しとしましょう!

さて、貧乏臭い話は以上として。。。
当日の小屋宿泊者は定員の7割程度という事もあり、布団一枚に一人。
ありがたい事です。

2日目は遠見尾根のアップダウンと暑さに参り、持参した3リットルの水がギリギリチョップ!

帰りはエスカルプラザ 発14時19分のアルペンバスに乗車してサイクロン号が
待つ扇沢へ。
登山者にとっては恵みのバスです(季節運航)

帰りの小諸〜安中間は雷&大雨のオンパレード。
私も頑張ったがサイクロン号も雨雷をモノともせずに頑張ってくれました。

ご褒美にオイル交換でもするか!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら