ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳~折立からピストン:美しい山でした~

2015年08月15日(土) [日帰り]
50拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
22.1km
登り
1,783m
下り
1,790m
MarkerMarker
10 km
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:19
合計
7:43
距離 22.1km 登り 1,791m 下り 1,795m
6:54
10
スタート地点
7:04
31
8:37
8:39
32
9:11
9:12
15
9:27
9:28
23
9:51
28
10:19
24
10:43
10:44
15
10:59
11:00
20
11:33
19
11:52
18
12:10
12:15
17
12:32
12:37
23
13:00
37
13:50
13:51
25
14:16
14:18
19
14:37
ゴール地点

天候 晴れ、午後から山頂はガスが出始めた。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道(\1,900):5:25分に有峰林道の亀谷ゲートに到着したが、既に20台以上待ち。結局、折立に着いたのは6:50。
駐車場(無料):40台ほどの駐車場が折立にあるが、既に満車。200m離れた臨時駐車場に止めましたが、路駐も40台ほどありました。これならば、焦って6時前にゲート待ちする必要ありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
アイゼン不要。
鎖場なし。
水場◎:太郎平小屋と太郎兵衛キャンプ場にあり。丁度中間地点で補給ポイントに最適でした。水量たっぷりなので気兼ねすることありません。ただし、太郎平小屋のは沢からポンプでくみ上げているので、補助金を添えましょう。
水:1,000L
その他周辺情報 近くに亀谷温泉があります。>今回は利用しませんでした。
有峰林道のゲートに5:25に着きました。既に20台の列。開門時には、40台以上の列となってました。どっちにしても臨時駐車場なので、早くする必要はありませんでした。
2015年08月15日 05:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 5:33
有峰林道のゲートに5:25に着きました。既に20台の列。開門時には、40台以上の列となってました。どっちにしても臨時駐車場なので、早くする必要はありませんでした。
駐車場の雑音を過ぎて、登山開始です。閉門までに戻れるように、急ぎ足で登ります。同時にトレランの方も8名ほど、ちょっと意識してしまう。
2015年08月15日 07:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 7:07
駐車場の雑音を過ぎて、登山開始です。閉門までに戻れるように、急ぎ足で登ります。同時にトレランの方も8名ほど、ちょっと意識してしまう。
太郎坂を登っていきます。CTは、三角点は2時間。
2015年08月15日 07:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 7:08
太郎坂を登っていきます。CTは、三角点は2時間。
三八豪雪時の愛知大遭難の碑。
2015年08月15日 07:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 7:08
三八豪雪時の愛知大遭難の碑。
13名にちなんで、十三ノ塔。
2015年08月15日 07:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 7:08
13名にちなんで、十三ノ塔。
調査中。
2015年08月15日 07:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 7:09
調査中。
最初の登りは、こんな感じ。特に険しくなく踏みならさせています。
2015年08月15日 07:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 7:49
最初の登りは、こんな感じ。特に険しくなく踏みならさせています。
本日の目標、薬師がかすか彼方に。
2015年08月15日 07:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 7:56
本日の目標、薬師がかすか彼方に。
ミヤマホツツジ
2015年08月15日 08:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:01
ミヤマホツツジ
この棒は一体何?今までに見たことが無いカラーリング。
2015年08月15日 08:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 8:04
この棒は一体何?今までに見たことが無いカラーリング。
ミヤマママコナ
2015年08月15日 08:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:04
ミヤマママコナ
三角点を過ぎると牧歌的な雰囲気。
2015年08月15日 08:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:21
三角点を過ぎると牧歌的な雰囲気。
いい道です。遠くに有峰湖。
2015年08月15日 08:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:27
いい道です。遠くに有峰湖。
左を向くと剱岳と立山。見せてくれます。
2015年08月15日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:35
左を向くと剱岳と立山。見せてくれます。
もう一度、目指す薬師岳。この下にニッコウキスゲが群生していました。
2015年08月15日 08:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 8:39
もう一度、目指す薬師岳。この下にニッコウキスゲが群生していました。
太郎平小屋まで木道が続きます。天気も最高。
2015年08月15日 08:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 8:44
太郎平小屋まで木道が続きます。天気も最高。
整備された登山道。感謝!感謝!
2015年08月15日 08:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 8:54
整備された登山道。感謝!感謝!
ミヤマリンドウ
2015年08月15日 09:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:06
ミヤマリンドウ
シラネニンジン。ピンぼけm(__)m
2015年08月15日 09:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:06
シラネニンジン。ピンぼけm(__)m
ミヤマホツツジの小さいの
2015年08月15日 09:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:07
ミヤマホツツジの小さいの
タテヤマリンドウ
2015年08月15日 09:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:07
タテヤマリンドウ
ミヤマコウゾリナ
2015年08月15日 09:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 9:08
ミヤマコウゾリナ
エゾシオガマ
2015年08月15日 09:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:09
エゾシオガマ
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月15日 09:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:09
ミヤマアキノキリンソウ
何度見ても綺麗な木道です。
2015年08月15日 09:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:10
何度見ても綺麗な木道です。
ヤマハハコ
2015年08月15日 09:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 9:11
ヤマハハコ
太郎平小屋。20名ほどの登山客が休んでました。
2015年08月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 9:12
太郎平小屋。20名ほどの登山客が休んでました。
水場は小屋の横。募金しました。
2015年08月15日 09:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 9:13
水場は小屋の横。募金しました。
道標の奥に、裏銀座の山々が。水晶岳、鷲羽岳。
2015年08月15日 09:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 9:15
道標の奥に、裏銀座の山々が。水晶岳、鷲羽岳。
薬師の山塊。白い山肌と緑が女性的。
2015年08月15日 09:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 9:15
薬師の山塊。白い山肌と緑が女性的。
キャンプ場への下り上りは、急なので心すること。
2015年08月15日 09:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:27
キャンプ場への下り上りは、急なので心すること。
この直ぐ奥に水場があります。
2015年08月15日 09:31撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:31
この直ぐ奥に水場があります。
オタカラコウ
2015年08月15日 09:34撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:34
オタカラコウ
タテヤマアザミ
2015年08月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:37
タテヤマアザミ
調査中。
2015年08月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:37
調査中。
振り返って太郎平小屋。
2015年08月15日 09:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:46
振り返って太郎平小屋。
チングルマ
2015年08月15日 09:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:48
チングルマ
ハクサンイチゲ
2015年08月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:49
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ。
2015年08月15日 09:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:51
ミヤマキンバイ。
ニッコウキスゲ。登山道わきに咲いているのは、この一輪だけでした。
2015年08月15日 09:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:53
ニッコウキスゲ。登山道わきに咲いているのは、この一輪だけでした。
薬師平に池塘。奥に来た道の太郎山。
2015年08月15日 09:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:54
薬師平に池塘。奥に来た道の太郎山。
ミヤマアキノキリンソウ。蜂が狙っている。
2015年08月15日 09:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:54
ミヤマアキノキリンソウ。蜂が狙っている。
ミヤマコウゾリナ
2015年08月15日 09:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:54
ミヤマコウゾリナ
調査中。
2015年08月15日 09:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 9:54
調査中。
薬師岳の東南稜。一瞬、右手が薬師と思ってしまった。薬師のピークはここからは見えないです。
2015年08月15日 09:59撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 9:59
薬師岳の東南稜。一瞬、右手が薬師と思ってしまった。薬師のピークはここからは見えないです。
ハクサンフウロ
2015年08月15日 10:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:00
ハクサンフウロ
ウサギギク
2015年08月15日 10:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:06
ウサギギク
ヨツバシオガマ
2015年08月15日 10:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:06
ヨツバシオガマ
薬師のホワイト稜線(^^♪
2015年08月15日 10:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 10:15
薬師のホワイト稜線(^^♪
トウヤクリンドウ、これ一輪だけ見ました。
2015年08月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:18
トウヤクリンドウ、これ一輪だけ見ました。
なだらかカール。
2015年08月15日 10:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:21
なだらかカール。
薬師小屋。ここから山頂まで1時間。
2015年08月15日 10:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
8/15 10:21
薬師小屋。ここから山頂まで1時間。
振り返って黒部五郎岳。
2015年08月15日 10:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:46
振り返って黒部五郎岳。
水晶岳から鷲羽岳。
2015年08月15日 10:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:46
水晶岳から鷲羽岳。
山頂の祠が見えてきました。この雰囲気にウィンダム(ウルトラマンの怪獣)を思い出してしまうのは自分だけ?
2015年08月15日 10:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 10:47
山頂の祠が見えてきました。この雰囲気にウィンダム(ウルトラマンの怪獣)を思い出してしまうのは自分だけ?
避難小屋を横目に山頂に急ぎます。
2015年08月15日 10:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:47
避難小屋を横目に山頂に急ぎます。
中央カールの先に赤牛岳。いいよね。
2015年08月15日 10:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:49
中央カールの先に赤牛岳。いいよね。
もう一度、北アルプスの山々。
2015年08月15日 10:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 10:57
もう一度、北アルプスの山々。
山頂ついた。山頂は20ほどの登山客。
2015年08月15日 10:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 10:58
山頂ついた。山頂は20ほどの登山客。
なにも言えない美しさ。
2015年08月15日 10:58撮影 by  SO-01G, Sony
7
8/15 10:58
なにも言えない美しさ。
薬師如来の祠。だと思う。
2015年08月15日 11:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 11:00
薬師如来の祠。だと思う。
山頂はしっかりとした岩稜です。
2015年08月15日 11:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:15
山頂はしっかりとした岩稜です。
登ってきた木道。ちょっとガスってきました。
2015年08月15日 11:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:20
登ってきた木道。ちょっとガスってきました。
ここが愛知大の遭難の場所。合掌。
2015年08月15日 11:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:22
ここが愛知大の遭難の場所。合掌。
国指定特別天然記念物。薬師岳の圏谷群。ってこのハイマツの事かな?
2015年08月15日 11:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:36
国指定特別天然記念物。薬師岳の圏谷群。ってこのハイマツの事かな?
花畑なんだが、わかりにくいですね。
2015年08月15日 11:50撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:50
花畑なんだが、わかりにくいですね。
ミヤマキンバイ
2015年08月15日 11:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:57
ミヤマキンバイ
アオノツガザクラ
2015年08月15日 11:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 11:57
アオノツガザクラ
登山道から湧き水が流れ出しているので、涼しい。飲めるだろう。
2015年08月15日 12:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:06
登山道から湧き水が流れ出しているので、涼しい。飲めるだろう。
画像では分かりにくいですが、登山道に水が流れています。
2015年08月15日 12:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:11
画像では分かりにくいですが、登山道に水が流れています。
キャンプ場が見えてきました。
2015年08月15日 12:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:12
キャンプ場が見えてきました。
色とりどりのテント、テント。ここに荷物をデポして薬師岳ピストンしている人がいました。
2015年08月15日 12:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:13
色とりどりのテント、テント。ここに荷物をデポして薬師岳ピストンしている人がいました。
キャンプ場横の水場、水量たっぷりです。水分補給します。
2015年08月15日 12:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 12:14
キャンプ場横の水場、水量たっぷりです。水分補給します。
中身は北アルプスの天然水になってしまった。
2015年08月15日 12:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
8/15 12:16
中身は北アルプスの天然水になってしまった。
イワリンドウ
2015年08月15日 12:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:20
イワリンドウ
チングルマが枯れた後。散っても存在感あります。
2015年08月15日 12:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:42
チングルマが枯れた後。散っても存在感あります。
やっぱり綺麗ですよね。薬師岳。
2015年08月15日 12:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 12:45
やっぱり綺麗ですよね。薬師岳。
太郎平小屋~三角点の間は、このような道標が500m置きに設置してあります。綺麗なので見やすいです(^^)/
2015年08月15日 13:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 13:17
太郎平小屋~三角点の間は、このような道標が500m置きに設置してあります。綺麗なので見やすいです(^^)/
三角点。登りでは気が付きませんでした。ここから、樹林帯を下ります。
2015年08月15日 13:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 13:40
三角点。登りでは気が付きませんでした。ここから、樹林帯を下ります。
ノリウツギ
2015年08月15日 14:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 14:12
ノリウツギ
折立着きました。自販機が超嬉しー。早速コーラ頂きます。
2015年08月15日 14:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
8/15 14:17
折立着きました。自販機が超嬉しー。早速コーラ頂きます。
折立連絡所。左側に水道があって、靴とか汚れを落とせます。
2015年08月15日 14:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
8/15 14:17
折立連絡所。左側に水道があって、靴とか汚れを落とせます。
参考:バス時刻表。
2015年08月15日 14:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8/15 14:19
参考:バス時刻表。
撮影機器:

感想

お盆の帰省を利用して薬師岳へ。過去にも白山に行ったことがあるのですが、薬師岳は初めて。というか、折立から日帰り出来るとは知らなかったので、眼中になったのが正直なところ。でも、レコを見ていると日帰レポが沢山ある。CTで13時間40分あるが、体調も最近良いので、お盆で太った体を締めるためにも薬師岳を決行しました。

薬師岳のイメージは、女性的な山(危険な個所がなく、綺麗な山)の印象だったのですが、登ってみてその印象を更に強くしました。

折立から三角点までは、樹林帯をひたすら登りますが、三角点以降は穏やかな稜線歩きが殆どです。特に五光岩ベンチを過ぎたあたりからは、左前方に薬師岳を見ながらの牧歌的な雰囲気は2,000mを超えているとは思えません。整備された木道、両脇の花畑など優しく迎えられた感じです。ニッコウキスゲは、少し時期が遅かったのか、登山道からは少し離れたところに群生していました。

太郎平小屋からは、薬師岳は裏銀座を見ながらの稜線歩き。左から赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳と登山道を並行して、百名山の山々が目前に迫ってくる感じは、「北に来たなーー。」という感じです。

 鎖場も無く、登山道が整備されていて、花畑や雄大な北アルプスを見ながらの山歩きは、来て良かったと思う。山小屋の休憩の際に、登山者の話声が耳を傾けると、今年は5泊して北アルプスを楽しんだとの事。北の歩きかたは、「そうだよなー。」と心の中で相槌を打ってました。

いつかは、ゆっくりと北アルプスを縦走したいです。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
50拍手
訪問者数:1295人
momochuuYOS1967HKB299yamahiroinuyamaiwaemonelydelta-hfcarcanhottenderesukeysoar800yohentenmokuktn92hanatemarimoriyoshichaoainaka renkomakisajimotogakukohKyoto-Joemasaty22WashiTabi熊取のおっちゃんmeniaobakiku0403abukatamakoto7675かめunitabetaimillioncakua003morikitochari-zonanfutsu432ふわすけ🐾✨masa0227haya634kaitamak-yamaneいいゆAndyRoddick京のスター

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!