ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳、杓子岳、小蓮華山、乗鞍岳の雲上さわやかウォーキング

2015年08月11日(火) ~ 2015年08月12日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
31:37
距離
21.7km
登り
2,407m
下り
1,787m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:40
休憩
0:41
合計
10:21
6:10
11
6:21
6:21
57
7:18
7:21
2
7:23
7:31
82
8:53
8:53
252
13:05
13:20
18
13:38
13:39
86
15:05
15:19
63
杓子岳
16:22
16:22
9
2日目
山行
5:34
休憩
2:10
合計
7:44
6:22
6:27
18
6:45
7:18
86
8:44
9:04
53
9:57
10:02
44
10:46
11:18
21
11:39
11:50
50
12:40
13:04
39
13:43
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
お盆時期車停められるだけでラッキーとの噂の中

もし空いていれば行けるとこまで行ってみようと試み結局猿倉駐車場がまだ空いていて利用しました。

帰路 栂池高原ロープウェイ&ゴンドラリフトで下山(1920円)
アルピコ交通バス白馬駅行き乗車で八方バスターミナル下車(520円)
同、猿倉行きバス利用(930円)にて車回収
*同バスは白馬駅最終16:00です

ハイシーズンにもかかわらず猿倉まで車で入れたので早めに登り始めることが出来た結果頂上宿舎から杓子岳までピストンの時間が取れましたが
帰りを考えると素直に八方無料駐車場からバス利用の方が早くて良かったかな?
コース状況/
危険箇所等
あまりにも素晴らしくなにも申し上げることはございません
ただ、もし自分で落石起こした時の声かけルールだけは知って守って気持ちよく

杓子はメインの巻き道より分岐する登頂ルートは岩礫礫礫礫って漢字の感じ
分岐から15分程度ですがズブズブで体力消耗しました

乗鞍岳〜天狗原は大物安山岩のゴロタ道で足痛い
でも自分的には石が浮いてない分さっさか下れました
猿倉駐車場 この日は6:00でわずかに空きあり
2015年08月11日 06:09撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 6:09
猿倉駐車場 この日は6:00でわずかに空きあり
猿倉荘で登山届け提出
2015年08月11日 06:19撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 6:19
猿倉荘で登山届け提出
晴れています。ワクワクしますね
2015年08月11日 07:11撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 7:11
晴れています。ワクワクしますね
白馬尻小屋前よりこれからの大雪渓を望む
2015年08月11日 07:21撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 7:21
白馬尻小屋前よりこれからの大雪渓を望む
白馬尻小屋
2015年08月11日 07:23撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 7:23
白馬尻小屋
支度の出来た人から続々大雪渓に入っていく
涼しい!
2015年08月11日 07:55撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 7:55
支度の出来た人から続々大雪渓に入っていく
涼しい!
中盤 寒くなってきた
2015年08月11日 08:24撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 8:24
中盤 寒くなってきた
500mの標高差です
2015年08月11日 08:43撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 8:43
500mの標高差です
尾根肌よりひっきりなしに落石の音が・
2015年08月11日 09:05撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 9:05
尾根肌よりひっきりなしに落石の音が・
ずいぶん標高上げてきました
2015年08月11日 09:09撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 9:09
ずいぶん標高上げてきました
落石多く、掛け声注意
2015年08月11日 09:13撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 9:13
落石多く、掛け声注意
葱平目指す
2015年08月11日 10:17撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 10:17
葱平目指す
セリ科の花はどれも良く似てる
パセリをプランターで育てているが同じような花です
2015年08月11日 10:25撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 10:25
セリ科の花はどれも良く似てる
パセリをプランターで育てているが同じような花です
純白 淡色のセリ科のミヤマゼンコ
微妙に色合い違いが美しい
2015年08月11日 10:25撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 10:25
純白 淡色のセリ科のミヤマゼンコ
微妙に色合い違いが美しい
雪渓歩く人が豆粒みたい
2015年08月11日 10:45撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 10:45
雪渓歩く人が豆粒みたい
休んでばっかりで活気ある楽しげな大学生に抜かれてばかり
2015年08月11日 10:45撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 10:45
休んでばっかりで活気ある楽しげな大学生に抜かれてばかり
サル多い、自分達のテリトリーに近づかないよう見張られています
2015年08月11日 11:04撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 11:04
サル多い、自分達のテリトリーに近づかないよう見張られています
一面お花畑
2015年08月11日 11:53撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 11:53
一面お花畑
空気薄いよ!
2015年08月11日 12:11撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 12:11
空気薄いよ!
ようやく稜線 白馬岳頂上宿舎が見えてきた
2015年08月11日 12:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 12:44
ようやく稜線 白馬岳頂上宿舎が見えてきた
白馬岳頂上宿舎に到着
2015年08月11日 13:21撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 13:21
白馬岳頂上宿舎に到着
宿泊手続きしてから空身で杓子 鑓まで欲張るつもりがだったが晩飯に間に合わせるため杓子岳までにした
2015年08月11日 13:26撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 13:26
宿泊手続きしてから空身で杓子 鑓まで欲張るつもりがだったが晩飯に間に合わせるため杓子岳までにした
カラフルなテント場を望む まだまだ張れそうですね
2015年08月11日 13:30撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 13:30
カラフルなテント場を望む まだまだ張れそうですね
丸山から白馬岳を振り返る
2015年08月11日 13:38撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 13:38
丸山から白馬岳を振り返る
白馬鑓、杓子くっきり!
2015年08月11日 13:39撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 13:39
白馬鑓、杓子くっきり!
杓子岳、白馬鑓への縦走路
2015年08月11日 13:47撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 13:47
杓子岳、白馬鑓への縦走路
長野側からときおりガス通過
2015年08月11日 13:48撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/11 13:48
長野側からときおりガス通過
見事なイワツメクサのリース
2015年08月11日 13:52撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 13:52
見事なイワツメクサのリース
杓子山頂へのザレザレの礫は足を取られ時間がかかる
2015年08月11日 14:49撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 14:49
杓子山頂へのザレザレの礫は足を取られ時間がかかる
到着
2015年08月11日 15:07撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 15:07
到着
長野側スパッと切れ落ちている
2015年08月11日 15:10撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 15:10
長野側スパッと切れ落ちている
下界がガスで見えない分かえって恐ろしさ倍増
2015年08月11日 15:12撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 15:12
下界がガスで見えない分かえって恐ろしさ倍増
大雪渓からみえてた天狗菱への稜線
2015年08月11日 15:12撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 15:12
大雪渓からみえてた天狗菱への稜線
制限時間です。戻ります
2015年08月11日 15:23撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 15:23
制限時間です。戻ります
明日の朝、あの白馬岳山頂へ
2015年08月11日 15:28撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 15:28
明日の朝、あの白馬岳山頂へ
滑落したら下界へ一直線だな
2015年08月11日 15:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 15:44
滑落したら下界へ一直線だな
テント場のほうは埋まってました
2015年08月11日 16:28撮影 by  SLT-A57, SONY
8/11 16:28
テント場のほうは埋まってました
バイキングの夕食 おいしかったです
2015年08月11日 17:05撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 17:05
バイキングの夕食 おいしかったです
小屋の宿泊状況は余裕でした。16名の部屋に我々2名のみ貸切状態
2015年08月11日 20:55撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/11 20:55
小屋の宿泊状況は余裕でした。16名の部屋に我々2名のみ貸切状態
天気はもちそうです
2015年08月12日 05:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 5:57
天気はもちそうです
まづは剱岳。カッコイイー
2015年08月12日 06:08撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 6:08
まづは剱岳。カッコイイー
毛勝三山に朝の光が差し込む
2015年08月12日 06:08撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 6:08
毛勝三山に朝の光が差し込む
槍ヶ岳
2015年08月12日 06:10撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 6:10
槍ヶ岳
白馬岳山荘への登り
2015年08月12日 06:14撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:14
白馬岳山荘への登り
立山に朝日
2015年08月12日 06:14撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:14
立山に朝日
荷揚げヘリが何度か往復しています
ハイシーズンだしね
2015年08月12日 06:19撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/12 6:19
荷揚げヘリが何度か往復しています
ハイシーズンだしね
槍バックで・
2015年08月12日 06:32撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 6:32
槍バックで・
白馬山頂はすぐです
2015年08月12日 06:35撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:35
白馬山頂はすぐです
山頂に着いた。最高の展望です
2015年08月12日 06:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:44
山頂に着いた。最高の展望です
長野側は崖!戸隠連峰方面
2015年08月12日 06:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:44
長野側は崖!戸隠連峰方面
オラが富士山の伝説強力、コミさんの担ぎ上げた展望図指示板石が鎮座しています
2015年08月12日 06:45撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:45
オラが富士山の伝説強力、コミさんの担ぎ上げた展望図指示板石が鎮座しています
市街地も見えます
2015年08月12日 06:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:50
市街地も見えます
本日のルート
2015年08月12日 06:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:50
本日のルート
雲海に浮かぶ、八ヶ岳と富士山
2015年08月12日 06:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:50
雲海に浮かぶ、八ヶ岳と富士山
常念山脈からの尾根の連なり越しに南アルプス
2015年08月12日 06:53撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:53
常念山脈からの尾根の連なり越しに南アルプス
いやー来て良かった
2015年08月12日 06:55撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 6:55
いやー来て良かった
槍、穂高
2015年08月12日 06:59撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 6:59
槍、穂高
朝日のシャワー
2015年08月12日 07:17撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 7:17
朝日のシャワー
剱岳も明るくなってきました
2015年08月12日 07:20撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 7:20
剱岳も明るくなってきました
これからの稜線
ワクワク
2015年08月12日 07:28撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 7:28
これからの稜線
ワクワク
雪倉岳方面
2015年08月12日 07:41撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 7:41
雪倉岳方面
ザレた尾根越しに高妻、戸隠
2015年08月12日 07:48撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 7:48
ザレた尾根越しに高妻、戸隠
三国境に到着
2015年08月12日 07:56撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 7:56
三国境に到着
涼しいというか寒い
2015年08月12日 08:00撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:00
涼しいというか寒い
下界は夏雲が濃くなってきた
2015年08月12日 08:02撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:02
下界は夏雲が濃くなってきた
杓子尾根
2015年08月12日 08:02撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:02
杓子尾根
戸隠連峰方面が光って綺麗
2015年08月12日 08:10撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/12 8:10
戸隠連峰方面が光って綺麗
天上散歩
2015年08月12日 08:10撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:10
天上散歩
神々しい・・
2015年08月12日 08:21撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:21
神々しい・・
奥から鹿島槍、五竜、唐松、白馬鑓のスター達
右最奥は穂高
2015年08月12日 08:31撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 8:31
奥から鹿島槍、五竜、唐松、白馬鑓のスター達
右最奥は穂高
小蓮華山着
2015年08月12日 08:58撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 8:58
小蓮華山着
さわやか以外のなにものでもない
2015年08月12日 09:10撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 9:10
さわやか以外のなにものでもない
素晴らしい眺め
2015年08月12日 09:11撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 9:11
素晴らしい眺め
白馬大池見えてきた
2015年08月12日 09:19撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 9:19
白馬大池見えてきた
下ってく
2015年08月12日 09:25撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 9:25
下ってく
馬の背
2015年08月12日 09:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 9:57
馬の背
船越ノ頭でコーヒーブレイク
2015年08月12日 10:00撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 10:00
船越ノ頭でコーヒーブレイク
白馬大池山荘
2015年08月12日 10:18撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 10:18
白馬大池山荘
最初のケルン
2015年08月12日 10:22撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 10:22
最初のケルン
チングルマ
2015年08月12日 10:41撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 10:41
チングルマ
バラ科の”木”なんですって
2015年08月12日 10:42撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 10:42
バラ科の”木”なんですって
大池のほとりの風景
2015年08月12日 11:24撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 11:24
大池のほとりの風景
安山岩のゴロタ道の始まり
2015年08月12日 11:24撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 11:24
安山岩のゴロタ道の始まり
乗鞍岳着
2015年08月12日 11:56撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 11:56
乗鞍岳着
雪田を渡る
2015年08月12日 12:03撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 12:03
雪田を渡る
天狗原
2015年08月12日 12:43撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 12:43
天狗原
乗鞍岳振り返り
2015年08月12日 12:44撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 12:44
乗鞍岳振り返り
栂池ビジターセンター着
2015年08月12日 13:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/12 13:44
栂池ビジターセンター着
栂池ヒュッテでソフトクリーム!
ミルク&ベリー美味し
2015年08月12日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 13:54
栂池ヒュッテでソフトクリーム!
ミルク&ベリー美味し
ゴンドラにて下界へ
2015年08月12日 14:38撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/12 14:38
ゴンドラにて下界へ

感想

昨年の唐松岳に続き、大好きな白馬エリアです
またちょっとステップアップしたかな

朝の白馬岳は寒かった!もう一枚用意するべきだったかな。
反省点です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら