ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 695458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部五郎から野口五郎へ

2015年08月06日(木) ~ 2015年08月10日(月)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
86:12
距離
53.6km
登り
4,203m
下り
4,278m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:29
休憩
1:00
合計
6:29
距離 8.2km 登り 1,099m 下り 154m
10:15
67
11:22
11:24
34
11:58
12:26
123
14:29
14:34
81
15:55
16:20
24
16:44
2日目
山行
9:22
休憩
0:51
合計
10:13
距離 14.0km 登り 1,007m 下り 944m
6:32
31
7:03
7:10
10
7:20
147
9:47
9:49
6
9:55
10:12
38
10:50
10:51
65
11:56
12:00
126
14:06
12
14:18
14:31
11
14:42
14:49
113
16:42
3
16:45
黒部五郎テント場
3日目
山行
7:38
休憩
1:43
合計
9:21
距離 10.8km 登り 837m 下り 623m
6:08
123
黒部五郎テント場
8:11
8:14
88
9:42
10:34
36
11:10
11:47
131
13:58
35
14:33
7
14:40
14:50
20
15:10
15:11
18
4日目
山行
7:01
休憩
1:11
合計
8:12
距離 9.9km 登り 875m 下り 563m
6:40
6:41
41
7:22
7:27
27
7:54
8:07
39
8:46
8:57
8
9:05
9:11
39
9:50
10:11
47
10:58
11:07
108
12:55
12:56
5
13:01
54
13:55
13:59
14
5日目
山行
7:49
休憩
0:17
合計
8:06
距離 10.5km 登り 386m 下り 1,981m
5:45
221
9:26
9:43
227
13:30
18
13:51
高瀬ダム天端
天候 8/6晴れ時々ガス
8/7〜10 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路:富山〜有峰口 富山地鉄920円、乗った電車が特急だったため+110円。(特急は自由席)、有峰口〜折立 タクシー1300円(4人乗車で割りました。バスの予定1200円でしたが30分早く着けました)
復路:高瀬ダム天端〜七倉 タクシー2100円/台。シーズン中のためダム天端で2台客待ちしてました。七倉〜信濃大町駅 タクシー6000円/台

コース状況/
危険箇所等
裏銀座、三ツ岳〜鳥帽子テント場の間、登山道両側にコマクサの咲く素敵なエリアがありますが、登山道脇の花が一部踏まれて無残なことになっていました。(8/10)すれ違い?の時に不注意ではみ出したか??それとも?無性に残念です。
その他周辺情報 テント場利用料:薬師峠キャンプ場700円、トイレ◎水場◎受付もテント場内。黒部五郎キャンプ場1000円、雲ノ平キャンプ場1000円、トイレ○水場◎。受付の雲の平山荘まで片道20分‼
野口五郎小屋1泊朝食付8000円(夕飯は自炊しました)水は天水で有料200円/l
七倉山荘の日帰り温泉700円。
富山駅で、最新鋭の北陸新幹線からレトロなかわいい特急に乗り換え(^^)よく揺れた(笑)
1
富山駅で、最新鋭の北陸新幹線からレトロなかわいい特急に乗り換え(^^)よく揺れた(笑)
折立登山口。ここからスタートです。トイレあります。水は飲料可か不明で汲みませんでした。
折立登山口。ここからスタートです。トイレあります。水は飲料可か不明で汲みませんでした。
いたいた、有名な?アラレちゃん。
いたいた、有名な?アラレちゃん。
稜線に上がったらこんな道です。ガスで日差しはないものの、蒸し暑かった‼
稜線に上がったらこんな道です。ガスで日差しはないものの、蒸し暑かった‼
休憩に最適な大き目ベンチ。急ぐ旅でもなし、休憩の際にヒルネもしてしまいました。
2015年08月06日 14:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/6 14:23
休憩に最適な大き目ベンチ。急ぐ旅でもなし、休憩の際にヒルネもしてしまいました。
一面にニッコウキスゲの咲くところがありました。うまく撮れなかったのでアップで一枚。
一面にニッコウキスゲの咲くところがありました。うまく撮れなかったのでアップで一枚。
太郎小屋直下で、チングルマ畑!お花は終わってました。
1
太郎小屋直下で、チングルマ畑!お花は終わってました。
翌朝2日目、薬師峠テント場の水場。冷たくておいしい水〜豊富です!
翌朝2日目、薬師峠テント場の水場。冷たくておいしい水〜豊富です!
朝の薬師峠テント場。もう皆さん出発した後です。
2015年08月07日 06:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/7 6:30
朝の薬師峠テント場。もう皆さん出発した後です。
快晴です。テン場〜太郎小屋までの素敵な道。
快晴です。テン場〜太郎小屋までの素敵な道。
太郎小屋。昨日の夕方は沢山の人でにぎわっていました。写真は露出失敗…。
太郎小屋。昨日の夕方は沢山の人でにぎわっていました。写真は露出失敗…。
左、雲ノ平。右、黒部五郎岳。私たちは右へ。9.6kmって書いてある!
1
左、雲ノ平。右、黒部五郎岳。私たちは右へ。9.6kmって書いてある!
左手に雲ノ平、目指す黒部五郎岳も見えます。
左手に雲ノ平、目指す黒部五郎岳も見えます。
と、ここでライチョウさん家族と遭遇!
と、ここでライチョウさん家族と遭遇!
中央に、子どもライチョウさんいます。おしり向けて、一心になにかついばんでいました。距離1.5mくらいかしら。本当に人間怖がらない。
2015年08月07日 07:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
8/7 7:26
中央に、子どもライチョウさんいます。おしり向けて、一心になにかついばんでいました。距離1.5mくらいかしら。本当に人間怖がらない。
これは2家族目のお母さんライチョウ。
これは2家族目のお母さんライチョウ。
しばらく行くと、ハクサンイチゲのお花畑!広ーい!
1
しばらく行くと、ハクサンイチゲのお花畑!広ーい!
天国のようです。
1
天国のようです。
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
北の俣岳、2661m!
遠くに槍様も。
2015年08月07日 09:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
8/7 9:53
北の俣岳、2661m!
遠くに槍様も。
黒部五郎への登り。ちょと雲がでてきた。
2015年08月07日 13:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
8/7 13:15
黒部五郎への登り。ちょと雲がでてきた。
黒部五郎岳、2840m!
黒部五郎岳、2840m!
黒部五郎岳から、カールに降りるとこです。
黒部五郎岳から、カールに降りるとこです。
カールに降りる途中、大好きなチングルマ。白い花は撮るのが難しい。
1
カールに降りる途中、大好きなチングルマ。白い花は撮るのが難しい。
これもカールに降りる途中。コバイケイソウ達。奥には鷲羽岳が見えます。
2
これもカールに降りる途中。コバイケイソウ達。奥には鷲羽岳が見えます。
カール内は雪解けの沢の水が豊富で、コップを出しておいしい水をイッパイいただきました(^^)
カール内は雪解けの沢の水が豊富で、コップを出しておいしい水をイッパイいただきました(^^)
黒部五郎カール内です。造形美の奇岩群。
黒部五郎カール内です。造形美の奇岩群。
翌朝3日目、黒部五郎テント場を後に出発。見えてるのは黒部五郎小舎。
翌朝3日目、黒部五郎テント場を後に出発。見えてるのは黒部五郎小舎。
三俣蓮華岳、山頂への分岐です。2年前に行ってるので、今回は巻きました。
三俣蓮華岳、山頂への分岐です。2年前に行ってるので、今回は巻きました。
あの分岐点に行ったら休もう。
1
あの分岐点に行ったら休もう。
分岐点は展望台でした。
分岐点は展望台でした。
三俣山荘の少し手前で。男前の鷲羽岳。左はワリモ岳
2
三俣山荘の少し手前で。男前の鷲羽岳。左はワリモ岳
ここのコーヒーを飲みたくてやって来ました、三俣山荘。2年前に来て感激したのです。「黒部の山賊」も読んだので是非にと思ってました。
1
ここのコーヒーを飲みたくてやって来ました、三俣山荘。2年前に来て感激したのです。「黒部の山賊」も読んだので是非にと思ってました。
鳥さんカワイイ
食堂のカウンターです。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。
1
食堂のカウンターです。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。
相方が誕生日のためケーキも。美味しかった!窓の外は槍穂連峰、最高です。
2
相方が誕生日のためケーキも。美味しかった!窓の外は槍穂連峰、最高です。
三俣山荘前から。
三俣山荘前から。
三俣山荘を後に、雲ノ平を目指します。黒部源流。碑が立っていました。
三俣山荘を後に、雲ノ平を目指します。黒部源流。碑が立っていました。
黒部源流の沢と、これから登る祖父岳…。山頂は登らず巻くのですが、スゴイ登り…。
1
黒部源流の沢と、これから登る祖父岳…。山頂は登らず巻くのですが、スゴイ登り…。
祖父岳への急な登り最中。南面で暑いし、キツかった〜。後ろには鷲羽岳、向こうに槍様とさっきケーキをいただいた三俣山荘が。
2
祖父岳への急な登り最中。南面で暑いし、キツかった〜。後ろには鷲羽岳、向こうに槍様とさっきケーキをいただいた三俣山荘が。
槍様と、かわいらしく見える三俣山荘。
2
槍様と、かわいらしく見える三俣山荘。
クルマユリと鷲羽岳。これも祖父岳登り途中から。
2
クルマユリと鷲羽岳。これも祖父岳登り途中から。
稜線に上がりきると雪田が。
1
稜線に上がりきると雪田が。
ふふふふ…美味しかった!
2
ふふふふ…美味しかった!
祖父岳山頂を見上げる
1
祖父岳山頂を見上げる
雲ノ平に入りました。テン場を目指します。双耳峰の水晶岳が眼前に。
2
雲ノ平に入りました。テン場を目指します。双耳峰の水晶岳が眼前に。
テン場から、テント受付のために雲ノ平山荘へ向かいます。片道20分はかかります。遠い!
テン場から、テント受付のために雲ノ平山荘へ向かいます。片道20分はかかります。遠い!
へー。道理で背負子にポリタンクの人がいたわけだ…。水場はテン場内にあり。(もちろん美味しい)
へー。道理で背負子にポリタンクの人がいたわけだ…。水場はテン場内にあり。(もちろん美味しい)
雲ノ平山荘。賑わってました。これも露出失敗!
1
雲ノ平山荘。賑わってました。これも露出失敗!
雲ノ平山荘で受付後、テン場へ帰るところ。遠い!景色は素敵なんだけど〜〜
雲ノ平山荘で受付後、テン場へ帰るところ。遠い!景色は素敵なんだけど〜〜
翌朝4日目。スイス庭園のあたりから、朝日と水晶岳。
翌朝4日目。スイス庭園のあたりから、朝日と水晶岳。
テント場の分岐から、黒部五郎岳。
テント場の分岐から、黒部五郎岳。
再び祖父岳。今日はこの山頂へ向かいます。
再び祖父岳。今日はこの山頂へ向かいます。
祖父岳2825m。
360度パノラマビュー、ここは素晴らしい展望台です!
1
祖父岳2825m。
360度パノラマビュー、ここは素晴らしい展望台です!
祖父岳山頂より。
雲の平が一望に。向こうには薬師岳。
祖父岳山頂より。
雲の平が一望に。向こうには薬師岳。
祖父岳山頂より。
黒部五郎岳、やっぱり美人さんです。奥にかすかに見えてるのは白山だそうです。
1
祖父岳山頂より。
黒部五郎岳、やっぱり美人さんです。奥にかすかに見えてるのは白山だそうです。
祖父岳山頂より。
中央が三俣蓮華岳。左奥に槍穂、右奥には笠が岳。
祖父岳山頂より。
中央が三俣蓮華岳。左奥に槍穂、右奥には笠が岳。
祖父岳山頂、こんなケルンが。わりと広いです。
祖父岳山頂、こんなケルンが。わりと広いです。
祖父岳を降り、岩苔乗越(いわたけのっこし)。奥に見えるのは薬師岳です。
祖父岳を降り、岩苔乗越(いわたけのっこし)。奥に見えるのは薬師岳です。
ワリモ北分岐から。中央が祖父岳、手前の鞍部が岩苔乗越です。
1
ワリモ北分岐から。中央が祖父岳、手前の鞍部が岩苔乗越です。
ワリモ北分岐。皆さんここにザックをデポしてワリモ岳、鷲羽岳へ往復するようです。コースタイムだと鷲羽まで登り70分、下り60分。
ワリモ北分岐。皆さんここにザックをデポしてワリモ岳、鷲羽岳へ往復するようです。コースタイムだと鷲羽まで登り70分、下り60分。
鷲羽へは向かわず、水晶小屋を目指します。裏銀座ルートを北上します。写真は、振り返って槍穂と鷲羽岳。
1
鷲羽へは向かわず、水晶小屋を目指します。裏銀座ルートを北上します。写真は、振り返って槍穂と鷲羽岳。
硫黄岳。すんごい迫力。
1
硫黄岳。すんごい迫力。
白くて優美な野口五郎岳、近くなってきた。
4
白くて優美な野口五郎岳、近くなってきた。
東沢乗越です。この奥に黒部湖。
1
東沢乗越です。この奥に黒部湖。
湯俣へ降りる分岐。なんと4時間30分もかかる。
湯俣へ降りる分岐。なんと4時間30分もかかる。
野口五郎岳、直下の登りです。わかりづらいですが、ななめにまっすぐ向かう道が巻き道で、その左に頂上へのジグザグな道があります。
4
野口五郎岳、直下の登りです。わかりづらいですが、ななめにまっすぐ向かう道が巻き道で、その左に頂上へのジグザグな道があります。
野口五郎岳、2924m!
2
野口五郎岳、2924m!
山頂より。眼下に野口五郎小屋。4泊目の今夜のお宿(嬉)ここはテン場が無いので小屋泊です。
2
山頂より。眼下に野口五郎小屋。4泊目の今夜のお宿(嬉)ここはテン場が無いので小屋泊です。
山頂より。水晶岳。
山頂より。水晶岳。
野口五郎小屋。あったかい雰囲気の食堂です。
4
野口五郎小屋。あったかい雰囲気の食堂です。
翌朝、5日目。烏帽子岳へ向けて。鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳が見えます。
2
翌朝、5日目。烏帽子岳へ向けて。鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳が見えます。
水晶岳から赤牛岳、読売新道。いつか行ってみたい。
1
水晶岳から赤牛岳、読売新道。いつか行ってみたい。
カッコイイ…
朝露にぬれるコマクサ
1
朝露にぬれるコマクサ
イワツメクサ
ちょっとわかりにくいですが、道の両側はコマクサ畑です!素敵!!…でも、ここで人に踏まれたコマクサを発見したのでした。
3
ちょっとわかりにくいですが、道の両側はコマクサ畑です!素敵!!…でも、ここで人に踏まれたコマクサを発見したのでした。
烏帽子小屋の前からジュース休憩しながら。赤牛岳。これで見納め。
2015年08月10日 09:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
8/10 9:35
烏帽子小屋の前からジュース休憩しながら。赤牛岳。これで見納め。
せっせとブナ立尾根を降りている最中、チョウにまとわりつかれ…。気づいたら何か吸われてました…汗
アサギマダラでしょうか。
5
せっせとブナ立尾根を降りている最中、チョウにまとわりつかれ…。気づいたら何か吸われてました…汗
アサギマダラでしょうか。
ブナ立尾根、降りる最後のところ。やっぱり急でした〜〜
ブナ立尾根、降りる最後のところ。やっぱり急でした〜〜
降りたー!高瀬ダム。小さな沢の水場があり、最後の「北アルプスの天然水」堪能いたしました。
2
降りたー!高瀬ダム。小さな沢の水場があり、最後の「北アルプスの天然水」堪能いたしました。
高瀬ダム天端です。水の色が素敵。何と、タクシーが客待ちしてました!
2
高瀬ダム天端です。水の色が素敵。何と、タクシーが客待ちしてました!
撮影機器:

感想

憧れの黒部五郎岳へ行ってきました。
折角なので、2年前に行って大変満足した三俣山荘のコーヒーを再び味わいに。
折角なので、雲ノ平にも寄る?などとちょっと夢を膨らませ、
結局4泊5日のロングラン縦走となりました。こんな長いのは私は人生初。奇しくも黒部五郎さんと野口五郎さんを結ぶルートです。

天気にも恵まれ、展望は最高でした。見渡す山々はどこへ行ってもオールスター揃い。さすが北アルプス最深部です。こんな素晴らしいところ、そんな急いで行ったらもったいないと、ちょっとビューポイントに来ると、いちいち止まってはカメラ構えたり眺めてはうっとりしたり、でした。
おかげでコースタイムは遅遅です。いえ、単にへばって遅いときもありましたが…。

苦しい登り下りやいつもより重いザック、5日間風呂に入れないとか、テント生活に慣れないとか、引き換えに払うものも少なくない(!?)ですが、充実感一杯の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら