ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6907230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳-金峰山-瑞牆山縦走。

2024年06月08日(土) ~ 2024年06月09日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:02
距離
32.4km
登り
2,986m
下り
2,937m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:08
休憩
0:27
合計
9:35
距離 19.2km 登り 1,941m 下り 1,041m
5:01
2
スタート地点
5:03
5:04
21
5:25
10
5:35
5:37
38
6:15
6:16
59
7:35
7:36
22
7:58
8:07
29
8:36
8:40
30
9:10
9:12
15
9:27
15
9:42
39
10:21
10:22
24
10:46
10:47
40
11:27
11:28
36
12:04
12:05
117
14:02
14:04
5
14:09
5
14:14
16
14:30
6
14:36
2日目
山行
7:00
休憩
0:30
合計
7:30
距離 13.3km 登り 1,044m 下り 1,897m
5:51
25
6:16
18
6:43
48
7:31
7:32
10
7:42
7:43
20
8:03
8:04
6
8:10
8:11
7
8:18
15
8:33
8:34
14
8:48
8:49
5
8:54
20
9:14
8
9:22
9:23
24
9:47
9:48
16
10:04
10:05
6
10:11
2
10:13
10:14
50
11:04
11:07
9
11:16
11:18
3
11:26
11:34
8
11:42
11
11:53
11:55
36
12:31
12:32
1
12:33
12:34
5
12:39
12:40
12
12:52
12:53
3
12:56
13
13:09
13:10
11
13:21
0
13:21
ゴール地点
天候 一日目:晴れ☀️
二日目:曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○行き
まいたびバス
¥10500-
毎日新聞社(竹橋) 23:00
毛木平駐車場 5:00

○帰り
みずがき山荘→韮崎駅
韮崎瑞牆線バス
1時間12分¥2300-
土日祝14:25

2024/6/9(日) 出発
韮崎 → 吉祥寺
1時間54分 片道3890円 乗換1回

韮崎
| 16:35
| JR特急あずさ 78号
| 18:01 [3番線]
立川
| 18:05 [3番線]
| JR中央線快速・東京行
| 18:29 [4番線]
吉祥寺
コース状況/
危険箇所等
毛木平から国師ヶ岳まで所々倒木がワイルド、あとは良く整備されています。
タイトル用です!
16
タイトル用です!
今回は毎日新聞旅行の登山バス"あるぺん号"を利用して移動します🚌
2024年06月07日 22:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/7 22:57
今回は毎日新聞旅行の登山バス"あるぺん号"を利用して移動します🚌
いつもはこんなに混んでないので、時間ギリギリに来て焦りました💦
2024年06月07日 22:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/7 22:46
いつもはこんなに混んでないので、時間ギリギリに来て焦りました💦
今回はこのバスで"毛木平"まで向かいます!
2024年06月07日 22:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/7 22:57
今回はこのバスで"毛木平"まで向かいます!
"毛木場駐車場"に到着、清々しいです!
2024年06月08日 04:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/8 4:49
"毛木場駐車場"に到着、清々しいです!
登山者カードも忘れずに!
2024年06月08日 04:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 4:36
登山者カードも忘れずに!
ここの"登山計画書"はこんな感じです。
2024年06月08日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 4:43
ここの"登山計画書"はこんな感じです。
裏面。
"八ヶ岳"版に間借りしてる感じですのね。
2024年06月08日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 4:43
裏面。
"八ヶ岳"版に間借りしてる感じですのね。
建屋の壁にはこんな高度&植生案内が。
2024年06月08日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/8 4:50
建屋の壁にはこんな高度&植生案内が。
こちらはコース案内、所轄が分かれているからか"金峰山"までは載せないのね。
2024年06月08日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/8 4:50
こちらはコース案内、所轄が分かれているからか"金峰山"までは載せないのね。
良くある注意喚起云々もパチリ。
2024年06月08日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/8 5:04
良くある注意喚起云々もパチリ。
"秩父多摩甲斐国立公園"図、デカいですねー✨
2024年06月08日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 5:04
"秩父多摩甲斐国立公園"図、デカいですねー✨
さぁ、このゲートを潜ったらスタートです!
2024年06月08日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 5:04
さぁ、このゲートを潜ったらスタートです!
スタートは穏やか穏やか。
2024年06月08日 05:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 5:05
スタートは穏やか穏やか。
千曲川(ちくまがわ)を辿って行く感じです。
2024年06月08日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/8 5:19
千曲川(ちくまがわ)を辿って行く感じです。
"大山祇大神(おおやまつみのおおかみ)"、山岳丘陵の守護神、登山安全祈願させていただきました。
2024年06月08日 05:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 5:22
"大山祇大神(おおやまつみのおおかみ)"、山岳丘陵の守護神、登山安全祈願させていただきました。
おっ、良い感じのところが出てきました。
2024年06月08日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 5:26
おっ、良い感じのところが出てきました。
木橋、木階段、もくもく。
2024年06月08日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/8 5:33
木橋、木階段、もくもく。
昭和13年、集中豪雨による山津波で犠牲になられたの方たちのために作られた"慰霊碑"です。
決して楽しいことばかりではありません、気持ちをピリッと。
2024年06月08日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 5:35
昭和13年、集中豪雨による山津波で犠牲になられたの方たちのために作られた"慰霊碑"です。
決して楽しいことばかりではありません、気持ちをピリッと。
穏やかなパノラマ。
2024年06月08日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 5:41
穏やかなパノラマ。
"ナメ滝"到着!
2024年06月08日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 6:18
"ナメ滝"到着!
せっかくなので長時間露光で撮影、なかなか綺麗ではありませんか!✨
2024年06月08日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/8 6:19
せっかくなので長時間露光で撮影、なかなか綺麗ではありませんか!✨
ずっとせせらぎに癒されてます、幸せ✨
2024年06月08日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 6:57
ずっとせせらぎに癒されてます、幸せ✨
どんどん上っていきます↗️
2024年06月08日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/8 7:10
どんどん上っていきます↗️
"千曲川・信濃川水源地標"、ここから日本一の河川が生まれているんですって、胸熱!!✨
2024年06月08日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/8 7:17
"千曲川・信濃川水源地標"、ここから日本一の河川が生まれているんですって、胸熱!!✨
さて、ここから登ります!
2024年06月08日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/8 7:25
さて、ここから登ります!
"2553m地点"というらしい。
"甲武信岳"方面、"国師ヶ岳"方面、"ナメ滝"方面の分岐です。
2024年06月08日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 7:36
"2553m地点"というらしい。
"甲武信岳"方面、"国師ヶ岳"方面、"ナメ滝"方面の分岐です。
おぉ、今年は良いですね、また富士山おはようございますです✨
来月よろしくお願いいたします!
2024年06月08日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
6/8 7:54
おぉ、今年は良いですね、また富士山おはようございますです✨
来月よろしくお願いいたします!
しばし登って"甲武信岳"到達、ズズンと存在感ある山頂標識です✨
2024年06月08日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
6/8 8:02
しばし登って"甲武信岳"到達、ズズンと存在感ある山頂標識です✨
甲武信岳パノラマ。
左から"富士山"、"南アルプス"、これから訪れる"国師ヶ岳"、"金峰山"などなど。
2024年06月08日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/8 8:00
甲武信岳パノラマ。
左から"富士山"、"南アルプス"、これから訪れる"国師ヶ岳"、"金峰山"などなど。
ここまで想定時間を大幅に巻いたので、エクステンドで"三宝山"ハントしに行きたいと思います!
2024年06月08日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 8:07
ここまで想定時間を大幅に巻いたので、エクステンドで"三宝山"ハントしに行きたいと思います!
約30分、埼玉県最高峰"三宝山"到達!
2024年06月08日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
6/8 8:38
約30分、埼玉県最高峰"三宝山"到達!
再びピストン、"甲武信岳"に戻ります!
2024年06月08日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/8 8:42
再びピストン、"甲武信岳"に戻ります!
"甲武信岳"再び、山頂より次の目標"国師ヶ岳"に向かいます、下るのね。
2024年06月08日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
6/8 9:11
"甲武信岳"再び、山頂より次の目標"国師ヶ岳"に向かいます、下るのね。
倒木も存在感ありますな。
2024年06月08日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/8 9:30
倒木も存在感ありますな。
ここもまた穏やか、気持ち良い山行です。
2024年06月08日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 9:44
ここもまた穏やか、気持ち良い山行です。
"縞枯山"ではないけど、ここもバッキバキです。
2024年06月08日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 9:55
"縞枯山"ではないけど、ここもバッキバキです。
この辺りから体調不良が…何だろ、吐き気がする、寝不足?💦
2024年06月08日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/8 10:14
この辺りから体調不良が…何だろ、吐き気がする、寝不足?💦
"富士見"到着。
2024年06月08日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 10:18
"富士見"到着。
ここもナイスパノラマです✨
良い天気で良かった✨
2024年06月08日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
6/8 10:45
ここもナイスパノラマです✨
良い天気で良かった✨
なかなかな急登です💦
2024年06月08日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/8 11:01
なかなかな急登です💦
"東梓"到着。
2024年06月08日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 11:27
"東梓"到着。
続いて"国師のタル"到着。
タルってわざわざ主張するだけあって、ここから約2時間登りっぱになります・涙
2024年06月08日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 11:57
続いて"国師のタル"到着。
タルってわざわざ主張するだけあって、ここから約2時間登りっぱになります・涙
"国師のタル"パノラマ。
2024年06月08日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/8 12:04
"国師のタル"パノラマ。
1時間登った地点。
登りに登って、疲労と吐き気との戦い、正面切ってツラい。
2024年06月08日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/8 13:08
1時間登った地点。
登りに登って、疲労と吐き気との戦い、正面切ってツラい。
更に1時間、ついに"国師ヶ岳"到達!
2024年06月08日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/8 14:01
更に1時間、ついに"国師ヶ岳"到達!
こちらにも標識が、いやー疲れたです。
2024年06月08日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/8 14:01
こちらにも標識が、いやー疲れたです。
"国師ヶ岳"パノラマ、ガスってるのかい!
2024年06月08日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/8 14:01
"国師ヶ岳"パノラマ、ガスってるのかい!
"三繋平"到着、"北奥千丈岳"は残念ながらパスします😢
2024年06月08日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 14:09
"三繋平"到着、"北奥千丈岳"は残念ながらパスします😢
少し進んで"前国師岳"到着。
本日の宿"大弛小屋"まであと少しです、早く布団に入りたいー🌀
2024年06月08日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/8 14:14
少し進んで"前国師岳"到着。
本日の宿"大弛小屋"まであと少しです、早く布団に入りたいー🌀
ここから"金峰山"が見えます、"五丈岩"が分かりやすいです。
2024年06月08日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
6/8 14:14
ここから"金峰山"が見えます、"五丈岩"が分かりやすいです。
ここからは階段銀座っぽいです、高尾山みたい。
2024年06月08日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/8 14:24
ここからは階段銀座っぽいです、高尾山みたい。
しばらくして"大弛小屋"到着、やっと気が緩められます…。
2024年06月08日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/8 14:36
しばらくして"大弛小屋"到着、やっと気が緩められます…。
我慢ならず早速コーラを、生き返ります✨
2024年06月08日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/8 14:50
我慢ならず早速コーラを、生き返ります✨
今日は満床らしく、1番隅っこをチョイス。
既に寝てる人もいるので、自分も夕食まで仮眠することに💤
2024年06月08日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
6/8 14:50
今日は満床らしく、1番隅っこをチョイス。
既に寝てる人もいるので、自分も夕食まで仮眠することに💤
待ってましたの夕食タイム、まずはおでん🍢
山小屋でおでんは珍しい、しかもとても美味し✨
2024年06月08日 18:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/8 18:04
待ってましたの夕食タイム、まずはおでん🍢
山小屋でおでんは珍しい、しかもとても美味し✨
続いてメインのすき焼き風牛鍋。
冷えた身体に温かいものばかり、鍋だなんて用意大変でしょうに…とても美味しかったです✨
2024年06月08日 18:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
6/8 18:11
続いてメインのすき焼き風牛鍋。
冷えた身体に温かいものばかり、鍋だなんて用意大変でしょうに…とても美味しかったです✨
しっかり寝た翌朝、寝起きに優しい朝食をいただきます☺️
2024年06月09日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
6/9 5:09
しっかり寝た翌朝、寝起きに優しい朝食をいただきます☺️
今日は曇るらしく、朝一のガス明けを狙うと良いとアドバイスいただいたので急いで出発。
駐車場の看板もパチリ。
2024年06月09日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 5:50
今日は曇るらしく、朝一のガス明けを狙うと良いとアドバイスいただいたので急いで出発。
駐車場の看板もパチリ。
山小屋看板のすぐ隣に"大弛峠鳥瞰図"がありました。
このイラストの昭和感、好きなんですよねー✨
2024年06月09日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/9 5:51
山小屋看板のすぐ隣に"大弛峠鳥瞰図"がありました。
このイラストの昭和感、好きなんですよねー✨
駐車場脇をスルッと入って登山口です。
2024年06月09日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 5:51
駐車場脇をスルッと入って登山口です。
まずはなだらかな登りです。
息切れますが、昨日より全然体調が楽です✨
2024年06月09日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 5:55
まずはなだらかな登りです。
息切れますが、昨日より全然体調が楽です✨
"朝日峠"はこんな感じでした。
2024年06月09日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 6:16
"朝日峠"はこんな感じでした。
登りながら左を見ると今日も"富士山"!
ガスる前に朝日岳までは行きたい!
2024年06月09日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
6/9 6:18
登りながら左を見ると今日も"富士山"!
ガスる前に朝日岳までは行きたい!
途中の"朝日岳前の展望岩場"。
ここですでに"富士山"に笠雲が…。
とはいえ抜けるパノラマが素晴らしいです✨
2024年06月09日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 6:35
途中の"朝日岳前の展望岩場"。
ここですでに"富士山"に笠雲が…。
とはいえ抜けるパノラマが素晴らしいです✨
"朝日岳"到達、犬の散歩?親子とおはようございます。
2024年06月09日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/9 6:44
"朝日岳"到達、犬の散歩?親子とおはようございます。
"朝日岳"からの眺望、先程の展望岩場の方が見応えあったかも。
2024年06月09日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 6:44
"朝日岳"からの眺望、先程の展望岩場の方が見応えあったかも。
さて…次は"金峰山"目指すため、一旦下ります。
2024年06月09日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 6:46
さて…次は"金峰山"目指すため、一旦下ります。
あそこまで行くのにダウン&アップが待ってます。
2024年06月09日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/9 6:53
あそこまで行くのにダウン&アップが待ってます。
ある程度下ってからの登り、堪えます。
2024年06月09日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 7:02
ある程度下ってからの登り、堪えます。
"鉄山"も寄れれば良かったのですが、立ち入っちゃダメなようです。
2024年06月09日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 7:05
"鉄山"も寄れれば良かったのですが、立ち入っちゃダメなようです。
"金峰山"手前のコーナー、ここでは既にガスガス、風も強く寒い寒い。
2024年06月09日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 7:21
"金峰山"手前のコーナー、ここでは既にガスガス、風も強く寒い寒い。
多分、ガス先に"五丈岩"があるはず、なんだけどなー。
2024年06月09日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 7:30
多分、ガス先に"五丈岩"があるはず、なんだけどなー。
"金峰山"到達!
"五丈岩"見えてないけど間違いないと・汗
2024年06月09日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
6/9 7:31
"金峰山"到達!
"五丈岩"見えてないけど間違いないと・汗
"金峰山"の山頂方位盤。
一瞬だけ"富士山"見えたけどパチリできず💦
2024年06月09日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 7:35
"金峰山"の山頂方位盤。
一瞬だけ"富士山"見えたけどパチリできず💦
ありがたいことに数分だけガスが抜けたのでパチリ、良かったー!✨
2024年06月09日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
6/9 7:35
ありがたいことに数分だけガスが抜けたのでパチリ、良かったー!✨
岩に登らない方が良さそうなので、鳥居前でお参り。
無事来られて良かった✨
2024年06月09日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/9 7:36
岩に登らない方が良さそうなので、鳥居前でお参り。
無事来られて良かった✨
ガス&寒さに耐えられず次へ、ガスガスです。
2024年06月09日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 7:43
ガス&寒さに耐えられず次へ、ガスガスです。
右を見るとこれまた絶景でした、パノラマパチリでしょう!
2024年06月09日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/9 7:48
右を見るとこれまた絶景でした、パノラマパチリでしょう!
ここから"瑞牆山"までのルートが見えます、あそこまで行くのかー!
2024年06月09日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
6/9 7:51
ここから"瑞牆山"までのルートが見えます、あそこまで行くのかー!
"富士山"サイドもガスが抜けてますね✨
2024年06月09日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 7:57
"富士山"サイドもガスが抜けてますね✨
特徴的な岩がゴロゴロしてます、この点在具合が独特ですよね。
2024年06月09日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
6/9 7:58
特徴的な岩がゴロゴロしてます、この点在具合が独特ですよね。
あそこも登るんですね、オッケーです🙆
2024年06月09日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/9 8:04
あそこも登るんですね、オッケーです🙆
先程の"金峰山"から結構来ましたね。
2024年06月09日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 8:08
先程の"金峰山"から結構来ましたね。
"千代の吹上"辺り、足元絶壁でワクワクします☺️
2024年06月09日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/9 8:09
"千代の吹上"辺り、足元絶壁でワクワクします☺️
"砂払いノ頭"到着。
2024年06月09日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
6/9 8:17
"砂払いノ頭"到着。
ここから下って行きます。
2024年06月09日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 8:20
ここから下って行きます。
"小川山分岐"到着。
2024年06月09日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 8:51
"小川山分岐"到着。
"小川山分岐"パノラマ。
恐らく"金峰山"方面への大型パーティーが休んでました。
2024年06月09日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 8:51
"小川山分岐"パノラマ。
恐らく"金峰山"方面への大型パーティーが休んでました。
鎖が出てきました。
2024年06月09日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 8:56
鎖が出てきました。
ここも鎖ありです!
2024年06月09日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 9:09
ここも鎖ありです!
"大日小屋"(パチリ忘れました・汗)手前を右に、フジミ→へ向かいます!
2024年06月09日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 9:13
"大日小屋"(パチリ忘れました・汗)手前を右に、フジミ→へ向かいます!
"鷹見岩分岐"パノラマ、"鷹見岩"は今回はキャンセルで。
2024年06月09日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 9:22
"鷹見岩分岐"パノラマ、"鷹見岩"は今回はキャンセルで。
"富士見平小屋"到着。
2024年06月09日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 9:48
"富士見平小屋"到着。
"富士見平小屋"パノラマ、沢山の登山客やキャンパーがいらっしゃいました✨
2024年06月09日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 9:47
"富士見平小屋"パノラマ、沢山の登山客やキャンパーがいらっしゃいました✨
周辺図も確認、残すところあと"瑞牆山"ワンピーク!
2024年06月09日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 9:48
周辺図も確認、残すところあと"瑞牆山"ワンピーク!
"瑞牆山"へは"富士見平小屋"脇を進んで行くみたいです。
2024年06月09日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 9:49
"瑞牆山"へは"富士見平小屋"脇を進んで行くみたいです。
少しアップしてガツっと下げて"天鳥川"に到着。
ここから400m上げて行きます!💪
2024年06月09日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 10:10
少しアップしてガツっと下げて"天鳥川"に到着。
ここから400m上げて行きます!💪
"桃太郎岩"が目の前に、何とも目が行く魅惑的な岩です🍑
2024年06月09日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
6/9 10:11
"桃太郎岩"が目の前に、何とも目が行く魅惑的な岩です🍑
それにしても登りが急登過ぎ、息が切れ切れ、キャハハウフフな山ガール達が眩し過ぎます✨
2024年06月09日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 10:17
それにしても登りが急登過ぎ、息が切れ切れ、キャハハウフフな山ガール達が眩し過ぎます✨
"大ヤスリ岩"、デケーの一言・笑
2024年06月09日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/9 10:58
"大ヤスリ岩"、デケーの一言・笑
まだまだ己を試してきます、アスレチック!
2024年06月09日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 11:01
まだまだ己を試してきます、アスレチック!
とうとうこの瞬間が、"瑞牆山"到達!、メッチャー疲れたー!💦
2024年06月09日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
6/9 11:28
とうとうこの瞬間が、"瑞牆山"到達!、メッチャー疲れたー!💦
"瑞牆山"の山頂方位盤。
方位盤の配置が少し下方のため、目の前に岩があって見えませぬ・汗
2024年06月09日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 11:27
"瑞牆山"の山頂方位盤。
方位盤の配置が少し下方のため、目の前に岩があって見えませぬ・汗
岩を登って"金峰山"方面の眺望。
約4時間前にはあそこにいたんだと思うと感慨深いです、良く頑張った!
2024年06月09日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/9 11:31
岩を登って"金峰山"方面の眺望。
約4時間前にはあそこにいたんだと思うと感慨深いです、良く頑張った!
先程の"大ヤスリ岩"を上から。
全然形が違いますよね、おもしろー✨
2024年06月09日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/9 11:35
先程の"大ヤスリ岩"を上から。
全然形が違いますよね、おもしろー✨
山頂パノラマもパチリ、手すりが無いのであまり前には行けませんでした💦
2024年06月09日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/9 11:35
山頂パノラマもパチリ、手すりが無いのであまり前には行けませんでした💦
さて下山しようと順番待ちしてたら素敵なシャクナゲが✨
2024年06月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/9 11:39
さて下山しようと順番待ちしてたら素敵なシャクナゲが✨
登りが急なら、下りも急、自明ですよね😱
2024年06月09日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 11:46
登りが急なら、下りも急、自明ですよね😱
下ることを考えて登りの時に見回しながらルート確認してましたが…やっぱ下りの方が高度感がありますね↘️
2024年06月09日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 12:16
下ることを考えて登りの時に見回しながらルート確認してましたが…やっぱ下りの方が高度感がありますね↘️
慎重に慎重に下り、"桃太郎岩"まで戻ってきました。
せっかくなので寄りで亀裂をパチリしてみました⚡️
2024年06月09日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/9 12:31
慎重に慎重に下り、"桃太郎岩"まで戻ってきました。
せっかくなので寄りで亀裂をパチリしてみました⚡️
"天鳥川"を越え、また登って"富士見平小屋"目指します。
2024年06月09日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 12:33
"天鳥川"を越え、また登って"富士見平小屋"目指します。
"富士見平小屋"を通過してそのまま下山します、下ります下ります!
2024年06月09日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 12:55
"富士見平小屋"を通過してそのまま下山します、下ります下ります!
途中、歩荷さんとすれ違いました。
何だろう、このイカした登坂マシンはっ!
2024年06月09日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/9 12:56
途中、歩荷さんとすれ違いました。
何だろう、このイカした登坂マシンはっ!
途中ベンチがあったのですが、視界にはこれまた絵になる"瑞牆山"が!
独特のカッコ良さがありますよね✨
2024年06月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/9 13:02
途中ベンチがあったのですが、視界にはこれまた絵になる"瑞牆山"が!
独特のカッコ良さがありますよね✨
ベンチからどんどん下って行きます!
2024年06月09日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 13:09
ベンチからどんどん下って行きます!
"瑞牆山荘"に到着、無事下山できました!
2024年06月09日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/9 13:21
"瑞牆山荘"に到着、無事下山できました!
バス停発見!
2024年06月09日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 13:21
バス停発見!
バスの時刻表はこんな感じです🚌
2024年06月09日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 13:21
バスの時刻表はこんな感じです🚌
こちらの登山ポストはこんな感じでした♪
2024年06月09日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 13:47
こちらの登山ポストはこんな感じでした♪
トイレも綺麗でした✨
2024年06月09日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 14:01
トイレも綺麗でした✨
こちら側からの登山口などなど。
2024年06月09日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 14:01
こちら側からの登山口などなど。
最後に再び祝杯をば、これを飲まないと終われないです!・笑
2024年06月09日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/9 13:49
最後に再び祝杯をば、これを飲まないと終われないです!・笑
このバス(韮崎瑞牆線)に乗って帰ります!
2024年06月09日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 14:04
このバス(韮崎瑞牆線)に乗って帰ります!
バスに1時間20分ほど揺られて…"韮崎駅"到着、お疲れ様でしたー!
2024年06月09日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 16:04
バスに1時間20分ほど揺られて…"韮崎駅"到着、お疲れ様でしたー!
ヤマレコログです!
9
ヤマレコログです!

感想





登山のシーズンも始まり、甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山それぞれをワンピークで登ろうと思っていたのですが、せっかくなのでと三山繋いで縦走してきました♪

最初にそれぞれの山の特徴をば、ウィキ様♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)は、山梨県・埼玉県・長野県の3県の境にある標高2,475mの山で、奥秩父山塊の主脈の中央に位置する。
甲武信岳(こぶしだけ)とも呼ぶ。
甲州(甲斐国=山梨県)、武州(武蔵国=埼玉県など)、信州(信濃国=長野県)の境にあるのでこの名になっているとされる説が有名だが、山容が拳のように見えるからという説もある。
千曲川(新潟県に入ると信濃川)、荒川、笛吹川(釜無川と合流し富士川となる)の水源の地。
頂上に三角点はない。また、三宝山のほうが標高が僅かに高い。日本百名山の一つ。
山頂からは百名山のうち43座を見ることができる。

○金峰山
金峰山(きんぷさん/きんぽうざん)は、山梨県甲府市と長野県南佐久郡川上村の境界にある標高2,599 mの山である。別名「甲州御岳山」。 
奥秩父の主脈に位置し、1950年(昭和25年)7月10日に指定された秩父多摩甲斐国立公園の区域に含まれている。
日本百名山、新日本百名山、花の百名山、山梨百名山および甲府名山のひとつ。
山梨県側では「きんぷさん」、長野県側では「きんぽうさん」と呼ぶ。
北側から日本海側河川の千曲川の支流、南側から太平洋側河川の釜無川の源流(支流)を発する中央分水嶺である。
古くから信仰の対象となり、蔵王権現を祀る。
古くは金峯山と表記した。
金峰山周辺は良水晶に恵まれ、山梨県側中巨摩郡(現甲府市)には明治初頭まで水晶鉱山が存在した。
山頂部は開けていて360度の展望があり、「五丈岩」という大きな岩がある。
山頂には三等三角点(点名「金峰」、標高2,595.03 m)が設置されている。
西側山麓の金山平(かなやまだいら)に、奥秩父を歩き本に著わした田部重治と木暮理太郎のレリーフがある。

○瑞牆山
瑞牆山(みずがきやま)は山梨県北杜市(旧北巨摩郡須玉町)にある標高2,230mの山で、奥秩父の山域の主脈の一つ。
旧須玉町域の最北部にあたる。
日本百名山のひとつ。
古くからの信仰の山で、洞窟には修験者の修行跡や刻字が残り、山頂の西峰には弘法岩があり、空海開山伝説も伝わる。
全山が黒雲母の花崗岩で形成される。
南西部は風化や浸食の影響を受け、独特の岩峰が聳える景観を作っており、地元ではコブ岩と呼ばれる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回はいつもお世話になっている毎日新聞社の登山バス"あるぺん号"を利用することにしました。

環境的にほぼ寝られずなのですが、早朝到着地がスタート地点なのが嬉しいところです✨

夜23時に乗車、休憩を挟みながら朝5時にスタート地点である"毛木平駐車場"に到着。

狭いバスの中、そんな混まないだろうと思ってたのですが、この時期からまさかの満席ギュウギュウ状態…身体が出来上がってない現段階ではどうなることかとちょい不安でした💦

しかしながらスタート序盤は結構良いペースで登ることができ、"甲武信ヶ岳"に着いた頃には1時間ぐらい巻けたので、エクステンドで"三宝山"にも足を運ぶことにしました♪

片道30分の距離でしたが、ここでなかなか体力奪われてしまいました。

"富士見"を越えた辺りから寝不足によるものなのか、突然の吐き気が。

吐き気を止める薬を持ってなかったので、ペースダウンしたりリュックの腰ベルトを緩めたりしながら回復に期待、少し落ち着いてきたのでペースを戻しながら進みましたが、疲労回復のペースがあまり良くない感じでした😓

そんな騙し騙しで一時はどうなるかと思いましたが、何とか"大弛小屋"に到着、一旦仮眠してから食事…体調が幾分回復したので、電波が届かないこともあって色々とスマホの掃除しながらのんびり就寝しました。

翌朝、朝食後山小屋主人曰く、「今日は雨は降らず耐えられるかも?、でも曇るかもね、朝一のガスが晴れる瞬間を狙えば富士山まで見られるかも」とのことだったので予定より30分早めて出発しました。

後半戦は"金峰山"と"瑞牆山"をハント予定、十分な栄養と睡眠のお陰で昨日とは打って変わって調子が良かったです✨

理想としては"金峰山"でナイスパノラマを想定していたのですが、朝日岳手前辺り(朝日岳前の展望岩場)で素晴らしいパノラマが拝めたのでここでしっかりと眼福をば✨

その後頑張ってハイペースで進みましたが、"金峰山"の頃にはかなりガスってしまい、"五丈岩"も最初全貌が見られないぐらいガスってたのですが、何とか神様にお願い、チラッとしたガス切れに全貌を撮らせていただきました、山神様はお願いを聞き入れてくれる優しい神様が多いのです☺️

"金峰山"を過ぎてしばらくして"瑞牆山"までのパノラマが見られる場所でも一時的にガスが晴れ、「お前はこの道を進むんだぞ、頑張れ!」と言われた気がしてアガりました・笑

それから岩場や鎖場を抜けて"富士見平小屋"に到着、パノラマ写真を撮ってすぐラストピークの"瑞牆山"へ。

このピークを取ったら今回は終了…とはいえ高度図をみるとこれからかなりエグい急登が待ってたりなんかして…。
しかもその前に"天鳥川"まで激下りするという…良いですね、凹みます、登り出したら岩、岩、たまに鎖、岩…体力を削る削る、途中お年寄りや子供達が下山してくるのを見る度すごいなって、負けてちゃダメですよねー💦

ヒーヒー言いながら何とか登り切るとそこには素晴らしいパノラマが…こういうご褒美をちゃんと用意してくれるから止められないんです、ありがたや✨

しばしパノラマを楽しみ、帰りのバスもあるので下山することに…あとは帰るだけなので気持ちが楽です、ウイニング下山、油断せず最後まで気を付けながら無事下山することができました。

三山とも道程含め個性がある山々ばかりだったので、ソロピークでも十分楽しめると思いました。

むしろ縦走してしまったが故に作業的になったこともあったりなかったりで…今度はゆっくり一座一座山小屋も含めて楽しみたいと思います✨

今回も貴重な経験をありがとうございました、そしていつもながら無理な山行に付き合わされボロボロになっても文句一つ言わない我が身体にも感謝です☺️✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

うわぁ〜…めっちゃ歩きましたね😱
本当にお疲れ様でした🙏

甲武信も金峰も全部行きたい場所です🤤
特に金峰山は!!!
でも大弛の駐車場がヤバそう😂

やはり奥チチらしいこの道の雰囲気は良いですね〜♡
そしてこの山深い感じのこの風景たまらん😍
ナイスパノラマです( -`ω-)b

実は日曜日に付近から金峰山方面を眺めておりました🫡
tuneさん見つけて手振ったんですけど分かりました?←嘘つけ!笑
2024/6/11 8:42
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
いつもコメントありがとうございます!✨

三山とも面白い山でした✨
金峰山のキャラ良いですよね、景観も本来は素敵なんでしょうね、バシッと晴れた日にまた登りたいです✨

金峰山は大弛峠から登ると呆気ないかもしれません、国師ヶ岳もセットなら手応えあるかもです、甲武信岳まで行っちゃうと大弛峠まで戻るの大変だと思います💪

大弛駐車場は朝から混んでました、甲武信岳と金峰山どちらにもアクセス出来るので人気駐車場なのも分かります💦

奥秩父のこの秘境感、とても良かったです、個人的には金峰山から瑞牆山までの流れが独特で好きでした✨

やっぱそうでしたか、ハセさんが手を振ってくれたおかげでガスが晴れたのでこちらからも良く見えましたよ、あれ、気付きませんでした?、その節はありがとうございました!・笑
2024/6/11 22:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら