薬師岳〜雲の平 高天原温泉で、ハァ〜!ビバノンノ♪♪♨ 好天に恵まれ、いっぱい詰め込んだ4日間☆
- GPS
- 80:00
- 距離
- 64.9km
- 登り
- 4,969m
- 下り
- 5,223m
コースタイム
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 12:40
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:40
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 12:00
天候 | 7日 曇りときどき晴れ 8日 晴れ 9日 晴れ 10日 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後:新穂高温泉から高山まで、濃飛バス\2160円 高山から名古屋は高速バス\2980円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届は、太郎平小屋で受付けてくれます。 ルートでは、危険なところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉 中崎山荘 入浴料\800円 露天風呂は硫黄泉、源泉93℃を加水なしで空気にさらして放流されてます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
ヘルメット
シュラフカバー
|
---|
感想
1年前から計画していた雲の平行きですが、komi師匠と日程調整が上手くいかなく単独での抜け駆け山行となってしまいました。
当初、8日(土)出発の予定でしたが、折立行きのバス予約開始日を忘れ、2日後にかけると案の定完売、日曜も空席なしでしたが、金曜発のが残席ありとのこと。
休みも変更できたので、何とか山に辿り着くことができました😅
初日、富山駅の朝は見渡す限りの快晴!
なのに、折立の登山口に近づくにつれ雲が立ち込めてきました。
1日目(折立〜薬師峠テント場)
折立登山口から、最初少し傾斜が急な道が続きますが、高原が見えてくると石畳の整備された道で、草原の中気持ちよく歩けます。
必死だったのか?アラレちゃんには気が付きませんでした。
天気も良くないし、時間的に薬師岳は明日にすることにして、太郎平小屋で早めのビールをいただいて、薬師峠にテントを張ります。
テント泊の方に明日の目的地、雲の平の場所を教えていただいたんですが、
下った後の登りが急そうだったので、ハイボール2日分を1日で飲んで荷を軽くしたんですが、結果的に正解でした。
2日目(薬師峠〜薬師岳〜薬師峠〜雲の平)
天気も良さそうなので、月明かりとともに薬師岳を目指します。
薬師岳から見る日の出に感動を覚えました。
白山もここからだと大きく見えて、いつか行きたいですねぇ。
景色も堪能して、明るくなった薬師峠まではお花を探しながら。
ちゃっちゃとテントを撤収して雲の平を目指します。
太郎平小屋を過ぎ、黒部五郎の稜線への道との分岐を左へ進みます。
木道を進みながらどんどん下ると、薬師沢小屋に到着です。
沢辺で遊ぶ人が涼しげだったんで、沢に降りて涼みます。
薬師沢小屋を過ぎてから雲の平への直登は、危険はないんですが、急傾斜が雲の平の木道末端まで続きます。
急な石岩だったので、手が使えた分楽だったのでしょうが、へこたれそうになりますね。
木道に出れば、一旦切れてる箇所はありますが、雲の平まで基本ずっと木道で雲の平山荘に到着です。
3日目(雲の平〜高天原温泉〜岩苔乗越〜水晶岳〜岩苔乗越〜黒部源流碑〜三俣山荘)
切れ込みのない木道は濡れるとやっぱり滑りますね、夜露で滑りました。
高天原峠までずっと下ですが、3本のしっかりしたハシゴもあるので、歩きやすいです。
高天原小屋までも明瞭なルートです。
目的の一つ、高天原温泉♨︎堪能しました♪天気もええし、サッパリできました♪
(三俣山荘への登りですっかり汗をかいてしまいましたが💦)
岩苔乗越までは、基本横移動で緩やかに登り、沢に出会ってから傾斜がつく感じでした。
雪渓を目指してたら途中からルートを外れて歩いていたみたいですが、予定より早く
岩苔乗越に到着、足も元気な様やし水晶岳まで行くことにしました。
ザックデポしたいとこやけど、誰も置いてないし、そう広くもないしで、水晶小屋まで担いで行く気でしたが、ワリモ北分岐にデポされたザックが一杯♪
アッサリとザックを置いていきました😁
道中左を見ると辿ってきた道が、薬師岳がどっしりと佇む姿が山頂まで自分を見てくれてる感じで歩けました。
三俣山荘は、北岳山頂でご一緒した学生さんがバイトをすると言っていたので、再会するのを楽しみにもしていました。
シーズンピークの日だったようで、受付で忙しくしておられました。
確かに、金曜の薬師峠は40〜50張り(数えたけど忘れました)、土曜雲の平も70〜80張り。日曜三俣山荘は、なんと、120張り‼︎、小屋も130名オーバーだったらしくキャパオーバーの賑わいだったようです。
この日の失敗。
薬師岳山荘・雲ノ平山荘・水晶小屋と続いた日照りによる渇水情報。
岩苔乗越でたっぷり給水したので、三俣山荘で水を汲むことはありませんでした😅
4日目(三俣山荘〜鷲羽岳〜三俣山荘〜三俣蓮華岳〜双六岳〜新穂高温泉)
寝坊したら鷲羽岳は諦めてましたが、やっぱり寒さで目が覚めて起きれたので、鷲羽へgoです。
この日も天気が良く、夜明け前に着いた山頂から朝への色の変化、景色の変化を楽しむことができました😄
新穂高温泉への下りが心配だったので、早めに下山を開始。
三俣蓮華岳への分岐で、熊がいることを教えてもらいました。
三俣カールの下では撮影会が始まってます。
あれっ、俺が雲の平で買ったバッジ。。。
黒ユリは今回見てないし、源流カッパは次の日見るしと。
まさか見ることはないであろう雲の平クマのバッジを買ってました。
見てもたやん‼︎
三俣蓮華岳から見る、稜線・丸山から見る、双六岳から見る。
全てのものが、最高っ〜‼︎でした。
黒部五郎からの稜線、裏銀座の稜線は絶対に歩きたくなりました‼︎
温泉も良かったので、湯股温泉も機会があれば行きたいですね。
晴天の中、山歩きをさせてくれた全てのものに、ありがとう。
4日間の、ロング行程、見事に
全日晴れ渡るとは、うらやましいです。
どの写真も、とてもきれいです。
途中で、温泉に入れるんですね。
以前から、憧れてるエリア、
ますます行きたくなりました。
komakiさん こんばんわ。
本当に、天気には恵まれました!
ただ、天気が良過ぎて、天水を飲用している小屋は水が無いそうで、
雲ノ平山荘でも、テント場の水場から歩荷を募ってたくらいです。
写真は、同じようなのをいっぱい撮ってるもので、訳が分からなくなってます😅
計画の途中からは、温泉がメインみたいになってたんですが、
行ってみて良かったですよ〜♨︎😄
雲の平〜高天原〜岩苔乗越までは、人も少なく静かに歩けましたし、
沢の手前には、お花畑もありましたし♪
存分に楽しめましたですよ。
fujimonさん☆
こんばんは(=゚ω゚)ノ
三俣山荘では気づくことができず、残念なことをしました(´・ω・`)
失礼しました
とってもステキなルートを歩いてこられたんですね( *´艸`)
薬師のご来光ってとってもキレイですよね
fujimonさんのお写真で再確認(*'ω'*)
高天原温泉♨行ってみたいです〜♪
縦走中にお風呂に入れるって何とも言えない幸せですよね♡
私が行けなかった水晶も羨ましいです(≧▽≦)
連日大展望だらけで、素晴らしい山行でしたね(*´▽`*)
盛りだくさんの4日間、レコでこちらも楽しませていただきました(∩´∀`)∩
お疲れさまでした〜
ハァ♪ビバノンノ♪♪
tamagooさん こんばんわ!
実は、今回、今年だけで3度目なんですよね。
3度あることは、4度ある⁇ あんまり聞いたことないですが、
来年あたりまた何処かでお会いするんじゃないかと思ってます
それよりも、一泊であの行程っていうのが信じられませんでした。
弓折乗越からの下りだけでもエライこっちゃ!やのに、、、
私は、登りに使いたくないルートの上位にリストアップしました
今回は、行くとこ全てが初めてだったんですが、
薬師から見る朝景は素晴らしかったですね!
うっすらと立山・後立山の山なみが佇んで、表銀座から槍ヶ岳の稜線の向こうに
富士山と北岳?でいいのかな? ぽこっと顔を覗かせてくれて。
いい写真が撮れた!と自己満足です
高天原温泉!おすすめですよ‼︎
温泉ていうのをあんまりわかってなくて、もろもろしてるのを垢と勘違いしたんですが、
湯の華らしいです。
もう一回行って、もっと存分に楽しんでみたいですね♨︎
水晶岳、きっとtamagooさんならすぐに行ってしまうんじゃ⁉︎
今週か来週だったりして
来年あたり、裏銀座から歩いてきて水晶、今回辿れなかったワリモから鷲羽を抜けて歩きたいかぁと思ったりしています。
お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する