富山駅で、最新鋭の北陸新幹線からレトロなかわいい特急に乗り換え(^^)よく揺れた(笑)
1
富山駅で、最新鋭の北陸新幹線からレトロなかわいい特急に乗り換え(^^)よく揺れた(笑)
折立登山口。ここからスタートです。トイレあります。水は飲料可か不明で汲みませんでした。
0
折立登山口。ここからスタートです。トイレあります。水は飲料可か不明で汲みませんでした。
いたいた、有名な?アラレちゃん。
0
いたいた、有名な?アラレちゃん。
稜線に上がったらこんな道です。ガスで日差しはないものの、蒸し暑かった‼
0
稜線に上がったらこんな道です。ガスで日差しはないものの、蒸し暑かった‼
休憩に最適な大き目ベンチ。急ぐ旅でもなし、休憩の際にヒルネもしてしまいました。
0
8/6 14:23
休憩に最適な大き目ベンチ。急ぐ旅でもなし、休憩の際にヒルネもしてしまいました。
一面にニッコウキスゲの咲くところがありました。うまく撮れなかったのでアップで一枚。
0
一面にニッコウキスゲの咲くところがありました。うまく撮れなかったのでアップで一枚。
太郎小屋直下で、チングルマ畑!お花は終わってました。
1
太郎小屋直下で、チングルマ畑!お花は終わってました。
翌朝2日目、薬師峠テント場の水場。冷たくておいしい水〜豊富です!
0
翌朝2日目、薬師峠テント場の水場。冷たくておいしい水〜豊富です!
朝の薬師峠テント場。もう皆さん出発した後です。
0
8/7 6:30
朝の薬師峠テント場。もう皆さん出発した後です。
快晴です。テン場〜太郎小屋までの素敵な道。
0
快晴です。テン場〜太郎小屋までの素敵な道。
太郎小屋。昨日の夕方は沢山の人でにぎわっていました。写真は露出失敗…。
0
太郎小屋。昨日の夕方は沢山の人でにぎわっていました。写真は露出失敗…。
左、雲ノ平。右、黒部五郎岳。私たちは右へ。9.6kmって書いてある!
1
左、雲ノ平。右、黒部五郎岳。私たちは右へ。9.6kmって書いてある!
左手に雲ノ平、目指す黒部五郎岳も見えます。
0
左手に雲ノ平、目指す黒部五郎岳も見えます。
と、ここでライチョウさん家族と遭遇!
0
と、ここでライチョウさん家族と遭遇!
中央に、子どもライチョウさんいます。おしり向けて、一心になにかついばんでいました。距離1.5mくらいかしら。本当に人間怖がらない。
2
8/7 7:26
中央に、子どもライチョウさんいます。おしり向けて、一心になにかついばんでいました。距離1.5mくらいかしら。本当に人間怖がらない。
これは2家族目のお母さんライチョウ。
0
これは2家族目のお母さんライチョウ。
しばらく行くと、ハクサンイチゲのお花畑!広ーい!
1
しばらく行くと、ハクサンイチゲのお花畑!広ーい!
天国のようです。
1
天国のようです。
トウヤクリンドウ
0
トウヤクリンドウ
北の俣岳、2661m!
遠くに槍様も。
1
8/7 9:53
北の俣岳、2661m!
遠くに槍様も。
黒部五郎への登り。ちょと雲がでてきた。
1
8/7 13:15
黒部五郎への登り。ちょと雲がでてきた。
黒部五郎岳、2840m!
0
黒部五郎岳、2840m!
黒部五郎岳から、カールに降りるとこです。
0
黒部五郎岳から、カールに降りるとこです。
カールに降りる途中、大好きなチングルマ。白い花は撮るのが難しい。
1
カールに降りる途中、大好きなチングルマ。白い花は撮るのが難しい。
これもカールに降りる途中。コバイケイソウ達。奥には鷲羽岳が見えます。
2
これもカールに降りる途中。コバイケイソウ達。奥には鷲羽岳が見えます。
カール内は雪解けの沢の水が豊富で、コップを出しておいしい水をイッパイいただきました(^^)
0
カール内は雪解けの沢の水が豊富で、コップを出しておいしい水をイッパイいただきました(^^)
黒部五郎カール内です。造形美の奇岩群。
0
黒部五郎カール内です。造形美の奇岩群。
翌朝3日目、黒部五郎テント場を後に出発。見えてるのは黒部五郎小舎。
0
翌朝3日目、黒部五郎テント場を後に出発。見えてるのは黒部五郎小舎。
三俣蓮華岳、山頂への分岐です。2年前に行ってるので、今回は巻きました。
0
三俣蓮華岳、山頂への分岐です。2年前に行ってるので、今回は巻きました。
あの分岐点に行ったら休もう。
1
あの分岐点に行ったら休もう。
分岐点は展望台でした。
0
分岐点は展望台でした。
三俣山荘の少し手前で。男前の鷲羽岳。左はワリモ岳
2
三俣山荘の少し手前で。男前の鷲羽岳。左はワリモ岳
ここのコーヒーを飲みたくてやって来ました、三俣山荘。2年前に来て感激したのです。「黒部の山賊」も読んだので是非にと思ってました。
1
ここのコーヒーを飲みたくてやって来ました、三俣山荘。2年前に来て感激したのです。「黒部の山賊」も読んだので是非にと思ってました。
鳥さんカワイイ
0
鳥さんカワイイ
食堂のカウンターです。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。
1
食堂のカウンターです。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。
相方が誕生日のためケーキも。美味しかった!窓の外は槍穂連峰、最高です。
2
相方が誕生日のためケーキも。美味しかった!窓の外は槍穂連峰、最高です。
三俣山荘前から。
0
三俣山荘前から。
三俣山荘を後に、雲ノ平を目指します。黒部源流。碑が立っていました。
0
三俣山荘を後に、雲ノ平を目指します。黒部源流。碑が立っていました。
黒部源流の沢と、これから登る祖父岳…。山頂は登らず巻くのですが、スゴイ登り…。
1
黒部源流の沢と、これから登る祖父岳…。山頂は登らず巻くのですが、スゴイ登り…。
祖父岳への急な登り最中。南面で暑いし、キツかった〜。後ろには鷲羽岳、向こうに槍様とさっきケーキをいただいた三俣山荘が。
2
祖父岳への急な登り最中。南面で暑いし、キツかった〜。後ろには鷲羽岳、向こうに槍様とさっきケーキをいただいた三俣山荘が。
槍様と、かわいらしく見える三俣山荘。
2
槍様と、かわいらしく見える三俣山荘。
クルマユリと鷲羽岳。これも祖父岳登り途中から。
2
クルマユリと鷲羽岳。これも祖父岳登り途中から。
稜線に上がりきると雪田が。
1
稜線に上がりきると雪田が。
ふふふふ…美味しかった!
2
ふふふふ…美味しかった!
祖父岳山頂を見上げる
1
祖父岳山頂を見上げる
雲ノ平に入りました。テン場を目指します。双耳峰の水晶岳が眼前に。
2
雲ノ平に入りました。テン場を目指します。双耳峰の水晶岳が眼前に。
テン場から、テント受付のために雲ノ平山荘へ向かいます。片道20分はかかります。遠い!
0
テン場から、テント受付のために雲ノ平山荘へ向かいます。片道20分はかかります。遠い!
へー。道理で背負子にポリタンクの人がいたわけだ…。水場はテン場内にあり。(もちろん美味しい)
0
へー。道理で背負子にポリタンクの人がいたわけだ…。水場はテン場内にあり。(もちろん美味しい)
雲ノ平山荘。賑わってました。これも露出失敗!
1
雲ノ平山荘。賑わってました。これも露出失敗!
雲ノ平山荘で受付後、テン場へ帰るところ。遠い!景色は素敵なんだけど〜〜
0
雲ノ平山荘で受付後、テン場へ帰るところ。遠い!景色は素敵なんだけど〜〜
翌朝4日目。スイス庭園のあたりから、朝日と水晶岳。
0
翌朝4日目。スイス庭園のあたりから、朝日と水晶岳。
テント場の分岐から、黒部五郎岳。
0
テント場の分岐から、黒部五郎岳。
再び祖父岳。今日はこの山頂へ向かいます。
0
再び祖父岳。今日はこの山頂へ向かいます。
祖父岳2825m。
360度パノラマビュー、ここは素晴らしい展望台です!
1
祖父岳2825m。
360度パノラマビュー、ここは素晴らしい展望台です!
祖父岳山頂より。
雲の平が一望に。向こうには薬師岳。
0
祖父岳山頂より。
雲の平が一望に。向こうには薬師岳。
祖父岳山頂より。
黒部五郎岳、やっぱり美人さんです。奥にかすかに見えてるのは白山だそうです。
1
祖父岳山頂より。
黒部五郎岳、やっぱり美人さんです。奥にかすかに見えてるのは白山だそうです。
祖父岳山頂より。
中央が三俣蓮華岳。左奥に槍穂、右奥には笠が岳。
0
祖父岳山頂より。
中央が三俣蓮華岳。左奥に槍穂、右奥には笠が岳。
祖父岳山頂、こんなケルンが。わりと広いです。
0
祖父岳山頂、こんなケルンが。わりと広いです。
祖父岳を降り、岩苔乗越(いわたけのっこし)。奥に見えるのは薬師岳です。
0
祖父岳を降り、岩苔乗越(いわたけのっこし)。奥に見えるのは薬師岳です。
ワリモ北分岐から。中央が祖父岳、手前の鞍部が岩苔乗越です。
1
ワリモ北分岐から。中央が祖父岳、手前の鞍部が岩苔乗越です。
ワリモ北分岐。皆さんここにザックをデポしてワリモ岳、鷲羽岳へ往復するようです。コースタイムだと鷲羽まで登り70分、下り60分。
0
ワリモ北分岐。皆さんここにザックをデポしてワリモ岳、鷲羽岳へ往復するようです。コースタイムだと鷲羽まで登り70分、下り60分。
鷲羽へは向かわず、水晶小屋を目指します。裏銀座ルートを北上します。写真は、振り返って槍穂と鷲羽岳。
1
鷲羽へは向かわず、水晶小屋を目指します。裏銀座ルートを北上します。写真は、振り返って槍穂と鷲羽岳。
硫黄岳。すんごい迫力。
1
硫黄岳。すんごい迫力。
白くて優美な野口五郎岳、近くなってきた。
4
白くて優美な野口五郎岳、近くなってきた。
東沢乗越です。この奥に黒部湖。
1
東沢乗越です。この奥に黒部湖。
湯俣へ降りる分岐。なんと4時間30分もかかる。
0
湯俣へ降りる分岐。なんと4時間30分もかかる。
野口五郎岳、直下の登りです。わかりづらいですが、ななめにまっすぐ向かう道が巻き道で、その左に頂上へのジグザグな道があります。
4
野口五郎岳、直下の登りです。わかりづらいですが、ななめにまっすぐ向かう道が巻き道で、その左に頂上へのジグザグな道があります。
野口五郎岳、2924m!
2
野口五郎岳、2924m!
山頂より。眼下に野口五郎小屋。4泊目の今夜のお宿(嬉)ここはテン場が無いので小屋泊です。
2
山頂より。眼下に野口五郎小屋。4泊目の今夜のお宿(嬉)ここはテン場が無いので小屋泊です。
山頂より。水晶岳。
0
山頂より。水晶岳。
野口五郎小屋。あったかい雰囲気の食堂です。
4
野口五郎小屋。あったかい雰囲気の食堂です。
翌朝、5日目。烏帽子岳へ向けて。鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳が見えます。
2
翌朝、5日目。烏帽子岳へ向けて。鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳が見えます。
水晶岳から赤牛岳、読売新道。いつか行ってみたい。
1
水晶岳から赤牛岳、読売新道。いつか行ってみたい。
カッコイイ…
2
カッコイイ…
朝露にぬれるコマクサ
1
朝露にぬれるコマクサ
イワツメクサ
1
イワツメクサ
ちょっとわかりにくいですが、道の両側はコマクサ畑です!素敵!!…でも、ここで人に踏まれたコマクサを発見したのでした。
3
ちょっとわかりにくいですが、道の両側はコマクサ畑です!素敵!!…でも、ここで人に踏まれたコマクサを発見したのでした。
烏帽子小屋の前からジュース休憩しながら。赤牛岳。これで見納め。
1
8/10 9:35
烏帽子小屋の前からジュース休憩しながら。赤牛岳。これで見納め。
せっせとブナ立尾根を降りている最中、チョウにまとわりつかれ…。気づいたら何か吸われてました…汗
アサギマダラでしょうか。
5
せっせとブナ立尾根を降りている最中、チョウにまとわりつかれ…。気づいたら何か吸われてました…汗
アサギマダラでしょうか。
ブナ立尾根、降りる最後のところ。やっぱり急でした〜〜
0
ブナ立尾根、降りる最後のところ。やっぱり急でした〜〜
降りたー!高瀬ダム。小さな沢の水場があり、最後の「北アルプスの天然水」堪能いたしました。
2
降りたー!高瀬ダム。小さな沢の水場があり、最後の「北アルプスの天然水」堪能いたしました。
高瀬ダム天端です。水の色が素敵。何と、タクシーが客待ちしてました!
2
高瀬ダム天端です。水の色が素敵。何と、タクシーが客待ちしてました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する