記録ID: 7011735
全員に公開
ハイキング
大雪山
緑岳~小泉岳~北海岳~黒岳(花&ナッキー)
2024年07月10日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:50
距離 15.7km
登り 1,357m
下り 1,068m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時は黒岳リフト、ロープウェイ使用。セットで片道2000円。リフト最終乗車時間17時半、ロープウェイ最終乗車時間18時。時期によって運行時間が変わるので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは森林パトロール高原事務所にあります。 危険箇所は特になし。第一花畑を過ぎたあたり、白雲岳避難小屋近くの板垣新道、白雲岳分岐から北海岳へ向かう途中の北海平に雪渓を渡る箇所ありますがツボ足で大丈夫です。 北海岳から黒岳石室に向かう下りは滑るので注意。 赤石川の渡渉では石の上を渡れます。水量も問題なし(降雨時は増水するかもしれません)。 トイレは登山口前の高原温泉、白雲岳避難小屋、黒岳石室(利用料500円・携帯トイレブース利用は無料)にあります。 |
その他周辺情報 | 層雲峡の「黒岳の湯」 大人600円、シャンプー、ボディーソープ、露天風呂、サウナ、ドライヤーあり。 |
写真
感想
北海平から黒岳石室を繋げに山仲間と行ってきました。
車二台で行き、一台は黒岳ロープウェイに駐車、乗り合わせて大雪高原へ行き、登山開始。
登山者多く、日帰りの他に山泊装備の方ともたくさんすれ違いました。
Facebookの白雲岳避難小屋ページによるとテン場付近にクマが来てたみたいですね。私たちが行ったあとのことのようです。
クマには会わなかったけれど、鹿、キタキツネ、シマリス、そしてナッキーを見ることが出来ました。
ナッキー、2mくらい近付いても逃げず。どっしり構えている姿が印象的でした。
あれはナッキーの姿をしたカムイだったのかも…。
kaoryさんが大雪山に行くというのでついていきました。それぞれ赤線を引きたい区間があり、このようなルートになりました。
ひとくちに大雪山といってもエリアによって咲いている花が違い、最初から最後まで目を楽しませてくれました。個人的には、民家の庭でしか見たことがなかったチョウノスケソウを見られてうれしかったです。クモマユキノシタが見られたら、満点でしたが。時期が違うのかな。
黒岳ではエゾナキウサギが置物のように鎮座。kaoryさんのカメラを借りてにじり寄りながら撮影。毛が風になびいていてうらやま、いや愛らしいのなんのでした。たくさん歩き、ゴール間近でごほうびをもらったような気分でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
ナッキー、見れてラッキーでしたね。
かわいい。羨ましい😊
沢山の花が咲いていて、いろんな花が見れて良かったですね。
クモマユキノシタは、まだ早かったのかな❓
私の今までの感じだと、緑岳分岐近くや、白雲分岐から北海岳に向かう登山道に咲いているのですが…
私が先日行った赤岳からの小泉、白雲の時は、まだ咲いていなかったです。
こんにちは。
ナッキーのかわいらしさは、疲れもふっ飛ぶ破壊力でした。
クモマユキノシタは、ルート的には見えてももよかったのですねー。「北海道の草花」(北海道新聞社)で調べてみたら、開花は7〜8月でした。もう少しというところなのかもしれませんね。
お元気で山行を。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
たくさんの花を見ながらの山行、最高でした😊
こんにちは。
土のう袋を運ばれていたお2人ですよね?
われわれも結局白雲岳避難小屋に寄り道したので、運べば良かったと後悔しています。おつかれさまでした!
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
重そうな土嚢袋を運んでいましたね、お疲れ様でした!
小泉岳付近で道を譲っていただきありがとうございます😊
第2花畑のチングルマ好いですね 👍
こんにちは♪
第2花畑のほかにも各所でお花を楽しめて、いい山行になったなあと振り返っているところです。さすが大雪山だなあと。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
花盛りの今の時期に登ることが出来て幸せでした😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する